茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 11:32:50
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 1381 購入経験者さん

    >>1380
    それが出来るなら苦労はないでしょう。
    そもそも学区の境界線は大通りだとか、川だとか、大多数の人がここが境目だと納得できるような境界線でないと大もめしますから、単純に人数割りにできません。

    また、毎年学区の境界を動かすわけにはいきません。
    兄弟がいる家庭も多いので、兄弟が別々の学校に行くことを強制できませんので、単純に人数だけで学区の境界線を設定するのは無理な話です。

    だから、1度でも学区の扱いをしくじると数年は尾を引きます。

  2. 1382 マンション比較中さん

    つくばみらい市は、学区を柔軟に変え、対応しています。

  3. 1383 評判気になるさん

    本来、子供の通学の安全を考慮するための学区選択を柔軟にできることは誇れることだけどね。
    市がHP等で最初っから「学区は柔軟に対応します」と宣言できるような学校の適正配置が理想なんだと思うが、ここから変えていく人は大変だ。

  4. 1384 匿名さん

    教育上適正な人数という区割りではなく親の要望に安易に応えるという柔軟性をもっているのがつくば市。
    何度失敗しても全く学習しない。

    通学路に問題があるならそれを改善するのが最優先だし、安上がり。
    選択出来るというのは安全でないとされる学校にその道を使って通う子供もいるということ。
    クレオに返ってこない何十億も出す金があるのにそれをやらないというのは全く理解出来ない。

  5. 1385 名無しさん

    「何度失敗しても」って、何度かあった事なのでしょうか?

  6. 1386 匿名さん

    >>1385 さん
    以前は、春日が出来たときの葛城からの大量越境による葛城小存続危機問題。
    現在は、沼崎・葛城からの大量越境による学森の教室不足問題。
    共に原因は似たようなもの。

  7. 1387 名無しさん

    葛城小は廃校の予定だったのでは?
    なので、以前のと現在のとでは事情がかなり違う様に思います。

  8. 1388 通りがかりさん

    問題なのは中学校の校区なのでは?
    学園南から手代木まで毎日通うのは....
    と思う親御さん達が少なくないと。

  9. 1389 匿名さん

    学園の森は、すぐに2500人規模の学校になりそうですね。

  10. 1390 通りがかりさん

    小学校は葛城、中学校は学園の森
    という校区を設定すれば、
    問題は軽減されるかも。

  11. 1391 マンション検討中さん

    越境の人数は葛城より、沼崎からの方が多いかと思いますよ。

    学森は学区内だけでもかなりの人数ですから、せめて越境を受け入れるなら数年後ピークを越してからとか、中学生からにすればいいのにと感じました。

  12. 1392 通りがかりさん

    >>1390 通りがかりさん

    それが可能なら確かに。
    でも小中一貫をうたってるから…

  13. 1393 通りがかりさん

    小中一貫て何がいいの?

  14. 1394 名無しさん

    今日の茨城新聞で県立の中高一貫10校増設とあった。大学受験を考えるならこっちだね。

  15. 1395 通りがかりさん

    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15506630517136
    つくば市内は関係なさそう.....

  16. 1396 匿名さん

    茨城ニュース読みました。
    記事によると、21年度には土浦一高が中高一貫校になります。つくば市内の子供たちや、県立高校のランク付けにも影響あると思います。

  17. 1397 匿名さん

    公表から実施までが急過ぎない?
    確かに今年の土一の倍率は低いですが、高校の定員を減らしてレベルを上げる目的でしょうか。

    併設型って、高校でも別授業?

    土浦一中学校と土浦一中等学校ができるのもなんだか嫌。ただでさえ並木中と並木中等は間違えられやすいのに。もう少し名称を工夫してほしいです。

  18. 1398 通りがかりさん

    https://newstsukuba.jp/?p=12631
    ニュースつくばの記事

    少子化対策の側面もある様です。

  19. 1399 たつお

    >>1397 匿名さん
    併設型なので、名称は「県立土浦第一高等学校附属中学校」ですよ

  20. 1400 マンション掲示板さん

    >>1399 たつおさん

    附属中ということは、普通に高校受験ができる中学ですね。

    そうなると、高校は筑駒とか開成とか受ける子も出てきて、結局県外流出なねなりませんか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸