サラリーマンさん [男性 40代]
[更新日時] 2016-10-12 19:20:58
プレイズ津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内10街区4、10街区5(地番)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.76平米~92.93平米
売主:三交不動産 マンション事業本部 東京支店
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-28 16:07:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内10街区4、10街区5(地番)、千葉県習志野市奏の杜1-6(以下未定)(住居表示) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレイズ津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
契約者の声に公式サイトの契約者の声に「共用施設も必要最低限確保されていて、管理費・修繕費も周辺と比較しても変わらないから」という意見が出ていました。小規模物件は将来の大規模修繕にかかる世帯あたりの負担が大きくなると聞いておりますが、その辺りの説明はどのようにされているのでしょう。
-
242
匿名さん
少し話が変わりますが、
みなさん、小規模物件のメリット・デメリットを論理的に納得しようとされてますが、
そもそも、明確な理由は説明できないけど、何となく、感覚として、小規模の方が自分に向いてる気がする、というのも、選ぶ理由のひとつになるのではないでしょうか?
これまでの議論を見ていて、小規模の方がよいという誰もが納得する論理的な答はないと感じましたので。
公式ホームページの「ちょうどよい規模感」というキャチフレーズもそういうことですよね。
-
243
購入検討中さん [男性 30代]
ただ奏の他物件と比べて規模が小さすぎる。せめて60〜80戸くらいがいい。
-
244
匿名さん
修繕費は、キッズルーム等の共有施設が無いこともあり、それほど高くはならない計画でした。まあ将来のことなので正直入居率等で高くなる可能性はあるでしょうが。自分には子供もいないし、何となく小規模物件が向いている気がしています。キッズルーム等の共有物件も必要ありません。最近の近隣大規模マンションのスレを読んでいると、ますますそう思うようになりました。
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
隣のほうが高級感もあるし同価格でもあちらがいいかも。
建築中だけど、「川口土建」のシートがチープな雰囲気を醸し出している。
-
247
匿名さん
隣は高層階や角住戸のいい部屋は埋まってきてるから
まだ部屋が選べるっていうのはここのメリットですね
-
248
匿名さん
高級感は出来上がってみないと何とも言えませんね。お隣は外観が白すぎる印象です。駅に近い分、売り主の販売戦略としてこちらが高めなのでしょうね。あとはマンション規模の違いでそれぞれの好みによるのではないでしょうか。
-
249
購入検討中さん [男性]
現在、37戸中、21戸が契約済のようですね。
3LDKは売れ行き好調のようで、4Lが多数残っているような感じでした。
私はこの規模感が好みなので、もう一度モデルルームに行き、前向き検討しようと思います。
-
250
匿名さん
「川口土建」のシートがチープな雰囲気を醸し出している。
シート掲げているのは今だけなので、そこは関係ないと思いますよ。笑
-
-
251
匿名さん
ディスポーザーが付いていないのはどうでしょうか?においとか修理とか、いろいろ話を聞くと、個人的には不要と思っています。
-
252
匿名さん
ディスポーザー有りのマンションと無しのマンションを両方経験しましたが、週一の氷入れての掃除であったり、マンションで一括でのメンテナンス日に在宅していなければならなかったり、においやコスト面を考えるとディスポーザーは無くてもいいと思います。
マンションは24時間ゴミ捨て可能なので、ディスポーザーなしでも全く問題なくむしろ清潔に保てます。
ゴミ捨ても、この規模であれば楽です。
あくまでも個人的な見解ではありますが、我が家は不要です。
-
253
匿名さん
砕けるもの砕けないものがあるし、料理を頻繁にするディスポーザー未経験者は、把握するまで面倒くさいかもしれませんね。
-
254
匿名さん
なるほど。
料理をマメにしなければ、メンテナンスに手間を取られるディスポーザーはむしろない方がいいのかもしれませんね。
-
255
匿名さん
ディスポーザー、量が多いと時間がかかり、音がうるさいです。
音はメーカーによって違ったりするかもしれませんが。。
今、ディスポーザーを使っていて、あって便利だと感じることもありますが、同じラインで使い方が悪い人がいたらと考えると。。数年後が怖いです。
-
256
匿名さん
分譲マンション購入者は、日々の掃除や使用方法を守ると思いますが、後に賃貸で入居者が増えた時が怖いですね。分譲マンション購入者と賃貸では気持ちの持ち用が違うと思うので。
それは、ディスポーザーだけでなく共用部分の使用方にもいえることですよね。
このくらいの規模感が丁度いいように思います。
奏で杜の大型マンションでは、地権者が多くの部屋を所有し、賃貸にかなりの数出ているのを見ると、少し怖いなと思いました。こちらのマンションは地権者所有部屋はないそうです。
-
257
匿名さん
確かに共用部分の使用方は住民の意識によるところが大きいと思います。住民のモラル意識が高いマンションに住みたいと思いますが、実際住んでみないと分かりませんね。ただ小規模物件の方が美しく保たれるような気がします。
-
258
匿名さん
駅近で開放的な立地、小規模マンションがお好みの方には良い物件だと思います。価格は高めですが。
-
259
匿名さん
駅に向かう途中に葬式屋がある
4600~7300万と割高
モデルルームが一番広いタイプのため、実際の部屋は想像で補わなければならない
マイナーな会社なのでもしもの時対応してくれるか不安
戸数が少ないので金銭的負担が増えそう
今の時点で完売してないってことは不人気なのでは…資産価値が本当にあるのか疑問
-
260
匿名さん
まだ引き渡しまで5ヶ月ありますし、今月下旬にやっと第二期販売開始なので、現時点で売れ残っているからといって、不人気ということにはならないと思いますよ。
-
261
匿名さん
>>259
駅に向かう途中に葬儀屋がある。
→葬儀屋通るのが嫌なら、別ルートで葬儀屋通らなくても6分でいけますよ。
モデルルームが一番広いタイプのため、実際の部屋は想像で、、、
→マンションのモデルルームを見に行ったのは初めてですか?どこのマンションを見ても、広い部屋、角部屋等の部屋がモデルルームですよ。今までに20件ほどのモデルルームに行きましたが、このマンションのモデルルームは優しい間取りだと思いますよ。
コメントの内容がレベル低くて驚きました。
-
262
匿名さん
HPの間取りから、BタイプとEタイプが消えましたね。両方とも完売したんですかねぇ。Eタイプがよさそぉだったに。。
-
263
匿名さん
>>262
実際見に行きましたか?
残ってるうちに何故抑えなかったんですか?
営業さん必死ですから即決めさせてくれるだろうに…
-
264
匿名さん
>>259
ここで資産価値云々言っているようでは
もう都内で探すしかありませんよ。
-
265
匿名さん
>>263
都心のマンションと迷っていて、決め切れませんでした。
Eタイプは1階のみ残っているようですね。
明日もう一度モデルルーム行ってみようと思います。
-
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
>>259
資産価値って、そのマンションが数年後いくらの価値があるか(いくらで売れるかと)ってとこだと思うけど、
それがいくらで売れるかというより、そこのマンションに住んで自分にとってどれくらいの価値があったかっていうところも加味されると思います。
30年後、値が1000万下がったとしても、30年間で自分達にとって1000万の価値があったか、また、その間賃貸だとその分がマイナスになるので、相殺でどうだったかだと思います。
投資目的の大富豪さんなのですか?笑
-
268
匿名さん
>>266
隣とは西側のコインパーキングのところですか?
-
269
匿名さん
>>266
北隣の空き地は、賃貸アパートが建つのは確定してますよ。
-
270
匿名さん
>269
北側隣の空き地というのは、この物件と、5階建ての建設中のアパートの間の畑のことですか?
何階建てで、いつ頃完成するかなどの詳細をご存知のようなので教えていただけませんか?新しく作物の栽培が始まっており、近々に畑でなくなるようには見えず、初耳でした。
-
271
購入検討中さん [男性 30代]
北側の空き地は当分畑ですよ。北側は何がたってもいいですが、南の駐車場が問題ではないのでしょうか。
-
272
匿名さん
南側は将来3階建ての賃貸が建つかもしれないけど、当面問題無いと思います。
北側はあまり関係ないでしょう。
-
273
購入検討中さん [男性 30代]
MRは壁もレールも取ってあるのでちょっとやり過ぎな気がします。伊藤忠のリビオもそんな感じでした。お隣のMRは田の字だし、オプションは沢山使っているけど、もう少し現実的でしたよ。
-
274
匿名さん
個人的に、モデルルームとは、お風呂場やキッチンの天板や全体の雰囲気を見るだけであって、壁があるとかないとか、それは今まで見てきたモデルルームや実物の部屋などで自分の購入したい間取りと合わせて想像するものではないでしょうか?
自分が検討している部屋がそのままはモデルルームはあり得ないですよね。オプションもたくさん組み込まれてたりしますので。
私は、そういう視点で検討しておりましたよ。
-
275
匿名さん
>>271
私も同意見です。
南西側のMR跡地&駐車場、、建ったとしては3階建てだとは思いますが。。
でも、何気に南西側は人気のようですね。将来、アパート等が建っても関係ないという考えなんですかねぇ?
-
-
276
購入検討中さん [男性 30代]
≫274
確かにその通りですね。ただ家族の少ないうちは、リビングの引き戸を開けて、横長リビングで生活する方が多いと思うのですが、扉もレールも取られてしまうと全く感じがわからない。
色んなMR見ましたがプレイズだけだと思います。引き戸2ヶ所取っ払ってるのは。
-
277
匿名さん
やっぱり津田沼駅6分は魅力だと思います。立地だけは変えられませんから。ましてや毎日利用するとなるとなおさらです。1分の差は大きいですね。
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
マンションの設備自体は近隣マンションの方が良いと思いますが、駅まで6分信号無しの立地なので価格は多少高くても人気物件なのでしょう。大型で共有スペースがたくさんある方が好きな方には物足りないかも知れませんね。個人的には立地が最優先ですが。
-
280
匿名さん
私はこのくらいの規模が好きですね。共用スペースも必要ありません。駅に近くて良い物件と思います。奏の杜の物件はこれからますます高くなりそうですし。
-
281
匿名さん
大型物件ですと、今はよくても、数十年後、空き家が目立ち、古びたマンションが目につく感じ、私はあまり好きではありません。
同マンション内の他の居住者が気にせるこの規模感が私は好みです。
-
282
匿名さん
私もこれくらいの規模感が好きです。近隣の大型物件のスレを読むと、ますますそう思うようになりました。
-
283
匿名さん
>>282
たしかに、モリコアの住民版をみると、自転車でメインエントランスを通ってよいのか、とか、犬はコリドーでは抱き抱えなくてはらないのか、など、マナーなどに関する議論ばかりですよね。
-
284
匿名さん
マナー意識が高い住民のマンションであることを祈念します。せっかくの高い買い物なのですから。気持ち良く生活したいですね。
-
285
匿名さん
>>284
大規模だと、たくさん人がいるので、マナーの悪い人がいる確率も高まりまるかもしれませんね。ただ、一方で、規模が小さいと、マナーの悪い人などがいたときに、その人の声や主張が大きかったりすると、規模が小さいぶんだけ、まわりの人がこうむる影響は大きくなってしまわないですかね。考えすぎかもしれませんが。
-
-
286
匿名さん
>>285
そんなこと言ってたらどこのマンションも買えないと思いますよ。
-
287
匿名さん
>>286
同感です。
小規模も大規模もそれぞれ良し悪しあるので、理屈をこねくりまわしすぎると、買うタイミングを逃してしまって、どんどん価格はあがっていきますよ。
大規模の掲示板にマナーに関する書き込みが多いのは、人数が多いので、掲示板に書く人が多くて、目につきやすいだけとも考えられるので、
赤の他人が一緒にすむ以上、規模の大小にかかわらず、多少は問題は起こるものと割り切って、前向きに物件選びをした方がいいですよ。
知り合いにも、掲示板を見すぎて、悩んでしまって、買えなくなった人がいました。。。
-
288
匿名さん
プレイズは、価格が割高なのに二重床ではなく直床みたいですが、直床の居住性とかって、どうなんでしょう?
ここの営業の方は、直床は歩いた感触ががふわふわしています、とあたかも良いことであるかのように説明してくれたので、そういう ものかと思ってましたが、
先日、千葉市の物件を見に行った際に、そこの営業の方が、直床は、たんなるコストカットだと言ってました。
実際のところどうなんでしょうか?
自分はそこまで気にしなくもいいのではないかも思っているのですが。
-
289
購入検討中さん [男性 30代]
遮音性は、どちらが優れているかというデータはないそうです。将来リフォームがしやすいというのが二重床の最大のメリットです。中古でもセールスポイントとなります。直床物件はコストと天井高をとりたかったからでは。都内の高級物件では直床はないですよね。
-
290
匿名さん
快適に住みたいならスラブ厚と界壁がどのくらい厚いかで、直床か二重床かではありませんよ。
生活音で悩む人がどれだけいることか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件