埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
契約済みさん [更新日時] 2025-02-11 10:17:31

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判

  1. 141 入居予定さん 2015/12/04 12:04:39

    担当じゃないってことは分かっているんじゃない?

  2. 142 入居前さん 2015/12/06 01:52:01

    みなさん沢山指摘しているようなので、確認会で10箇所以上さらに指摘しました。

    担当の方もしっかりした方でよかったです。

  3. 143 入居前さん 2015/12/11 01:31:47

    確認会に行ってきましたが、バルコニーが大変なことになっていました。
    カラスが壁をつついて、黒の壁の内側の白い部分がむき出しになっていたり、サッシに引っ掻き傷が付いていたり、ガラス窓に無数の汚れが付いたりしてました。鳥の糞もあちらこちらに。
    網戸は食い破られるので、内覧会の直前まで屋内に取り込むそうです。
    1月8日までは施工会社が責任をもって無償で直してくれるそうなのですが、入居後は入居者が直さなければいけないとのことです。もちろん自己負担です。
    洗濯物や布団が鳥の糞で汚れたりしないか、今から心配です。

  4. 144 入居前 2015/12/11 07:50:29

    >>143
    ちなみに何階のお部屋ですか?

  5. 145 入居前さん 2015/12/11 08:37:36

    >>144
    上の方の階です。
    私のところはまだカラス被害は少ない方だと言われました。
    今からカラス対策をどうするか頭を悩ませています。想定外でした。
    何か良い対策があったら、情報交換させて下さい。

  6. 146 匿名さん [男性 30代] 2015/12/11 09:26:11

    >>145
    草加駅周辺はムクドリの大群をよく見かけますが、カラスなんですね。

    鳥よけとか設置してもきっと効果は薄いでしょうね。

    心配になってきました。

  7. 147 入居前さん 2015/12/11 10:05:30

    >>146
    施工会社の方からは、人が住んでる気配があればカラスは近寄ってこないだろうと言われました。
    そこに期待するしかなさそうです。

  8. 148 匿名 2015/12/12 02:13:08

    昨日確認会に行ってきました。
    143さんが書かれたことが気になり、バルコニー見てきましたが、うちは大丈夫でした。
    ちなみに階はわりと下の方です。

    あと、午前中の風雨で廊下がびしょ濡れでした。
    案内の方も滑りやすいので気を付けてくださいとおっしゃっていました。
    普通の雨では大したことなさそうですが、台風とかだと玄関や壁まで濡れそうだし、玄関を出るのが大変そうだなと思いました。
    廊下で傘が必要になるとは考えていませんでした…。

  9. 149 入居前さん 2015/12/12 03:29:22

    >>148
    143です。私のところも二週間前の内覧会の時にはカラス被害はありませんでした。
    南側の団地が取り壊されて、行き場を失ったカラスがシティテラスの方に居場所を移しているとのことです。
    鳥の糞は、バルコニーの床素材を痛めるとのことで、対策を検討中です。

  10. 150 匿名 2015/12/14 02:04:03

    >>149
    148です。
    団地から来たカラスなんですね。
    ならば現在無事でも、入居の時にはどうなってるかわからないですね。

  11. 151 入居前さん 2015/12/14 03:06:24

    >>150
    鍵の引き渡しまでは、施工会社と不動産会社の方で責任を持って無償で直してくれるみたいですが、入居後は入居者が対処してくださいとのことでしたよ。

  12. 152 入居前さん 2015/12/15 22:03:11

    布団を干すのはどうしますか?
    最近のマンションは、ベランダの手すりに布団をかけちゃいけない規定になっているところがほとんどだとか・・
    景観が悪くなるというのが理由だそうですが。

    ベランダ用に通販とかで売っている布団干しのラックを買うしかないかな?と思っています。
    何かいいアイデアをお持ちなら教えてください。

  13. 153 匿名さん 2015/12/20 07:03:57

    >>152
    物干し竿に布団をかけて干してはいけないのですか?バルコニーに物干し竿をかけるフックが取り付けてありますよね?

  14. 154 入居前さん 2015/12/20 07:58:49

    >>153
    物干し竿じゃなくて
    ベランダの外側ですよ

  15. 155 入居予定さん [女性 40代] 2015/12/21 09:53:43

    駐車場の結果いつでるんですか?

  16. 156 匿名さん 2015/12/21 09:56:19

    >>154
    ベランダの外側に布団を干してはいけないのは
    どこのマンションも同じみたいですね。
    布団干し用のラックを買うか、物干し竿に干すしかないですね。

  17. 157 入居前さん 2015/12/22 14:05:55

    >>156
    有難うございます
    やっぱりそうですよね

    >>155
    12月の末だと聞いています
    自分が何番目の抽選に当たったかは教えてくれます
    その順番が早ければ確実に大丈夫みたいなんですが・・
    不安ですよね

  18. 158 入居前さん 2015/12/23 05:12:15

    ベッドサイズってどのくらいまで搬入可能なんでしょうか?

  19. 159 匿名 2015/12/24 00:14:46

    >>155
    >>157

    まだ届きませんか?
    うちは一昨日既に届いてるのですが…。

  20. 160 入居前さん 2015/12/26 11:31:44

    157です

    届きました
    振込用紙と一緒に・・
    また支払いですね・・

  21. 161 入居前さん 2016/01/01 08:16:59

    火災保険の請求って、まだ来てないですよね?
    いよいよ今月、鍵の引き渡しですね。

  22. 162 引越前さん 2016/01/02 00:34:38

    うちは一般の会社の火災保険に入ったので別ですが・・

    皆さん今年から隣人になりますね

    シティテラスが楽しい街になるように頑張りましょうね

    よろしくお願いします!

  23. 163 入居前さん 2016/01/02 04:35:58

    駐車場の抽選は、平置きはかなりの人気だったんでしょうか。
    平置きを希望していたのに、機械式になってしまったので・・・。

  24. 164 匿名 2016/01/03 03:21:10

    >>163
    うちも平置き希望だったのに機械式になってしまって
    担当者に聞きに行きましたが
    平置きが人気なのと
    まだ入居が決まってない人達の割り振り分もありしょうがないとのことでした。

  25. 165 入居前さん 2016/01/03 03:43:54

    >>164

    163です。
    そういうことだったんですね。
    ありがとうございます。

  26. 166 匿名さん 2016/01/03 05:43:08

    機械式だと出庫に約4分掛かるとも聞きましたので、通勤で使用する方には酷ですよね。

  27. 167 入居前さん 2016/01/03 06:38:15

    運転が不慣れなので、機械式は後につかえていると、申し訳ないなと思います。
    荒天のときとか荷物が多いときは不便ですよね。
    平起きの駐車場の台数が多いので、抽選に漏れないと思っていたので、予想外でがっかりしました。

  28. 168 入居前 2016/01/05 00:44:01

    >>162
    こんにちは、火災保険は一般の会社のは保険料金が安いですか

  29. 169 匿名 2016/01/05 07:10:25

    うちも機械式になってしまいました。
    出庫に4分もかかるんですね。
    残念です。

  30. 170 入居前さん 2016/01/09 08:58:22

    チェスト等、重い家具を床に置くときに、フローリングに傷をつけたくないのですが、何か良い対策法はありますか?

  31. 171 匿名さん 2016/01/10 01:27:41

    >>170
    フロアコーティングをする、特にダイヤコーティングは良いですよ。
    見た目も綺麗だし傷から守ってくれるし。

    あとは家具の大きさと同じカーペットを敷くことでしょうか。
    ネットだと色々なサイズや色がありますから、床と同系色で揃えちゃいな。

  32. 172 入居前さん 2016/01/10 10:26:32

    >>171
    コーティングは予算の関係であきらめたのですが
    、カーペットを敷くことは出来そうです。
    ありがとうございます。
    そろそろ引っ越しの準備で慌ただしくなってきました。

  33. 173 入居前さん 2016/01/11 06:05:32

    引越しの搬入以外で、大型家具家電を入居日以降に搬入するかたっています?

    1月中に新しく買った家具家電を搬入したいのですが、エレベーターって使えますよね?

  34. 174 入居前 2016/01/12 03:56:33

    >>173

    うちは引越し前にがっつり届けてもらうことにしてしまったのですが、大丈夫かどうか引渡し日に確認する予定です。
    難しいようなら引渡し日に変更しようかなと思っています。

  35. 175 入居前 2016/01/12 03:57:33

    173です。
    変更するのは引渡し日ではなく、引越し日です。
    間違えました。

  36. 176 入居前さん [男性 30代] 2016/01/12 23:12:33

    今朝のニュースを見て今更ながら、くい不正は三井住友建設絡みと気づきました。関係ないと思い込んでいました。何か説明聞いた方教えてもらえますか?

  37. 177 契約済みさん [男性 30代] 2016/01/13 09:01:18

    もう、入居した方もいますか?どうですか?入居した感想教えてください。

  38. 178 入居前 2016/01/13 10:23:17

    >>177
    鍵の引き渡しは22くらいからですよ

  39. 179 引越前さん 2016/01/16 03:09:34

    162です

    一般の火災保険も安いわけじゃないですよ

    うちは家族の対人保険もつけたりしたので
    紹介された保険より高くなりました

  40. 180 入居前さん [ 40代] 2016/01/17 23:08:32

    いよいよ今週、鍵の引き渡しですね。

  41. 181 入居前 2016/01/17 23:46:27

    >>180
    楽しみですね!
    新しい家具等もくるので、さらに楽しみです。

  42. 182 引越し前 2016/01/19 05:23:28

    >>179
    ご回答、ありがとうございます。
    不動産から紹介されたのを加入しました。

  43. 183 匿名さん 2016/01/21 10:11:02

    エントランス横の一時期撤去されていた大きな看板が再度姿を現しましたね。しかも増えている。

  44. 184 入居前さん [ 40代] 2016/01/22 14:16:17

    >>181
    今日、鍵の引き渡しを受けて、オプションのカーテンや食洗機、エコカラットなどを確認しました。
    思い描いた通りの仕上がりで、いよいよ新生活が始まると実感しました。
    来週の引っ越しに向けて、荷造り準備が楽しくなってきました。

  45. 185 引越前さん 2016/01/23 09:52:22

    私も昨日、引渡し後に行きました。
    早速お引越しをされてる方もいらっしゃるのか、トラックが何台もいました。

    我が家は引越しがまだ少し先になるので、住み始めた方がいらっしゃいましたら感想などお聞きできると嬉しいです!

  46. 186 入居済 2016/01/23 10:53:17

    >>185
    松原団地なのかって思うほど新しいマンションが立ち並んでいて、夜景が素敵でした。

    南向きのお部屋は日当たりがよく真冬でも日中は暖かいですね。
    やはり日当たりは重要だと思います。

  47. 187 入居前さん [ 40代] 2016/01/23 13:32:31

    >>186
    南側にURの賃貸マンション、さらに南側には高齢者向けの賃貸マンションが建つらしいですが、高齢者向けのマンションは法律上は11階まで建築可能だそうです。
    そうなると、眺望は望めなくなりますね。
    現在はスカイツリーも見えて、素晴らしい眺めですが。

  48. 188 入居済 2016/01/24 03:41:53

    >>187

    開発が進んでる地区なので眺望は仕方ないですね。

  49. 189 引越前さん 2016/01/26 22:02:57

    引っ越しの挨拶は何件くらいに配る予定ですか?
    うちは両隣と上下の4件の予定です

  50. 190 [男性 30代] 2016/01/27 09:10:05

    4件でいいと思います。私も4件の予定です。

  51. 191 入居予定さん [男性 30代] 2016/01/27 09:16:11

    ⇒186
    夜景とか写真アップしてください。

  52. 192 入居済 2016/01/27 10:06:40

    早速ベランダの柵にものを干している人が出ましたね。
    同じマンションとして嫌ですねー。約束守れない人。

  53. 193 [男性 30代] 2016/01/28 07:40:58

    何の約束?

  54. 194 入居済 2016/01/28 07:56:50

    >>193
    バルコニーの柵やガラス部分に物を干しちゃいけないってやつですよ。

  55. 195 [男性 30代] 2016/01/29 05:12:52

    >>194
    そうですね、約束守るのを意識しなければ困りますね~~

  56. 196 入居済みさん 2016/02/05 11:32:47

    入居して2週間以上経ちましたが、まだまだ入居者が少ないですね…。

    50世帯もいないような?

  57. 197 入居済みさん 2016/02/07 02:55:33

    >>196
    そうですね。
    1月入居が100世帯強だと聞いていましたが。

    それにしても、お風呂のふたが使いにくいです。
    それからトイレットペーパーを使うときに、ホルダーから巨大な音が出ます。

    お風呂のふたに関しては、すでにゴミ捨て場に捨てていらっしゃる方がいました。
    気持ち分かります。

    落ち着いたら買いなおそうと思います。

  58. 198 入居済みさん 2016/02/07 03:49:55

    >>197
    お風呂のシャワーのお湯が出るまで凄く時間かかりませんか?
    水道代金がもったいないです。
    ガスの開栓時に立ち会ってくれた方の話によると、給湯器からの距離が遠いと、そのようなこのがあるとのこと。
    不便でなりません。

  59. 199 入居済みさん 2016/02/07 04:33:14

    シャワーのお湯は確かに遅いですね。高い所になるとやっぱり出るのが遅くなるのはしょうがないのかなと。

    お風呂の蓋が使いにくいというのは、どういうことですかね?ごく一般的なお風呂の蓋だと思うのですが?

  60. 200 入居予定さん [男性 30代] 2016/02/08 06:13:09

    昨日保育所申請結果が届きましたが、今年の4月から結果が保留になってました。二人とも会社員なのに保育所に入れなくなったら困りますよ、松原団地は保育所が入りにくそうですね。どうしようか~~~~

  61. 201 入居前さん [男性 30代] 2016/02/08 06:40:49

    息子保育所に入れない、マンション買う契約キャンセルしたい~~~~

  62. 202 入居済みさん 2016/02/08 09:00:48

    >>201
    息子さんは何歳児ですか?
    うちは、来年4月から預けようと思っていますが、心配です。

  63. 203 [男性 30代] 2016/02/08 09:32:21

    >>202
    最近3歳になりました。私も困ってます。UR賃貸があるので、たぶん人が多すぎじゃないかと思います。

  64. 204 入居済みさん 2016/02/08 09:56:40

    駅前のハーモネスタワーの中に保育園ありますよ。
    待遇に関しては…。

  65. 205 入居前さん [男性 20代] 2016/02/08 12:14:55

    4月から入居予定です。ガスの開栓は連絡するとその日のうちに完了するのでしょうか?教えてください。

  66. 206 入居済みさん 2016/02/08 13:05:30

    >>205

    ガスの開栓は電話予約して、後日開栓でした。

    連絡した日に開栓できるのか、という意味で聞いてらっしゃるんですよね?
    違う意味で質問されてたらすみません。

  67. 207 入居済みさん 2016/02/08 23:20:44

    >>199
    アフターサービスの方に来てみてもらったところ、シャワーはある程度の水量を出さないと、お湯に変わる時間が遅くなるみたいです。
    原因が分かったので、安心しました。
    アフターサービスの対応も丁寧で、信頼出来る感じがしました。
    お風呂の蓋は、私も一般的な蓋だと思います。

  68. 208 入居前さん [男性 20代] 2016/02/09 08:52:46

    >>206
    わかりました!ありがとうございます(^^)

  69. 209 入居前さん [男性] 2016/02/11 06:33:43

    南側に建設中のマンションは棟によって階数が違うようだけどどういう配置になるんだろうか。景色がだいぶ変わるんだろうね。

  70. 210 匿名さん 2016/02/11 08:42:08

    >>209
    営業マンに尋ねれば教えてくれますよ。

  71. 211 入居済 2016/02/12 11:36:55

    入居済みのみなさんにお聞きしたいのですが、地デジの受信状況はどうでしょうか?
    BSと一部の地デジだけ映っている状況です
    TBSとフジテレビだけ受信できないのですが…。

    みなさんのお部屋は問題なく全ての地デジチャンネル映りますか?

  72. 212 入居済み 2016/02/13 00:55:44

    >>211
    すべてのチャンネルが問題なく映りますよ。
    テレビ自体の設定の問題かもしれないですね。

  73. 213 入居済みさん 2016/02/14 02:37:34

    うちも問題なく映っていますよ

    それにしても24時間換気で全室の換気口を開けていると
    寒くて・・
    暖房効率すごく悪くないですか?

  74. 214 入居前さん [男性 30代] 2016/02/15 07:06:23

    みたさん、カーテンどうしました?
    シスコンは高い気がするのですが、特注サイズなので仕方ないのかなーとは思うのだけど、シスコンの方がいいのかどうか、教えていただけないでしょうか?

  75. 215 入居済み 2016/02/15 09:07:41

    >>214
    シスコンオリジナルカーテンだと、割とリーズナブルな物がありますよ。
    品質も満足だったので、私はシスコンでカーテン購入しました。
    ニトリなどで頼むと、出張して寸法測ってもらうときに、手数料がかかったのを覚えています。
    自分で寸法測っても良いですが、しっかり測れるか分からなかったので、シスコンさんに全てお願いしちゃいました。
    カーテンは部屋の印象を大きく変えるので悩みますよね。

  76. 216 入居済 2016/02/15 10:30:17

    せっかくなので良い物を選びたく、色々なカーテン屋さんを回り値引率等参考に探しましたよ。

    ただでさえ高いシスコンですから良い物だとさらに高かった気がします。

    ある程度の値段を払えば、事前無料採寸から生地を選ぶ形になると思います。ニトリとかの安いやつだと違うのかもしれませんね。

  77. 217 入居済みさん 2016/02/15 10:33:31

    >>214
    うちもシスコンにお願いしました。
    215さんがおっしゃる通りオリジナルのシリーズはお手頃だったと思います。
    何より入居時に既についているのがとても助かりました。

    先日北棟の通路を通りましたが、シスコンからの段ボールが各部屋の前にずらっと置いてありました。
    翌日には北棟のお部屋にカーテンがついていたようなので、中身はカーテンだったのでしょうね。
    かなりの割合の方がシスコンでお願いしてるんだなーと思いました。

  78. 218 入居前さん [男性 30代] 2016/02/15 13:56:48

    214です。
    みなさん、シスコンなんですね。
    とても参考になりました。
    シスコンで探してみようかと思います。
    問題は、入居に間に合うかどうか・・
    のんびりしてたので、焦ってるとこです。
    でも、入居前準備は、なかなか楽しいですね。

  79. 219 入居済みさん 2016/02/16 13:13:06

    >>213
    たしかに冷暖房の効率悪いかもしれません。
    換気口から冷気が入ってきますもんね。
    それでも、一軒家よりは暖かいと思います。

  80. 220 入居前さん [女性] 2016/02/17 00:07:53

    みなさん食器棚は何にされましたか?

  81. 221 入居済みさん [女性] 2016/02/17 01:32:57

    我が家はアヤノにしました。
    モデルルームの食器棚も素敵でしたね。

  82. 222 入居前さん [女性] 2016/02/17 02:08:20

    >>221
    ありがとうごさいます。
    シスコンによるとモデルルーム仕様だと50万円程度だそうです。とてもたかくて手に届かないんですね。

  83. 223 入居済みさん 2016/02/17 09:21:10

    うちもアヤノにしました。
    パモウナ、カリモクなども検討しましたが、アヤノのモノ造りへの姿勢に共感しました。
    食器棚下のスペースにダストボックスを収納出来るので大変便利です。
    うちは、幅120奥行き50で注文してるのですが、キッチン食器棚スペース左の壁にコンセント基部がある為、1センチほど出っ張ってしまうのが残念です。
    本当はピッタリ納めたかったのですが。

  84. 224 匿名 2016/02/21 03:57:22

    >>223
    シスコンに頼んで50万近く出すなら、多少サイズがずれてもアヤノの方が品質も良いですよね。

  85. 225 入居済みさん 2016/02/22 11:24:21

    >>224
    アヤノの品質は素晴らしいと思います。
    見えない部分に配慮が行き届いていると思います。
    ユニット式でニーズに合わせて組み合わせられるのが便利です。
    食器棚に50万円もかける必要ないと思いますよ。
    私ならソファーやダイニングセットにお金を回したいですね。

  86. 226 入居前さん [女性 30代] 2016/02/23 07:52:31

    こんにちは
    いつも覗き見していて、本日初めて書き込みます。

    4月入居予定ですが、子供の保育問題で相談したいです。
    仕事で忙しい時、子供の面倒をみてくれる方が同マンションにいればと思います。
    勿論ただでお願いするつもりはありません。

    子どもを介してお付き合いができれば嬉しいです。
    因みにうちの子は就学前の男の子です。

  87. 227 入居前さん [男性] 2016/02/24 09:25:00

    みなさんエアコンはやはり全部屋につけるんでしょうか?必需品なのでリビングや寝室用にはすぐに購入せねばと考えていますが。メーカーや大きさはどうされてますか?

  88. 228 入居済みさん 2016/02/24 12:49:15

    >>227
    私はとりあえずリビングと寝室だけエアコン付けました。
    その他の部屋はなくても不便を感じていません。
    ちなみに、私は三菱の霧ヶ峰を購入しました。
    ムーブアイというセンサーは、確か三菱だけの技術だったと思います。
    リビングにはムーブアイ搭載のフラッグシップモデル、寝室にはスタンダードモデルを取り付けました。
    大変満足しています。

  89. 229 入居済みさん 2016/02/27 06:36:25

    >>226
    同じマンションにママ友がいれば安心ですよね。
    うちは共働きなので、平日の昼は難しいです。
    草加市にもファミリーサポートセンターがあって、
    登録すると有料で子供を見てもらえますよ。
    うちは保育園の送り迎えなど、お願いしていました。

    あとはキッズルームでママ友を作るとかかな・・

    うちは小学生がいますが、うちもお友達欲しいです。
    個人情報上この掲示板での情報交換は難しいですね。

  90. 230 入居済みさん 2016/02/27 09:14:42

    浴槽の水が最後の方だけ流れずらい(ほぼ流れない)のですが、みなさんいかがでしょうか?

  91. 231 入居済 2016/02/27 11:05:00

    >>230
    髪つまりとかないですよね?
    ちゃんと外してお掃除してます?

  92. 232 入居済み 2016/02/28 22:50:07

    北側の部屋の通気口付近の壁が、黒く汚れてしまいます。
    黒いススのような汚れです。
    通気口を
    通過した外部からの埃などだと思うのですが。
    同じような症状の方はいませんか?
    24時間換気だから、通気口を閉じるわけにもいかず、困っています。
    また対策法などあったら教えて下さい。

  93. 233 入居前さん [男性 30代] 2016/02/29 15:21:27

    やはり通気口にフィルター無いんですね。
    サイズが分からないので、何とも言えませんが、市販でフィルターが売ってますよ。
    ホームセンターで探してみてはどうでしょう。
    もしくは、サポートセンターに電話してフィルター売ってくれないか聞いてみるのもいいでしょう。
    うちも、入居したら聞いてみます。

  94. 234 [男性 30代] 2016/03/01 05:13:58

    通気口にフィルターはついていますが、目が粗いので対策しないと通気口のまわりが黒くなります。目の細かいフィルターの増設で防げるので対策するのがおすすめです。

  95. 235 入居前さん [女性 30代] 2016/03/01 05:20:51

    同じマンションでのママ友が欲しいですね。

    でもおっしゃる通り、この掲示板での情報交換は難しいので
    入居後、積極的にママ友を作っていきたいと思います。

  96. 236 入居済み 2016/03/01 09:03:23

    >>234
    マンションの通気口のサイズに合うフィルターは何処で取り扱ってるのでしょうか?
    増設の方法も、やってみないと分からないですね。

  97. 237 [男性 30代] 2016/03/02 02:37:00

    楽天などでカット済みの物は「24時間換気口フィルター」で検索すればすぐ出てきます。
    私はコスパが良いので汎用のフィルターシートを購入して加工して取り付けています。

  98. 238 入居済 2016/03/02 07:07:40

    初歩的な質問で申し訳ないですが、住宅ローン控除申請は来年行うんですよね?

  99. 239 入居済み 2016/03/02 08:50:52

    >>237
    ありがとうございます。検索してみます。
    ホームセンターなどでも取り扱っているそうなので、探してみます。

  100. 240 入居済み 2016/03/02 08:51:49

    >>238
    来年ですよ。住友不動産からもらった書類にかいてありますよ。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス草加松原(ガーデンズ)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸