茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-26 17:28:23
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 3894 匿名さん

    >>3883 匿名さん

    つくば市の中学校のお泊り修学旅行はどうなってますか、だったかな。

  2. 3895 評判気になるさん

    >>3891 該当地域の住民が望んでいないことをしているので、誰から見ても迷惑なことしかしていない。

  3. 3896 匿名さん

    >>3893 匿名さん
    今日もつくば市は10名です。土浦市が累計167名、つくば市145名、水戸市が119名、取手市が88名、古河市が82名、牛久市が40名、常総市が35名。県南、県西は要注意ですね。でも、つくば市役所はどっしりと構えています。安心です。土浦市役所は大変です。30名近くの職員が感染してお休みしています。

  4. 3897 匿名さん

    つくば市の本日の新規感染者数は16名です。数字を訂正します。過去最高です。3月に学校が休校になったときに比べ3倍ほど感染者が多い状況です。それでもセンタービル広場ではソトカフェが開催されていましたしカピオ前広場では屋台が並んでいました。全員がマスク着用でした。

  5. 3898 販売関係者さん

    >>3893 匿名さん
    コストコ隣の学校の先生が陽性という噂がありますが。

  6. 3899 匿名さん

    マスク着用と同様に、毎日、コロナ情報に目を通すことは大切です。噂話も重要ですが。
    https://glazestyle.com/covid19/

  7. 3900 匿名さん

    感染者がグワーンと増えた日の翌日11月11日はイーアス激混み。県民の日だった。
    観戦者がドワンと増えた11月21日に大清水公園でテキヤイベント。
    コロナ拡大で大騒ぎの時になんでこんなん開くの。
    テキヤのおっさんらもガラ悪すぎ。
    焼きそばの臭い、酷い。

    3月の学校休校の時は市長もアタフタと動いていたけど今は選挙後の休暇ですか。

  8. 3901 口コミ知りたいさん

    >>3900 匿名さん

    3月のときより明らかに状況悪化してるのに、市長の俺やってる感は明らかに鈍くなってるよ。

    もう選挙も終わったからだろうけどわかりやす過ぎだろw

  9. 3902 販売関係者さん

    コロナ感染症に対して市長に何ができると思ってるの?

    バラまくお金だって限られてるのに休業要請?そもそも休業要請って意味ある?
    前回の休業要請だって、本当に意味あったという証拠なんてない。

    良い対策があるならここで提示してみてよ?
    経済も医療もうまく回すだけの良い方策あるか?

  10. 3903 購入経験者さん

    >>3900 匿名さん

    それって、市長の問題ではないよね?なんでも市長の責任にして恥ずかしくない?

  11. 3904 匿名さん

    >>3900 匿名さん

    五十嵐さんは3月のときは間髪入れず行動しました。
    筑波記念病院に市の備蓄マスク3000枚を寄贈しました。
    つくばに泊まりに来てよキャンペーンも3月中に始めましたし、
    学校をお休みをする判断も素早かった、市長に問題はなかったと思います。

  12. 3905 匿名さん

    土浦市役所クラスターは恥でしかないな。最近3週間の感染者数は土浦とつくばの両市合計で100名近く。びっくりだ。でも学校がお休みなるような気配はない。まあ、そのほうがむしろ安心だな。今思えば3月の休校騒動はなんだったんだろう。

  13. 3906 匿名さん

    >>コロナ感染症に対して市長に何ができると思ってるの?

    市役所クラスター防止。

    >>なんでも市長の責任にして恥ずかしくない?

    市役所クラスター防止できなかったら恥ずかしくない?

  14. 3907 販売関係者さん

    なんか、勘違いしてると思う。
    社会生活を送りながらウィルス感染症を完全に防御するなんて無理なんだよ。実際、感染症をしっかりと防御しているはずのICUのスタッフも業務中に感染することだってある。ちょっとしたことで感染してしまうもの。医療専門スタッフでもない人の中で集団感染が起こるなんて、普通にあり得ることだろ。
    クラスターが起きたら、そこから拡大しないようにすれば良いだけ。

    ウィルスの集団感染が起きたからって他人を責める風潮やめたら?
    正しく理解すれば、集団感染を責めること自体が過ちだと分かるはずだけどね。
    まぁ、責めてる人は自分が感染してみたら分かるよ、完全防御なんてあり得ないって。

  15. 3908 匿名さん

    11月19日からのたったの4日間で土浦市40人、つくば市27人の感染者。でも、感染を責めること自体は過ちです。完全防御なんてありえません。でも、4日間で67人の感染者がでていても学校での集団感染は起きていません。安心ですね。

    この期間で鹿島市やつくばみらい市の市議3人が感染しました。つくばみらい市の40代女性市議は19日につくば市や守谷市の市議50人と合同で研修会に参加したそうです。市議会クラスターが起きないことを願います。

  16. 3909 匿名さん

    本日のつくば市の感染者数は10名でした。その結果、11月19日から5日間で合計37名になりました。
    本日の新規は30代女性1名、40代男性2名、50代男性1名、80代無職女性3名、90代無職女性3名。
    学校の感染者が出なかったのでほっとしました。

  17. 3910 匿名さん

    >>3898 販売関係者さん

    確かな情報ですか?

  18. 3911 匿名さん

    >>3909 匿名さん
    老人保養施設のクラスターはつくば市で2例目。前回の経験を活かして行政も対応するでしょう。
    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-06/2020040601_03_1.html

  19. 3912 匿名さん

    >>3911 匿名さん
    赤旗参照ww さすが赤いつくば市ww

  20. 3913 評判気になるさん

    満員電車通勤の多いつくば市民、保育園児なんて無症状なだけで感染しまくってるんじゃ?
    つくば駅付近にガンガンとマンション作ってて、どんな人が買ってるんですか?(県外から?)

  21. 3914 匿名さん

    土浦の風俗街クラスターはやばいですよね。
    なにがやばいって風俗街出入りした人って
    そのことについて隠すでしょ?
    だから行ったのに行ってないっていうやつばっかりだと思うから、感染経路も追えないですから、あの土浦の桜町界隈ではとんでもない爆発的感染が既に起きていたんでしょうね。
    今更なに騒いでんのって感じです。
    風俗街なんて保有してる街は近寄らないのが良いでしょう。

  22. 3915 匿名さん

    土浦の風俗街クラスターより数週間早くにつくばの天久保風俗街クラスターが起こったが違いは何かというと天久保のお客は市外のひとがほとんどだったのに対し桜町は市役所の職員をはじめ市内にお住いのひとだったという点だ。桜町が地域に密着していることを示している。人工都市つくばには地域に密着した街はできない。商店街も風俗街も長続きしない。すぐ消える。

  23. 3916 名無しさん

    >>3915 匿名さん
    天久保みたいに寂れたエリアの中心客層が市外から?なんでそんな妄想になったの??

  24. 3917 匿名さん

    >>3916 
    日本語読めないの、あんた。

  25. 3918 ご近所さん

    ここ教育スレだよ?

  26. 3919 検討板ユーザーさん

    市外からマンション購入を考えていますが、吾妻小、竹園西、竹園東で差はあるのでしょうか?
    中学は都内の私立受験を予定しています。
    つくばから都内に通っている中高生はいるのでしょうか?

  27. 3920 通りがかりさん

    >>3919 検討板ユーザーさん
    都内私立通学者は少数居られます
    竹園地区には学習塾多数有り
    マンションなら竹西、駅遠でも戸建派なら竹東
    吾妻は学区内に飲食街有りますが医師アカデミア家庭も多いです

  28. 3921 販売関係者さん

    最近の流れだと官舎が少なくなりマンションや戸建てが増えた結果、竹園西や竹園東も医者や弁護士だらけですね。下手すると救急車呼ぶより近所に駆け込んだ方が救命措置も早くうけれるんじゃないかってくらい。
    どの地区でも塾通いも苦ではないですし、住環境の雰囲気で選んでもらうのが一番良いのではないでしょうか。

  29. 3922 検討板ユーザーさん

    >>3920 通りがかりさん

    ありがとうございます!
    駅近くのあたりは安定した学区なんですね。
    竹園は宣伝通り優秀なお子さんが多いんでしょうね。

  30. 3923 検討板ユーザーさん

    >>3921 販売関係者さん

    ありがとうございます。
    住環境もどこも良さそうですが、吾妻は商業地区も含まれており、竹園に比べると少し雰囲気が違うのかなと勝手に思っていました。
    最近は吾妻もマンションや戸建増えてるから竹園とあまり変わらないんですかね?

  31. 3924 匿名さん

    中国人が11月以降空港検査なしでガンガン入国しているからねえ・・・風俗街もやばいかも

  32. 3925 匿名さん

    今日は土浦+11名、つくば+9名と、相変わらずこの両市が多いなあ。
    累計で土浦205、つくば174、水戸122、取手101、古河94.牛久51、つくばみらい54名。

  33. 3926 通りがかりさん

    中途半端な一貫校を12校も作る金あったら、つくば市に公立高校の一つも作ってくれればいいのに。いくつかの一貫校は定員割れしてるっていうじゃないですか。

  34. 3927 職人さん

    高校は基本的に県立ですね。
    公立の小中学校がパンクで全く足りないのに市立高校を作る余裕なんて無いでしょう。

    でも、おそらく高校もすぐに同じ状態になるのでつくば市が県に働きかけるのは重要だと思います。

  35. 3928 通りがかりさん

    学森のマンモス化を解消する為に研究学園小が出来るんですよね?
    そもそも越境してた学園南が研究学園小の学区に入ってて驚きました。
    葛城小も新しくなるんだから本来の学区である葛城ではダメなのかしら?
    それで人数の多い研究学園4丁目を研究学園小にしたら学森も分散されるんじゃないでしょうかね?

  36. 3929 名無しさん

    葛城小はいいけど、手代木中がイヤなのではないかと....

  37. 3930 匿名さん

    >>3928 通りがかりさん
    学森はすでにマンモス校ですね。
    つくば市の生徒数の予測を見れば分かりますが、周辺一帯を含めて圧倒的にキャパシティーが足りていないので分散したところで今のままでは今後20年以上は過大規模校状態は解消されません。
    そんな明らかに酷い状態なのに余裕のある学区からの大量越境を認めてしまったのだから問題がより複雑になってしまった。

    過大規模校解消のためには学森と同規模の学校があと1つは必要です。
    みどりのも同様。

  38. 3931 匿名さん

    >>3930 匿名さん
    >20年以上は過大規模状態は解消されません。

    10年だな。20年後は今騒いでバンバン新しい学校作った漬けを感じると思うよ。同じ市内にたくさん見本があるのにわからないんだよね、TX沿線しかつくば市だと思ってない人達って。

  39. 3932 販売関係者さん

    たくさん作りまくった学校が20~30年後には利用方法をめぐって大問題となることは明らかすぎるよね。
    例えば老人ホームに改装できるとか、企業に貸し出すとか何かしらの対策を早めに考えておかないとね。

  40. 3933 匿名さん

    >>3931 匿名さん
    つくば市の推計では20年後でも今より児童数は多いですよ。
    [令和2年3月改訂 つくば市学校等適正配置計画(指針)]
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/kosodate/kyoiku/mezasu/1001146.html

    20年後に問題になることはないし、20年間も子供を文科省が限度としている児童生徒数の倍の超過密状態を続けるの?

  41. 3934 匿名さん

    まともな統計予測をしなかった結果が今。
    予想以上に減少したところ?もパンクしているところも根は同じ。

  42. 3935 匿名さん

    >>3933 匿名さん

    そうなることが分かり切っている地区だから、先を見越して考えた人は別の地区にマンションや戸建てを購入してるのさ。

  43. 3936 匿名さん

    >>3933 匿名さん

    現在、文科省では適正規模と表現しているのに、つくば市は標準規模と言葉を変えてきた所がいやらしいね。

  44. 3937 匿名さん

    >>3928 通りがかりさん
    四丁目が学森なのは何故?新設校が自然な気がするけど。在校生の保護者向けでは経緯など出てますか?

  45. 3938 通りがかりさん

    >>3937 匿名さん
    4丁目が学森学区に残されているのは単純に距離の問題では?
    新設校は規模が小さいので4丁目の人数受け入れられないとかもあるのかな
    特に説明はないですね
    学森の人数減らすには4丁目を研究学園小にして、学区案に組み込まれている学園南や東光台の一部を本来の学区へ戻すべきではと意見は出してみました。

  46. 3939 通りがかりさん

    市内に高校が少ないって言うけど、高校生なんて自分のレベルに合った市外県外の学校に通えばいいだけじゃ。なんで市内にこだわるのか?

  47. 3940 匿名さん

    土浦一高だってTXからのシャトルバスできるのに

  48. 3941 通りがかりさん

    研究学園駅から土浦一高へのシャトルバスは魅力的に思う。来年度からは中学もできるから、我が子の適性みながら考え中。並木中等の方が近いと思っていたけれど、乗り換えなく学校前まで行けるのは良い。

  49. 3942 匿名さん

    >>3938 通りがかりさん
    一番は教室数の問題。
    次に距離の問題と人数の問題と五丁目との兼ね合い。
    学森へは4丁目の方が近いのに遠い5丁目(北側)を学森に残して4丁目を新設校にするともめる。新設校へは4丁目の方が近い地区もあるけどね。
    それと大通りで地区が分かれていない限り、丁目を分けて学区を設定したくない。

    > 学園南や東光台の一部を本来の学区へ戻すべきでは
    今年から原則、東光台の新規1年生は受け入れていないから、東光台からの数は自然減になる。
    学区審議会の構成メンバーに南1が入っていているので新設校学区になる方向で進んでいる。

  50. 3943 匿名さん

    >>3939 通りがかりさん
    なんでもかんでもつくば市が一番じゃないといけないとトップを見習ってる欲しがりサンだから。

  51. 3944 匿名さん

    >>3942 匿名さん
    追加事項
    学校を中心として学区を設定したいって聞いた。

  52. 3945 職人さん

    越境通学を推奨するつくば市、学区を真剣につくっても意味なし!

  53. 3946 評判気になるさん

    >>3923 検討板ユーザーさん

    学区から話がそれてしまいますが、スーパーが近くにある竹園西or竹園東が住みやすい印象です!
    竹園西のとある分譲地は3割医者の家庭と聞きました。

  54. 3947 評判気になるさん

    >>3946 評判気になるさん
    3946です。
    竹園西のとある分譲地は誤りで、竹園東小地区のとある分譲地が正当です。

  55. 3948 通りがかりさん

    >>竹園東小地区のとある分譲地は3割医者の家庭と聞きました

    それなのに、そこより駅に近い竹園3丁目1~4番地の公務員住宅とNTT宿舎跡は、草ボーボーの廃墟のまんま。

  56. 3949 名無しさん

    お医者さんたちはTXに乗って電車通勤なんてしないから、駅の距離は関係ないのでしょう。

  57. 3950 匿名さん

    草ボーぼーの廃墟に囲まれているおかげで夏はとても涼しいし。それに比べて
    駅近のマンションはアスファルトジャングルに囲まれ暑いし煩いし。

  58. 3951 匿名さん

    つくば市の50代女性は市立の学校教員で、症状がやや重い。
    学校は30日、12月1日に臨時休校。県は接触があった子どもや教員計約30人を検査する。

  59. 3952 匿名さん

    つくば市は30日、市立学校教員が28日、新型コロナウイルスに感染していることが分かったとして、30日と12月1日の2日間、教員が勤務する学校を休校にすると発表した。施設を供用する幼稚園と児童クラブも2日間、臨時休園と休所になる。

  60. 3953 匿名さん
  61. 3954 検討板ユーザーさん

    >>3952 匿名さん

    幼稚園と学童が併設してるとこって限られてるよね

  62. 3955 匿名さん

    つくば市感染者数は本日20名。多いな。累計数で
    土浦227名、つくば225名、水戸134名、取手122名、古河112名、つくばみらい67名、牛久66名

  63. 3956 匿名さん

    茨城県は必死にコロナ情報を流し県民に注意を喚起していますがつくば市は悠然としたものです。ひとが集まらないイベントを盛んに立ち上げています。ひとが集まらないから感染拡大にはならないとの判断なのでしょうがイベントを中止する選択肢はないようです。ソトカフェ、ランタン、ケヤキのイルミネーション...。こもらないで外に出ましょう。学校も休校しないほうがいいですね。

  64. 3957 eマンションさん

    >>3956 匿名さん

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/1012979.html

    ちゃんと調べてみようぜ。中止って書いてあるがな

  65. 3958 eマンションさん

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nippon.com/ja/japan-data/h00864/a...

    コロナは直接の死因じゃなくても、間接的に人を死に追いやる可能性がある。過度に自粛することだけを考えるのは、木を見て森を見ずなのかもしれない。
    自殺する人は弱いからではない。いつのまにか追い詰められ自分でも分からないうちにそうなるもの。
    屋外のイルミネーションは見る人の心を少しでも癒すかもしれない。そんなものまで自粛することはむしろ悪害になる可能性すらある。

  66. 3959 匿名さん

    中央公園の噴水も中止ですか。噴水は中止でイルミネーションやランタンはゴーですか。

  67. 3960 匿名さん

    >>3958 eマンションさん
    誰もいない閑散としたソトカフェなんか見てると、心が癒されるどころかむしろ「こんなことに税金使って・・」と精神衛生上よくないから、コロナ以前に自粛してもらいたい・・・・というかやっても意味ない。

  68. 3961 匿名さん

    ソトカフェってどんくらいの税金使ってるの?
    ベンチやテーブルくらいしか思いつかないが。

  69. 3962 匿名さん

    無駄なお金は1円でも無駄です、と思いついたりして。
    ソトカフェの幟は本当に汚らしい。くすんだうすむらさき色が風に揺れて不快だ、と思いつつ、

    広報つくばの写真はソトカフェが繁盛してとても綺麗。あの写真1枚が後々役に立つから無駄ではない。

  70. 3963 通りがかりさん

    >>3959 匿名さん
    ランタンも中止だよ
    https://www.tsukucen.net/

  71. 3964 匿名さん

    >>3961 匿名さん
    市の土地
    運営している市役所職員の人件費
    チラシ代

    それくらい、と思うのも自由だけど、それを無駄と思うのも自由。

  72. 3965 eマンションさん

    >>3964 匿名さん

    ま、自由だけどさ。
    どれだけプラスになったか分かんないけど、参加した飲食店の収入がアップしたならいいんじゃないのかな。参加した飲食店の収益がダウンしたなら話にもならないけど。

  73. 3966 匿名さん

    運動公園用地は使わなくても利子払いでお金は逃げていくけんど、センター広場は土地が遊んでいてもジェンジェン問題なしでしょ、市役所職員の感覚だと。ましてや自分たちの人件費がイベントのコストに入るなんて考えるわっきゃない。

  74. 3967 匿名さん

    コロナ感染者が増え続けていますね。つくば市の本日までの累計感染者数は234名です。
    11月19日から12月2日の間の2週間で115名の新規感染者です。
    3月は3週間で10名の感染者で休校決定の大騒動でした。
    隔世の感ですね。大騒ぎし過ぎたと思います。

  75. 3968 通りがかりさん

    つくば市の20代地方公務員男性は教員で、11月29日に感染が発表された、同市の公立校に勤める教員女性の同僚。同校では10歳未満男児の感染も新たに分かった。

  76. 3969 匿名さん

    今朝、竹園ショッピングに食パン買いに行ったときにチョイ見したけど特に変わった気配はなかったな。保育園のお子達も元気にお散歩していた。でも、注意注意。8か月分の感染者数に匹敵する数がわずか2週間というのは異常だ。

  77. 3970 匿名さん

    >>3965 eマンションさん
    収入がアップもダウンもしてない。なぜなら、ロクに出店してないからw
    数店舗のためにやったことなんだよね。ほんと無駄。

  78. 3971 匿名さん

    つくばセンター地区活性化協議会の会員はつくば市、筑波大学や筑波学院大学の他に、筑波都市整備、日航ホテル、常陽銀行、筑波銀行、みずほ銀行、BIVIつくば、大和ハウス、ACCS、オートリブ、ライトオン、エスコン、ヨークベニマルなど50社。賑わいを創出するためイベントを開催します。イベントで撮影した写真をアイアイモールの壁に展示します。

  79. 3972 匿名さん

    >>3969

    つくば市内では11月以降、7つの小中学校で感染が確認されており、各学校では消毒のため1~4日間休校としている。感染者の濃厚接触者は2週間の自宅待機となるが、児童生徒が濃厚接触者となった場合は、電話やメールなどで連絡を取り合って不安を取り除き、オンライン学習なども活用して学びの保障を行っているとしている。(NEWSつくば より)

    この対応でよいと思う。休校措置は取らないほうがよい。

  80. 3973 匿名さん

    つくば市の本日の新規感染者は8名でした。減りませんね。小学生の感染者が連日数名。これは気になります。3月からの累計でつくば市は260名でダントツ、以下、土浦244名、水戸135名、古河135名、取手127名、坂東76名、つくばみらい74名、牛久70名。

  81. 3974 匿名さん

    学校で感染が出始めました。市内の小学校の先生と生徒とのあいだの感染も。新しいニュースは土浦日大バスケ部のクラスター。ここは14日から休校です。3月からの累計でつくば市は285名、土浦市280名、古河市146名、水戸市140名、取手市135名、坂東市85名、つくばみらい市89名、牛久市75名。 つくば市と土浦市の合計で565人。県全体が2012名ですからこの2市で全体の28%。とても多いですね。気をつけましょう。

  82. 3975 匿名さん

    つくば市のソトカフェは本日から再開するよ。お外でパッと賑やかに会食。
    イルミネーションもきれいだよ。

  83. 3976 通りがかりさん
  84. 3977 匿名さん

    つくば市の累積感染者数がちょうど300人になりましたが自粛は解除されました。一方、土浦市は土浦日大のバスケ部のおかげで自粛解除は取りやめになりました。土浦日大関係のつくば市民は6名です。家庭内感染が懸念されます。

  85. 3978 匿名さん

    学校で感染して家庭内でうつすのはまずいなあ。家の中でもマスクと手洗い。

  86. 3979 通りがかりさん

    土浦日大高バスケ部が15人感染と言っていたのは4日前の情報だね
    今日の時点では合計23人になってる
    市船でも新たな感染者が見つかっており、合計106名になったらしい

  87. 3980 ご近所さん

    >3976 
    学区審議会の議事録見てるとさ、何も決まってないのに
    時間なんでもういいですか?って感じで何を話し合ってるのかよくわかんない

  88. 3981 匿名さん

    >>3980 ご近所さん
    基本的に答えありきの会議だからね。今更変えないでしょう。

  89. 3982 マンコミュファンさん

    >>3980 ご近所さん

    ほんとそれだよね

    事務局も大変だろうよな

  90. 3983 評判気になるさん

    最近市内の小中学校でもコロナ増えて休校になってるみたいだけどどのあたりなのかね

    中心地なのかね

  91. 3984 匿名さん

    イーアスはあんなに多くの人が集って賑わっているけどクラスターは発生しない。
    過去に4件の感染例が発表されたがいずれも孤発で大事に至っていない。

    4月9日から5月6日まで全館休業を経てから感染で1日休業したお店は
    7月28日3F クレアーズ、8月8日3Fサーティワンアイスクリーム、
    11月27日1Fパン工房クーロンヌ、12月23日1Fスターバックの4件のみ。

    ただし、うつす方もうつされる方も追跡が困難な場所であるので
    注意は必要である。

  92. 3985 通りがかりさん

    サーティワンアイスクリーム、パン工房クーロンヌ、スターバックの3点の共通点は食べるところなんだが、
    ひと通りの多い場所の開放系の店舗であることも一緒だ。いわゆる3密のうち密閉の逆の店構えだ。
    お店のお客だけでなくお店の脇を通る感染者が撒き散らすウイルスが飛んでくんのかなあ。
    通りがかりさんだと何すっかわからんから怖いよなあ。

  93. 3986 匿名さん

    上の三つのお店はいずれもエスカレーター近くだね。ひとの流れが一番多い場所で
    仕切り無しの開放系のお店。全然密じゃない。スーパーのレジだってビニールで仕切るのに。

  94. 3987 匿名さん

    今日の3人でつくば市の累積感染者数は345人となった。堂々の県内トップである。
    だけど五十嵐市長は動かない。人口あたりにするとジェンジェン問題ないというお考えのようだ。

    市全域を8つに区切りその地区の感染者実数と人口当たりの感染者数を公表するほうが緊張感が増すと思う。
    見える化は市の大切なお仕事だ。

  95. 3988 匿名さん

    >>3987 匿名さん
    なにも対策できない。
    どうするかも考えない。
    県の責任にする、

  96. 3989 匿名さん

    梅園や東、竹園や吾妻、あるいは春日や天久保は多いといった情報を流すと風評被害が出る、差別が出るという考えなんだろうね。隠すのが一番という考えなんだろうね。結局は学区ごとのママさん情報が一番性格だな。市の広報にもコロナのコの字もない。ゆかりの森の隔離施設も感染者数が今の20分の1のときには五十嵐さんが得意顔で喧伝していたが最近はさっぱりだ。一体どうなってんだか。とにかく市は何もしないな。

  97. 3990 eマンションさん

    市レベルで何か対策が立てれるくらいならこんなに感染広まらないって。
    隠すもなにも、無関係な人に教える必要がないでしょう。すでにあちこちに患者がいて、たまたまクラスターになっただけ。公表しろって発想は古すぎる。

    むしろ、日本財団が土地や建物を提供してくれるって話があったときになんで国や周辺自治体と話し合って集中治療専門病院を作らなかったのか。この掲示板でも感染をつくば市内に広げるから嫌だとか、そもそも無理な構想とかの反論が多かった。だか、まさに「明日の世界を見る」なら推し進めるべき構想だと思う。コロナが終わったあとも、心臓手術を含めた高度集中医療専門の病院として機能させるとかアイデアはあるだろうに。

  98. 3991 マンション検討中さん

    >>3990 eマンションさん
    感染をつくば市内で広げるからイヤだ、という反論はあまり多くなかったと思います。
    7月にオープンは急すぎて無理でしょって話で。実際実現しなかったし。
    そりゃ集中治療病院ができればいいけど、茨城は元々全国有数の医師不足県で、今ですら集中治療の人的リソースが充分とはいえないのに、人をどこから調達するのか。

  99. 3992 匿名さん

    地元医師会の意向を無視できないでしょう。筑波大学でさえ慢性的な看護婦不足だし実現不可能なお話しでした。

  100. 3993 匿名さん

    遡って見てもらえばいいけど、感染を広めるって反論は出てましたよ。

     医療従事者不足だからこそ。そこを国や周辺自治体と話を詰めて、つくば市が国を動かして国策として進めるべきだった。これだけの感染症を小さな地域だけでなんとかしようなんて無理。
     都心にもその他の自治体にも、集中医療から今は離れてしまっているけどまだまだバリバリ働ける医療従事者はそれなりの数がいる。医療従事者への報酬を通常よりも上げ、関東全域から集める。医療従事者って意外とやりがいとそれに見合った待遇や報酬があれば集まるものです。そして、周辺住民にもしっかりと理解してもらい、むしろ応援してもらえる環境を作り上げる。ただしそれには時間がかかるから、話がでた段階でこの冬や春を見越して計画をねって実行してゆくべきだった。今となってはもう無理だね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸