横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 13:31:00

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553918/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米

【物件情報を追加しました 2015.4.4 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-04 13:44:52

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    だから、週末用にあると最強なんだって。

  2. 222 匿名さん

    >>219
    はあー
    経済環境見てみろよ

    株価どんだけちがうんだよ

    発展だけじゃねーだろーが

  3. 223 匿名さん

    >>219
    2番じゃダメなんですか?

  4. 224 匿名さん

    >>222
    過去を今に当てはめたがる、時代についてこれないお爺ちゃんなんだよ…たまに出てくるよね。しかも、新駅できる前から坪200超えてたけどね。お爺ちゃんだから、記憶も曖昧。

  5. 225 匿名さん

    >>224
    レジの価格を知らないんだね。

  6. 226 匿名さん

    レジは平均坪220万円程度と記憶してます。

  7. 227 匿名さん

    >>226
    200万未満の部屋あったよ。
    平均220もあった?
    220なら、コスタでもそれなりの条件であった価格だよ。

  8. 228 匿名さん

    ネガさん達お疲れ様。

    競争相手減るのはありがたいので、あること無いことをもっと吠えてください。

  9. 229 匿名さん

    >>227
    安いときに頑張って買ったんどろうけど、

    東口は低所得層が多くなってしまう

    平均的に所得が高いのが西と北なら西と北口のがこれからは住みたい街。

  10. 230 匿名さん

    >>222
    経済環境?

    原価高?

    原価高による売価って、後々誰が評価してくれるの?

    中古になった途端、デベのマージンと原価高分と過剰な小杉プレミアムがなくなったら、相当安くなるだろう。

    小杉が話題になったのは東口に存在する条件から。

    それが適用されないのが北口。

    無駄な出費が含まれているよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 231 匿名さん

    >>230
    貴方が小杉に住んでないことはわかりました。

  13. 232 匿名さん

    >>230
    知識ないのをひけらかしてるわ

    よくもまあ自信たっぷりと。。

    匿名じゃなければ恥ずかしくて街歩けねーぞ

  14. 233 匿名さん

    >>231
    このスレで不評なこの物件の従兄弟みたいなマンションに住んでるよ。
    あんたのような営業さんと違って、小杉の話題振ってくれたら、あれこれ答えてあげるよ。

  15. 234 匿名さん

    ライト終わって寂しいよ。

    再開期待してます。

  16. 235 匿名さん

    >>233
    アドバイスありがとうございます。
    マンションのスレッドのぞいてるってことは投資用にもう1つどこか購入しようと検討されているのでしょうか?もしそうならここではなくどこが今後価値が上昇する狙い目でしょうか?

  17. 236 匿名さん

    >>230
    宅建とFPを持ち、実務経験もある私が教えてあげよう。

    中古相場は新築相場に連動するから、
    新築がいくら利益のせてようが、売れてれば、中古価格もついてくる。

    売れてなければ、中古相場との解離が大きくなる。築年数や特殊な要件で担保価値の下落した中古は別だ。

    ちなみに俺のいたデベロッパーは粗利で平均17%だ。

    今の環境ならもっとだろう。企業によってもバラバラだ。

    今は買い時であるのは間違えない。
    量的緩和による異例の低金利、原油安による資源価格下落(円安は逆だが)。
    税制面による優遇、オリンピックや訪日外国人客の増加、世界的緩和傾向にあることもプラスだ。

    あとはどの物件を買うかはお前次第



  18. 237 匿名さん

    >>236
    その口調…もしかして父さん?

    ねぇ父さんなんでしょ?

  19. 238 匿名さん

    >>236
    東口は、利便性の面で評価されて当たり前。
    北口はこれまでメディアを賑わせた要素が皆無。

    それで、中古価格が東口並みに維持できるんなら、不動産業界は、無知な連中に詐欺してるのと同じだよね。

    住んでみたらわかるはずだが、これまで注目されてきた武蔵小杉を代弁している東口と北口は比較にならないくらい、北口が劣ってるよ。
    で、北口を武蔵小杉として平気に売る感覚は、自分だったら良心の呵責に耐えられないね。

  20. 239 匿名さん

    >>238
    なんだそれ

    地方の家を売っている人はどうなるんだ?

    不動産相場は小杉の力によって中古が上がったような書き方。

    景気によって上がった方が大きいのが分からんかな?

  21. 240 匿名さん

    >>239
    3つの駅が使えて便利。
    商業施設ができて便利になった。
    (実際は大してありがたくないが)

    メディアに紹介されてきたのは、この2点。
    そして、武蔵小杉のイメージが向上し、勝手に地価も上がってきた。
    つまり、一般の人々は、武蔵小杉は上の条件が、武蔵小杉と名前がつけば揃っていると勘違いしている。
    実際は、東と北と西は全く別世界。
    そして、北が一番上記条件から外れている。

    無知な検討者たちも、一般と同じ知識量。
    そんな連中に、これまでの小杉プレミアム価格を適用しようとするのは不誠実だろ。

  22. 241 匿名さん

    >>240
    今後、東口側にタワーマンション建設計画もしくは建設するだけのスペースってある?

  23. 242 購入検討中さん

    >>240
    検討者が無知なわけねいだろ。何偉そうなこと言ってる。巷間言われてるようなことは百も承知。
    ここを検討してるのは、お前みたいね×××が住んでる東口に近づきたくないっていうのも大きな理由なんだよ。

  24. 243 匿名さん

    >>240
    徒歩数分の違いで、なんで別世界になるのか、意味不明。

  25. 244 匿名さん

    >>243
    まずは小杉の街を歩いてから言いたまえ。
    JRの駅舎と線路がこの街を分断しているかがわかるよ。
    西と東が違うのは、東がグラウンドと工場だったからだけどな。

  26. 245 匿名さん

    >>242
    はいはい。
    お疲れ様(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 246 匿名さん

    このパークシティ4号棟、5号棟の間取りは東口の1〜3号棟までと雰囲気一緒かしら?
    全部竹中だし。

  29. 247 匿名さん

    >>244
    243だけど、小杉(北口徒歩3分)在住8年なんだけどね。
    徒歩数分で東口にも西口にも行けるし、何ら不自由無い生活してますよ。

  30. 248 匿名さん

    >>242
    こいつやばい奴です。いつも東口に噛み付いている貧民です、

  31. 249 匿名さん

    >>246
    中住戸はわかりませんが、角部屋は違います。
    キッチンカウンターが微妙に使いにくいですよね、ここ。
    カウンター沿いにダイニングテーブル置けませんよね。
    ダイニングテーブルを置くと、テレビ、ソファをどこに置いたら良いかわからないような感じがします。無駄なスペースが多いような。
    リビングに他の部屋が入り込んでいると言うか。
    GWTでは、このようなことはありませんでした。

  32. 250 匿名さん

    >>244
    確かに駅舎と線路で動線が悪いのは事実だけど、それでも今時点でも徒歩数分で移動できる距離であるのもまた事実。特にこの物件のある北西方面からは、今後少なくとも西口の三角タワーとエルシィ跡地の再開発でその動線の改善も見込まれてるし。

  33. 251 匿名さん

    新しい情報が出ないから、荒れてきてますよ。三井さんそろそろネタを書かないと!

  34. 252 匿名さん

    >>249
    雰囲気=間取り?回答になってるのかな?

  35. 253 匿名さん

    >>252
    非常にわかりやすかったです。
    ありがとうございます。

  36. 254 匿名さん

    確かに間取り見るとキッチンの裏側に洋室ってパターン多いですね…建物面積が先行3兄弟に比べて狭いのかな?
    恐らくリビングに可変するつもりの設定なのでしょうけど…
    カウンターにダイニングテーブルを設置出来ないリビングって微妙。

    実質2LDK中心?

  37. 255 匿名さん

    ここは、角住戸のリビングがほぼ三角形なのがいまいちですね。
    鋭角のすみに沿っては、基本的に物が置けませんし、無駄なスペースが多くなりそう。
    これが、30畳くらいあるリビングなら、そういうスペースもありでしょうけど。
    ここの場合、建物の形状的に角は三角リビングにならざるをえないところが残念です。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ新横浜
  39. 256 匿名さん

    >>255
    MRのインテリアが気になりますが、直射日光上等の窓際コーナーソファと予想。
    そうしないとリビングの空間が手狭に感じてしまうでしょうね。

  40. 257 匿名さん

    >>247
    数分って何分?
    ぼやかさずに答えてなよ。

  41. 258 匿名さん

    >>257
    247じゃないけど、プラウドタワー側へ線路下通れば真っ直ぐ通じるし、
    ここのMRの近くにある焼き鳥屋脇の線路下からも東急スクエアはすぐ到着できますよ。
    裏道ではありますけどね。

    なんだかんだ目を剥いて、北口を否定するあなたの執念は何なの?
    ちょっと笑うわ。
    この辺の事情を知らないところを見ると、小杉住民ではないね。東口買いたかったけど買えずの悶々さんか。


  42. 259 匿名さん

    >>258
    だから東口まで何分?
    あんたが行ってる高架下くぐった後どうやっていくの?
    あの狭い小道(ボクシングジムやメガネ屋がある)で回っていくと時間かかるし、ダイソー脇の高架下くぐっていくのも回り道。

    あんたより、具体的に書けるよ。
    で、何分?
    相当回り道だよ。
    駅舎の中通っても時間かかるし。

    そうやって無知な検討者を欺こうとして、最悪だな(笑)

  43. 260 匿名さん

    >>259
    この物件立地のネガな点を箇条書きでお願いできます。詳しいようなので検討材料にしたいです。もちろん良い点もあれば書いていただければと思います。

  44. 261 匿名さん

    >>259
    Googleearth楽しかった?
    探険出来て良かったじゃん。

  45. 262 匿名さん

    今日試しに歩いてみたけど、南武線通路を歩かず、話題に出ている線路下歩けばJR新南口は11〜12分くらいで行きますね。

  46. 263 匿名さん

    うーん、その辺りも解体消滅カウントダウンなんだけどね。。。

  47. 264 匿名さん

    >>263
    マジかー。
    すみふ営業マンであろう259さんに従って、シティタワー検討してみるかな…
    マンコミュの座談会「間取り編」で絶賛されてたし。

  48. 265 匿名さん

    横須賀線に新北口改札でもできないかぎり262の通り、12分以上かかるよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  50. 266 匿名さん

    >>262
    うわぁ遠い。

  51. 267 匿名さん

    >>261
    住んでなくて土地勘ないから、そういう低レベルな返しが精々だよな(笑)
    頑張って小杉に詳しくなりな。
    聞いてくれれば、教えてあげるよ。

  52. 268 匿名さん

    >>260
    すでにあがったことあるよ。
    あがる度に、削除されてるよ。

  53. 269 匿名さん

    >>267
    参りました。シティタワーにします。

  54. 270 匿名さん

    東口の中古3兄弟も三角リビングだし、洋室リビングインでプライバシー確保出来なさそうなので、買いませんから許してください。

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸