横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 13:31:00

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553918/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米

【物件情報を追加しました 2015.4.4 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-04 13:44:52

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    横須賀線で通勤したいなら、そして新築がいいなら、新川崎に買えばいい。


    ここは東横線最大級なのにも関わらず、特急も止まって、しかも目黒線南武線のオマケがつく。

    というだけ坪300万円以上の価値。しかも駅5分。坪370の価値あり。

    横須賀線なんて、グリコのオマケにもならない。

    目黒の駅前のタワーは坪700と聞いているが、
    もはや坪300台は、さすが川崎価格というところ。

    日本一、品の良い沿線沿いの東横線の駅近で買えるだけ、あなたは幸せ

    横須賀線沿線に住んでると言うよりも、東横線特急停車駅5分に住んでるという方が自慢話になりますよ

    細かいことよりも、もう一回、遠くから見てみましょう。



  2. 952 匿名さん

    >>945
    無知を騙す?どういう捉え方をされたのか?
    物件検討は現地に何度も脚を運んでシミュレーションは鉄則常識では?
    どのルートが横須賀線まで早いということではなくて、
    横須賀線の混雑時に対する体験レポートだったのだが…。
    とはいえ、時間帯や天候でも状況は変化すると思うので、
    何度も体験しないと駄目かな。混雑の感じ方も人それぞれだし。

  3. 953 匿名さん

    >>944
    事業主の1つの東急電鉄から、線路への洗濯物の落下リスクを回避する為の要件だったとか。だからあそこは室内物干しが標準装備。線路に直接面していない西向きとかはOKなのかな。

  4. 954 匿名さん

    北向だと洗濯物乾かず氷るでしょ。

  5. 955 匿名さん

    >>951
    普段は新宿三丁目勤務で東横利用。
    月2,3回の出張は東京から新幹線に乗るために横須賀線利用。
    もし横須賀線駅まで徒歩12分ならゾッとするわ。私にとってはグリコのオマケぐらいの価値あるな〜、

  6. 956 匿名さん

    >>952
    マンション購入の情熱があると10分以上歩いても何ともない。けどダレてくると夏場にそれぐらい歩いたら無理して乗る気にならずホームで一本乗り損なってしまうよ。
    8時頃に新駅舎の改札エスカレーターで行列作ってる人達もそんな心理状態だと思う。

  7. 957 匿名さん

    横須賀線は、週末用に重要。
    ここは、ちと遠い。でもその分安い。
    当たり前のこと書いてしまった。

  8. 958 匿名さん

    >>951
    デべの営業か、あるいはデべの営業に騙されている人か。だとしたら可哀想。。

  9. 959 匿名さん

    >>955
    都内に住んだ方が良くね?
    購入費用に限りあるだろうからなんとも言えないが。

  10. 960 匿名さん

    >951
    日本一、品の良い沿線沿いの東横線

    だけど、川崎市なんだよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    クレストプライムレジデンス
  12. 961 匿名さん

    都内だと大崎や目黒の駅近がいいんだけど高いんだよな。どこか安いとこある?

  13. 962 匿名さん

    都内の良いところは高くて買えない。
    だから武蔵小杉なんだよ。
    都内でも不便な街よりずーっとまし。
    そういう人多いと思う。

  14. 963 匿名さん

    >>962
    そういう人のことを都内在住者からは都落ちと言われている事を知っておいた方が良い。これは、決して貶めようとしているのではなく、忠告。

  15. 964 匿名さん

    >>963
    まともな人間は今時そんなこと思わないよ。
    なんだかここってたまに変な人が出てくるね。

  16. 965 匿名さん

    >>955
    そしたら、シティタワーがありますよ

  17. 966 匿名さん

    >>964
    たしかに。
    実力派はなんにも気にしてない。
    名ばかりの都内はもう要らない。

  18. 967 匿名さん

    >>965
    ふつうこの価格差でグリコのオマケは買わないよね。

    お父さんは頑張って歩くと思う。

  19. 968 匿名さん

    >>963
    埼玉方面にはみ出ると地方に年賀状が出しにくくなるらしいよ。
    九州や四国の山んなかの子どもでもダサイタマは知ってるから。
    というか実際に大宮ソニックシティなど見たら黙り込むんだろうけど一生見ることはないから。

    うちの姉ちゃん東京でお嫁さんになったんだ!
    と、自慢していた弟が不憫で埼玉には住めない。
    でも神奈川県だと案外大丈夫。
    横浜や湘南があるところだぐらいは高崎山のサルでも知ってる。

  20. 969 匿名さん

    >>967
    横須賀線は、ここを買う人にとって、グリコのオマケ感覚ということですね。

    まあ東横線沿線でタワマンなんて中目黒のアトラスタワーと代官山アドレスぐらいですからね。

    東横線沿線ってだけで、売れ残るわきゃないわな

  21. 970 匿名さん

    >>966
    そうね、都内だけど徒歩10分とか、都内だけど地下鉄1路線&最寄り出口は細い階段とか、地下鉄駅徒歩3分だけど最寄り出口からホームまでは更に5分とかあるある。そんなのは勘弁。

  22. 971 匿名さん

    東みたいに駅の使い勝手がよくないと、武蔵小杉に住む理由ってなくなりませんか?
    南武線もたいして使わないですが、郊外なら縦の路線の使い勝手が大事だと思います。

    少し無理しても、目黒や大崎がいい気がしてきました。

  23. 972 匿名さん

    >>971
    目黒は無理やろぉ〜

  24. 973 匿名さん

    この物件は安い
    安いにはきっと訳がある
    どこらでコストダウンしてるのか
    この物件の建築仕様書を見てみたい

  25. 974 匿名さん

    北口だからでしょ。

  26. 975 匿名さん

    >>973
    風呂のからり床も1世代前の、シャワー水栓ではない、トイレの水栓もだいぶ以前のタイプ、梁や柱の位置など色々気づいたよ。豊洲の方がマンション内の仕様は良いと思う。
    3年後に完成した時にはもっと前の世代のになってそう。
    まぁ時が経てばどれも古いタイプだけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 976 匿名さん

    >>972
    少しの無理で買えるレベルならね(笑)

  29. 977 匿名さん

    屋根の冠のデザインもGWTに比べて安っぽく見えるんだよね
    GWTを比較対象にしたらわかり易いかも

  30. 978 匿名さん

    都内が良いよ。
    ここだと、都内で仕事するにしても遊ぶにしても、
    最終電車を常に気にしてないとダメ。
    タクシーに気兼ねなく乗れる距離じゃない。
    結局、不便なんだよね。
    神奈川で許せるのは横浜くらいでしょ。

  31. 979 匿名さん

    >>978
    意味不明。
    許せる横浜は都内からタクシーで1万かかるじゃん。

  32. 980 匿名さん

    横浜は横浜で完結してるから良しとしました。

  33. 981 匿名さん

    >>978
    タクシー使ってまで遊びたいかどうかなんじゃないの?
    独身ならともかく、家庭があると電車理由で帰れる方が何かと都合が良いけどなあ。
    都内って、都心の間違いかな?

  34. 982 匿名さん

    >>973
    再開発エリア拡大という行政判断により取引されたため東京機械製作所の土地と違い取得費用がせり上がってないよね。
    さらに市のコンベンション施設を抱えているから最初から高くは出せないですよ。
    そう考えるとグランドウイングタワーのキャンセル住戸と同水準なら妥当かな。

    数年後にウエストタワーが販売される頃には間違いなくあの時買っておけばと悔やむことになるね。
    要は小杉のタワマンに元気なうちに住みたければどこで決断するかだよ。

  35. 983 匿名さん

    >>981
    あ~彼は長らく小杉スレに住み着いている老舗ネガのタクって夜更かしちゃんだよ。

    飲み会でタクシーに乗りたがるから電車馴れしてない地方出身者だと思う。

  36. 984 匿名さん

    >>982
    価格が安いのはそんな事情でしたか。それじゃあ三井さんは悪く無いね。蒸発に期待!

  37. 985 匿名さん

    今日見に行きます。予約無しでも見れるらしいので。
    南向き中~上階で8000万で買える価格なんでしょうか?
    住友では予算1000万オーバーでした。ちょっと狭かったし。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 986 匿名さん

    >>978
    都会に暮らす以上は最終電車は気にしよう。時間管理がルーズだと思われるのが関の山、一生管理職にはつけないよ。

  40. 987 匿名さん

    確かに上階は狙い目。下は相当な倍率になるでしょうね。

  41. 988 匿名さん

    >>985
    南向きが好きだねえ、そんなにプラウドタワー眺めて暮らしたいのか?

  42. 989 匿名さん

    >>985
    ただし、真南にプラウドタワー真東にタワープレイスがあるからね。

    さらにこれから北西に三菱タワー、西にタワーザウエスト、南東に三角タワーが建つ予定。
    さらにさらにタワープレイスと三角タワーの間にあるエルシイ跡地と白いビルはすでに三井が取得しているからいずれそこそこ立派な建造物ができる。
    てかそれができなければペティストリアンデッキもできない。

  43. 990 匿名さん

    >>989
    失礼、三菱タワーは北東でした。

    八方位で開いているのは北西と真北、南西。
    南西は高層なら開けてますが低層には割と立派な板状マンションがあります。

  44. 991 匿名さん

    シティタワーを賞賛してるわけではないが、シティは柱の位置に合わせて部屋割をしてるからベランダの両端に柱があるから影になるものがない。
    この物件は柱を気にせずに部屋割をしているから窓開けたら目の前柱という部屋タイプがいくつかある。

  45. 992 匿名さん

    >>991
    シティタワーは超高層アウトフレーム工法ってとても珍しい建て方してますね。
    前田建設工業ががんばっている斬新な工法です。
    その点こちらは信頼の竹中工務店です。
    ビル風対策で鹿島の当初計画より丸みを帯びています。
    みなとみらいのMMミッドもそうですがタワーエリアでは個性的で目立ちますよ。
    こうした対比もタワマンの面白いところです。

  46. 993 匿名さん

    頼りは電車のみ。車、不便で使えない。
    買い物も電車。買い物袋たくさん持って電車に乗るなんて最悪。電車止まったら帰宅難民だし。
    郊外物件って不便。
    しかも小杉はタワマンだらけで、
    郊外の良さすらない。

  47. 994 匿名さん

    >>993愚かしいにもほどがある。
    買い物袋いっぱい抱えて電車?

    上野アメ横にでも行くというのか?

  48. 995 匿名さん

    >>985
    プラウドタワーより高い位置の部屋も買えますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 996 匿名さん

    >>994
    定期的にどこにでも顔を出すネガですから、スルーしましょ。

  51. 997 匿名さん

    >>989
    入居時に駅まで直結はあり得ない感じですね。なるほど参考になります。

  52. 998 購入検討中さん [男性]

    パークシティ武蔵小杉ザガーデンはびっくりの価格!
    武蔵小杉バブルも終焉
    中古を高値で売った人は大儲け!
    これからの中古は売れません

  53. 999 購入検討中さん [男性]

    >>998
    私はプラウドタワー武蔵小杉の、購入を考えていました。
    制震構造登記済みの中古買うより、地震時に絶対強い免震構造のパークシティ武蔵小杉を買います。
    プラウドタワー中古よりも新築が安いからです。

  54. 1000 匿名さん

    予約してませんが行ってきます!

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸