購入検討中さん
[更新日時] 2015-08-21 20:25:46
パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
雨降って地固まる。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル
こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-03-30 21:49:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
670戸(事業協力者戸数12戸含む、他に店舗3区画、事業協力者用店舗16区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上47階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:2017年01月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2015/03/31 06:44:57
倍返し受けたお金を頭金に別のマンションを中古で購入したものの、最近の相場上昇のおかげか、
購入した中古マンションが費用等を考慮しても売却利益が多少は出そう(ないしトントン)だし、
パークタワーの再販売価格も騰がりそうで含み益スタートならば、と再契約も検討してます。
再販売価格次第では住まずにそのまま売却もアリかな・・・
オリンピック前後まで賃貸でやり過ごして、相場が落ち着いたころ改めて購入という選択肢も思案中。
再契約の方はどれくらいいるんでしょうか?
-
2
匿名さん 2015/04/02 12:22:08
-
3
匿名さん 2015/04/04 04:06:33
-
4
匿名さん 2015/04/04 04:38:23
>>3
来ましたね。しかし、再来年になるなんて、遅すぎだよね。金利も上がりそうだし。
-
5
購入検討中さん 2015/04/04 04:42:56
-
6
匿名さん 2015/04/04 04:47:10
-
7
匿名さん 2015/04/04 05:05:17
-
8
契約済みさん 2015/04/04 05:46:05
あれ?
当初は、今より工事が進んでいない時に残り1年で竣工じゃあなかった?
-
9
匿名さん 2015/04/04 06:02:50
>>8
慎重に進めるんでしょうね。資材も調達に時間がかかる可能性もあるわけだし。
-
10
購入検討中さん 2015/04/04 07:08:48
慎重に工事したとしても再来年はありえないよ。
契約者の不都合なんてまったく気にして無いんだろうね!!
むしろ再契約を断念してくれればもうけもん位に考えているんだろうね。
三井は終わってるよ。
-
-
11
匿名さん 2015/04/04 07:20:28
もともと元契約者には資材調達関連で早くても竣工は来年年末と連絡が来ていました。
-
12
匿名さん 2015/04/04 13:41:58
元契約者ではない一般への販売は夏以降になるかもね。
-
13
匿名さん 2015/04/04 13:52:13
>>12
多分、元契約者の再契約の期日が8月までだったから、9月から再販じゃないかな。
-
14
匿名さん 2015/04/07 10:46:11
-
15
匿名さん 2015/04/10 10:38:39
スクエアのスシローの待ち合いから見えたタワーが、とても近くて驚きました。ちょうど南西の角のようです。
-
16
匿名さん 2015/04/10 13:10:17
再契約前は全部屋完売してたのかな?
新規売り出し分は残ってない?
-
17
匿名さん 2015/04/10 13:29:56
>>16
まだ、一期の売り出し中だったから、新規売りの部屋はあるはずです。ただ値上げだと思います。
-
18
匿名さん 2015/04/10 13:46:01
新川崎スクエアって、なぜ二階に駐車場作ったんだろう…地下に作れば二階のスペースに目玉店舗作れたろうに。
ちょっと、面白みにかけるやね。何か問題があったんやろね
-
19
匿名さん 2015/04/10 14:31:50
>>16
500戸ちょっと売れてたかな。再契約辞退もあるだろうから、新規は200戸ぐらいじゃないか?
-
20
買い換え検討中 2015/04/19 08:44:45
やっぱり南側のツインタワーから近いですね、いや近すぎますね。
友人がツインタワー内オフィスの高層階にお勤めなんですがこの窓の目の前に一般家庭のリビングが登場するなんて信じられない、普通にパンツ一丁で歩き回る姿とか見えちゃうだろ?と言ってますね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件