神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part3
匿名さん [更新日時] 2017-04-11 17:42:37

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529326/


所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~93.46平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-07 14:49:47

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 981 マンション住民さん

    周りに若いファミリー向けのお店はいっぱいできてはきたが
    徒歩圏内でお客様をお招きできるような上質なお店がないのは残念!!

  2. 982 匿名さん

    >>981
    ハーバーランドって、そもそもカジュアルな街だからなあ〜

    お連れするなら両オリエンタルホテルになるんでしょうね。
    何れにしても大阪や京都に比べると高級感のあるレストランが神戸には少ないような気がします。

  3. 983 入居済み住民さん

    >>982
    あなたが神戸の街を知らないだけですよ。地方ご出身ですか?

  4. 984 匿名さん

    まあ、神戸も地方ですが。

    メリケンパークのオリエンタルホテルは、かなりカジュアルですよ。
    居留地の方は高級感が有りますが震災前のオリエンタルとは別物になってしまいました。

    値段的にはラスイートが一番高いでしょうけど、
    親会社がラブホテルですから印象が悪いですね。
    外観もインテリアも、それにしか見えませんし。

    やはり、来客をもてなすにはオークラが無難だと思います。
    ただ東京のオークラと比べるとレベルが落ちるので、
    東京からの来客は別のお店へお連れするべきでしょうね。

    神戸の中心部で高級というとカウンター式か、小規模なお店が多いので、
    来客をもてなすのに困るのは確かだと思います。


  5. 985 匿名さん

    神戸にも外資系ホテルが欲しいですね。
    未だに旧ダイエー系ホテルが主というのは寂しい限りです。

  6. 986 匿名さん

    >>983
    大変失礼な方ですね。
    こんな物言いする方が本当にマンション住民なんでしょうかねえ?
    私はただ少しでもお役に立てればと思い書かせて頂いただけなのになあ。
    残念です。

  7. 987 マンション住民さん

    神戸も大阪も一地方都市です。
    東京、神奈川、千葉、埼玉、名古屋、福岡は人口増だけど
    大阪、兵庫、京都は何れも人口減なんですよ。
    神戸はコンパクトな街ですが、私はこの神戸が大好きです。
    横浜に比べるとかなり小規模ですが、このギュとした凝縮感が最高です。

    ホテル・オ◯ク◯はとても残念です。
    実際、フレッシュジュース一つ取り上げても
    東京では実際に果汁をしぼって提供しているのに対して
    神戸では、出来合いの紙パックの入ったものは使用しています。
    個人的な意見ですが、神戸市内のシティーホテルの中で一番気合いが入っていません。
    東京のスタッフが一番恐れているのが、神戸への島流しだそうです。

    ラ・◯ィー◯は部屋の作りのラブホテル感は確かにありますが
    アミューズメントホテルとしては、TV付きのジャグジーも含めて楽しめます。
    お料理は確実にオ◯ク◯よりも美味しいです。
    最近出来た関連施設の「連」も良いですね。
    周一のペースで通っていますが、六アイの某ホテル内の温泉施設よりも気に入っています。

    神戸市中央区のシティーホテルの中ではホスピタリティーも含め居留地に在るオリエンタルがベストです。

  8. 988 マンコミュファンさん

    ハーバーランドって開業当時こそ人気スポットとして一世風靡したけど、その後の凋落ぶりを見てきた者としては、umieでの若干の盛り返しが果たして本物なのか疑心暗鬼。

  9. 989 購入検討中さん

    オークラは昔と別物になってしまいましたね。
    震災前は良かったんですけど。

    ハーバーランドが一斉を風靡したのは震災で元町と三宮が被害を受けて、その受け皿となったからというのもありますね。その後、元町・三宮の復興とともにハーバーランドは衰退しました。 そして今は元町・三宮エリアの魅力低下とウミエの開業で勢いを取り戻している。
    神戸市JRが三宮駅付近の大規模開発を計画していますし、15年後には また立場が逆転している可能性はあると思います。その頃にはハーバーランドの商業施設は建て替え時期にさしかかっているでしょう。

  10. 990 匿名さん

    >>989
    ハーバーランドはなんと言っても景色が財産。
    三宮や元町には無い魅力。
    神戸の発展は、ハーバーランド、三宮、元町、北野などがリンクしあって、都心部全体で取り組む方向ですから、あっちがたてばこちらがたたずのような見立ては全くの見当違いなご意見です。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 991 匿名さん

    ハーバーランドの魅力が景色であることに間違いはありません。
    事実、ウミエ開業前の閑散としていた時期でも、景色のよいモザイクは人でいっぱいでしたから。
    ただモザイク以外の場所となると、どこの都市にでもある商業施設なんですよね。。。
    次に再開発をするときは、施設のどこからでも外の景色を感じられるような施設にしてもらいたいです。

    都市内での客の奪い合いは、どこの都市でも起こっていることですね。
    神戸の場合は中心部が狭いので、一日で全てを回れるような一体的な街づくりが必要だと思います。

  13. 992 周辺住民さん

    観覧車と絡んだ姿がまたイイよね。

    1. 観覧車と絡んだ姿がまたイイよね。
  14. 993 匿名さん

    今や観覧車よりもランドマーク的な建物になっていると感じますネ♪
    唯一無二の場所で優越感に浸れる住処だと思います!

  15. 994 匿名さん

    イズミヤが7月閉店とのこと。
    日々の買い物がめんどくさくなりますねー

  16. 995 周辺住民さん

    後に入るお店がイズミヤよりも便利で良くなる事を願いたいですね。

  17. 996 匿名さん

    >>824
    この海外在住外国人の民泊違法行為を止めさせる事って出来ないのかなあ?

    日本に居ないから諦めるなんてどうなんだろうか?

    法を守らない外国人の入国は反対です。

  18. 997 オーナー

    >>994
    北側のライフがありますよ

  19. 998 ご近所さん

    イズミヤがなくなると次の店舗が入るまでは不便になりそうですね。
    少し遠くなるけど神戸駅内のスーパーを利用するしかなさそうですね。
    11時まで開いてるのは助かるよね。

  20. 999 匿名さん

    一般住宅に有償で客を泊める「民泊」の規制緩和をめぐり、厚生労働省と観光庁の有識者会議は23日、市町村条例などで民泊営業を禁止できることを、6月中にまとめる報告書に明記する方向で一致した。

     政府の規制改革会議は、ホテルや旅館が認められていない住居専用地域でも民泊を営めるようにする新法の制定を提言したが、地域の事情に応じた規制も可能だと明確化する。長野県軽井沢町と東京都台東区が事実上禁止するなど、すでに自治体独自の動きも始まっていた。

  21. 1000 匿名さん

    ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー

    1. ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワ...
  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸