- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
-
1981
匿名さん
永六輔さんは昭和20年春に国民学校を卒業し旧制中学に入学した。1学期は勤労動員の明け暮れ。秋の学期が始まり教師の発言がガラッと変わった。永さんたちは集団で教師を襲って殴った。八紘一宇の大キャンペーンは文部省が中心になって行ったもの。一日で学校社会のものさしが変わったんだから生徒たちも怒って当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
匿名さん
つくば市の旧市街地の小学校では、算数の教材として、アイテム(筑波大学附属小学校算数部)を導入しているそうですが、新市街地の小学校ではどうなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1985
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1986
周辺住民さん
これは知らなかった。情報ありがとうございます。それにしても、親はどうしていたのか?も気になる。
加害者側は完全に愛情不足、自尊心がかなり低い。小さいころから話なんて聴いてもらったことはなく、親への怒りを友達にぶつけている。
子供は家庭の代表。自分を含め、完璧な人間はいないと分かっているが、子供の状況を見ればその子の親がどんな人間かわかると思う。
自分の不安をぶつける相手を日々探し、ぶつけても大丈夫そうな事案にとびついて叩く。
そんな親の姿を見て育てば子供は素直だから親と同じような生き方になる。
(親の毒が分かって精神的に苦しむ子供もいる)
親が変わらないと、いじめはなくならない。子供をこのようなモラハラ人間に育てた親の責任は重大。でも、親を指導する人間はいない。親の親もモラハラだったりして、気が付くことができない、こういうの、負の連鎖っていいますね。
実際どのようなことがあったのか分からないが、子供たちの周りに力のない大人ばかりがいて助けられない という状況が一番危険だと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1987
周辺住民さん
1986 周辺住民の書き込みは、1984 匿名さん に対してのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1988
匿名
>>1984 匿名さん
卒業アルバムに写真がないって本当なの?詳しい経緯が知りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1989
匿名
>>1985 匿名さん
どうなるのかな?
正規学区の子達だけでもいっぱいなんだから、越境はご遠慮頂きたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1990
マンション掲示板さん
都内からつくばへ引っ越しを考えています。TXで都内へ勤務します。小学5年生の子どもがおります。竹園、吾妻、二の宮あたりを検討していますが、おすすめの学校がありましたら教えてください。学校の特色などを教えていただけると嬉しいです。
二の宮小は中学校ら谷田部東になるそうですが、徒歩でしょうか。自転車通学も可能なのでしょうか。
子どもはのんびりした性格で運動は嫌いです。部活は文化部に入りたいと言っております。
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1991
匿名さん
毎日都内へ通勤されるのでしたら、駅近(吾妻・竹園)が良いのではないでしょうか。
中高一貫校の受験をお考えでしたら、学区は幅広にご検討されて良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1992
マンション掲示板さん
>>1991 匿名さん
ありがとうございます。
うちは中学受験は考えてないんです。
洞峰公園が近い二の宮もいいかなと思ってたのですが、毎日都内への通勤を考えるとやはり、駅に近い吾妻か竹園がいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1993
匿名
>>1992 マンション掲示板さん
私も毎朝都内に通勤してます。自転車で10分前後、徒歩だと25分くらいの場所に戸建を建てました。私の場合は自転車で10分は苦でないですが、人によって異なるでしょうか。
駅からやや離れたほうが土地は広く、ゆったりとした生活になります。
学区は竹園、吾妻は今でも密かに(?)ブランドになってますが、竹園では受験する子は珍しくはないですが、受験しない子達も学力はしっかりしてる印象です。でも、他の学区の子供たちと比較したわけではないので、間違ってたらごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1994
マンション掲示板さん
>>1993 匿名さん
ありがとうございます。
そうですよね、せっかく引っ越すのだから少し駅から離れたとしても、ゆったりした生活を送りたいです。
でも中学受験しない子も学力がしっかりしている点は親としては安心できます。
少し範囲を広げることも検討しつつ探してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1995
購入経験者さん
最近の学力検査で、守谷市が県内トップだったそうです。
つくば市と並び、住みよさランキング上位常連でもあり、毎日東京通勤でしたら、利便性が良く住み良いと思いますよ。
つくば市は、学園地区に学力のしっかりした子が多いです。
学園地区では、塾に通ったり、自宅学習が充実している子が多く、学校の授業を退屈に感じ、学校の先生に敬意を持てない子も多いようです。
職住接近のため、平日でもPTAに積極的に参加し、意見する超高学歴の親も多く、Webで公開されているPTA議事録等の情報量が全然違います。
保護者の年齢層がやや高めです。
近年、官舎が次々に廃止され、公的機関にお勤めの世帯が転居・分散し、不動産業者らから、旧学園地区/旧市街地と呼ばれています。
吾妻は、中高一貫校への進学者が大きく減っています。
不動産価格が学区より、駅からの距離で決まるようになってきています。
百貨店撤退後の駅前再開発や、しばらく続く官舎跡地の売却・再開発もあり、5年、10年先はわかりませんが、当面は竹園が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1996
マンション掲示板さん
>>1995 購入経験者さん
吾妻と竹園の進学率の違いは、どこかにソースが出ているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1997
購入経験者さん
中高一貫校在籍者の出身小学校別生徒数を見れば、旧学園地区に住んでいた世帯がどこに転居していったか、大体推察できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1998
マンション掲示板さん
>>1997 購入経験者さん
つくばは小中一貫が進んだため、必ずしも中高一貫高校もレベルが高いわけでもないですが、中高一貫というのは江戸取のことを指しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1999
マンション比較中さん
つくばに来て5年以上の私でも学園地区と言われてもピンとこないので外の人はなおさらチンプンカンプンでしょう。
定義と個々の認識が違うみたいですし。
旧学園地区?とかもはや全く想像がつかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2000
匿名さん
そもそも”学園地区”なんて呼んでた世代の子弟はとっくに卒業してるだろうから、「現在の中学生の出身校から転居先が推定できる」って、かなりとんちんかん。
世の中に自分たち旧学園地区出身者以外に賢い人はいるはずがない!的な感じでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件