東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ ブルームテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小川
  7. すずかけ台駅
  8. ザ ブルームテラスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-21 08:33:43

ザ ブルームテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.49平米~91.59平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:大栄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コミュニティ
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション 旧:[MADE IN DENTO]ザ・ブルーム&テラス373プロジェクト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.9.8 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-29 14:58:03

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ ブルームテラス口コミ掲示板・評判

  1. 365 マンション検討中さん 2017/09/21 13:32:30

    南町田から、程よい距離かもしれませんね。

  2. 366 匿名さん 2017/09/21 14:03:29

    南町田駅前に出来るマンションはどうなんでしょうかね?

  3. 367 マンション検討中さん 2017/09/21 14:32:12

    便利でしょうが、うるさいかもしれませんね。何を優先するかは、人それぞれでしょうね。

  4. 368 匿名さん 2017/09/21 20:19:05

    駅まで然程遠いとは感じませんが、小中学校が近くお子様の入学のタイミングや、買い物が直ぐに出来るのでスーパーが隣接している点が、優位なポイントと考えます。資産価値は、南町田駅周辺の再開発で良い方向になることを期待しています。
    要するに、転勤や入学などの生活するタイミングやここ周辺のマンション開発計画のタイミングが今後マッチングするかが選択する上での大きな点と考えています。

  5. 369 検討板ユーザーさん 2017/09/21 21:59:40

    隣接のスーパー以外に近くで買い物できるお店はありますか?南町田駅まで行かないと無いですか?

  6. 370 マンション検討中さん 2017/09/21 22:21:52

    >>369
    そこなんですよ。せめてもう一店欲しい所ですね。

  7. 371 匿名さん 2017/09/21 22:53:58

    スーパーだと三和かエイビイ。
    ドラッグでは、クリエイトかスギ。
    しか思いあたりません。
    コンビニ大手4社はほぼ近くにありますが。

  8. 372 匿名さん 2017/09/21 22:58:41

    >>371 匿名さん
    それぞれ歩いていける距離ですか??どのくらいかかります?

  9. 373 匿名さん 2017/09/22 01:54:50

    >>372 匿名さん

    個人的な徒歩の目安ですが、南町田駅北側で国道16号沿いのエイビイだと約10分、三和は歩いたことないので、、10〜15分?。クリエイトは2〜3分位。スギ薬局は5、6分てところでしょうか。

  10. 374 匿名さん 2017/09/22 01:58:29

    追記
    スギ薬局は、7、8分かかるかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横浜青葉台
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 375 検討板ユーザーさん 2017/09/22 03:42:01

    駅から3分の所に住んでますが本当に楽ですよ。真夏、真冬、雨、雪の時は特に実感します。全然違います。
    電車通勤、通学は毎日の事ですから近いに越したことはないです。遠いと真夏は汗だくになっちゃいますし熱中症の心配も。異常気象も多くて大変。駅近物件なら今後の情勢の変化でも安心でしょう。

  13. 376 マンション検討中さん 2017/09/22 04:06:41

    >>375 検討板ユーザーさん
    いろいろと有意義な意見が聞けてありがたいのですが、十中八九ここにきめました。

  14. 377 マンション検討中さん 2017/09/24 02:25:17

    ここのマンションは一年程経つみたいですが、あとどのくらい空室があるのでしょうか?

  15. 378 マンション検討中 2017/09/25 09:35:19

    何かの資料であと30戸ぐらいって見た気がします。

    いつの資料なのか分からないためあくまで参考でお願いします。

  16. 379 マンコミュファンさん 2017/09/25 12:47:43

    30戸ですか。結構残ってますね。

  17. 380 匿名さん 2017/09/25 13:11:22

    30/372なので残り僅かと捉えましたが、感じ方は人それぞれですね。

  18. 381 匿名さん 2017/09/25 15:45:16

    竣工後1年2ヶ月ですからね。
    30戸も残ってるのは残念ながら人気がないとしか言いようがないです。

  19. 382 マンション検討中さん 2017/09/25 16:53:43

    やはり駅から遠いのが今ひとつ人気のない理由でしょうか。
    これから値段が格段と下がるというようなこともありえますかね?もし下がるなら検討の価値があるように思えます。

  20. 383 マンション検討中さん 2017/09/25 22:39:48

    駅から10分は遠くはないのですが、駅前や途中に店とかがあまりないので、長く感じるのですよね?

  21. 384 匿名 2017/09/26 23:16:50

    不人気の理由が他にも何かあるんですかね?

  22. 385 eマンションさん 2017/09/26 23:22:32

    >>384 匿名さん

    単純に戸数が多いからじゃないですか。

  23. 386 匿名さん 2017/09/26 23:37:36

    自分が検討中の時は空いている全ての部屋を開示されず、売る区画を順番に決めた売り方なのかと思ってました。ただ売れ残ってるだけなのかな?

  24. 387 検討板ユーザーさん 2017/09/26 23:50:39

    やっぱり立地の問題でしょうね。立地が全てと言われますから。

  25. 388 匿名 2017/09/27 00:14:30

    通勤通学しない私にとって立地は最高なんですけど、やはり毎日駅まで行かないといけない方達にとってはビミョーな距離ですよね。

  26. 389 匿名さん 2017/09/27 01:28:23

    駅まで10分程度歩くことが、それほど困難なものなのでしょうか。私は全く思いませんし、実際遠いと感じません。各駅停車とはいえ、提示価格と街の便利さ、治安などを比例しても、少なくともこれほどの物件は他の駅周辺にはないと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 390 検討板ユーザーさん 2017/09/27 03:08:33

    >>389 匿名さん

    徒歩10分はいいですけど、都心まで通勤する人にとっては電車が苦痛かと思います。共働きが多いこのご時世は都心から近ければ近いほど人気がでると思います。

    実家が近く周辺にはよく行きますが、周辺環境はすばらしいと思います。
    グランベリーモール跡地の再開発も楽しみですね。
    自分は都心への通勤があるので断念しましたが、都心に通勤しない方にとっては最高だと思います。

  29. 391 匿名さん 2017/09/27 09:14:06

    駅までの距離よりも道が細かったりガタガタだったりが気になりました。再開発に伴って道も綺麗になるのでしょうか?まだまだ先のことだとは思いますが。

  30. 392 匿名さん 2017/09/27 13:43:11

    自分も都内勤務なのでこちらは除外しました。
    グランベリーモールまでもちょっと遠いですね。

  31. 393 eマンションさん 2017/09/27 14:35:29

    >>392 匿名さん
    グランベリーモールもうないですよ

  32. 394 匿名さん 2017/09/27 14:50:15

    >>393 eマンションさん

    知ってますよ。言葉足らずで失礼しました。

  33. 395 マンション検討中さん 2017/09/28 01:46:31

    私は都内勤務ですが、中央林間から長津田で急行乗り換えでずっと通ってます。ドアツードアで90分;家族の成長に合わせ、買い替えたいのですが、やはり予算優先ですね。

  34. 396 マンション検討中さん 2017/09/28 02:34:53

    395です
    ただ、ちょっとここは、寂しいです

  35. 397 eマンションさん 2017/09/28 05:27:16

    買い替えが、前提ならもう少し駅近マンションの方が良いのではないかと思います。

  36. 398 マンション検討中さん 2017/09/28 13:02:03

    そうなると、予算の関係で、中古しかないですね。
    ドアツードアだと、結構90分は普通のようですよ、私の周りでは。
    長く住んでいる間に、職場の移転とかもありますしね。

  37. 399 マンション検討中さん 2017/09/28 21:59:47

    南町田にタワーマンションができるの遅ればせながら知りました。
    まあ予算的にとても買えないでしょうけど・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 400 住民 2017/09/30 06:52:20

    ここは良いよ。

  40. 401 マンション検討中さん 2017/09/30 08:30:28

    住民の方々だと、自分のマンションの事は良いとしか言わないと思うので。

  41. 402 マンション検討中さん 2017/10/01 00:57:21

    長津田も中央林間も高いですね。
    町田は駅から遠いか、風俗があるか。
    海老名は遠いな・・・
    大和は渋谷直通が延期になったし。
    消去法?

  42. 403 マンション検討中さん 2017/10/01 22:52:44

    >>401さん
    自由な発言を妨げるような事はいかがなものでしょうか?
    住んでいる人にしか解らないこともあるでしょうから。
    どこかのマンションでは、内廊下の使用とか、宅配業者の出入りとか、ペットの足洗い場の使い方とか、
    いろんなことが書かれていて面白いですが。

  43. 404 マンション比較中さん 2017/10/06 12:37:28

    あまり気が付かないことですが、すずかけ台駅の向こうは、東工大大学院キャンパス

  44. 405 匿名さん 2017/10/20 05:17:09

    駅の反対側って普段はほとんど行くこともないような。山の方になってしまうし、東工大以外のものって基本的には生活に必要なものはない。
    学祭とかって大学院でも行われたりするものなんでしょうか??

    駅までの距離がちょっとあるのが気になるよねぇ。
    毎日歩くのは可能だけれど夏とかって朝っぱらから汗だくになりそう。

  45. 406 マンション検討中さん 2017/10/20 21:41:19

    道が整備されて、途中にお店でも出来ればいいのですが。
    単調な道ってマラソンでも疲れますからね。
    南町田が再開され、タワマンが出来れば・・・10年後なら良い物件かな?(笑)

  46. 407 マンション検討中さん 2017/10/23 10:21:54

    駅からだと、南町田からの方が道が平坦で歩きやすいのでしょうかね?

  47. 408 住民 2017/10/23 10:28:11

    南町田の方が歩きやすいです。玄関口から最短距離で早歩きですが渋谷方面ホームまで12分程度です。

  48. 409 住民 2017/10/28 10:35:00

    駅が遠いと書いてる人もいるけど、そこまでは感じないですね。むしろ丁度良いです。
    少し駅から離れても、西松屋が隣よりはOKが隣の方が色々便利。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 410 検討板ユーザーさん 2017/10/29 03:23:29

    駅からの距離が気になっていましたが、確かに隣にオーケーあるのはポイント高いですよね。
    残っている部屋の価格帯や間取り分からないですが、検討してみてもいいかな。という気になってきました。

  51. 411 住民 2017/10/29 21:53:04

    >>410 検討板ユーザーさん

    >>410 検討板ユーザー
    私の足で12分くらいですが、ここから数分駅に近づくだけで一気に価格が上がりますしね。間取り3LDK以下で探すなら分かりませんが。
    二週連続台風でOKの有り難みをより感じております。ちなみに窓の構造もあってか、台風による外の状況も分からないくらい物音は聞こえなかったです。

  52. 412 検討板ユーザーさん 2017/11/16 16:01:41

    駅までの距離、というよりその道程が正直微妙だなと思ってしまいました。そして町田街道。なぜに車関係のお店が多いのでしょう?例えばパン屋なりカフェなり、生活に彩りを与える類いの店があるだけで大分印象変わると思うのですが。将来性はあるのでしょうか。

  53. 413 匿名さん 2017/11/23 04:52:01

    あと何戸残ってるのかわからなかった

  54. 414 匿名さん 2017/11/28 13:22:27

    この辺りは工場地帯だったので住人向けの店舗が少なかったのでは?と思います。
    南町田の再開発に伴ってマンションが一気に建っているので、これからカフェやレストランなど増えていくのでは?と予想しています。
    駅までの道路も増える予定で、町田街道も増幅中です。
    活性化するのは間違いないと思いますが、その分治安が心配になります。

    こちらのマンションは、残り何戸なのでしょう?

  55. 415 匿名さん 2017/11/28 22:47:06

    数戸くらいですかね??
    ここは新築ですか?住宅ローン減税使えますか?

  56. 416 住民 2017/11/29 01:51:20

    >>415 匿名さん
    昨年9月末から入居開始なので、ほぼ1年位です。ローン減税活用しています。とても快適です。

  57. 417 匿名さん 2017/11/30 22:18:47

    南町田駅からだと、地下道を出ると、駅前のとても立派なマンションに圧倒され、
    老人ホームの前を通り、空き室が気になる賃貸アパートを抜け、
    町田街道となるが、徒歩の人間に全然優しくない街道。
    そして、町田街道沿いのエントランス。
    何かが足りない感がある。

  58. 418 素通り 2017/12/14 05:06:50

    >>417 匿名さん
    町田街道の拡張工事で徒歩も容易な道になることを期待しています。

  59. 419 匿名さん 2017/12/19 13:02:02

    南町田が街開きするまで1年ちょいあるますね。
    大丈夫じゃないよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  61. 420 匿名さん 2017/12/22 04:01:09

    子供がいる家庭のみなさん、小児科はどこにいってますか。

  62. 421 匿名さん 2017/12/23 14:31:24

    現地販売している長谷工の方に聞きました。
    あと10戸程だそうです。
    見学の方も多く、不動産の動きやすい2月までには完売するでしょう。
    との事でした。
    小児科はガスト近くのしのはら小児クリニックか
    金森の風の子こどもクリニックですね。
    しのはらさんは歩けますが坂が大変かも。
    風の子はバス停が近いので行きやすいかもですね。

  63. 422 匿名さん 2017/12/24 00:47:26

    >>421 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    私はここの住人ですが、完売は嬉しいですね。
    住み始めて一年強ですが家にも周辺環境にもとても満足しているので、とてもお勧めできます(^.^)


  64. 423 匿名さん 2017/12/26 00:07:49

    田園都市線沿いなのに、オーケーまでも近いので毎日の食品も助かりそう。373邸なので大規模です。

    300邸以上あるので、大規模マンションなんだと思いましたが、これってウィキペディアによると97邸以上であれば大規模住宅。総戸数が100もあれば大規模になるようです。調べてみてちょっと勉強になりました。

    3~4月の引越しに向けて、完売するといいなと思います。小児科もいいところがあるようでチェックしておきたいです。

  65. 424 匿名さん 2018/01/07 08:19:40

    小児科は、南町田こどもクリニックがいいです。初診でもweb予約取れて、先生も優しく腕も確かです。
    風の子はかなり待ち時間があるので、基本は南町田ですが、休診の時はしのはらです。今度しのはらの前に耳鼻科もできるそうです。

  66. 425 名無しさん 2018/01/09 03:05:08

    こちらに住まわれている方は水道やガス、電気等はどちらの会社を利用されていますか?

  67. 426 名無しさん 2018/01/09 03:30:08

    こちらを検討しています。
    町田街道沿いですが、どうでしょうか?騒音や排気ガスは気にならない程度ですか?
    あとオーケーストア他に近いお店はありますでしょうか?

  68. 427 住民 2018/01/09 10:18:15

    >>426 名無しさん
    オーケー以外で、徒歩5分程度でドラッグストアのクリエイトやスギ薬局があります。魚の種類が豊富な16号沿いのエイヴィや比較的大型店の町田街道沿いのスーパー三和も、自転車で10分以内で行けます。

  69. 428 住民2 2018/01/09 10:21:42

    >>426 名無しさん
    町田街道沿いのA棟は分かりませんが、建物自体が防音対策が施されていて全く聞こえません。排気ガスも気になりません。快適です。

  70. 429 入居者 2018/01/09 10:28:49

    今後の駅周辺の再開発を鑑みると、ロケーションの良い物件だと思います。玄関前にバス停もあり、すずかけ台駅や町田バスセンター、小田急の鶴間駅まで脚を伸ばせます。

  71. 430 住民 2018/01/09 10:32:32

    最近は、南町田駅にロータリーができて、羽田空港や成田空港、千葉の袖ヶ浦アウトレット、河口湖行きの高速バスが乗り入れるようになりましたね。

  72. 431 住民 2018/01/09 10:35:48

    袖ヶ浦でなく、木更津でした。失礼しました。

  73. 432 匿名さん 2018/01/09 11:52:17

    内容はわかりやすいですが、
    >>427から>>430まで同一人物の方でしょうか?
    どれも改行無しで文体が同じなのでそう感じてしまいました。
    間違えていたらすいません。

    もし違う人がこれだけ短期間にレスしてるとすると
    みんなでスレを見張っているようで怖いです。。。
    同一人物が気を使って名前を変えているだけなら安心ですが。
    売れ残っていると住民には不利なことがありますので
    早く完売して欲しいのは当然かなと思います。

  74. 433 匿名さん 2018/01/09 12:40:34

    >>432 匿名さん

    ホント怖いです。

  75. 434 匿名さん 2018/01/09 12:47:21

    >>432 匿名さん
    何言ってるか?わかりません

  76. 435 匿名さん 2018/01/12 21:58:51

    失礼いたします。
    マンション購入を検討している者です。

    MR伺いましたが、立地、周辺、住民の方々等、大変好感が抱けました。


    一点質問なのですが、駐車場が満車とのことでしたが、近隣で借りられている方はいらっしゃいますか?

    当方車が必須なもので、悩んでおります。

  77. 436 マンション検討中さん 2018/01/12 22:54:19

    >>435 匿名さん

    検討してるなら自分で探すしかないですね
    わかっているのはマンション敷地内では駐車場が借りれないということ

  78. 437 名無しさん 2018/01/13 04:50:17

    住人です。駐車場満車なんですか?!3階まだまだ空きがあるなぁと思ってました!

  79. 438 名無しさん 2018/01/13 04:52:01

    オーケーの駐車場が月極もあったかと思います。車の出し入れの時間に制約があるかもしれませんが。

  80. 439 通りがかりさん 2018/01/13 12:59:18

    >>435 匿名さん

    マンションの北側、さくら公園に向かうほうに、月極がいくつかありますよ。
    空いてるか分かりませんが参考に!

  81. 440 評判気になるさん 2018/01/13 14:40:24

    >>435 匿名さん

    私も年末に行った時に以前同じこと言われましたよ!
    「駐車場の条件を考慮して買ってください」みたいな感じで言われました。
    さすがに候補からは外しましたが

  82. 441 名無し住人さん 2018/01/14 14:28:33

    大変!満車なんですか!家族が増えるので、いよいよ車を買おうと思っていました。近隣で探すしかないんですね(涙)。私も駐車場情報があったら知りたいです。

  83. 442 名無しさん 2018/01/14 15:09:00

    既にすまれている方は駐車場を手放すという考えはないんでしょうか?

  84. 443 匿名さん 2018/01/14 21:24:37

    >>442 名無しさん
    手放さざるを得ない理由がない限り入居したばかりですからないでしょ。

  85. 444 名無しさん 2018/01/14 22:40:41

    ゴルフ練習場の隣に広い駐車場がありますね。
    一度問い合わせてみるといいかもしれません。

  86. 445 名無しさん 2018/01/15 03:38:12

    >>443 匿名さん
    建って2年でしょ?ばかりではないのでは?

    月での変動よくあるみたいです!

  87. 446 通りすがり 2018/01/15 11:49:55

    >>445 名無しさん
    2階3階を見る限り満車ですね。車使う人多いみたいです。

  88. 447 住民 2018/01/15 11:53:29

    >>446 通りすがりさん
    そうですね。この半年で急速に埋まった感じがします、、、

  89. 448 匿名さん 2018/01/16 00:22:21

    >>447 住民さん
    昨年の7月に新築マンションから新古マンションになり、
    今年の7月で中古マンションになります。

    新古でも銀行融資は新築と同じように受けられますが、
    中古だとそうもいかなくなるので、
    大幅な割引含めて処置があった結果だと思っています。
    モデルルームも建物内だけになりましたし。

    ただ、確保していた駐車場もすべて出してしまったから、
    あと10戸弱の売り切りは遅いかもしれません。
    売れるといいんですが。

  90. 449 住民 2018/01/16 23:56:27

    駐車場について、うる覚えな情報ですが。
    基本的に各部屋1台分は確保出来ると入居時に聞きました。
    空いていれば2台目以降も利用出来ますが、その場合、新たに希望者が出た場合には2ヶ月くらいの猶予の後に1台分は明け渡す必要があるとの事でした。

    駐車場が原因で迷われている方は、念のため詳細を確認された方が良いかと思います。


  91. 450 eマンションさん 2018/01/17 01:16:51

    各1台・・・それは駐輪場ですね。
    駐輪場の数が373戸に対して196台でしたっけ⁉️
    先着ですね。こればかりはルールなのでしょうがないですね。近隣で探すか、順番待ちするしかありませんね。

  92. 451 eマンションさん 2018/01/17 01:18:09

    あっ、駐輪場ではなく196台は駐車場ですね。
    失礼しました。

  93. 452 通りがかりさん 2018/01/17 06:02:57

    隣のオーケーの月極め駐車場は順番待ちが30人以上です。

  94. 453 名無しさん 2018/01/18 03:24:26

    >>450 eマンションさん
    正式なルールは全戸埋まってから決まるそうですよ!

  95. 454 匿名さん 2018/01/21 00:03:57

    >>453 名無しさん

    そうなんですね!

  96. 455 マンション検討中さん 2018/01/23 03:30:24

    駐車場は立地によって、戸数の何割が必要か大きく違って来るようですが、
    町田街道に面していて、大型店も街道沿いにある郊外型マンションでは、
    6割以上の人が車を所有しているという事のようですね。

  97. 456 匿名さん 2018/01/23 07:02:00

    >>453 名無しさん

    正式なルールとは?

  98. 458 購入経験者さん 2018/02/08 03:48:53

    あと1戸になりなしたね。
    個人的には将来高齢化社会になり、足腰を鍛えるためにもジムトレーニングルームが出来ると嬉しいです。

    願望、願望です。

  99. 461 マンション検討中さん 2018/02/08 06:29:52

    えっと、先着順が4戸で、キャンセルかなんかで出た再登録が1戸の5戸じゃないですかね・・・

    どちらにせよ、残ってますね・・・

  100. 462 匿名さん 2018/02/08 06:58:58

    [No.457~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害するため
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷

  101. 463 通りがかりさん 2018/02/25 06:28:55

    昨日、広告入ってました。
    残り3戸ですね。
    もう少しで完売ですね。

  102. 464 匿名さん 2018/02/26 05:19:12

    >>463 通りがかりさん

    竣工後1年7ヶ月で残り3戸まで来ましたね。思いのほか長かったです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ ブルームテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リビオ宮崎台レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸