そうです。3階です。
スクエアから、鹿島田デッキからも新しく緑が見えるようになりますね。
ここまで引っ張って完成売りにするのかな。
現物見れても安心ってわけじゃないし。
再契約も着々と進んでいるので、9月には再販スタートですかね。
早くても10月以降と聞きました。
再契約組の契約が全て終わってからなので、そのくらいでしょうね。
タワー下店舗、星野珈琲とか来てくれないかな。
4店舗募集が出ていて、オープンは28年12月になってましたね。入居より少し早いオープンのようです、きれいになった街並みにあったお店ができるといいですね。
そろそろ再契約も終わりかな。
半分くらいは再契約したのかな。
欲しい部屋がキャンセルになればいいけど。
再販売価格はやはりあがるのでしょうか…。
一割くらいなら値上げがあっても買いたいです。
価格が上がる部屋とそうではない部屋で二極化しそうな気がします。
特にツインタワー側はこの掲示板でよくいわれるように現地を実際に
見てあまりの密着度に気にする家族が出てくるように思います。
なので、ここは逆に不人気化しそう。ただ価格が安いと飛びつく人もいる
でしょうね。
たぶん高層の抜ける眺望の部屋は大人気になるでしょう。
確かに素晴らしいと思います。特に多摩川側は順光の見晴らしでキレイ。
都心の無味乾燥な眺望と違って、自然眺望は見飽きることがないでしょう。
たぶん価格は高騰するでしょうね。
再販価格はツインタワー関係なく全体的に一割以上あがります。サロン側はかなりあげると言っていました、周りのマンションが上がってるので駅近のブランドタワーだから強気ですね駅から離れた70平米満たない物件でも5000万越えですしね最初の価格が安くし過ぎ、一期の再契約者が得でしたね、元契約者は再販まで時間があったので色んな物件を比べたと思います、なので急ぎの人はぶいたら8割は再契約しますよ格下物件に高額払いたくないですから。
全体的に一割以上ですか…数字だけ見ると強気におもえますが、最初の価格から一割以上だとむしろ割安感があるくらい、最近の価格は上昇してしまいましたね。
検討者としては、出来るだけ安く買いたいものの、余りやすくて高倍率で買えないのも困る…
悩ましいところです。
維持費(管理・修繕費)が他のタワマンに対して割高なのは
歩行路(デッキ)の費用が含まれるからでしょうか?
こちらのマンションはたいした共有施設がないので
てっきり格安とばかり思っていました。
24時間全熱交換器!?みたいな装備もあるし、共用設備も最低限のものはついているから、維持費はタワマンノ通常レベルではないですか。
どの点で割高と感じたのか、具体的に幾つかのマンションで比較していただければ、わかりやすいと思いますが…
>>815
ここのタワーは維持費安いですよ、小杉は高いですが低層マンションと比べたら高いでしょうね、どこのタワーと比較して高いんですか?
共有施設が無い分維持費も上がりにくいですし
店舗を入れたのは正解ですね。
24時間全熱交換機っていらないですよね、なんの得があるのやら、電気代が上がるだけですよ。
隣の新川崎スクエア良いですね〜。
生活利便棟って本当ですね!
マルエツのお弁当やお惣菜も安いし、フードコートで買った物を食べられるのは、本当に便利。ダイソーも助かります。
パークタワーに隣接しているのは、とても価値がありますよ!
共用施設は、一通り揃ってますよね。
水ものは、維持費がかかるので、いらないので、なくて良かったです。
防音室とスタディルームと貸切り出来るスタジオ&ガーデンスペースと屋上などが、とても気に入ってます。
リヴァリエA棟の管理費は251円/㎡くらいだったような気がします。
ここは310円/㎡でしたよね?
70平方メートルで21000円、差額3500円ですか…リバリエは価格自体も安いし、維持費もかなりおさえているでしょうからのであまり比較対象とはなりにくい気もしますが、タワマンの管理費としては標準ではないでしょうか。
勝鬨タワーも平米250円くらいですよね。
管理費はもっと安くて良いと思いますよ。
オフィス棟は新川崎スクエア側に遮光のブラインド(かな?)を完備したんですね。駅に着いたら、いつもなら煌々と付いてる蛍光灯が真っ暗になってて、お盆のせいかと思ったら細く光が漏れてました。パークタワー対策か光熱費対策かわかりませんが、よかったですね。
「Airbnb」てのが流行なんですって
ここも中国人が眼をつけていますか?
現場は今日からお盆休みのようです。現在38階まで積み上がってます。
勝ちどきタワーでさえ管理費250円なのか。
ここは住民のお金で、歩道橋やペデストリアンデッキを作って、提供するということが原因で高いのかなあ。
店舗の管理費は貸し出す店舗家賃で充填されるのかな。
>>824
ブラインドは、元から付いてますよ。
夕方になると、光害を防ぐために、自動で閉まるようになってます。
手動でブラインドの上げ下げや、角度の調整もできるので、夜でも開けることは可能ですが、、
故障している所もあったので、修理した可能背もあらますが。
低層階と高層階が同じ管理費払うのはなんか納得行かないような気もします。
高層階の眺望がすばらしい部屋と低層階でエレベータを使わない眺望なんか何もない部屋。
低層階だったら維持費があまり掛からないマンションのほうがすっきりする。
不公平感ないという感じ。むずかしいなぁ。
低層階と高層階がどうのというより
Airbnbで管理費払ってない外国人が、ホテルライクを満喫のほうが問題でしょう
>>831
そういう管理費の不公平感も含めて価格差に織り込まれてる。不公平感が気に入らないなら高層階を買うしかない。
低層階を購入後に規約を変更して負担割合を変える方法もあるけど、住人の理解は得られないだろうね。きっと理事会で高層階の住人がゴネて総会の議案にも入れられないと思いますよ。理事長が強力なリーダーシップを発揮すれば話は別だけど、まあ無理でしょ。
再販売になったら出来れば3LDKのタイプが欲しい。
どのくらいキャンセルが出たのか、再販売価格はいくらになるのかとても気になる。
価格を変更せずに売り出したらそれこそ業界関係者が殺到しそうだから値上げは必至でしょうね。
リバリエスレに他物件の管理費がのっていたけど、勝鬨は格安で新川崎は平均レベルなのがよくわかる。
投稿した人の意図はよくわかったから良いけど…ここのネガは手を変え品を変え…頑張りますね!!
低層階とツインタワー側はキャンセル多そうな気がします。
高層階で多摩川と富士山ビューは難しいと思いますね。あれは相当な人気でしょうし、
自慢できる部屋ですね。
掲示板の少し下を見るとマンション管理のスペシャル対談へのリンクあるから、それ見たら。
管理費の適正や、購入層の違いがわかるよ。
冷静に考えてみると、
仮に当初5000万だった場合、1割バックで税金に1割5分持って行かれたとして、取得価額は4650万。
最低1割上昇で売られた場合、5500万。
登記と中古の手数料で200万程度かかっても、利益は650万。
この間賃貸などで諸経費かかっても、すぐに売っても普通は儲けだよね。
あんまりキャンセル出ない気がする。
>>831
ここの物件は高層か低層かより、2駅近でデッキ、商業施設があるから選ぶ人もいるんで不公平とか思ってるのは貴方ぐらいじゃないですか、いちいち維持費気にして住むくらいなら最初から購入しませんよ!
あまりキャンセルが出なかったようですね。
再販売は200戸前後のようです。
3LDKは少ないようです。
1Lと2Lが残ってるんですね、独身者なら2L狙い目、何れ結婚して子供出来たら売って広いとこに移る築10年間は高く売れそう、1Lは賃貸にしかならないでしょうね17万ぐらいからかな。
新川崎は小杉が隣あるから交通便いいよ。
レスのつき方がすごい
超人気物件じゃないですか
人気がすごいある部屋とそうではない部屋との落差みたいのを感じますね。
タワマンは入居した後は格差社会とよく週刊誌に書かれるのもわかる気がします。
https://nanapi.jp/120935