ビギナーさん
[更新日時] 2015-11-26 21:06:19
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーについての情報を希望しています。
大規模複合開発ですが、どうでしょうか。マンション内の施設にも期待できそう。
暮らしやすいといいな♪
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227番15他(従前地)、
柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業地内148街区1画地および3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.6.24 管理担当】
こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-04-06 17:18:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
今日ニュースで横浜の販売時のパンフレット出てたけど、品質について同じようなこと書いてあったよ。まあ、三井は丸投げで何もしてないことがばれちゃったわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
意地悪な見方すると、クオリティブックに杭が支持層に達していることを確認しますとは書いていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
・・・使用する鉄筋やコンクリートの(工事が計画通りの日程で行われているかだけを)確認します。(計画通りの日程で工事が行われないと三井に大きな損害が出るため下請けを監視しています)
()の部分を補って読まないとダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
買い換え検討のためモデルルーム行ってきました。
今回の横浜の一件についてはなんの説明もなく唖然としました。妻曰く授乳室には小さな張り紙があったそうですが。
社としてあえて触れないようにとの指導があったのか、担当の営業マンが気が効かないのか分かりませんが、良識ある企業の営業スタイルとは思えませんね。常識的に考えてご心配おかけしていますぐらいの一言はありそうなものですがね〜。
しきりに「人気物件ですから早めにご希望のお部屋をご検討ください」と言っていましたが、それしか言わないので買う気が失せてしまい、次回の予約などせずに帰りました。
建て替えができるのは大手だからこそだとか言っている人いるらしいですが、それならそもそも買わないというのが正解かと思いますね〜。今のマンション大丈夫だろうか。。心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
買い替えで、現居の売却代金を新居の購入資金に充てる計画の場合、買い替え特約を使うと思うんだけど、施工トラブルに巻き込まれたら悲惨なことになるかもしれないので要注意。
買い替え特約で現居を売却した後に、施工トラブルが発覚して売主が引き渡しをあきらめたら手付金倍返しではいさようならでお終い。現居を売却してしまっているので、仮住まいで途方に暮れる。
去年三井の新川崎で施工トラブルが起きたときにこういったケースがあったみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
購入検討中さん
結局、悪意を持ってねつ造されてしまっては、大手だろうと中小だろうと
今の建築業界では見抜くのは難しいということ。
「誠意ある売主さんってどこなんだろう?」という質問には誰も答えられないのでは?
私は、業者のせいにして飄々と記者会見している行政もいかがなものかと思います。
業者が悪いのは大前提としても、検査済証を発行しているのは行政。
行政や売主が工事の全部に立ち会って検査するのはどうせ不可能なんだから、
きちんと法整備をしなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん [男性 30代]
>>No.554
私は昨日モデルルームへ行きましたが、きちんと説明がありました。
会社の姿勢というよりは、営業担当のスキル?
まあ、いづれにしてもそれは良くないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
監理がまったくなされていなかったように感じます。監理会社はどこだったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
>>558
確か、日立何とかっていう名前じゃなかったですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>547
そもそも、ここに投稿している人達(一説にはほとんど業者間による他社潰し)は、元々買う気無いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
匿名さん
>558
設計管理は三井住友建設。施工と一緒だとダブルチェックが働かない。まあ、そもそもチェックしてなかったみたいだけど。三井住友建設が9月に再チェックした時にはデータ改ざんに気が付いたみたい。裏を返すと建設時には何もしてなかったってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>559
日立ハイテクノロジーズは下請け。
施工の元受である三井住友建設→日立ハイテクノロジーズ→旭化成建材って、下請け、孫請けの構図。このどこかでチェックが入っていたら問題は防げたはず。あと、設計管理としての三井住友建設でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
今回の件で、マンション購入を具体的に考えている層では三井ほか大手の株があがるでしょう。大手のマンション買えない層がここぞとばかりに叩く構図。ここも倍率はあがるんじゃないかな。
-
564
匿名さん
熊谷組は別案件でも口施工不良で建て替えになってなかったけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
過去の大きな施工トラブル(建て替えや解約になったケース)って、こんなものかな、三井が突出している。あと、住友の三ツ沢の施工会社は熊谷組。ここはダブルでビンゴ。
不動産購入検討しているのなら過去に売主がどんなトラブルを起こしているのか、そのときにどんな対応をしたかくらい調べないと。
三井:市川(*)(鉄筋不足)、大船(六会コンクリート)、新川崎(充填剤注入漏れ)
三菱:南青山(コア抜きミス+是正工事ミス)
野村:市川(*)(鉄筋不足)
住友:三ツ沢(杭)
(*)市川は三井、野村、清水のJV
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>>554
そうですか?しつこいくらい説明(言い訳?)と謝罪ありましたよ。
そんな営業さんいるんですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
毎日新聞 10月18日(日)19時12分配信
◇全4棟建て替えに言及に「方針提示が唐突で極端」の声も
建物を支えるくい打ち工事を巡る二つのデータ偽装が明らかになった横浜市都筑区のマンション。事業主の三井不動産レジデンシャルは初めての住民説明会を開いた9日、是正工事で対応する意向を強くにじませていたが、
6日後の15日には大きく方針転換し、全4棟の建て替えに言及した。急展開する対応に、困惑の度を深める住民もいる。
マンションには幼児サロンやゴルフ同好会があり、夏祭りをするなど住民同士の交流が盛ん。ショッピングモールに隣接する利便性もある。建て替えには3年半ほどかかる見通しが示されており、環境は激変する。
特に不正なくい打ちがなかった棟の住民には戸惑う声が多い。43歳の主婦は「一緒くたの建て替えで、突然問題に巻き込まれた感じがする」と明かす。
当初自分の棟には影響はないと考えていた。全棟建て替えを念頭にした三井側の説明は衝撃だった。長男は4歳で、3年後には小学校入学を迎える。「建て替え後に戻ることになれば、転校させることになるかもしれない。
三井側はそうした現実的な負担を分かっているのか」といぶかる。
ただ、4棟の中で1棟だけ古いまま残ることには抵抗も感じる。仮に将来売却することになれば資産価値への影響も不安だ。「この棟には問題ないだけに、複雑で割り切れない」
主婦は三井側の説明に問題があると感じている。「方針提示が唐突で極端。企業の危機管理として急ぐ事情は分かるが、もう少し話のもっていき方があったのではないか」
この問題が報道された14日以降、三井側の説明や対応が変わったとみている住民もいる。報道以前の説明会では「検討する」などのあいまいな説明が多く、「(くいの)是正工事をすれば賠償の対象にはならない」とも言っていたという。
ところが報道後、建て替え▽工事、精神的負担への補償▽仮住まいの費用負担--などが「基本方針」として打ち出された。
32歳の主婦は、三井側の提案を評価する一方で「賠償や補償の基準や目安も示されず、対応も個別と言われた。引っ越しになるとこまごました経費がたくさんかかってくるが、『これは該当しない』などと拒まれてしまうのではないか」と不安をぬぐえない。
この主婦は10日の説明会から出席したが、担当者の説明はのらりくらりといった調子だったとの印象をもっている。それが報道直後に一変した。「何にせよ負担は必ず強いられる。
誠心誠意対応すると言っているが、本当にその通りにやってもらわないと困る」と提案を信じ切れない様子だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件