- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
-
5234
匿名さん
バスで学校前まで直通というのは恵まれてますねえ。
土浦一高で35分、土浦二高までだと23分のようですね。
-
5235
ご近所さん
>>5233 買い替え検討中さん
市内が良い理由について議論しているんじゃないの?
わがままかどうかは主観だし、関係ないでしょ。
通学時間は短いほうが良いし、近いほうが何かと便利。
研究学園から乗る子はバス停までの移動を入れれば1時間オーバーですよ。
交通費がかかるのが嫌という家庭もあってもいいけど、あなたがそれにこだわる理由が理解できない。
近いと学校に監視される?訳の分からないこと後から持ち出されてもねぇ。
-
5236
買い替え検討中さん
>>5235 ご近所さん
あなたの身の回りの子どもたちに
「家の近くに学校あるのと、少し離れたところにあるの、どっちがいい?」って
聞いてみてから改めてコメントよろしく。
少なくともうちの子(中学生)とその友達10にくらいが家二遊びに来たときに聞いただけだけど「家の近くにあったら監視されてる気がするから嫌だ」という回答の実績をあとから持ち出しただけなんだけど、あなたに取ってはロクに第三者に聞いてないから、訳わからないことに聞こえるかもしれないね。
-
5237
匿名さん
つくば市内の高校に進学するのは6人に1人だそうだけど、自分の出身中学(茨城じゃなかったけど)を考えても同市内の高校に進学したのはそんなもんだったような(高校少なかったからもっと少なかったかも)。
高校となると近くの高校に進学、とは考えないですよね。適性とか校風とかいろいろ考える。自分も当然のように別の市の高校に電車通学したし(家からだと徒歩含め45分ぐらいだったかな)。
土浦の複数の高校にバス直通で行けるなら県がなかなか動かないのもわかるような気もしますね。
-
5238
ご近所さん
>>5236 買い替え検討中さん
論点のすり替え。
近いほうが良いかという問いに関しては高校3年生の統計を十分集めてからコメントよろしく。
監視されている気がするから嫌なんていかにも中学生っぽい考えだとは思うけど。
-
5239
ご近所さん
-
5240
口コミ知りたいさん
つくば市内のTX沿線のどこかに高校ができることは何のわがままでもなく当然の要望だと思うよ。
子供の通学が楽で安全なるならそっちの方がいいに決まっているし、過酷な通学をしている他所に合わせる必要はまったくないし、交通費は安い方が良い、無料ならなお良い、当たり前。繁華街に近い高校に親の目を盗んで遊びたいからとわざわざ遠くから通った知り合いもいるけど、それはそれで良い、でも全体の話にはならないよね。
大人も楽な通勤を選びますよ、我慢が美徳な頑張りやさんは他人にそれを強いないことですね。
-
5241
マンション検討中さん
>>5240 口コミ知りたいさん
移住者等の子供の多い世代が子育て終わったらその新設した学校インフラどうするんです?
他の地域に進学して現状賄えてるのに、交通費抑えたいという一部の家計の負担減らすという一過性の利便性で箱モノ増やして他の市民に自分らの都合で税負担を強いるんですか?
老朽化で建て替えに伴う移転とかならわかりますが
税収は有限ですから、市に学校建設の寄附をしてくれてもいいんですよ?
-
5242
マンション検討中さん
5241ですが
学校新設を希望するより、遠隔地への通学補助制度の設立運動でもした方が現実味のある話かと思います。
そちらなら子供の増減に合わせて税負担が変わるので、他の市民の方にも受け入れられやすいかと思います。
-
5243
匿名さん
>移住者等の子供の多い世代が子育て終わったらその新設した学校インフラどうするんです?
すくなくともつくば市は急に減ったりはしませんよ。
>交通費抑えたいという一部の家計の負担減らす一過性の利便性
この認識が間違い。
>市に学校建設の寄附
高校を作るのは市ではなく、県。国からも補助が出る。
-
-
5244
マンション検討中さん
そもそも公立高校は県で行う行政サービスの一環でもあるわけで。
例えば隣の市では潤沢な県道が整備されてるのに、こちらの市では人口急増してるにもかかわらず県道が一向に整備されず、日々渋滞に悩まされてる…なんてなったらもっと道路を整備しろと要望出すのは当たり前。
それを、車使わない人もいるのに税負担を強いるな、渋滞くらい我慢しろ、ってのはそちらこそ身勝手と言われません?
-
5245
マンション比較中さん
増えた子供が一律優秀なわけではなく色々だろうから、既存の学校の定員を一律増やしてもらえば良いのでは?
-
5246
マンション検討中さん
>>5245 マンション比較中さん
おっしゃる通り、個人的にも新設は無理でもせめて定員増をと思っていますが、県は土浦一高の中高一貫化で定員を減らしたり逆行しているので、どちらにせよ再考を求めたいのです。
-
5247
坪単価比較中さん
つくばばっかりという見方もあるかもしれないけど、魅力のある教育環境で若い世代を呼び込んで若い人口を増やせるところで増やしていく必要はあるよね。
教育環境に投資というのは基本でしょう。
小中学校のパンクには対応出来ない、高校も定員不足や面倒で時間のかかるバス便だらけでは子育て世代に敬遠されてしまう。
-
5248
名無しさん
>>5245 マンション比較中さん
上郷高校潰しておいて何を今頃騒ぐのでしょうか。ネットも共産党も市内の高校の定員増に力をそそいでくれ
-
5249
名無しさん
>>5248 名無しさん
ネットとか共産党とか何を言い出してんのか…。新設も定員増も市民から出てる要望で、つくば市も何度も県に要望してる話なんだけど。ネットだか共産党だか見当違いのとこに文句言ってないで、あなた自身が県に対して、定員増やすように働きかけて力をそそいでくれ。
-
5250
匿名さん
上郷高校が閉校になったのは2011年だから今が人口が激増している世代の親は地元民でないかぎり存在も知らないよ。
人口急激な増加が始まる数年前だから子供の増加に備えて存続させようという話にもならなかったはず。
-
5251
匿名さん
旧桜庁舎後地なら、体育館とグラウンド(野球場をつぶす)はすでにある。
つくば駅から自転車で10分、バスなら5分。
研究学園から自転車通学可能な距離。
-
5252
マンション検討中さん
つくばには、つくば秀英や茗渓学園と私立があり、そこが受け皿になってくれてないんですか?
つくばの方はお金持ちが多いのに、教育資金はかけたくないと言う方が多いのでしょうか。
-
5253
匿名さん
子供が増えて既設の高校だけでは足りないというのが高校新設の要望が出ている背景。
過大規模校を複数かかえ、そのうち一つは日本一。
過大規模校は全く解消する見込みなしで子供の数に対して学校が足りないのは現在進行中の問題。
教育費どうのという話では無いですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件