- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
-
3373
匿名さん
何らかの病気とか、家庭環境に問題がある場合が多い。
どこまで立ち入るかは学校・教員・カウンセラー等の判断次第でしょうが、極端な学業不振など、問題がある生徒は出来る限りの指導をした上、退学処分となります。
-
3374
匿名さん
初等教育で何ら問題がなかったのに大学卒業後に社会になじめず引きこもりになった人も
数多く存在することも忘れてはならない、と修正してみる。重症化すると怖い、中等症なら
心配だ、軽症なら余裕。でも、一番心配なのは無症状患者だ。
-
3375
匿名さん
今年は夏休み無しで登校になるようだね。5月の今日でさえこの暑さ。子供達は大変だ。
-
3376
匿名さん
熱中症患で救急搬送される患者が増えそう。
そしてコロナにも感染する。
-
3377
匿名さん
北海道の例を見ると茨城も7月に第2波の心配が。夏休みは再びお家でお勉強か。
-
3378
匿名さん
週間現代5月16日号によると、緊急事態宣言の延長は間違い。第2波がより大きくなり、
この冬は大量の死者が出るそうな。この説に従えば早めに解除される茨城は
第2波が小さいということかな。週刊誌の予言は当てにならんけど
この3か月間の経験を基に第2波の対策を準備しておくことは大切。
-
3379
匿名さん
茨城も緊急事態宣言を解除する方向で進んでいる様ですね。
学校や幼稚園なども再開されるかも。
-
3380
匿名さん
茨城の感染者の6割は院内感染、介護施設等の施設内感染です。
病院や施設でのお見舞いを県の条例で今後2年間全面禁止するぐらいの荒療治は必要です。
アレーテルでの惨状の背景に人手不足がありました。市はこのような施設で働くひとのために
今後2年間月3万円の給与補助を行うべきです。老齢感染者が減少し病院ベットに余裕が生まれます。
-
3381
マンション掲示板さん
-
3382
匿名さん
つくば市内の感染者31名のうち、半数以上の方が陰性化し退院されましたが、
アレーテルのお年寄りはまだ入院中です。せっかく市長が用意した「ゆかりの森」は
役に立ちませんでした。第2波に備えて何かいい知恵がないものかと思います
-
-
3383
匿名さん
PCRや抗原検査なんてどれだけやっても感染抑制なんて大した効果はない。予防接種が出来るようになるのは早くても6~12カ月。それまで自粛するのは無理で、経済停滞からの自殺も必ず増加する。DVなんかは早くも増えてきている。
さて、ここから先が問題だ。平常の6~7割程度の活動を再開して経済と感染抑制の両立をしてゆくしかないか。
-
3384
匿名さん
客観的、総合的に判断できる専門家は皆無だろう。
様々な活動が停滞している一方で、交通事故は明らかに減っているし、自殺者も減っている。
インフルエンザの罹患者や死亡者も減っている。
会社や学校でのいじめや対人トラブルも減っている。
私は、重篤化して入院したり、死に至るリスクを負ってまで拙速に活動再開するのが良いとは思わない。
できるだけ既存の枠組みや仕事の進め方を見直し、オンライン化を最大限進めるのが良いと思う。
-
3385
匿名さん
本日の新規感染者数は100人弱。3月26日前後のレベルになっている。
3月末100人前後が1週間後の4月3日357人、さらに1週間後の11日720人。
解除後2週間後、3週間後の数字が怖い。
-
3386
匿名さん
茨城県の感染者の6割が介護施設や障害者施設の施設内感染、病院の院内感染です。
しかも、退院するまでが長期戦で、軽症になってもホテル等に移ることもありません。
施設内で生活するひとの「新しい生活様式」を市や県が考えてやらなければなりません。
施設内で働く人の待遇も大幅に改善しなければなりません。人手不足は即刻解消しましょう。
-
3387
匿名さん
緊急事態宣言解除で仕事の態勢も元に戻り始める。
小学校以上ははじめは分散登校の様だけど、保育園、幼稚園は早く完全再開してほしい。
元からリスクの低い公園の遊具の使用禁止も解除してほしいです。
-
3388
匿名さん
感染なんて自粛していても完全には駆逐できない。どこかしらで静かに燻り、また爆発する。コロナウィルスによる死者を出すのがどうしてもいやなら、最低でもあと1~2年ほど、全人類が完全自粛するしかないです。できますか?無理でしょう。
自殺者が増えてくるのはこれからです。バブル崩壊やリーマンショックの時、自殺者は経済が破綻してから数年間の間、1年あたり数千人規模で増加した記録があります。コロナで死者が出るか、経済破綻で死者が出えるか、どちらかを選ぶしかない。
-
3389
匿名さん
うーん、よく出回っている有名なコピペですね。
しかし、デマです。
リーマンショックの後に、数年間、数千人単位で自殺者が増加した事実はありません。
「自殺者 推移」で検索すれば、警察庁の出している。自殺者統計を見ることができます。
それから、全人類が2ヶ月完全自粛をすれば、新型コロナウィルスは、消滅します。
その2ヶ月の間に、ウィルスが寄生している人間が死ぬか治癒するかするので、ウィルスは、次の宿主を見つけることができずに消滅するのです。
もちろん、赤子から老人までの全人類が1人で誰とも接触せずに2ヶ月生活するのは、不可能ですがね。
医療機関のキャパを超えないように、医療機関のキャパを睨みながら、社会的接触制限を厳しくしたり緩めたりを繰り返しつつ、治療標準の確立を待ち、ワクチンを待つのが正しい。
今は、既存薬での治療標準さえ確立していない段階。
今の時点では、自粛は悪ではなく、必要なもの。もちろん、その程度を緩めたり厳しくしたりするべきことは前提ですが。
-
3390
匿名さん
猫も互いに感染することが明らかになった。
だから人間だけ自粛しても多分無理。
猫には近づかないほうが良い。
-
3391
匿名さん
社会的接触制限を長期間実施した時の経済停滞って、リーマンショックより悲惨になると思うが。耐えれるのはある程度裕福な人だけですよ。
-
3392
匿名さん
市役所の職員の給与レベルが境界だな。それよっか上だと耐えられる、下だと苦しむ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件