茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 02:46:33
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 2021 ご近所さん

    つくば駅のクリスマスシーズンのかつてのイルミネーションの賑わいを知っていると、今は暗く寂しい限りです。アイアイモールも消えたし、ダイワロイネットも空きテナント。警察署の次に消えるのは、Q'tかオークラか。研究学園駅地区は次々に店舗が出来て活気がありますね。学校も次々新設されるし。

  2. 2022 匿名さん

    総合運動公園用地は前市原市長時に66億円で購入。
    利子は年間約3400万円。
    利子含めた市の負担額は現時点で計68億円。
    https://newstsukuba.jp/?p=19682
    クレオ跡地の民間売却も、学校教育も、市長一人の問題なのか。
    30人弱もいる市会議員らは一体何をしているんだ???
    30人弱もいる市会議員らは一体何をしているんだ???

  3. 2023 口コミ知りたいさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 2024 ご近所さん

    老朽化した宿舎の一挙売却、これは民主党政権時の国の政策。
    これは、当時の民主党を多くの人々が投票で応援した結果。

    つくば駅前が衰退し、クレオ跡地を民間デベロッパーが商機と見て購入し、高層マンションにして儲けようとしているのに、市議会が「協議する時間が足りない」と反発し、結局市と

    して何も手出し出来なかったのは、民間と経営・意思決定のスピード感があまりに違いすぎて笑える。

    国や県より、市長は身近で非難の対象にしやすいが、つくばは国主導で出来ている特殊な街だし、元々市ができることは限られている。
    道路一つにしても、国道・県道は当然市の管轄ではない。

    水戸市のように、「法定人口が20万人以上」と緩和された中核市に移行し、権限を拡大するしかないだろうね。

    日経のつくば支局長の署名記事(2018/6/22、2019/5/19)は、経緯や論点がとてもわかりやすい。さすが。

  5. 2025 評判気になるさん

    >>2024
    > クレオ跡地を民間デベロッパーが商機と見て購入し、高層マンションにして儲けようとしているのに、市議会が「協議する時間が足りない」と反発し、

    クレオ跡地って、筑波都市整備の物だったのだから、つくば市議会が口出しできなかったのでは?

  6. 2026 ご近所さん

    民間企業だから市が関与できなかった、ということでしょうか?
    筑波都市整備は、地方公共団体と民間企業が共同出資して設立運営する第三セクターで、2016年には、UR都市機構グループと経営統合しています。
    それとも、普段から繋がりが深かったから、という意味?

  7. 2027 口コミ知りたいさん

    都合のいいことは国の施設や機関でも「つくばは研究施設や学術都市」と利用しようとし、都合が悪いことは「それは国のものだから市の責任ではない」と逃げる。
     

  8. 2028 匿名さん

    市長が購入する案を出したが議会が難癖付けた、という流れだったと思う。
    購入するまたは介入するという案は賛成だったのだが、温泉入れるとか賛成できない案も紛れ込んでたからな。

  9. 2029 周辺住民さん

    難癖ではなく性急に作ったダメダメ案が否定されただけでしょう。
    クレオの話題はスレチですね。

  10. 2030 口コミ知りたいさん

    抵当権の問題が解決できなかったのが理由だった気がする。

  11. 2031 匿名さん

    学森の学区外就学の懇談会って、どうだったんだろう?
    行けなかったんだよね。

  12. 2032 口コミ知りたいさん

    つくば美術館、都内や水戸でやるような人を沢山呼べるものをもっとやって欲しいな。市内なら子供が見に行く回数も増える。

  13. 2033 匿名さん

    TX沿線の急激な児童生徒の急増に対応して、「万博記念公園」、「みどりの」、「学園の森」にさらに小中学校が新設されるようですね。
    統廃合による廃校の話もあった葛城小学校も児童数が急増し、校舎を増設する予定とは。
    今の教育長は、小中一貫の義務教育学校は建設しない方針とのこと。
    同じような場所に住み、どちらかの学校を選べるとしたら、小中一貫の義務教育学校と小中併設校とどちらが良いでしょうか。
    経験者のご意見知りたいです。

  14. 2034 匿名

    >>2033 匿名さん

    正直大差ない

  15. 2035 匿名さん

    開智望学園は、なんでつくばやエクスプレス沿線に開校しなかったのだろう。
    エクスプレス沿線にもっと学校ができてもよいはずだと思うのですが。

  16. 2036 通りがかりさん

    >>2035 匿名さん
    今の小学校と同じ敷地に作るからじゃないの?

  17. 2037 匿名さん

    大多数が小学校からの持ち上がりで、中学校からの募集人数は一クラス程度ですね。

  18. 2038 匿名さん

    >>2035 匿名さん
    そもそも駅近の一等地にある私立の学校なんて、なかなかないですよ。
    大抵スクールバスを持っているし。

  19. 2039 匿名さん

    県内中高一貫校増えますね。うちはどうするか。中受するかしないか、どこを受けるか。子供に向いているかどうか。
    子供が自分でこうしたいというのが、あるといいんだが、12才くらいだと、親が主導権握ることになるのか?

  20. 2040 通りがかりさん

    >>2039 匿名さん
    中受は親の関わりが大きいですからね

  21. 2041 ご近所さん

    百聞は一見にしかず。
    まずは気軽にお子さんと一緒に説明会や体育祭・文化祭に足を運んでみては。

  22. 2042 匿名さん

    >>2035 匿名さん
    立地や土地の値段もあるでしょうし、つくばだと、首都圏からの通学者が見込めないからでは。
    守谷には、江戸取や開智望含め、私立小学校が3校あります。
    TXがあり、東京・千葉・埼玉・つくば等へのアクセスが丁度良いからでしょうね。
    私立中学受験するお子さんも多いですよ。
    最近の学力検査で守谷市が県内トップだったそうです。

  23. 2043 匿名さん

    >>2040 通りがかりさん
    まずは情報収集、文化祭などへも行ってみます。

  24. 2044 6年在住

    将来的にみどりのの高校不足が予想されるからだと思っています。

  25. 2045 匿名さん

    人口が増えている地域に高校を新設してはいけません。
    そう言う場所は土地の値段が上がっています。無駄金です。

    人口増加地域の高校生はあえて少し遠い既設の高校に通うべきです。
    通学でバスの利用度があがれば関鉄バスの経営も好転してバス交通網が発達します。

    つくば市議の議会報告もお笑い。みどりのの高校生が増えるからみどりのに高校だってさ。
    この広いつくばで電柱地中化って話もお笑いだけど同じ口で街灯設置を要求。
    矛盾する話につきあっていたらつくば市の財政はパンクするよ。
    市会議員はお金のかからない方法だけを考えなさい。

  26. 2046 匿名さん

    人口増加って研究学園地区が一番多いんじゃないの?

  27. 2047 匿名さん

    人が増えているところは、学校が新設されているところですね。

  28. 2048 名無しさん

    >>2046

    (以前から話題になっている事ですが)
    「研究学園地区」って、どこの事なのでしょうか?

  29. 2049 匿名さん
  30. 2050 口コミ知りたいさん

    >>2048

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
    上記2ページ下の※1より
    「研究学園地区:筑波研究学園都市建設法に基づいて建設された都心地区,住宅地区,研究・教育施設地区に大別される約2,700ヘクタールの地域。」

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
    この1ページ左下のゾーン別うんちゃらの地図で上記が確認できる。

    簡単に言えば、「北は大穂の高エネから南は茎崎の森林総合研究所あたり」まで。
     
    ってマジレスしちゃうと怒られる?w

  31. 2051 購入経験者さん

    人口が増えたのは研究学園駅、みどりの駅周辺ですね。
    研究学園地区の人口は横ばいか、減少(増えたのは竹園、吾妻くらいかな)。

    研究学園という地名が出来たので研究学園地区は別の名称に変えたほうが良いですね。
    いつまでも古い線引きにこだわる必要も無い。

  32. 2052 匿名さん

    「高エネ研南側未利用地」も「市原病院北側未利用地」に名称を変えたほうが良いですね。

  33. 2053 口コミ知りたいさん

    >>2051
    そうやって、また古い住民を敵に廻すww

    れっきとした法律で定められた地区名称だからねぇ。こだわるものなにも・・・。

    研究学園駅周辺とか研究学園周辺に呼び方変えた方が良いですね。

  34. 2054 購入経験者さん

    9条信者じゃあるまいし、昭和45年の計画はもう十分でしょ。

    普通の会話で浸かっても混乱をまねくか、昔話が始まるだけ。

  35. 2055 名無しさん

    常陽銀行の研究学園都市支店は、つくば駅近くの吾妻一丁目にありますね。
    関東銀行にあった研究学園都市支店は、筑波銀行つくば営業部になりました。

  36. 2056 ご近所さん

    吾妻一丁目のつくばセンタービル内ショッピングモール・アイアイモールはがらんどです。
    三菱電機ビルテクノのあとは筑波大の研究室になりました。あっぷつくばって何?

  37. 2057 口コミ知りたいさん

    >>2056
    >あっぷつくばって何?
    市長の取巻きスタートアップ民族の掃き溜め。

  38. 2058 匿名さん

    日常では、〇〇駅周辺くらいでいいんじゃないですか。
    昔から居る人だったら桜地区と谷田部地区がいいのかもしれませんし。
    行政的には、研究学園地区、TX沿線地区というのでしょう。
    そのうち市や計画、行政上の表記も変わってくるんじゃないですか。

  39. 2059 匿名さん

    >>2057
    >>市長の取巻きスタートアップ民族の掃き溜め
    神聖なセンター広場で酒盛りイベントを企画するのもこいつらか

  40. 2060 ご近所さん

    中央公園でカヌー遊びするのもつくばらしい「教育環境」と思うんでしょうかね。
    きっと市長の取り巻きが企画したんでしょうけど、あそこはアオコ池なんですよ。

  41. 2061 匿名さん

    駅前のはしょせんレンタルオフィスでしょ。

  42. 2062 職人さん

    学園の森ができる時に、五十嵐市長が自ら越境を認めていたのに、11月から再び学区外からの越境を認めないことになったとは・・・。

  43. 2063 匿名さん

    子供は乗りたいと言っている、が、あおこが気になるなー。

  44. 2064 匿名さん

    つくば駅前が寂しいので、あの手この手でにぎわいを取り戻して欲しい。

  45. 2065 マンション掲示板さん

    新しい地区の開発よりも竹園地区の再整備を頑張って欲しいと思います。つくば駅周辺の魅力ってそれくらいになってしまった…、くぅ!

  46. 2066 匿名さん

    >>2065 マンション掲示板さん
    竹園はもうNTT跡くらいしかないんじゃ…
    それより、駅の南側の方が可能性が

  47. 2067 匿名

    >>2063 匿名さん

    たしかにアオコなんだけど、実際にカヌー漕いでるときは気にならなかったですよ。むしろ、あの池が意外と広く感じたし、自由にあちこち漕いでると子供も自分も楽しかったです。

  48. 2068 匿名さん

    >>2062 職人さん
    まさに遅きに失するだね。市長は、問題を複雑にしたのは自分だって分かってるのかな。それに、許可出しちゃった子とその兄弟は結局通えるんでしょ?

  49. 2069 職人さん

    とにかく学園の森の準備委員会にも知らされず、いきなり1月頃に、東光台も勝手に学園の森の学区にしてしまった五十嵐市長。学園の森の住民にとっては寝耳に水。自分の票をあげるために、学区にした五十嵐市長。教育委員会の担当者も寝耳に水。市長から責任を押し付けられてかわいそうでした。今になって、越境はだめ。今の学園の森の巨大化、前市長のせいにしていますが、教育委員会の意見も聞かず、トップダウンでいきなり決めたあなたの身勝手な判断。今になって越境はだめ。矛盾していませんか? 五十嵐市長。 こんな市長がトップである以上、つくば市はよくならないです。市長は反省していうのでしょうか?

  50. 2070 匿名さん

    >>2066 匿名さん
    警察署跡地もあるでしょ。
    まだ使われている財務省官舎も老朽化がひどく、10-20年先も人が住んでいるとはとても思えないんだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸