管理組合・管理会社・理事会「穴吹コミュニティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 穴吹コミュニティ
入居済み住民さん [更新日時] 2025-10-12 21:33:07

サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社穴吹コミュニティ

[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

穴吹コミュニティ

  1. 1 入居済み住民さん 2015/04/03 21:43:36

    理事会開催後の議事録がなかなか出てこない。掲示されるまで1ヶ月以上はザラ。
    一般の会社の内部なら絶対あり得ない。業務停滞、査定に響く。
    これ、ユーザーである住民がキチンと評価しないとダメでしょう。

  2. 2 入居済み住民さん 2015/04/03 22:47:52

    理事会メンバーに”さーぱすねっと”使っている人がどれくらいいるか聞いたら
    誰も使っていないというので驚いた。

    無線LANの信号は数多く飛び交っていて、信号強度が強いので隣近所のはずだが。。。

  3. 3 入居済み住民さん 2015/04/03 23:18:50

    この会社はマンション管理全般にわたり、多角経営。
    http://www.anabuki-community.com/company/history.html
    インターネットの設定が出来ない住民が多いのなら、設定の手助けをしてやれば良いのに、と思う。

  4. 4 匿名さん 2015/04/03 23:46:56

    サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。

    の意味と、ランキング下位の根拠を示してください。

    3さんの議事録の掲示が遅いのは私のマンションの管理会社も同じです。

    管理会社の批判の前に、まず自らのマンションの組合員の意識の問題が先。

  5. 5 入居済み住民さん 2015/04/04 00:17:02

    ・ランキング下位というのは、「管理会社満足度ランキング」あたりが根拠かな。管理受託戸数
    ではないよ。

    ・根拠も何も、サーパスは穴吹コミュがデフォでしょ。管理組合設立時点でいきなり管理会社
    換えない限り。

    ・議事録を発行するのは基本管理会社だから住民が意識変えてもダメ。
    急ぎの案件があって管理組合が議事録発行する事もできるが、手間、プリントの印字費用
    考えれば何のために管理委託料払っているのか。。。バカらしい。いい手あります?

  6. 6 匿名さん 2015/04/04 00:53:24

    穴吹コミュニティのいいところは、工事や点検に関しては
    一生懸命やってくれることかな。
    理事は何もしなくても、業者選定や相見積等、全て管理会社が
    やってくれるから。
    工事業者を探したり、相見積を取るのは面倒くさいけど、管理会社は
    積極的に嫌な顔せずやってくれるしね。

  7. 7 悩める住民さん 2015/04/04 02:40:54

    何もしないでいると、何もわからない。

    一般的なサーパスの規模を50戸程度として、年間で(ハウスマネージャー費とは別に)
    点検業務費に120万円程度を支払っているのだから3ヶ月毎の点検がまともにされているか、
    報告内容が妥当で正しいか、キチンとチェックしなければダメだよ。

  8. 8 匿名さん 2015/04/04 02:45:31

    元々穴吹コミュニティは管理費が高いことで有名なんだけどね。
    しかし、理事長にはいろいろ恩典があるから、理事会で問題に
    なることはしないけどね。

  9. 9 悩める住民さん 2015/04/04 02:57:36

    >8
    >元々穴吹コミュニティは管理費が高いことで有名
    ??? 根拠をプリーズ。


    建物管理、監視業務でもっとも注意しなければならないのはここ↓

    本社の住所をみれば分かる通り、施工主と一体であること
    たとえが悪いが、警察と泥棒が一緒。。。。。。

  10. 10 悩める住民さん 2015/04/04 03:05:50

    >8
    >理事長にはいろいろ恩典がある
    ??? 
    これも根拠をプリーズ。

  11. 11 匿名さん 2015/04/04 03:29:01

    某NPO団体の管理委託費の目安

    会計 1戸当り/月  800円~11,00円
    建物維持・修繕の企画、実施の調整  1戸当り/月  60円~100円
    事務管理(基幹事務除く)  1戸当り/月  500円~900円
    管理員業務  時給  800円~1,000円
    世相業務   時給  800円~1,000円
    建物点検め検査  1棟/月 5,000円~15,000円
    エレベーター  1基/月 40,000円~55,000円
    給水設備  1戸当り/月 1,000円~2,000円
    消防用設備 1戸当り/月  2,000円~2,500円
    機械警備(24時間) 1棟/月 12,000円~20,000円
    排水管清掃  1戸当り  4,200円~52520円
    特殊建築物定期検査  1棟当たり  60,000円程度

    ※1棟40戸~180戸までの目安

  12. 12 匿名さん 2015/04/04 03:55:24

    世相業務は清掃業務の間違いです。
    11,00円は1,100円。

  13. 13 匿名さん 2015/04/04 03:58:31

    >スレ主さん
    チラシの投函拒否をしなければ、11の情報とかは簡単に入手
    できるのですよ。
    又、いろんな勉強会、セミナー、相談も随時うけられますしね。

  14. 14 悩める住民さん 2015/04/04 04:07:16

    >7
    >点検業務費に120万円程度
    はエレベーターや給排水点検業務、消防設備なども含めて一括だから、費目にばらせば
    >11の一覧表のような金額になるね。

    別に高いわけじゃあないから「管理費が高いから有名」とはいえないね。
    残念でした。

  15. 15 匿名さん 2015/04/04 04:21:03

    120万は高いよ。
    よく計算してごらん。

  16. 16 悩める住民さん  2015/04/04 04:21:34

    >12
    >13
    なんて高い清掃費だ。
    ここの5倍だよ!

  17. 17 悩める住民さん  2015/04/04 04:26:25

    >15
    宅配ボックスや化学マットも入っていますがね。
    内訳を知らないようですね、別管理会社の住人さん。

  18. 18 匿名さん 2015/04/04 04:33:38

    >16
    清掃費が時給800円~1,000円は高い?
    5倍もするとは、おたくの清掃費は時給200円ぐらいなの?

  19. 19 匿名さん 2015/04/04 04:38:49

    >17
    エレベーター前にマットが必要なの?
    マットがなければ汚れるぐらいの田舎道を
    通らなければならないんだね。

  20. 20 悩める住民さん  2015/04/04 04:40:45

    >11
    >排水管清掃  1戸当り  4,200円~52520円
    って
    排水管清掃も異常に高いな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社穴吹コミュニティ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    最近見たスレッド