茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 09:33:39
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 1221 匿名さん

    越境は、中学の通学距離の問題も大きく影響しています。
    学森は義務教育学校なので1年生から入学しないとという意識なのではないでしょうか。
    7年生からの越境だと友達とか学校用品の問題もあったりしますしね。
    小中一貫のデメリット部分ですね。
    市長が建設を検討すると発言している研究学園2の小学校も中学校をどうするかが課題として出てくることでしょう。

  2. 1222 評判気になるさん

    >>1220: 口コミ知りたいさん
    たしかにそれはある。HPは現市政になって作り替えたけど、検索でもっとヒットするようにしてほしい、市に言おうかな。
    教育委員会の議事録がここ数か月わりと早くアップされるようになった。それはいいと思う。

  3. 1223 匿名

    >>1215 名無しさん
    正規学区生だけで十分であるのに、越境を認め3桁の児童を入学させたことに不満を抱いているのでは?

    挑発的な発言は控えましょうね。

  4. 1224 名無しさん

    新設校の学校区の決め方が適切であれば、越境を認めた所で大して問題にはならないはずです。
    多くの親御さん等が学校区は不適切であると考えているのでしょう。

  5. 1225 坪単価比較中さん

    学園の森に家がほっとんど建ってない時代から、問題になるのは分かっていた(分かってなかったらそっちの方が問題!)んだから前市政の担当者はもっと話し合えばよかったんだよねー、春日問題だけじゃなく、全体を見られる人、いなかったのかな。次回新設校ができるときは近隣住民の話をよくよく聞いて話し合いの場をたくさん設けてくれよ、学区で市民vs市民になるなんて避けたいね。

  6. 1226 匿名さん

    学園の森の事情を具体的に書いてもらえますか。

    全体のクラス数は?
    そのうち1年生は何クラスありますか。
    9年生までの教室は、今後足りなくなるのは明らかなのですか。
    越境はそのうち何名くらいなのですか。
    越境が許されているのは沼田学区の子?

  7. 1227 周辺住民さん

    問題になっているのが明らかなのに、なぜ後から後から住民が春日などを目指していたのかが分かんないんだよな。
    成績だって春日より竹園や吾妻のほうが優秀なのにね。

  8. 1228 周辺住民

    >>1226
    建設時は1学年4クラスで計35クラス(小学校で各学年4クラス、
    中学が3、特別支援が2と思われる)を想定。

    今年度の各学年のクラス数は
    1年生:8   2年生:6  3年生:6
    4年生:5   5年生:4  6年生:4
    7年生:2   8年生:1  9年生:1

    現在合計で 37 クラスで、すでの設計をオーバー。
    越境の児童は約180人でそのうち1年生は1クラス強が越境で
    あるため、今後も越境によって1年に1〜2クラスは増えて
    いくはずです。
    越境を受け入れる余裕は皆無なはずです。

    来年度の1年製は11クラスを予定。
    再来年は確実に教室が無い状態ですね。

    今後も新入生がしばらく増え続けるのですぐにでも学園の森と
    同規模以上の学校を新設しないと間に合いませんね。

  9. 1229 匿名さん

    >>1227
    官舎廃止の最大の受け皿が研究学園周辺だから。
    みどりのもあるが、通勤考えたら観音台勤務以外は遠い。
    民間の研究所も研究学園周辺から通勤しやすいところが多い。
    価格もそれなりで、選択肢も多い。

    春日は中学受験者も多いので、7年生になると生徒数が減少。
    そのため、一概に竹園や吾妻のほうが優秀と言い切れない。
    当然、学森も春日と似たような感じ。

  10. 1230 匿名さん

    官舎廃止以降、吾妻竹園の義務教育学校からは優秀な遺伝子の子弟は流出しているでしょうね。
    特に国研の研究者は、今の高騰した吾妻竹園に自宅を構えられるほどの給料をもらっていない。
    必然的に研究学園や学園の森に流れることになる。つくば市外に出て行く人もいる。

  11. 1231 匿名さん

    >>1228 周辺住民さん

    詳細な情報ありがとうございます。
    一年目でこんな状態とは、計画の段階で失敗?
    それとも、予想以上に研究学園の人口が増加中?

    春日と同様に小中一貫校を謳い文句にしながらも、中学受験で7年生以上が最低1クラス減ることを想定していますよね。

    1番の解決策は、春日や学園の森に力を注ぎ過ぎず、周辺の不人気の小中学校に力のある素晴らしい先生を配置する方針にして、人気を分散させることではないでしょうか。

    今、実力のある先生ばかりが春日や並木中等に配属になっていますよね。明らかに特別扱いだから、親たちも春日を目指すのでしょう。

  12. 1232 通りがかりさん

    >>1231 匿名さん

    実力のある先生って、何を尺度にしてるんですか?

  13. 1233 匿名さん

    児童生徒や保護者からの評価が高く、指導力がある先生です。

  14. 1234 マンション検討中さん

    学森は設備良すぎだよね。越境したくなる気持ちもわかる。
    そもそも新設校以外、クソ古いのが良くない。差がありすぎる。

  15. 1235 検討板ユーザーさん

    葛城小を有効活用したら?と第三者は普通に思うと思う。

  16. 1236 匿名さん

    葛城小とか九重小は悪くはないと思う

  17. 1237 匿名さん

    >>1236 匿名さん

    古くて小さい葛城ではなくて春日がいい!っていう新しい住民が多く問題になったのでしたね。

    同様に、古くて小さい九重より竹園がいい!って花室の住民が頑張り、選択学区となり、さらに花園として分離したのですよね。

    人気学区は大変です。

  18. 1238 マンコミュファンさん

    >>1237 匿名さん

    >>1237 匿名さん
    葛城はそんな感じになることを行政も予想してたので春日と統合して潰す予定だったのが、歴史のある小学校だから潰すなと大騒ぎになった。
    結局葛城は残置されることになって、学森の設置の時期を遅らせる要因となったと聞いた。
    つくば市の教育行政は保護者からの要望を何でもホイホイ聞いてしまいすぎじゃあないですかね。

  19. 1239 つくばさん

    >>1238 つくば市の教育行政は保護者からの要望を何でもホイホイ聞いてしまいすぎじゃあないですかね

    旧筑波町の保護者は馬鹿だということですね、あんな馬鹿でっかい学校を作って。

  20. 1240 名無しさん

    >>1238 マンコミュファンさん

    母校がなくなるのは誰でも寂しいものですが、葛城小は廃校にせず、旧筑波町の小中学校は廃校にしたのは、保護者や住民の声の違いですか?

    葛城小の在校生の数は?葛城が残っていることで学園の森や春日の超過問題が少し和らいでいる、ということはないのですか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸