茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 17:00:55
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 3961 匿名さん

    ソトカフェってどんくらいの税金使ってるの?
    ベンチやテーブルくらいしか思いつかないが。

  2. 3962 匿名さん

    無駄なお金は1円でも無駄です、と思いついたりして。
    ソトカフェの幟は本当に汚らしい。くすんだうすむらさき色が風に揺れて不快だ、と思いつつ、

    広報つくばの写真はソトカフェが繁盛してとても綺麗。あの写真1枚が後々役に立つから無駄ではない。

  3. 3963 通りがかりさん

    >>3959 匿名さん
    ランタンも中止だよ
    https://www.tsukucen.net/

  4. 3964 匿名さん

    >>3961 匿名さん
    市の土地
    運営している市役所職員の人件費
    チラシ代

    それくらい、と思うのも自由だけど、それを無駄と思うのも自由。

  5. 3965 eマンションさん

    >>3964 匿名さん

    ま、自由だけどさ。
    どれだけプラスになったか分かんないけど、参加した飲食店の収入がアップしたならいいんじゃないのかな。参加した飲食店の収益がダウンしたなら話にもならないけど。

  6. 3966 匿名さん

    運動公園用地は使わなくても利子払いでお金は逃げていくけんど、センター広場は土地が遊んでいてもジェンジェン問題なしでしょ、市役所職員の感覚だと。ましてや自分たちの人件費がイベントのコストに入るなんて考えるわっきゃない。

  7. 3967 匿名さん

    コロナ感染者が増え続けていますね。つくば市の本日までの累計感染者数は234名です。
    11月19日から12月2日の間の2週間で115名の新規感染者です。
    3月は3週間で10名の感染者で休校決定の大騒動でした。
    隔世の感ですね。大騒ぎし過ぎたと思います。

  8. 3968 通りがかりさん

    つくば市の20代地方公務員男性は教員で、11月29日に感染が発表された、同市の公立校に勤める教員女性の同僚。同校では10歳未満男児の感染も新たに分かった。

  9. 3969 匿名さん

    今朝、竹園ショッピングに食パン買いに行ったときにチョイ見したけど特に変わった気配はなかったな。保育園のお子達も元気にお散歩していた。でも、注意注意。8か月分の感染者数に匹敵する数がわずか2週間というのは異常だ。

  10. 3970 匿名さん

    >>3965 eマンションさん
    収入がアップもダウンもしてない。なぜなら、ロクに出店してないからw
    数店舗のためにやったことなんだよね。ほんと無駄。

  11. 3971 匿名さん

    つくばセンター地区活性化協議会の会員はつくば市、筑波大学や筑波学院大学の他に、筑波都市整備、日航ホテル、常陽銀行、筑波銀行、みずほ銀行、BIVIつくば、大和ハウス、ACCS、オートリブ、ライトオン、エスコン、ヨークベニマルなど50社。賑わいを創出するためイベントを開催します。イベントで撮影した写真をアイアイモールの壁に展示します。

  12. 3972 匿名さん

    >>3969

    つくば市内では11月以降、7つの小中学校で感染が確認されており、各学校では消毒のため1~4日間休校としている。感染者の濃厚接触者は2週間の自宅待機となるが、児童生徒が濃厚接触者となった場合は、電話やメールなどで連絡を取り合って不安を取り除き、オンライン学習なども活用して学びの保障を行っているとしている。(NEWSつくば より)

    この対応でよいと思う。休校措置は取らないほうがよい。

  13. 3973 匿名さん

    つくば市の本日の新規感染者は8名でした。減りませんね。小学生の感染者が連日数名。これは気になります。3月からの累計でつくば市は260名でダントツ、以下、土浦244名、水戸135名、古河135名、取手127名、坂東76名、つくばみらい74名、牛久70名。

  14. 3974 匿名さん

    学校で感染が出始めました。市内の小学校の先生と生徒とのあいだの感染も。新しいニュースは土浦日大バスケ部のクラスター。ここは14日から休校です。3月からの累計でつくば市は285名、土浦市280名、古河市146名、水戸市140名、取手市135名、坂東市85名、つくばみらい市89名、牛久市75名。 つくば市と土浦市の合計で565人。県全体が2012名ですからこの2市で全体の28%。とても多いですね。気をつけましょう。

  15. 3975 匿名さん

    つくば市のソトカフェは本日から再開するよ。お外でパッと賑やかに会食。
    イルミネーションもきれいだよ。

  16. 3976 通りがかりさん
  17. 3977 匿名さん

    つくば市の累積感染者数がちょうど300人になりましたが自粛は解除されました。一方、土浦市は土浦日大のバスケ部のおかげで自粛解除は取りやめになりました。土浦日大関係のつくば市民は6名です。家庭内感染が懸念されます。

  18. 3978 匿名さん

    学校で感染して家庭内でうつすのはまずいなあ。家の中でもマスクと手洗い。

  19. 3979 通りがかりさん

    土浦日大高バスケ部が15人感染と言っていたのは4日前の情報だね
    今日の時点では合計23人になってる
    市船でも新たな感染者が見つかっており、合計106名になったらしい

  20. 3980 ご近所さん

    >3976 
    学区審議会の議事録見てるとさ、何も決まってないのに
    時間なんでもういいですか?って感じで何を話し合ってるのかよくわかんない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸