住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 21:57:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561457/

[スレ作成日時]2015-04-04 22:39:22

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】

  1. 1 匿名さん 2015/04/04 13:45:48

    >1113

    準耐火構造とは
    http://www1.odn.ne.jp/knisizawa/juntai.htm

    準耐火構造の建物とは火災が起こった場合建物が45分崩壊せずに建ち続けることです?

  2. 2 デベにお勤めさん 2015/04/05 02:55:14
  3. 3 匿名さん 2015/04/05 08:02:38

    資産価値を気にされないかのような発言が前スレでありましたが、
    永住でも重要ですよ。
    万が一何かあれば、換金できるほうがリスク管理的にも良いし、
    何より、資産価値が下がるようなエリアは、
    それと共に住人の質が落ちていきます。
    これが一番の問題です。
    今、郊外に住んでいて、まだ資産価値があるなら、
    今のうちに売り逃げしましょう。

  4. 4 匿名さん 2015/04/05 08:06:52

    >今のうちに売り逃げしましょう
    この間、種まきしたばかりだからね。

  5. 5 匿名さん 2015/04/05 08:13:36

    >>3
    資産価値気にするなら戸建て買ってるよ。土地があるんだから当たり前。

    そんな30年先の資産価値より、マンションで便利快適に楽しく暮らす方が良い。

    30年後より今が楽しい方が良い。

  6. 6 匿名さん 2015/04/05 08:16:41

    種まいたら、収穫して、正月がくるだろ、のんびりしてるとまた種まきなんだよ。
    引っ越す暇などないズラ。

  7. 7 匿名さん 2015/04/05 08:19:21

    >5
    マンションでも戸建でも同じです。
    1に立地。2に立地。3も4も立地。
    都心でなくては、土地があっても意味がありません。
    逆に都心であればマンションでも問題なし。
    都心に住むことです。

  8. 8 匿名さん 2015/04/05 08:25:26

    >>7
    都心は仕事で行くだけで十分。週末まで都心で過ごしたくない。

  9. 9 匿名さん 2015/04/05 08:28:33

    >週末まで都心で過ごしたくない。
    じゃあ、郊外に住むメリットって何?
    資産価値はないのは分かった。それでも住みたい理由は?

  10. 10 匿名さん 2015/04/05 08:43:29

    >>9
    ・家買う予算は決まってるから、同じ予算で広い家が買える。通勤時間なんてたった10分余計にかかるだけ。
    ・郊外の方が希望通りのマンションが買える
    敷地面積広い、世帯数多いマンション、室内平米広い、駐車場全戸平置き、駐車場代安い、大型バイク置き場有り、共用施設充実、大きな公園隣接、小学校近い

    →都心じゃ不可能。


    後は都内には趣味のサッカー場フットサル場が少ない、高い、取れない。
    都心に魅力が全く無い。

  11. 12 匿名さん 2015/04/05 08:51:01

    >>11
    6000万くらいの現実的な予算でどっちかを語るスレでしょ。
    1億2億あるなら好きな方選べばの世界。
    戸建てさんと違って架空の物件の話には興味無いよ。


    >過ごしたくないではなく、(予算がなくて住めない)ので過ごせない。

    毎週サッカーしてるから、最後に書いたように都心じゃ出来ないよ。

  12. 13 匿名さん 2015/04/05 08:56:04

    >戸建てさんと違って架空の物件の話には興味無いよ。

    ワロタww
    ネット内だけ威勢良いからなw

  13. 14 匿名さん 2015/04/05 08:58:06

    >毎週サッカーしてるから、
    サッカーという理由を付けて郊外住を正当化してもねえ・・苦笑
    週末だけだよね?でも仕事は週5日でしょ。
    都心に住んで、週末だけサッカーしに郊外行くのが、お金があれば理想的じゃね?
    貴方の価値観、やっぱり歪んでるよ、予算がないからだろうけど屁理屈つけて郊外住むとか可哀相。

  14. 15 匿名さん 2015/04/05 09:04:57

    >敷地面積広い、世帯数多いマンション、室内平米広い、駐車場全戸平置き、駐車場代安い、大型バイク置き場有り、共用施設充実、大きな公園隣接、小学校近い

    ふーん、そういう大規模庶民向けマンションは郊外に多いだろうね。
    都心区だと、高級マンションが多いので、敷地面積はそれほど大きくなく、世帯数はせいぜい20戸程度、
    勿論、土地持ち分の多い低層マンションが最高峰ね。平均専有面積も150㎡〜、平置き駐車場も
    物件によっては完備だし、共有スペースは最低限。立地がいいので、タワマンみたいに共有部に見栄を張った
    必要以上に無駄なスペースを割く必要もない。特に港区エリアは公園も多く、街路樹の整備なども進み、
    世田谷あたりの郊外区よりはるかに緑豊かな街並み。だから地価も高くなるね。

  15. 16 匿名さん 2015/04/05 09:05:45

    >>14
    別に正当化してないけど、まあどうでも良いよ。
    ↓を予算6000万でなら郊外しか無い。
    予算1億以上あっても下記マンションなんて都心に無いでしょ。あるなら教えてくれ。


    ・家買う予算は決まってるから、同じ予算で広い家が買える。通勤時間なんてたった10分余計にかかるだけ。
    ・郊外の方が希望通りのマンションが買える
    敷地面積広い、世帯数多いマンション、室内平米広い、駐車場全戸平置き、駐車場代安い、大型バイク置き場有り、共用施設充実、大きな公園隣接、小学校近い

  16. 17 匿名さん 2015/04/05 09:33:37

    都心が良ければ中央区等に腐るほど賃貸が空いているよ。

  17. 18 匿名さん 2015/04/05 09:34:32

    >>14
    >貴方の価値観、やっぱり歪んでるよ、

    12じゃないけど、自分の考えが正しくて、他人の考え全否定、って方がよっぽど歪んでるぞ

  18. 19 匿名さん 2015/04/05 09:41:45

    このダイバーシティが当たり前になってきた世の中で、いまだに他人の価値観にケチ付ける人なんているんだね、、、
    さすが戸建て脳、、、

  19. 20 匿名さん 2015/04/05 09:47:38

    6000万で希望の物件が買えるなら、わざわざ倍の1憶2千万出して都心に買う意味が無い。
    購入時点で6000万の差があるんだから後の資産価値はどっこどっこい。資産の話を絡めるならその差額6000万を運用しないという前提が大馬鹿。反対に、運用は他に資金があると言うなら、住居を「いざと言う時の資産」として考えるなんて矛盾している。

    何より都心のマンションはバブル真っ盛りだから半額の6000万以上値下がりする可能性が高い。そうでなくとも購入諸費用も維持費も倍になる事を考えると、住居は必要とする機能を満たした上でできるだけ安い方が優れている。

    今現実として、世田谷どころか狛江市調布市武蔵野市辺りの物件価格は「都心回帰」の流れで上昇している。
    値下がりしているのはその地域のさらに外側。
    都心はもう値上がりしようが無い値段になっている。今の価格は外国人、特に中国人富裕層が買い支えている価格。
    国内の住宅としての需要は増えていないし、むしろ減少している。

  20. 21 匿名さん 2015/04/05 09:51:13

    私はゴルフが好きなので近所に250ヤード以上の練習場がないと嫌。
    毎朝仕事前に行きたいので近所じゃないと不便なんです。
    だから都心には住みたくありません。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

未定

2LDK~3LDK

84.25m²~113.65m²

総戸数 10戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸