茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 17:00:55
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 1741 ご近所さん

    >>1740
    分別が無い大人は我慢してろ。市長の物申したい奴も邪魔するな。そういうことだね。
    つくば市はゴミの分別も大したことないから、分別の付け方がよく分からん。物分り悪い大人で不満を我慢できない小市民でゴメンね。

  2. 1742 匿名さん

    大人は我慢しろ。市長は子供たちの意見を聞きたいと申している。何を聞くかは秘密だ。

  3. 1743 職人さん

    本当、パフォーマンスばかり。中身がない。 マンモス校の水泳の授業なんて悲惨。春日での失敗をもとに、市民が訴えても、学園の森義務教育学校、みどりの学園義務教育学校をつくる時には、全く聴かずそのまま。そういう現実にしっかり目を向けて欲しい。

  4. 1744 匿名さん

    市長はパフォーマンスばかり。教育長は目立たなさすぎ。筑波大の教授上がりはダメ。

  5. 1745 マンション比較中さん

    >>1744さん、そういわれましても、筑波大は旧高師なんですが

  6. 1746 ご近所さん

    教育長は、ただの元大学の先生。学校の教育について、全くの素人。

  7. 1747 匿名さん

    教育長は今年、ヨーロッパに視察旅行しています。出張の目的は「少人数教育」について。

  8. 1748 名無しさん

    門脇教育長と五十嵐市長、tx開発前からこのペアの時代が来ていたら現状はもっとましだったろう。

  9. 1749 匿名さん

    tx開通前年の2004年の市長選で市原さんが現職の藤沢さんを破って初当選。
    市原さんは次の選挙でも藤沢さんを、さらに次の選挙では五十嵐さんを破り再選した。

    2004年、五十嵐さんは市議選で当選、26歳の大学院生。門脇さんは東京家政学振女子大学の学長に就任、64歳。
    TXとともに歩んだ15年ですか。なんかなあ寂しいな。

  10. 1750 ご近所さん

    >門脇教育長と五十嵐市長、tx開発前からこのペアの時代が来ていたら現状はもっとましだったろう。

    そんなことがあるわけない。もっと崩壊。

  11. 1751 名無し

    >>1750 ご近所さん
    そうか、もっと崩壊していたって思うんですね。誰がやっても何か問題は起きるだろうけど、門脇五十嵐ペアだったら小中一貫なんてやらないで少人数制になっていたろうから、春日問題すら起きなかったんじゃないのかな?って私は思います。(1748)

  12. 1752 周辺住民さん

    本気で彼らが少人数制にするつもりなら、今パンクしているところは新しい学校を複数作るはず。
    パンク対策は過去ではなくこれからの問題なので期待ですね。

    ちょっと心配なのはこの2人が大量越境で問題をさらに悪化、複雑化させてしまったこと。
    門脇教育長は本を出版するくらい教育に熱心なはずなのに具体的な指針も出しておらず、存在感がなさすぎるのも謎。
    7月も終わりそうですが、今年度の教育委員会の議事録が公開されていませんね。

  13. 1753 職人さん

    この2人は、パフォーマンスだけで何も考えていないから仕方ない。大量越境は、市長が、東光台、学園南の住民から票を集めたかっただけ。自分のことしか考えていない。ただ、パフォーマンスは上手。

  14. 1754 匿名さん

    >>1753
    >>ただ、パフォーマンスは上手。

    へたっぴだよ。何も考えていない。
    成人式のパフォーマンスは最悪、映像記録はいつまでも残り、消えない。

  15. 1755 名無しさん

    >>1746 ご近所さん
    むしろ、知らないから今の閉鎖的な学校を変えてくれる。

  16. 1756 匿名さん

    >>1755
    >>むしろ、知らないから今の閉鎖的な学校を変えてくれる

    なんとも気持ち悪いことを言うひとだなあ。目隠し運転、よっぱらい運転は怖いよ。

  17. 1757 匿名

    >>1756 匿名さん

    そう?どの業界でも、新しい風を入れることはよくある。
    むしろ、教育関係者だからこそ分からないこと、理解できないことも多い。





  18. 1758 職人さん

    閉鎖的な学校が具体的に何を意味するのか分からんが、"知らないから"と
    "変えてくれる"は全く繋がらないね。
    それに門脇教育長は美浦村で教育長をやっているので知らないなんてことは無いでしょう。
    自身の研究、経験を活かしてそれなりの意気込みで仕事に望んだのだろうけど美浦村での成果も「ノーテレビ・ノーゲーム」運動以外(つくばでもやってるのか?)に具体的なものが見えない。

    歳をとっても研究や仕事に精力的に励んでいるすごい人もいるけど、やっぱりもうすぐ80歳というのはつくば市の抱える教育問題に迅速に取り組むには辛いと思う。

  19. 1759 匿名さん

    >>1757
    >>むしろ、教育関係者だからこそ分からないこと、理解できないことも多い

    なんとも気持ち悪いことを言うひとだなあ。


  20. 1760 口コミ知りたいさん

    教育長は、本を書くことだけ一生懸命。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸