そういう風に考える人もいるんですね。
私は最安値住戸には割安感を感じてます。
光熱費にしてもそんなに違いますかね?
仮に毎月5000円違ったとして年間6万円。
10年間で60万で20年間で120万円。
それだけ違うなら120万円高い部屋買っても
いいかもしれないですけど…
そもそも分譲マンションで同じような生活したら、
そんなに光熱費の差は無いような気がします。
あと、入居してから後ろ指さされる的な話がありますが、
そんな話、聞いたことないです。
私の不勉強なのかもしれないですが…
仕事柄、会社の人たちは損をしたがらないので、
安い部屋ばかり買ってますけど、
実害があったとは聞いたことないです。
むしろ、安い部屋なのに、
サービスは高い部屋と同じサービスを
受けられて得だと言ってます。
と、こんなことを言いながら、
妻と話していると日当たりが欲しい
とかの理由で最安値住戸とは
違う部屋になりそうです。
個人的には良いと思うのですが、
いずれにしても、納得のできる、
結論がだせればいいですね。