横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 13:31:00

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553918/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米

【物件情報を追加しました 2015.4.4 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-04 13:44:52

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    東口民確定か。
    他のまともな人達が気の毒。

  2. 402 匿名さん

    >>400
    ここに買い換えたいから、掲示板毎日見てるんですか?

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  3. 403 匿名さん

    >>400
    武蔵小杉愛着ないのに、異常に北口のマンションを買うデメリットを主張。そうとう暇なんだね。武蔵小杉にマンションを買うデメリットを主張すれば?もしかしたらしてるのかも。

  4. 404 購入検討中さん

    まあ、われわれには理解できない変質者の心理ですな。

  5. 405 匿名さん

    >>402
    そうそう。査定上げる為必死。

  6. 406 匿名さん

    働け。

  7. 407 匿名さん

    >>406
    ホント。

    こういうのがいるから、東口=低所得者になってしまう。

    工場街のころから武蔵小杉を選ぶ感覚あるわ。

  8. 408 匿名

    アホな投稿を続けるね(笑)

    答えてみて。
    東口より条件が劣るのに、北口推しな理由を述べてみて。

    すんなり納得できたら、目障りな投稿をやめることを約束するよ。

  9. 409 匿名さん

    >>408
    割り込みで、すまない。
    どういうお店で夕飯とかの食材買ってる?やはりヨーカドーくらいしかない??
    住民はなかなか検討スレにおらんので助かっとります。

  10. 410 購入検討中さん

    >>408
    アホ!
    どこの誰が北口推してる?
    ここはPC武蔵小杉ザガーテンの検討板。北口を評価するスレではない。北口に存在することは検討材料のほんの一部。
    バカの一つ覚えで浅い論理展開しかできないから相手にされないんだよ。いいかげん気づけ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 411 匿名

    >>410
    アホ(笑)
    結局立地に帰結するだろ。
    北口にある物件を推す≒北口を推す。
    だいぶ、脳のキャパがないのは理解できた。

  13. 412 匿名さん

    なに、この微妙な「≒」って?
    とことん視野狭いなぁ。

  14. 413 匿名さん

    >>411
    論理飛躍と独善しか感じない。

  15. 414 匿名さん

    >>411
    あなたは、どこのマンション?

  16. 415 匿名さん

    >>408
    他人にとって目障りな投稿をしている自覚はあるってことね。

    東口民がみんなこんなゲスだと思われるの迷惑だから、やめてくれないかな?

  17. 416 匿名さん

    >>415
    自分が納得できないと、他人の嫌がること続けるという危険思想の持ち主だね。

  18. 417 購入検討中さん

    >>408
    真実と主張しながら実際は個人的な価値判断を他人に押し付けているだけ。
    東口の人たちも含め四面楚歌状態であること、いくらわめいても自分以外誰も納得させることができなかったことだけがまさに真実。
    君を納得させることは不可能。バカに付ける薬はないから。

  19. 418 匿名

    早く誰か>>408の回答してよ(笑)

  20. 419 匿名

    >>409
    ララテラスとグランツリー。
    フーディアムの木曜の市も活用。

  21. 420 匿名さん

    早く自分以外の誰か一人でも納得させてよ(笑)

  22. 421 購入検討中さん

    >>409
    東横線南口を通勤で使っている者です。
    南口と正面口では、買い物しやい店が異なるかもしれません。

    個人的には東急ストアが一番使いやすいです。
    夕飯の支度ぐらいならすべて揃いますし、レジが混みませんので時間がかかりません。

    魚とお肉は、ララテラスを使っています。お寿司はここの魚屋さんのものが美味しいです。
    あと、お肉も美味しいです。

    グランツリーは、私は土日にしか使っていません。店が広いので買い物に時間がかかってしまうんです。
    ただ、土日にはかなり重宝します。
    子ども用品は4階でほとんどのものが揃います。
    お腹がすいたらフードコートで食べれますし。
    屋上庭園で子供を遊ばせることもできます。

    あとは、東急ストアのマルエツ、昔からあるイトーヨーカドーもときどき使います。

    武蔵小杉はスーパーが多いので、生活するには非常に便利だと思いますよ。

    この物件は、新丸子側の商店街も利用しやすいかと思います。
    うちは保育園が新丸子なので、商店街の八百屋さんでよく野菜や果物買っていますが、お買い得で美味しいですよ。

    ご参考になれば幸いです。




  23. 422 匿名さん

    >>418

    また東横線の西側が山の手。
    毎日救急車のうるさい市営タワーにすむぐらいなら、新しくて気持ち良いマンションにすみたい。

    しかも私は横須賀線は年に1、2回位の頻度しか使わない。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  24. 423 匿名さん

    ・新築が欲しいが、坪400のシティタには手が出ない
    ・中古でもいいが、SFTとMSTは100円ライターみたいな外観だからパス
    ・中古でもいいが、線路沿いは嫌だし免震以外はパス
    ・5年も待てばデッキで駅と接続されると読む、値上がり期待のギャンブラーだ
    ・北口周辺に縁があって、この近くに住みたい

    どの家を買うかなんてのは、一般論だけではなくその人の事情や好みに大きく支配される。
    他人にとやかく言われたくないし、口を挟む者は下衆と呼ばれる事を受け入れないと。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  25. 424 匿名さん

    東口はフーディアムの寂れっぷりを見ると今後が心配だな
    タワマンも古くなっていくし小杉の裏側ってイメージになってきた
    バスロータリーの気持ち悪いモニュメントが余計にそう思わせる

  26. 425 マンコミュファンさん

    南口に住んでますが、平日の買い物は東口より便利だと思います。
    大きいスーパーはちょこっと買いの時には無駄な時間が多いので、さっと寄れるスーパーが揃ってる方が働く主婦には便利です。
    これからヨーカドー横の開発が進めば、北口ももっと便利になるのでは。
    横須賀線が遠いと言っても10分ちょっとですよね。
    今後の開発を考えれば、北口も良いんじゃないかと。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  28. 426 匿名さん

    >>420
    戦後の住宅難に作られた100円ライターのようなタワマンのそばに住みたくないって価値観ね。
    どこのタワマンかわかります?

  29. 427 購入検討中さん

    個別のマンションのこと言い出すと、また収集が着かなくなってしまうのでやめませんか。
    それぞれ特長のある良いマンションですよ。

  30. 429 匿名

    >>422
    小杉のどこから北口に越してくるの?
    もっと早く買いなよ(笑)

  31. 430 匿名

    >>425
    北口のさっさと寄れるスーパーってどこだよ(笑)

  32. 434 匿名

    ネガの方の頑張りで倍率下がるならいいじゃない。落ち着こう(笑)

    明日新しい価格コメントが出るかもね。
    来週行くから私は情報不要です。安かったらなるべくコメント控えて欲しいです。

  33. 435 購入検討中さん

    >>431 >>433
    そういえぱ、昔、「小杉が日本最強の町」みたいなことを小杉スレでわめき続けてたやつがいたなあ。都心や横浜に行く交通利便性が抜群って理由で。
    「高い金出すんだったら、都心に行くのに便利な街じゃなくてそもそも都心に住むわい。」って言ったらキレられた。
    すごく反応が似てる。
    結局芝浦を買ったけど、今はむしろ街の成熟に魅力を感じて小杉を考えてるところ。理由は人それぞれ。

  34. 438 匿名さん

    私が見るにこの物件のネガティブなポイントは後発に立地に優れた小杉町3丁目東地区開発があること
    >170
    現時点ではこの後発の物件に関する具体的な情報を得ることができないことから物件選択の決めてがない状況。すると迷った時は現状維持を選択してしまう性質(現状維持バイアス)が発現して、結局いつまでも買えない人々が続出するのではないかと思います。

    知りえない情報に捕らわれることはなんらメリットがないと判断する決断力に優れた人だけが買うことができる物件と考えると組合運営はスムーズかもしれませんね。

  35. 439 匿名さん

    検討者としては、物件の正確なメリットとデメリット。価格。新しい情報が欲しいです。

    ネガの既出ネタの自演は読むのが面倒。

  36. 441 購入検討中さん

    三丁目東がここより高くなることは分かり切った話なので、どのあたりで見切るかでしょうね。

  37. 442 匿名さん

    >>438
    そんなバイアスに従ってたらどこも買えない(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 448 ご近所さん

    東口タワマンの中古は思った以上に値がついてないな
    ロケーション的に悪くはないと思うんだがなぜだろうか?

  40. 449 匿名さん

    武蔵小杉の値上がりの理由の一端は、横須賀線の新駅開業。
    かなり歩かされるし、上り下りもある。
    JRの駅舎で往来を妨げられているおかげで、グランツリーやララテラスやスーパーも使いにくい。
    これから再開発で魅力を増す、法政通り入り口辺りも遠い。
    高い金を出すべきかを十分検討して欲しいわ。

  41. 450 購入検討中さん

    >>449
    そうね、値上がりの理由の一端は、確かに横須賀線の新駅開業てすよね。ただ他にも色々な魅力がどんどん増してきてるんですから、いつまでも交通利便性至上で考える必用ももないでしょう。

  42. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸