埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
契約済みさん [更新日時] 2025-02-11 10:17:31

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判

  1. 696 住民板ユーザーさん1

    一回二回のバタバタは許せますが、何往復もずっと連続でバタバタされると親は注意してないんだなーって思っちゃいます。

  2. 697 住民板ユーザーさん1

    >>692 住民板ユーザーさん1さん
    でもボールプールのボールは出さないようにって書いてあるのだから、それは守らなくてはいけないかなと思います。

  3. 698 住民板ユーザーさん2

    共同場所はルールを守らなきゃですね!

    ところで、ディスポーザーの音はそんなに響くんですか?やたら硬いものを処理しているんでしょうかね?

  4. 699 住民板ユーザーさん1

    これだけ暑いのにエレベーター内はエアコンつけてくれないんでしょうか…

  5. 700 住民板ユーザーさん1

    エントランスはガンガンに冷えてるのに、エレベーター暑すぎですよね

  6. 701 住民板ユーザーさん3

    >>695 住民板ユーザーさん1さん
    19時までは静かだったんでしょうか?保育園とか外出から帰ってきてあわただしくしてるんですかね。

  7. 702 住民板ユーザーさん1

    >>701 住民板ユーザーさん3さん

    その時間が極端にうるさくて、他の時間も走り回る音はしますよ。
    土日はひどいです。

  8. 703 住民板ユーザーさん3

    >>702 住民板ユーザーさん1さん
    やっぱり学校や幼稚園保育園から帰ってきて騒がしくなる様子ですね。21時頃には静かになるのは就寝するからでしょうか。二時間で夕食と入浴、宿題や明日の準備などをしてるとすればかなり忙しいですから。
    土日も外で遊ぶには暑くて毎日ずっと居られるわけでもなく、キッズルームも騒がしいと駄目で17時までなら、元気いっぱいの子供が居場所がないですね。
    夏休みに入ったので共働きで保育園とかなら今までと騒音のタイムテーブルはかわりませんが専業主婦で毎日子供が家で過ごすとなると土日のひどさが9月までほぼ毎日になるんでしょうか。

  9. 704 住民板ユーザーさん1

    >>703 住民板ユーザーさん3さん

    それと騒音は理由にはなりませんよ。
    何時間も続けて走り回るのが辛いのであって、普通に生活してる音やたまに走り回る音は気になりません。

  10. 705 住民板ユーザーさん2

    >>704 住民板ユーザーさん1さん
    ずっと走り回るって、きっと小さいお子さんなんでしょうね。数年の辛抱ですね。

  11. 706 住民板ユーザーさん1

    >>704 住民板ユーザーん1さん
    「注意しない理由にならない」または「言い訳だ」ですよね?
    平日も何時間も続いているなら未就園児とかで夜にひどくなるのは父親の帰宅で興奮してるのかもしれません。
    更に子供が産まれればまだまだ続きますよ、足音が気になるなら最上階にしたらよかったですね。

  12. 707 住民板ユーザーさん1

    度を越す騒音を出してるお宅に、音が気になるなら最上階にしたら良かったですね。なんて言われたら腹が立ちますね。

  13. 708 住民板ユーザーさん8

    まぁそういう面も含めて共同住宅ですから。

    その部屋を買ったあなたの運が悪いとしか言いようがないと。
    大衆向けのマンションなんですし。

  14. 709 住民板ユーザーさん1

    >>707 住民板ユーザーさん1さん

    たしかにそうですね。
    あれだけエレベーターなどに騒音に関する張り紙があるのですから、ある程度のマナーは守ってもらわないと困りますね。

    その部屋を買った運が悪いってありましたが、隣に引っ越せおばさん住んでたらどうします?
    運が悪いって話ですかね。
    まぁ極端ですが。

  15. 710 住民板ユーザーさん1

    数万円の買い物じゃない。ウン千万円と高い買い物をしたんです。運が悪かったの一言で片付けられないと思います。騒音で悩まれてる方はきちんと管理会社に相談された方が良いと思います。
    子供に注意ができないのなら、せめてマットをひくなり何かしらの対策をしてもらうべきです。

  16. 711 住民板ユーザーさん5

    うちも上階からの足音聞こえます。ちょうど張り紙の時間帯とほぼ一緒です。
    でも我が家も朝の身支度と帰宅後の家事とかで皆動いてるので同じようにうちからも音出してると思うので自分を棚に上げて他人に文句言う気にはならないです。
    度を越してるのがどの程度なのかわかりませんが、子供いない時間帯には注意が出てないと言うことは
    子供がいる家庭と一日中静かに過ごす家庭(大人だけの家庭?)の組み合わせがうまくいかないのでは?
    特に朝テレビつけて洗濯機回して朝食と弁当作りでキッチンにいて片付けまで済ませてると上階の足音気にしてる暇ないです。

  17. 712 住民板ユーザーさん

    うちは階下の人を気遣って子供が主に滞在する場に厚み2cmマット弱を合計18畳程度敷き詰めていますが、敷き詰めてない部分で走られたり物を落とされたらもうそりゃ勘弁してねって思います。子供には注意しますけどね。
    でも階下の人にこれだけやってるよ、言う機会はないですからね。ましてや階下の人から、今の足音はこれくらい聞こえますという説明もないわけです。
    本当だったら上で子供を走らせて、私は下で音を聞いてみたいくらいですよ。
    度がすぎる運動会が行われたら直接お話に行けばいいんじゃないですか?近隣トラブルで殺傷もあるくらいです。
    お話に行って対策はどの程度か、このくらいの音はどう聞こえるのか、感情に任せたクレームではなく意見の交換をすればいいと思いますよ。

  18. 713 住民板ユーザーさん5

    まだ空いている上下の部屋があるのでしたらそう言う体験イベントがあっても良いですね

    あと、ゲストルームやパーティールームとか一度も見たことがないので見学会とかあるといいなと思ってます。

  19. 714 住民板ユーザーさん1

    管理組合ニュースにありましたが、縁石が邪魔なので削ってくれって、自分勝手な考えの方がいらっしゃるんですね。

    自分の運転能力棚に上げて縁石がそこにあるから悪いって。

    あの意見を広報するくらいだからよっぽど意見がないのでしょうか。

  20. 715 住民板ユーザーさん

    私もあの「削ってください」には驚きました。
    集合住宅初めてか?勘弁してほしい。

  21. 716 住民板ユーザーさん8

    キッズルームの壁に、穴が空いていたり、ボールを投げつけたと思われる赤や青の沈着が。
    共用施設を大切に使うように、親は子供に注意しないのでしょうか?
    ボールプールのボールも3分の1くらいに減ってますね。
    残念です。

  22. 717 住民板ユーザー

    子供なので壁に穴を開けてしまう可能性が高いのはわかります。
    しかし、穴を開けてしまって黙って見ている親がいるってことが非常に不快です。

    入居が始まってまだ1年と半年ですが、数多くの問題がありますね。
    民度の低い家庭が多いのでしょうか。


  23. 718 住民板ユーザーさん1

    >>717 住民板ユーザーさん

    今の親は子供遊ばせて、自分は携帯いじってるからだと思います。
    親自身もあまり怒られたことがないんでしょう。

  24. 719 住民板ユーザーさん1

    最大約500世帯のマンションなので色々な人がいます。中には縁石を削れだの、キッズルームで大人気ない行動をする人もいるでしょう。
    学生の頃の旅行でも、1人が目立つ悪い行動を取ると全校生徒が非難されるから、行動は慎むようにと指導がありましたね。
    変な家庭は少数なのでしょうが、モラルある行動をして頂きたいです。

  25. 720 住民板ユーザーさん1

    御意です。

  26. 721 住民板ユーザーさん8

    同感です。
    挨拶をしない方も結構多いですね。
    そのことに最初は戸惑いましたが、挨拶をしない方のお顔をだんだん覚えてきたので、その方にはこちらも挨拶をしないようになりました。
    寂しいことですが。

  27. 722 住民板ユーザーさん1

    >>721 住民板ユーザーさん8さん

    目が合って挨拶しても完全に無視する人がいます。挨拶くらいしろよって思います。
    あと中国の方に挨拶しても無視されることが多くて寂しいです。

  28. 723 住民板ユーザーさん5

    >>722 住民板ユーザーさん1
    私も同じ経験をしました。
    挨拶をして、完全に無視をされたので、勇気を出して「挨拶くらいしたらどうですか?」
    と声をかけましたが、それも無視されました。
    もしかしたら、日本語が分からないのかもしれないと思いました。変に関わって逆恨みされるのも怖いので、近づかないようにしています。
    君子、危うきに近寄らず、ですね。

  29. 724 住民板ユーザーさん7

    >>723 住民板ユーザーさん5さん
    あまり気にし過ぎても疲れちゃいますよ。
    中国の方がご家族で入口にいらっしゃった時、お子さんが拙いですが挨拶を返してくれました。夫婦で少しほっこりしました笑

  30. 725 ユーザーさん1

    そんな事あり?

  31. 726 ユーザーさん1

    中国人挨拶なし!?それはそれは....ていうか日本人全員挨拶してるって事?XXX人挨拶なしの言い方はよろしくないよ。自分も中国人ですが、挨拶してますよ。駐車場出入口でたばこ吸ってポイ捨てのXXX人よりしっかりルールっていうかマナーを守ってますよ。日本人だって挨拶しない人いっぱいいますよ。夜中に大声で声出したり、ベランダでたばこ吸ってる人もいますよ。中国の年よりや来日ばっかりの人言葉なんかできませんよ。挨拶ないくらい気にするならば、この世から去ったほうがマシよ。

  32. 727 ユーザーさん1

    目があって挨拶しても完全無視?目つきが悪すぎじゃない?ガラ悪くて挨拶したくないじゃない?違う?

  33. 728 住民板ユーザーさん1

    >>727 ユーザーさん1 さん

    本当にいるんですよ。
    残念ですが。

  34. 729 住民板ユーザーさん5

    >>726 ユーザーさん1 さん
    もちろん中国人の方も挨拶をしてくれる方はいますし、日本人で挨拶ができない人もいると思います。
    挨拶ができない人は職場などオフィシャルな場では社会人として通用しないと思いますが。
    人種ではなく、その方の人間性なんだと思います。誤解を与えるような投稿をしてご気分を害してしまい、申し訳ありませんでした。

  35. 730 住民板ユーザーさん8

    >>729 住民板ユーザーさん5さん
    こちらこそ。みんなご近所ですし、うまくコミュニケーションをとりながら付き合った方が間違えないですね。

  36. 731 マンション住民さん

    この時期は本当に窓から入る砂?塵がすごいですね。小学校からでしょうけど。
    東棟の方々は洗濯物もひどいことになっているのではないですか?

  37. 732 ユーザーさん1

    埃や砂本当にすごい。小学校ではないような気がする。向かい側の建築現場では?

  38. 733 住民板ユーザーさん6

    シーズンズの南棟に未だ洗濯物を手すりより上に干してる方がいるんですね…!

    自分宅だけ良ければ良いというような考えやめてほしいですね。

  39. 734 住民板ユーザーさん5

    今日、獨協大学前駅の西口周辺を2台のバイクが爆音を轟かせて走っていましたね。
    小さい子供も多い地区ですし、大変迷惑ですね。

  40. 735 匿名さん

    公園にたむろってましたね。
    公園内は、自転車も降りて押すルールなのに、誰も守ってなく残念です。
    結局、建物や街は綺麗になりましたが、草加松原団地のままなのですね…

  41. 736 匿名さん

    >>726 ユーザーさん1 さん
    同感です。
    私は日本人ですが、日本人のマナー悪さにウンザリしています。
    草加松原も、道はゴミだらけです。
    挨拶しない日本人が多いですが、この国は日本人ばかりなので目立たないだけだと思います。
    ○○人は…的な発想は恥ずかしいです。

  42. 737 住民板ユーザーさん7

    >>736 匿名さん
    さすがにゴミだらけは言い過ぎでは?少なくても駅周辺やそれまでの道はそこまで汚くないかと思いますが…

  43. 738 住民板ユーザーさん1

    汚いとは感じませんが、毎朝駅で獨協大学生だと思われる若い方たちが騒いでいてやめてほしいです。
    改札前で吐いている姿も何度か見ました。

  44. 739 ユーザーさん1

    私は松原団地に18年くらい住んでますが、以前より汚くなってる感じます。ゴミもおおくなりました。昔団地のごみ置き場まで綺麗でしたよ。近年吸い殻や缶など増えてる気がします。挨拶しない方結構いますよ。日本人挨拶がしない場合は同じ日本人どうしならこの人挨拶ないねと、ですが、外国の方が挨拶しない場合○○人は挨拶しないねという考え方やめて欲しいですわ。その人の問題で○○人はしない事ではないです。

  45. 740 ユーザーさん1

    特に金曜日の夜...

  46. 741 匿名さん

    なんで、あちらこちらにポンポン捨てるのですかね。
    片づけるのに多くの税金が使われるのに…

    あと、歩きタバコの人が多いと思います。
    駅前に喫煙所があるのに。
    バルコニーでの喫煙が問題となっているマンションが多いですが、共用施設として喫煙所を設ければ解決すると思いますか?

  47. 742 住民板ユーザーさん1

    そのお金はどこから出てくるのですか?
    嗜好のために管理費が使われるのは納得できません。

  48. 743 住民板ユーザーさん6

    >>742 住民板ユーザーさん1さん

    ほんとそうですよね。
    喫煙すること自体、今の世の中避けられてきてるのに。

  49. 744 匿名さん

    でも、マンション敷地内禁煙には出来ませんよね。
    キッチンの換気扇からも、臭ってくると言っている方も居るし…
    双方に取って、良い解決策は無いですか?

  50. 745 住民板ユーザーさん3

    >>744 匿名さん

    いや、決められてるとおり、どうしてもタバコを吸いたいなら、敷地の外まで吸いに行ってもらうしかないでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸