オフィス棟は新川崎スクエア側に遮光のブラインド(かな?)を完備したんですね。駅に着いたら、いつもなら煌々と付いてる蛍光灯が真っ暗になってて、お盆のせいかと思ったら細く光が漏れてました。パークタワー対策か光熱費対策かわかりませんが、よかったですね。
「Airbnb」てのが流行なんですって
ここも中国人が眼をつけていますか?
現場は今日からお盆休みのようです。現在38階まで積み上がってます。
勝ちどきタワーでさえ管理費250円なのか。
ここは住民のお金で、歩道橋やペデストリアンデッキを作って、提供するということが原因で高いのかなあ。
店舗の管理費は貸し出す店舗家賃で充填されるのかな。
>>824
ブラインドは、元から付いてますよ。
夕方になると、光害を防ぐために、自動で閉まるようになってます。
手動でブラインドの上げ下げや、角度の調整もできるので、夜でも開けることは可能ですが、、
故障している所もあったので、修理した可能背もあらますが。
低層階と高層階が同じ管理費払うのはなんか納得行かないような気もします。
高層階の眺望がすばらしい部屋と低層階でエレベータを使わない眺望なんか何もない部屋。
低層階だったら維持費があまり掛からないマンションのほうがすっきりする。
不公平感ないという感じ。むずかしいなぁ。
低層階と高層階がどうのというより
Airbnbで管理費払ってない外国人が、ホテルライクを満喫のほうが問題でしょう
>>831
そういう管理費の不公平感も含めて価格差に織り込まれてる。不公平感が気に入らないなら高層階を買うしかない。
低層階を購入後に規約を変更して負担割合を変える方法もあるけど、住人の理解は得られないだろうね。きっと理事会で高層階の住人がゴネて総会の議案にも入れられないと思いますよ。理事長が強力なリーダーシップを発揮すれば話は別だけど、まあ無理でしょ。
再販売になったら出来れば3LDKのタイプが欲しい。
どのくらいキャンセルが出たのか、再販売価格はいくらになるのかとても気になる。
価格を変更せずに売り出したらそれこそ業界関係者が殺到しそうだから値上げは必至でしょうね。
リバリエスレに他物件の管理費がのっていたけど、勝鬨は格安で新川崎は平均レベルなのがよくわかる。
投稿した人の意図はよくわかったから良いけど…ここのネガは手を変え品を変え…頑張りますね!!
低層階とツインタワー側はキャンセル多そうな気がします。
高層階で多摩川と富士山ビューは難しいと思いますね。あれは相当な人気でしょうし、
自慢できる部屋ですね。
掲示板の少し下を見るとマンション管理のスペシャル対談へのリンクあるから、それ見たら。
管理費の適正や、購入層の違いがわかるよ。
冷静に考えてみると、
仮に当初5000万だった場合、1割バックで税金に1割5分持って行かれたとして、取得価額は4650万。
最低1割上昇で売られた場合、5500万。
登記と中古の手数料で200万程度かかっても、利益は650万。
この間賃貸などで諸経費かかっても、すぐに売っても普通は儲けだよね。
あんまりキャンセル出ない気がする。
>>831
ここの物件は高層か低層かより、2駅近でデッキ、商業施設があるから選ぶ人もいるんで不公平とか思ってるのは貴方ぐらいじゃないですか、いちいち維持費気にして住むくらいなら最初から購入しませんよ!
あまりキャンセルが出なかったようですね。
再販売は200戸前後のようです。
3LDKは少ないようです。
1Lと2Lが残ってるんですね、独身者なら2L狙い目、何れ結婚して子供出来たら売って広いとこに移る築10年間は高く売れそう、1Lは賃貸にしかならないでしょうね17万ぐらいからかな。
新川崎は小杉が隣あるから交通便いいよ。
レスのつき方がすごい
超人気物件じゃないですか
人気がすごいある部屋とそうではない部屋との落差みたいのを感じますね。
タワマンは入居した後は格差社会とよく週刊誌に書かれるのもわかる気がします。
https://nanapi.jp/120935
ここは低層と高層の価格差がないし、金持ちが新川崎なんて購入しないから大丈夫!
都内とか横浜はありそう
陽当たりの悪い低層階はタワマンカーストの最下層になりそうですね。でもAirbnbで中国語がとび交うようだとカーストそのものを吹き飛ばす破壊力が有りますから逆に気にしなくても良さそうです。
そんな事いったら賃貸か分譲でもカーストあるし、買えるだけまし
広くみてパークタワーと駅遠低層マンションでカーストあるかもよ
カーストが、新川崎にあったら低い次元でやだな
逆に価格差があれば低層と高層、眺望の悪い、良いについては納得するのですが、
あまり価格差がないので管理費・維持費・修繕費がどうして同じなのか釈然としないんですよねぇ。
たとえば低層の人はあの高層の高いエレベータの費用を同じレベルで払うのかなとか。
価格差がないから、同じ値段なのにうちは見晴らしが悪いなとか、後々感じてしまうようなことは
無いでしょうか?
残念な部屋さえ選ばなければ良いだけのことですね♪
所得はあまり変わらないと思う。
部屋の階層と眺望で格差は決まるのではないかな。
カースト気にしない、住み心地が良ければいーよ、カーストと関わらないです。
無事に出来上がって豪華なエントランス、優雅な庭、下の店舗、楽しみでしかたないです。
高層でとりあえず良かった(苦笑)
句読点が変
ここまでネガティブ要素が洗い出されて議論されると安心して購入できますね。
ネガさんもストレス解消しつつ、検討者からも感謝されるのは、良いことです。
願わくばネガさんも幸せがくるといいですね♪
安心できるひととそうじゃない人はいると思います。あまり決めつけないほうが良いのでは?
人それぞれだし。
カーストなんてないと思いますよ。豊洲と違って地元の住み替えが多いですし、年配の方やシングルも多いです。若いファミリーの方が少ないくらい。だから、広い部屋や高層階がリッチな家庭とは限りません。リタイヤしたシニアで余裕があるけど、2LDKを選んでいるような例も多いみたいです。そもそも、このタワーは1番広い部屋は低層階にしかありませんからね。
カーストなんて作りたがるのは若い専業主婦では?このあたりは共働きも多いですし、そういう土壌を作りたくても逆に難しいと思います。