千葉の新築分譲マンション掲示板「プレイズ津田沼奏の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. プレイズ津田沼奏の杜ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2016-10-12 19:20:58

プレイズ津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内10街区4、10街区5(地番)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.76平米~92.93平米
売主:三交不動産 マンション事業本部 東京支店
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-28 16:07:30

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>200
    それはモリコアの契約社用スレのことですね。ただ、さすがは大手、できる限り誠実に対応しようとしているようだけどね…。三交不動産はどーだろーね。

  2. 202 匿名さん

    対応しようとする姿勢だけではね(苦笑)
    契約者に文書でも送られてきたのかな?

  3. 203 匿名さん

    >>202
    モリコアのスレで聞いてください。

  4. 204 匿名さん

    販売状況はけっこういいのかなぁとは思っていましたが…
    時期が時期なので、夏休みで出かけてしまっている人も多いような感じもしますが…
    マンション買おうと思っている人は、今、頑張って普通に申込みしているのかなぁ
    いずれにせよ、8日にならないと判らない部分はあるかと思われます

  5. 205 匿名さん

    >>204
    192さんみたいな人がいると、目算が来るってしまいますね。もうホームページに17という数字を出してしまったので、何がなんでも、引き留めたり、他の人を回したりて、第一期17戸完売を目指すんでしょう。

  6. 206 匿名さん

    人口増加に行政が対応して小学校が新設されていれば子育て環境も評価されていただろうけど。
    谷津小の増設だけで対応可能との報告書を出したO氏の責任は重いし、市も普通に考えれば無理だと感じるはず。
    住宅地としてポテンシャルのあるエリアだけに残念。

  7. 207 匿名さん

    >>205さん
    要望書の件、検討しているなら書いておいた方がいい、
    と言われたから出したのですけれど。。

    購入を決断してから書いてくれ、とか、
    出してキャンセルされたら困る、とか、
    はじめから言われていればそもそも書いてません。
    軽い感じで薦めておいて、やめると言ったら困る、と言われても、
    そちらが勝手に期待しただけじゃないか、というのが正直な感想です。

    それに「目算が狂う」などと言われましても、
    そもそもデベの目算やら思惑やらを考慮して動かないといけないものなんでしょうか?

  8. 208 匿名さん

    私は要望書を出す=仮契約のようなもの?と考えておりました。
    状況はよく解りませんが、営業さんはそんなに軽いノリで勧めて来るんですか?
    「形式として予約が入る状態だけどキャンセルも可能」と説明を受けたならともかく住宅ローンの審査も終えているとなると買う意志があると受け止められても仕方がないと思います。

  9. 209 匿名さん

    192さんが悪いわけではないですよ
    ただちょっと世間知らずだったと言わざるを得ませんが。

    普通は要望書=仮契約、です
    勿論合法的にキャンセルは可能ですが
    それなりの引き留めに会うのは覚悟しておきましょう。

  10. 210 匿名さん

    要望書=仮契約??
    デベ寄りのおかしな意見が湧いてますね・・・

    要望書を書いたところで買い手側の当選は全く保証されません。
    人気がある物件なら、要望書の集まり具合で人気度合いを測って
    価格のバランスを決定するのがデベのやり方、というのがむしろ常識だと思います。

    要望書を書く=見込み客、みたいな扱いを受けたのは、
    単にこの物件が検討者の少ない不人気物件であるというだけです。
    人気がある物件では要望書は重複して当たり前ですから。

    そういった意味では、少ない顧客を必死で引きとめようとした
    営業の気持ちと立場は理解できますが。

  11. 211 匿名さん

    登録時の申し込み金10万払う時が
    仮契約ってイメージだな。

  12. 212 匿名さん

    >>211
    10万円?
    手付金は購入価格の10パーセントですよね。

  13. 213 匿名さん

    手付け前の申込金のことですよ。

  14. 214 匿名さん

    公式ホームページに、第1期全戸登録完売御 礼!と出ましたね。一方、すーもには、第一期17戸という記載が残ってるので、17戸が契約まで至った?ということでしょうか。そうすると、17という数字は、192さんが取り下げたあとの数字だったようですね。残りは20戸ですね。

  15. 215 匿名さん

    タイミング的に売り出しが開始されてからのキャンセルなので、
    引止めを受けたその部屋は売れてない可能性が高いと思います。

    好調感の演出&販売不振を隠す為に
    「完売しました!」を謳うのは不動産屋の常套手段ですよね。
    後日「キャンセル発生」といって出てくる部屋があるのかどうか。

    実際の売れ行きはどうなんでしょうね。

  16. 216 匿名さん

    あと何期分まで販売されるかはわかりませんが、
    順調に売れている証拠だなと思います。
    売れ行きは好調でしょう。

  17. 217 匿名さん

    第2期予定販売住戸概要が出てましたが、
    何戸販売されるのかは未定のようです。
    あと20戸を分けて販売するのか
    2期で全戸販売するのか気になります。

    ルーフバルコニー付きの広い間取りは
    開放感があっていいなと思うのですが、
    ルーフバルコニーが西側か北側になるのが残念です。
    Hrなんて面白い間取りだと思います。

  18. 218 匿名さん

    一般的な要望書にどんな常識があるのかは私にはわかりませんが。
    素人の私からすると、要望書の説明がしっかりなされていなかったのかと思います。
    売り手はプロなのですから、そこの説明はしっかりしないと。
    要望書という名前だけに、思い浮かぶのは、
    要望をかけば良いとだけ思って仕方がないのでは?
    それを仮契約だなんて、思う素人はいないでしょう。
    もし、人気物件だったら、反対に要望書を書いたから、
    仮契約した!とお客さんから言われても困るのでは?

  19. 219 匿名さん

    ルーバルがある部屋は広くてよさそう。
    たしかに、ルーバルの方向は北側だと寒そうです。
    どちらかといえば、西側の方がいいかな

    家具付きの間取り紹介はわかりやすくていいですね。

  20. 220 匿名さん

    >>219
    西側は、道路をはさんですぐ向かいが、
    ブランズシティなので、
    せっかくのルーフバルコニーが、
    13階建てのベランダから見下ろされるんだよね。。。
    残念です。

  21. 221 匿名さん

    なるほど、そういうのがあるのですか。
    せっかくのルーバルなのにそれだと残念な感じはしてきてしまうかも。
    ルーバルでお茶とか、そういうのはしたいけれどしにくいみたいな感じになっちゃうのかな。
    ブランた~を使ったガーデニングをしたいという人だと、
    別に見られてもという感じだろうけれども、
    北側だとそもそもあまり向かないだろうし。

  22. 222 匿名さん

    私も要望書は仮契約という意味合いで捉えておりました。
    売り主も要望書の数で販売戸数を決定しているようですし、
    一度モデルルームに行っただけでは気軽に申し込みできないという
    意識がありました。

  23. 223 匿名さん [男性 40代]

    奏の杜の物件では駅まで徒歩6分と一番近く、途中信号もありません。小規模マンションがお好みの方には、高めの価格設定でもそれだけの価値があるのでは?売れ行きも好調のようです。

  24. 224 匿名さん [男性 20代]

    奏の杜エリアに建設のマンションでは一番の駅近物件。また小規模物件であり、将来使い道がなくなってしまうことが目に見えるようなクッキングスタジオや他の共用施設をもつ大型物件より、効率的で経済的な使い方ができる物件だと思います。
    Bタイプ、Eタイプが人気のようでした。

  25. 225 匿名さん

    小規模のメリットって何なんでしょう?
    大規模でも共用施設がない物件もありますので、それ以外で。

  26. 226 匿名さん

    小規模物件は通勤時間帯のエレベーター待ちが無いことがメリットだと思います。

  27. 227 匿名さん

    確かに、ブランズシティは90戸当たりエレベーターが一基、モリコアでは100戸当たり一基と説明を受けました。
    階段で降りられる階数でないと、通勤時間帯はエレベーター待ちでイライラしそうですね。
    プレイズは30数戸で一基とのことなので、エレベーター待ちのストレスは少ないかも。
    いざとなれば階段で降りられますしね。

  28. 228 匿名さん [男性 20代]

    通勤時間帯のエレベーター待ち、確かにそうですよね。震災や火災の際にも、低層の方が何かと便利で安全な気がします。
    数年後、部分修繕などの必要性が出てきた際にも、件数が少ない方が意見がまとまりやすいと思います。

  29. 229 匿名さん

    エレベーターだけですか?このマンションのメリットは

  30. 230 匿名さん

    やっぱり奏の杜で一番駅に近いことでしょうね。

  31. 231 匿名さん

    エレベーターの件は、他のマンションでもここ位の低層階に住めばいいだけだから、その事がメリットにはならないな…
    奏の中で一番駅近と行っても1分差があるかないかだし…
    内容が微妙過ぎて全然決定打にならず、悩む

  32. 232 匿名さん

    車の出し入れは、コンパクトな物件のほうが楽ですよ。
    駐車場棟が別になっている大規模だと荷物の積み下ろしは子供が寝ちゃったりさていると大変です。
    あと、大規模だとマンションエントランスまで五分近くかかることもありますから、駅徒歩10分以内というわけにはいきません。
    忘れ物した時とかは部屋まで戻るのは億劫です。

  33. 233 匿名さん

    東側は道路なので、日当たりも心配することがないのがメリットの一つだと思います。西側の低層階は、将来的にアパート等がたってしまったらどぉなのかな?と思うところですね。
    子育て世代では谷津小が学区であったり、引渡しが3月末というところもポイントになってくるのだと思います。
    まぁ、各家々で何を重要視するかは違ってくるので、ポイントが合えばってことでしょう。

  34. 234 匿名さん

    日当たりの問題がないのはとても良いかと思いますが、
    ただ、背の高いアパートが建ったらちょっと困ったことにもなりそうです。
    日差しが遮られてしまったら、高いお金を払ってまで買いたいとは思わないから。
    高級感のある良い感じのマンションが勿体ない。

  35. 235 物件比較中さん

    奏の杜エリアでマンションを検討しております。
    こちら、あと何部屋くらい残ってるんですかねぇ?

  36. 236 購入検討中さん [男性 30代]

    結構売れていますね。高い部屋が残っているようです。5、6千万出せる方は、タワーでもいい部屋買えそうですから、ここを選ぶ理由が無いのかな?

  37. 237 匿名さん

    低層階と高い部屋が残っているようです。

  38. 238 匿名さん

    小規模物件が好きな方には合っていると思います。高い部屋はそれなりに良さそうです。

  39. 239 購入検討中さん

    そうなんですね。
    個人的にタワーは嫌い&タワーはオリンピックの年に建つようなので、こちらのマンションのモデルルームに行ってみようと思います。
    エレベーターなしでも行き来が楽な3階あたりが希望でしたが、、残っていない可能性もたかいですね。

  40. 240 匿名さん

    2週間前に行った時は、まだ3階の物件も残っていました。お早目に行かれた方が良いと思います。

  41. 241 匿名さん

    契約者の声に公式サイトの契約者の声に「共用施設も必要最低限確保されていて、管理費・修繕費も周辺と比較しても変わらないから」という意見が出ていました。小規模物件は将来の大規模修繕にかかる世帯あたりの負担が大きくなると聞いておりますが、その辺りの説明はどのようにされているのでしょう。

  42. 242 匿名さん

    少し話が変わりますが、
    みなさん、小規模物件のメリット・デメリットを論理的に納得しようとされてますが、
    そもそも、明確な理由は説明できないけど、何となく、感覚として、小規模の方が自分に向いてる気がする、というのも、選ぶ理由のひとつになるのではないでしょうか?
    これまでの議論を見ていて、小規模の方がよいという誰もが納得する論理的な答はないと感じましたので。
    公式ホームページの「ちょうどよい規模感」というキャチフレーズもそういうことですよね。


  43. 243 購入検討中さん [男性 30代]

    ただ奏の他物件と比べて規模が小さすぎる。せめて60〜80戸くらいがいい。

  44. 244 匿名さん

    修繕費は、キッズルーム等の共有施設が無いこともあり、それほど高くはならない計画でした。まあ将来のことなので正直入居率等で高くなる可能性はあるでしょうが。自分には子供もいないし、何となく小規模物件が向いている気がしています。キッズルーム等の共有物件も必要ありません。最近の近隣大規模マンションのスレを読んでいると、ますますそう思うようになりました。

  45. 245 匿名さん

    正直、価格はちょっと高めですね。

  46. 246 匿名さん

    隣のほうが高級感もあるし同価格でもあちらがいいかも。
    建築中だけど、「川口土建」のシートがチープな雰囲気を醸し出している。

  47. 247 匿名さん

    隣は高層階や角住戸のいい部屋は埋まってきてるから
    まだ部屋が選べるっていうのはここのメリットですね

  48. 248 匿名さん

    高級感は出来上がってみないと何とも言えませんね。お隣は外観が白すぎる印象です。駅に近い分、売り主の販売戦略としてこちらが高めなのでしょうね。あとはマンション規模の違いでそれぞれの好みによるのではないでしょうか。

  49. 249 購入検討中さん [男性]

    現在、37戸中、21戸が契約済のようですね。
    3LDKは売れ行き好調のようで、4Lが多数残っているような感じでした。
    私はこの規模感が好みなので、もう一度モデルルームに行き、前向き検討しようと思います。

  50. 250 匿名さん

    「川口土建」のシートがチープな雰囲気を醸し出している。

    シート掲げているのは今だけなので、そこは関係ないと思いますよ。笑

  51. 251 匿名さん

    ディスポーザーが付いていないのはどうでしょうか?においとか修理とか、いろいろ話を聞くと、個人的には不要と思っています。

  52. 252 匿名さん

    ディスポーザー有りのマンションと無しのマンションを両方経験しましたが、週一の氷入れての掃除であったり、マンションで一括でのメンテナンス日に在宅していなければならなかったり、においやコスト面を考えるとディスポーザーは無くてもいいと思います。
    マンションは24時間ゴミ捨て可能なので、ディスポーザーなしでも全く問題なくむしろ清潔に保てます。
    ゴミ捨ても、この規模であれば楽です。

    あくまでも個人的な見解ではありますが、我が家は不要です。

  53. 253 匿名さん

    砕けるもの砕けないものがあるし、料理を頻繁にするディスポーザー未経験者は、把握するまで面倒くさいかもしれませんね。

  54. 254 匿名さん

    なるほど。
    料理をマメにしなければ、メンテナンスに手間を取られるディスポーザーはむしろない方がいいのかもしれませんね。

  55. 255 匿名さん

    ディスポーザー、量が多いと時間がかかり、音がうるさいです。
    音はメーカーによって違ったりするかもしれませんが。。

    今、ディスポーザーを使っていて、あって便利だと感じることもありますが、同じラインで使い方が悪い人がいたらと考えると。。数年後が怖いです。

  56. 256 匿名さん

    分譲マンション購入者は、日々の掃除や使用方法を守ると思いますが、後に賃貸で入居者が増えた時が怖いですね。分譲マンション購入者と賃貸では気持ちの持ち用が違うと思うので。
    それは、ディスポーザーだけでなく共用部分の使用方にもいえることですよね。
    このくらいの規模感が丁度いいように思います。
    奏で杜の大型マンションでは、地権者が多くの部屋を所有し、賃貸にかなりの数出ているのを見ると、少し怖いなと思いました。こちらのマンションは地権者所有部屋はないそうです。

  57. 257 匿名さん

    確かに共用部分の使用方は住民の意識によるところが大きいと思います。住民のモラル意識が高いマンションに住みたいと思いますが、実際住んでみないと分かりませんね。ただ小規模物件の方が美しく保たれるような気がします。

  58. 258 匿名さん

    駅近で開放的な立地、小規模マンションがお好みの方には良い物件だと思います。価格は高めですが。

  59. 259 匿名さん

    駅に向かう途中に葬式屋がある
    4600~7300万と割高
    モデルルームが一番広いタイプのため、実際の部屋は想像で補わなければならない
    マイナーな会社なのでもしもの時対応してくれるか不安
    戸数が少ないので金銭的負担が増えそう
    今の時点で完売してないってことは不人気なのでは…資産価値が本当にあるのか疑問

  60. 260 匿名さん

    まだ引き渡しまで5ヶ月ありますし、今月下旬にやっと第二期販売開始なので、現時点で売れ残っているからといって、不人気ということにはならないと思いますよ。

  61. 261 匿名さん

    >>259
    駅に向かう途中に葬儀屋がある。
    →葬儀屋通るのが嫌なら、別ルートで葬儀屋通らなくても6分でいけますよ。

    モデルルームが一番広いタイプのため、実際の部屋は想像で、、、
    →マンションのモデルルームを見に行ったのは初めてですか?どこのマンションを見ても、広い部屋、角部屋等の部屋がモデルルームですよ。今までに20件ほどのモデルルームに行きましたが、このマンションのモデルルームは優しい間取りだと思いますよ。
    コメントの内容がレベル低くて驚きました。

  62. 262 匿名さん

    HPの間取りから、BタイプとEタイプが消えましたね。両方とも完売したんですかねぇ。Eタイプがよさそぉだったに。。

  63. 263 匿名さん

    >>262
    実際見に行きましたか?
    残ってるうちに何故抑えなかったんですか?
    営業さん必死ですから即決めさせてくれるだろうに…

  64. 264 匿名さん

    >>259
    ここで資産価値云々言っているようでは
    もう都内で探すしかありませんよ。

  65. 265 匿名さん

    >>263
    都心のマンションと迷っていて、決め切れませんでした。
    Eタイプは1階のみ残っているようですね。
    明日もう一度モデルルーム行ってみようと思います。

  66. 266 匿名さん

    この物件の最大リスクは隣の空き地のオーナー

  67. 267 匿名さん

    >>259
    資産価値って、そのマンションが数年後いくらの価値があるか(いくらで売れるかと)ってとこだと思うけど、
    それがいくらで売れるかというより、そこのマンションに住んで自分にとってどれくらいの価値があったかっていうところも加味されると思います。
    30年後、値が1000万下がったとしても、30年間で自分達にとって1000万の価値があったか、また、その間賃貸だとその分がマイナスになるので、相殺でどうだったかだと思います。
    投資目的の大富豪さんなのですか?笑

  68. 268 匿名さん

    >>266
    隣とは西側のコインパーキングのところですか?

  69. 269 匿名さん

    >>266
    北隣の空き地は、賃貸アパートが建つのは確定してますよ。

  70. 270 匿名さん

    >269

    北側隣の空き地というのは、この物件と、5階建ての建設中のアパートの間の畑のことですか?
    何階建てで、いつ頃完成するかなどの詳細をご存知のようなので教えていただけませんか?新しく作物の栽培が始まっており、近々に畑でなくなるようには見えず、初耳でした。

  71. 271 購入検討中さん [男性 30代]

    北側の空き地は当分畑ですよ。北側は何がたってもいいですが、南の駐車場が問題ではないのでしょうか。

  72. 272 匿名さん

    南側は将来3階建ての賃貸が建つかもしれないけど、当面問題無いと思います。
    北側はあまり関係ないでしょう。

  73. 273 購入検討中さん [男性 30代]

    MRは壁もレールも取ってあるのでちょっとやり過ぎな気がします。伊藤忠のリビオもそんな感じでした。お隣のMRは田の字だし、オプションは沢山使っているけど、もう少し現実的でしたよ。

  74. 274 匿名さん

    個人的に、モデルルームとは、お風呂場やキッチンの天板や全体の雰囲気を見るだけであって、壁があるとかないとか、それは今まで見てきたモデルルームや実物の部屋などで自分の購入したい間取りと合わせて想像するものではないでしょうか?
    自分が検討している部屋がそのままはモデルルームはあり得ないですよね。オプションもたくさん組み込まれてたりしますので。

    私は、そういう視点で検討しておりましたよ。

  75. 275 匿名さん

    >>271
    私も同意見です。
    南西側のMR跡地&駐車場、、建ったとしては3階建てだとは思いますが。。
    でも、何気に南西側は人気のようですね。将来、アパート等が建っても関係ないという考えなんですかねぇ?

  76. 276 購入検討中さん [男性 30代]

    ≫274
    確かにその通りですね。ただ家族の少ないうちは、リビングの引き戸を開けて、横長リビングで生活する方が多いと思うのですが、扉もレールも取られてしまうと全く感じがわからない。
    色んなMR見ましたがプレイズだけだと思います。引き戸2ヶ所取っ払ってるのは。

  77. 277 匿名さん

    やっぱり津田沼駅6分は魅力だと思います。立地だけは変えられませんから。ましてや毎日利用するとなるとなおさらです。1分の差は大きいですね。

  78. 278 匿名さん

    >>277
    同感。信号なしがさらに魅力です。

  79. 279 匿名さん

    マンションの設備自体は近隣マンションの方が良いと思いますが、駅まで6分信号無しの立地なので価格は多少高くても人気物件なのでしょう。大型で共有スペースがたくさんある方が好きな方には物足りないかも知れませんね。個人的には立地が最優先ですが。

  80. 280 匿名さん

    私はこのくらいの規模が好きですね。共用スペースも必要ありません。駅に近くて良い物件と思います。奏の杜の物件はこれからますます高くなりそうですし。

  81. 281 匿名さん

    大型物件ですと、今はよくても、数十年後、空き家が目立ち、古びたマンションが目につく感じ、私はあまり好きではありません。
    同マンション内の他の居住者が気にせるこの規模感が私は好みです。

  82. 282 匿名さん

    私もこれくらいの規模感が好きです。近隣の大型物件のスレを読むと、ますますそう思うようになりました。

  83. 283 匿名さん

    >>282
    たしかに、モリコアの住民版をみると、自転車でメインエントランスを通ってよいのか、とか、犬はコリドーでは抱き抱えなくてはらないのか、など、マナーなどに関する議論ばかりですよね。

  84. 284 匿名さん

    マナー意識が高い住民のマンションであることを祈念します。せっかくの高い買い物なのですから。気持ち良く生活したいですね。

  85. 285 匿名さん

    >>284
    大規模だと、たくさん人がいるので、マナーの悪い人がいる確率も高まりまるかもしれませんね。ただ、一方で、規模が小さいと、マナーの悪い人などがいたときに、その人の声や主張が大きかったりすると、規模が小さいぶんだけ、まわりの人がこうむる影響は大きくなってしまわないですかね。考えすぎかもしれませんが。

  86. 286 匿名さん

    >>285
    そんなこと言ってたらどこのマンションも買えないと思いますよ。

  87. 287 匿名さん

    >>286
    同感です。
    小規模も大規模もそれぞれ良し悪しあるので、理屈をこねくりまわしすぎると、買うタイミングを逃してしまって、どんどん価格はあがっていきますよ。
    大規模の掲示板にマナーに関する書き込みが多いのは、人数が多いので、掲示板に書く人が多くて、目につきやすいだけとも考えられるので、
    赤の他人が一緒にすむ以上、規模の大小にかかわらず、多少は問題は起こるものと割り切って、前向きに物件選びをした方がいいですよ。
    知り合いにも、掲示板を見すぎて、悩んでしまって、買えなくなった人がいました。。。

  88. 288 匿名さん

    プレイズは、価格が割高なのに二重床ではなく直床みたいですが、直床の居住性とかって、どうなんでしょう?
    ここの営業の方は、直床は歩いた感触ががふわふわしています、とあたかも良いことであるかのように説明してくれたので、そういう ものかと思ってましたが、
    先日、千葉市の物件を見に行った際に、そこの営業の方が、直床は、たんなるコストカットだと言ってました。
    実際のところどうなんでしょうか?
    自分はそこまで気にしなくもいいのではないかも思っているのですが。

  89. 289 購入検討中さん [男性 30代]

    遮音性は、どちらが優れているかというデータはないそうです。将来リフォームがしやすいというのが二重床の最大のメリットです。中古でもセールスポイントとなります。直床物件はコストと天井高をとりたかったからでは。都内の高級物件では直床はないですよね。

  90. 290 匿名さん



    快適に住みたいならスラブ厚と界壁がどのくらい厚いかで、直床か二重床かではありませんよ。
    生活音で悩む人がどれだけいることか。

  91. 291 匿名さん

    そうなんですね。私は、中古で売る予定はないので、資産価値は気にしてないです。なので、特に生活音で大差がないのであればよかったです。永住するつもりで検討してるので、中古の時の資産価値は二の次です。
    ただでさえ建築費が高騰しているので、この物件は直床でコストを節約したんでしょうね。

  92. 292 購入検討中さん [男性 30代]

    フワフワ床バカにする人多いですよね。個人的には好きですけど、転んでも痛くなさそうだし。
    プレイズの魅力は徒歩6分と谷津小だけです。売主の努力ではない部分ですけど。でもいいんです。

  93. 293 匿名さん

    二重床のリフォーム性が良いというのは、昔の配管埋め込みの床構造に対しての話。
    むしろ、新たに壁を作る場合などは、直床の方が有利のようだし。

  94. 294 匿名さん

    食洗機や床暖など、生活に直結する仕様はちゃんと確保されてて、その反面、直床やバルコニー1.8mや無駄な共用施設がないなど、節約すべきところでコストを削って、価格をおさえているのは、評価すべきですよ。もうすぐ発売のザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスは、ここよりも駅から遠いのに、ここに比べて高すぎです。

  95. 295 匿名さん

    こちらは二重天井、お隣は二重床、違いが良くわかりません。

  96. 296 匿名さん

    >>295
    奏の杜は、プレイズ以外の大規模物件(すべてフジタが施工)はすべて二重天井&二重床です。プレイズのみ二重天井&直床です。

  97. 297 匿名さん

    直床はあまり良くないのでしょうか?マンションの規模に関係しますか?

  98. 298 購入経験者さん

    マンコミュの直床、二重床のスレ見る限り、遮音性は直床が有利な様ですね。ただ余程の高級マンションでない限り、階上の住人によるところが大きいようです。特に小さなお子さんがいるご家庭が上におられる場合は、それなりに覚悟が必要です。
    共同住宅なので、音や匂いなどはどうしてもありますので、こうしたことに敏感な方は、最上階を選ぶか、老夫婦の下の部屋を探すか、または戸建ても考えられた方が良いかもです。
    最近のマンションは構造は良くなってるとは思いますが、完全にこうした事が無くなる訳ではありませんので。

  99. 299 匿名さん

    >>297
    皆さんが教えてくださっているように、賛否両論あるようですので、事実に絞って言うと、規模は関係ないです。床を二重にするためには、それだけのスペースもしくは階高が必要になりますので、コストがかかります。よって、二重床の方が、一般的に、グレードが高いと言うことになると思います。居住性については、他の方が言うように、特に問題ないようですので、気にしなくていいのではないでしょうか?

  100. 300 匿名さん

    直床の良さを強弁してるのは販売会社の営業?
    たかだか37戸の物件を半年以上掛けても全然売れてないのに、
    購入した人よりも多くの人たちが物件を入れ替わり立ち代わり褒め称えてるような変な状況で、
    自作自演も度が過ぎると逆効果だと思うんだけど。


    さて、直床で作れば、床下の空間数十センチ分を省略できる。
    その分をどこに反映するか。大きく分けて2通り。

    1.階高=1フロア辺りの高さを変えなければ、その分部屋の天井が高くなる。
      即ち、床下の空間が無くなった分が部屋の高さに変わる。
      この場合は居室の天井が高くなって開放感が増す、と言うのが購入者のメリット。

    2.床下の空間を単純に省略した場合は、階高がその分下がる。
      即ち、仮に二重床部分のスペースを20センチと仮定すると、
      二重床の物件が1フロア辺り3mのものを2m80センチで作れるということ。
      6階建てなら1m20センチ分の省略となり、その分コンクリートや鉄筋の原価が浮く。
      その結果、より安価な商品となり得る、というのが購入者のメリット。

    翻って、この物件は?
    他の物件より天井が高い?あるいは価格が安い?
    そのどちらかが実現されていて、検討者がそれに共感・納得したなら買えばいい。
    もしどちらでもないなら、売主が省コスト仕様を購入者に押し付けて利幅を確保してるだけ。

    理屈で考えれば分かること。
    確実に建築コストを下げられる直床が、もし二重床と遜色ない、
    あるいはより優れたものだというならば、全てのデベが採用してなきゃ理屈が合わない。
    それでも世の中の現実は二重床の物件がスタンダードなわけで。。

  101. 301

    今の仕様の造りは分かりませんが、何とも説明のつかない経験があります。中古物件で同じ直張り仕様で且つ床をリフォームし購入したのですが、施工1995年のマンションの時は上階や隣室からの音が伝わって聞こえてていましたが1987年施工のマンションの時は無音でした。コンクリートの質や密度や厚さの違いなのでしょうか…?

  102. 302 匿名さん

    >>300
    いろいろ語っているようですが、マンションの検討は、直床か二重床かだけではなく、各々の家族の生活タイミングや、必要可否設備を精査してトータルで自分達に合うか合わないかを考えることだと思います。
    ちなみに中古に出した際、二重床だから高い、直床だから安いなんてことはありませんよ。いま、新築マンションの高騰化で中古マンションに流れがきていますが、二重床だから高く上乗せすることはないですよ。

    ちなみにここの購入者ではないですが、見ていて気になったので書き込みさせていただきました。

  103. 303 匿名さん

    二重床でも直床でもあまり関係ないですね。個人的には立地最優先です。とにかく毎日のことなので1分でも駅に近い方が良いです。規模もどちらかというと小規模の方が他の住民に会わないので良いですね。大規模は自室からマンションの入り口まで遠かったりすると、それだけで時間がかかります。あくまで個人的な意見です。

  104. 304 匿名

    >>301

    コンクリートの質の差もあるかもしれませんが
    違うマンションですから
    すんでるかたも違いますよね?

    上と隣の住民の方、次第でだいぶ変わるでしょうからね

    比較対照とするには難しいと思います…

  105. 305 匿名さん

    >>304
    同意見です。

    そこまで音が気になるのであれば、ここの物件だとすでに8割は売却済なので、希望の部屋の周りの状況をこっそり教えてもらえばよいのではないでしょうか?
    小さい子供のいる部屋は避けたい。とか、希望を伝えれば、営業の方は、ある程度参考までに部屋を絞ってくれると思いますよ。

  106. 306 匿名さん

    >>303
    我が家も立地優先です。
    地震や災害の際にも階段ですぐ降りれるのは魅力的です。
    それなら別にここの物件でなく、他の小規模物件でいいのでは?と書き込まれそうですが。住環境や奏の杜へのこだわり、学校への近さなどを考え、小規模の中でもここを選びました。

  107. 307 匿名さん

    そうは言ってても住んでみてから生活騒音で悩む人が多いから根深いんだよねぇ

  108. 308

    大型や高さのあるモノよりも出入りが楽なのは確かにありますね。戸建てからマンションへ来た時は、玄関前まで車を付けられないし、まとめ買いや大きい物重い物の時に速やかに搬入出来ない面倒さを感じました。台車があっても、返すのもまた面倒で。忘れ物の出戻りもこの上なく虚しいです。個人的には戸建て>低層マンション>中高層>タワーがいいです。

  109. 309 匿名さん

    >>307
    それならば、マンションではなく戸建てにするしかないのではないでしょうか?どんなにしっかりとした構造であっても、マンションのように他人が左右上下にいる以上、騒音の悩みは消えないと思いますよ。上下左右が大丈夫であっても、共用廊下の足音まで気にする人は気にするのではないでしょうか。

  110. 310 匿名さん

    >>308
    私も実家が戸建なので、同意見です。
    戸建て派だった私が、マンション住まいも経験し、マンションの利点をあげると、24時間ゴミ出しOKなこと、また、日々暖かいことです。
    24時間ゴミ出しOKなことは、日々清潔に暮らせる本当にマンションのメリットだと思っています。

  111. 311 匿名さん

    へぇ、売れ行き好調なんですね、ここ。

    よそより値段は高くて仕様も低いし、
    名前聞いたことないマイナーな会社の物件だし、
    ホームページはいつまでも第2期(予定)とかだし、
    全然売れてないのかと思ってました。

    この規模で8割以上売れてるってことは、残りは数戸の売れ残り状態で
    もうほとんど選ぶ余地がないってことですもんね。
    間違いなく年内には完売ですね。

    たかが1分の差とはいえ、駅近って強いんですねぇ。

  112. 312 物件比較中さん [男性 50代]

    奏の杜ってここに限らず人気ありますよね!
    めちゃくちゃマンション多いのに売れてる感じがします。

  113. 313 匿名さん

    >>311
    もう残ってないと誰かが書いてましたね。じゃあ、いまさら、モデルルームに行っても、無駄ということですね。分かりました。モデルルームに行くのは見送ります。みなさん、情報提供ありがとうございました。おかげさまで無駄足を踏まなくて済みました。

  114. 314 匿名さん

    まだ少し残っているはずです。

  115. 315 匿名さん

    >>313
    早まってはいけません。
    まだ少しは残っているのでしたら、見に行ってみるのがいいと思います。
    残り物に福がある、とも言います。
    早合点すると良い物件を逃すかもしれませんよ。

  116. 317 検討中の奥さま

    先々週伺ったときにはモデルルームタイプの物件はまだ空いているとのことでしたよ。

  117. 328 匿名さん

    ついに川口土建のベールを脱いだ

  118. 331 匿名さん

    >>328
    写真あったらアップしてくださると嬉しいです。

  119. 332 購入検討中さん [男性 40代]

    溜池山王まで行かなきゃなんですよね。遠い。

  120. 333 匿名さん

    久しぶりに公式サイトを見たら、最終期のモデルルームがオープンしており
    先着順販売住戸が5戸のみとなっているようです。
    2LDK+S〜4LDKだそうですがプレミアムプランもまだ残っているのでしょうか。
    目玉として最後に残しておいたのかな?

  121. 334 購入検討中さん [男性 40代]

    プレミアムプランってなんですか?ただ4lの高い部屋が残ってるだけだと。

  122. 335 匿名さん

    高いからプレミアムなのでは?と単純に思ったのですけど、
    そうではなくて、条件的に特別な面があるみたいです。
    ルーフバルコニー付き、角住戸で三面採光、
    あと収納充実とはありますけど普通な感じもします。
    敷地内駐車場の優先権があるとも書かれています。
    広さは92.84㎡とはいえ、部屋が4部屋となると
    各部屋ごとの広さはさほどではない感じがしますが。

  123. 336 物件比較中さん [男性 50代]

    もうほとんど残っていないみたいですね、、、
    やはりみなさん決めては駅に近い!
    ですかね。

  124. 337 匿名

    勘違いしてる人多いみたいだけど、先着順の5戸と最終期で出てくる部屋は別ですよ。最終期も「戸数未定」だし、その後更に最終期2次、とか出てくるんじゃないかな。

  125. 338 匿名さん

    総戸数が37戸ですから、先着順で5戸残っているとして、今までで何戸売れたんでしょう?
    最終期で何戸出てくるのかにもよりますが、人気が無いのか、少ない戸数で販売してきたのか、どちらかではないかなと思います。
    駅からの距離を考えると、竣工前に完売していてもおかしくないのになと思ったりもします。
    商業施設は線路の向こう側のようですが、落ち着いて暮らせる場所かなとは思います。

  126. 339 匿名さん

    マイナーデベなのに設備的な優位性なしにメジャーデベ物件より高い価格設定。
    とにかくいつか売れればいいというスタンスとしか考えられない。
    買い物のために線路を越す必要はないけど、道を挟んだ向かいの空き地の地主が地元人間なら知っているリスク。
    物件見に行って向かいの空き地を見た事がある人なら何かを感じたはず。

  127. 340 匿名さん

    なんですかね、あれ
    コンクリートのガレージとその上に戸建てが建てられそうな土地があって
    もったいないな、とは思っていたんですが。

  128. 341 匿名さん

    >339

    よく分からないので詳しく解説お願いします。

  129. 342 マンション住民さん

    >>340
    以前そのガレージでホームレスの人?か誰かが寝てましたよ。
    なんだったのでしょうか?

  130. 343 匿名さん

    そのうた建物が建つリスクでしょうか?
    それとも地主がいわくつき?

  131. 344 土地勘無しさん

    実家の母から「大きな集合住宅は団地みたいだね、、、」の一言で悩み中ー。関東は団地みたいなのが人気がある!と説明中ー。

  132. 345 匿名さん

    数棟ある大きなマンション=団地、と表現する人はたまにいるみたいですよ。特に年配の方に多いような気が。
    昔からの団地と全然違うことは明らかだし、単なる言葉の問題なので、それほど気にしなくてもいいのでは。

    というか、ここプレイズは全然大規模じゃないんですが・・・

  133. 346 購入検討中さん

    向かいは薄暗い草ボーボーの空き地がありますね。あの感じは確かに不気味。

  134. 347 匿名さん

    >346
    そこが最大のリスク。
    近所では有名。

  135. 348 匿名さん

    >>347
    もったいぶらないで教えてください。
    お願いします。
    エントランスの目の前じゃないですか(泣)
    目にするたびに不安になってしまいます。

  136. 349 匿名さん

    単になぞなだけじゃないですか?
    値が上がるのを待ってるのか、何か建つのか等々

  137. 350 ご近所さん

    >348
    単に地主が気難しい人ということだと思います。
    冬場の枯草は火事の原因にもなるので、普通の感覚だと草刈をするものですが、ここは放置されています。
    その方のキャラクターから、誰もお願いすらできない状況なのでしょう。

  138. 351 買いたいけど買えない人

    奏は、地所レジさん物件を買うのが良いんですかね。伊藤忠さんの営業もいまいちで悩んでます。

  139. 352 匿名さん

    >>351
    現地、午後遅い時間に見に行ってますか?
    周辺建物の影響で早くから影になっていて残念ですよ。
    見た目も値段のわりに安く見えて賃貸とかわらない。

  140. 353 物件比較中さん [ 50代]

    我が家も団地タイプは止めてこちらを検討予定ですが、あとは株次第です。

  141. 354 匿名さん [女性]

    内覧会いってきました。
    中間色にしたのですが、気に入りました!!エントランスも無駄が少なくて良かったです。

  142. 355 購入検討中さん [女性 40代]

    南向きの部屋を検討しています。
    高層階希望なのですが、それでも午後からは周辺建物の影になってしまいますか?

    分かる方教えて下さい。

  143. 356 匿名さん

    これだけの買い物するのに自分で確かめないの?

  144. 357 購入検討中さん [女性 40代]

    すみません。
    実は家が遠くて、午後からは小学生の子供が帰ってくるのでなかなか確かめにいけないんです。

    土日も予定が入っていてなかなかいけず、分かる方に教えて貰えると助かります。
    ただ子供を谷津小に入れたいので検討しています。

  145. 358 物件比較中さん

    想像ですが、夕方の西日はよくわかりませんが、上の階なら今のところ日は当たるのではないですか。ただ、やっぱり最終的には行って見るしかないかと。

  146. 359 匿名さん

    谷津小は、この新学期から体育や休み時間は、校庭でなく近隣公園ですよ。
    移動に時間が取られるし、事故も心配だし。
    新1年生からクラス数も増えるそうです。今後本格的な児童増の時期を迎えます。
    プレイズからだとそれほど近いわけでもなく、あまりメリットは感じられないのですが。

  147. 360 匿名さん

    >>357

    いずれにせよ、現地に行かなければわからないことばかりと思いますよ

    まだ5戸くらい売れ残ってますから
    じっくり検討する時間はあるとおもいますが

    良い部屋と出逢えるといいですね

  148. 361 匿名さん

    >>357
    もうすぐ春休みだし、お子さんと一緒に1日かけて現地を見た方が良いですよ。学校まで歩いてみたり、体育をする近隣公園など見たり。匿名のここで聞いて納得できますか?

  149. 362 購入検討中さん [女性 40代]

    ありがとうございます。

    春休みに現地に見に行ってみます。
    谷津小は歩いて行けるから良いと思ってましたが、色々な弊害があるんですね。

    谷津小のみ検討という事でプレイズを見ていましたが、他も検討してみます。

    プレイズはあと残り5戸しかないんですか?
    南側はなくなってしまったかもしれませんね。

  150. 363 購入検討中さん [男性 40代]

    赤ちゃんはちょうど小学校に上がる頃に、新築校舎になりますよ。

  151. 364 購入検討中さん [女性 40代]

    残念ながら、今小3です。
    何年後に新築校舎が出来るのでしょうか?

  152. 365 匿名さん

    平成28年度 一時校舎建築開始
    平成29年度 一時校舎供用開始
    平成30年度 新校舎建築開始(プールも解体)
    平成32年度中 新校舎供用開始(予定)
    供用開始後すみやかに、既存校舎解体、グラウンド整備工事開始

    新校舎と新校庭両方が揃うのは、この感じだと平成34年ぐらいになるのかな?

  153. 366 匿名さん

    364さんのお子さんが通うとしたら、ちょうど工事が忙しい頃になってしまいますね。
    それもまた思い出になるのかもしれないですが、落ち着かないかなとも思うし、工事中の事故なども心配になります。

    92㎡のプレミアムプランの間取りを見ました。
    南向きのワイドスパンはいいなあと思います。
    リビングとルーバルが西向きになるのは微妙かな。
    洋室4とLDの関係はいい感じだと思います。

  154. 367 匿名さん

    >>366

    工事は確かに気になります

  155. 368 物件比較中さん

    価格はいくらからでしょうか?

  156. 369 匿名さん

    ブレイズブランドで70㎡~90㎡が5000万~7000万ですか。
    あまり聞かないブランドでも今の津田沼はこんなもんなんですか?
    価格の優位性があまり感じられないのですが。

  157. 370 匿名さん

    70平米で5000万なら安いほうです
    テラスだとあと1割高いです

  158. 371 匿名さん

    確かにプレイズは聞いた事がありませんでした。私が勉強不足だと思い込んでおりましだか、皆さんにとっても知名度は高くありませんでしたか。
    一応公式ホームページには事業主紹介のページも設けられており、歴史や分譲実績が紹介されていますね(汗)

  159. 372 匿名さん

    わざわざ事業主の実績アピールページを作る必要がある程度の知名度、ってこと。

    天下の三菱地所にそもそもそんな必要はない。

  160. 373 周辺住民さん

    まだ完売できないのか。
    もう賃貸にすればいいのに。

  161. 374 匿名さん

    今朝の折り込みによると、売れ残っていた1階の部屋が実質100万円値引きらしい。
    ルーバルの部屋と合わせて2部屋が掲載されていたから、売れ残りはこれだけなのかな?

  162. 375 匿名さん

    じゃもう今日明日で完売ですね。

  163. 376 匿名さん

    旗が撤去されましたが、完売したのかな?

  164. 377 匿名さん

    マンション関係者の路駐、なんとかならないかな。
    片側にしか歩道がない道なので、迷惑具合も大きい。
    それと、マンション前のT字路に坂上から来る車にとっても大迷惑。

  165. 378 匿名さん

    最近、マンション価格があがってるから高いね。2012年と比べたら、約2割高いよ。
    津田沼は地方のローカルタウンだけど、住みやすいと思う。駅前のサンペディクはまだあるのかな?懐かしいな〜。

  166. 379 購入検討中さん

    この価格で直床なんてありえないですね。

  167. 380 購入検討中さん

    まだ5戸もあるが正しいですね。24戸を売るのにここまで時間がかかる物件初めて見ました。それがみんなの答えですね。

  168. 381 購入検討中さん

    なかなか完売しないから無駄にコメント件数多いですね。ここまでみんな興味があるなら買えばいいのに。営業さんの暇つぶしブログに、なってるのかな。(笑)

  169. 382 匿名さん

    はす向かいの空地にまたマンションが建ちますね
    この物件に直接の影響はなさそうですが。

  170. 383 購入検討中さん

    直床ってふわふわしてるから、友だち読んだとき、あれって雰囲気になるよね。都内じゃあまり直床ってないからかも。コスト削減の代名詞。

  171. 384 マンション住民さん

    先日モデルルーム行ったら名言はしなかったけど1割引きはいけそうな感じでした。
    当方は、値引きしたとしてもコストパフォーマンスがないので他にしました。

  172. 385 匿名さん

    ここで1割っていったら400万ですけど
    さすがにそこまでは引かないでしょ

  173. 386 購入検討中さん

    ここ買うなら選択肢はかなりあるので、価格訴求限界までやらないとワゴンセール時期を通り越してdead stockですよ。気合いではうれないので、来店数と滞在時間、問い合わせ件数などから指数化して値下げ率やタイミングを判断したほうがいいかもですね。あくまでも定性的に判断することをお勧めします。

  174. 387 購入検討中さん

    定量的でした。

  175. 388 購入検討中さん

    販売状況プリーズ(笑)

  176. 389 周辺住民さん

    今日の習志野ちいき新聞に、折り込み入ってましたよ。
    今契約すると30万円分の家電もらえるんですね。

  177. 390 匿名さん

    入居しましたが、奏の杜の中では一番駅近なのに、こんなに売れ残るとは思いませんでした。

    正直、自分の見る目にショックを受けています。
    隣のマンションにしておけば良かったと思っています。

    毎日妻にはチクチク言われ、皆さんは住んでみて値段の価値を見出せましたか?

  178. 391 匿名さん

    390ですが、毎日上の階の音がうるさいです。

    入居の際に挨拶に来る訳でもなく、どの様な家族構成かも分からなく、
    言いに行こうにも戸惑います。

    やはり直床が良くなかったのか。

  179. 392 匿名さん

    マイナーな売主、低い仕様、割高な価格。
    駅が近いといっても実質数十秒の差で、谷津小学校に通わせられるのが唯一の生命線の物件です。
    30万円の家電プレゼントは単なる呼び水ですから、
    買う気を見せれば200~300万円程度の値引きの提示はありますよ。
    ただ、それでもなかなか完売しないのが現状で、それがこの物件の市場の評価ということでしょうね。

    ただ、購入決断はあなた一人でしたこと?
    あるいは奥さんが隣?の他の物件を欲しがったのにあなたが独断でこの物件に決めたんですか?
    そうでなく、夫婦での検討の結果なら奥様があなたにチクチク言うのは筋違い。
    きっぱり撥ね付けられたらよろしいかと。
    それとも住んで見た結果、なにか値段の価値を見出せないご不満でもありますか?

    もう契約してしまい、入居してしまった以上、どうにもならないことです。
    新しい住まいの快適さに目を向けた方が良いと思いますし、
    売れ残りの販売状況を気にしても幸せになれないと思いますよ。
    検討版を覗くより、住民版を立ち上げてそちらで同志を募った方が良いのでは。

  180. 393 匿名さん

    直床が理由ではないかと。

  181. 394 購入検討中さん [男性 40代]

    音に関しては二重床の方が低いですよ。太鼓のように響いてしまうので。二重床のメリットはリフォームのしやすさです。

  182. 395 匿名さん

    居住済みの人が既に音に悩まされてる事実があるんだから、
    直床・二重床、いつもの議論ですけどそんなの意味ないでしょう。
    それに実際の遮音性能は複合的なものなので、フローリングのつくりだけ論じても無意味では。
    この物件のHPは床スラブの厚さが見当たらないのですが
    (壁の厚みは載ってるのに床の厚さは載ってない)、
    床スラブが薄かったら直だろうが二重だろうが遮音性は低くなりますし。

    状況的には、下記のどれかか、あるいはいくつかの複合でしょう。

    1.そもそもこのマンションの遮音性能が低い
    →どうにもならないのであきらめる、または住み替えを検討

    2.上の階の住人が普通以上にうるさい
    →管理会社を通じて注意喚起

    3.390さんが音に神経質
    →集合住宅はそんなもんだとあきらめる、あるいは住み替える

  183. 396 購入検討中さん [男性 40代]

    そんなに売れ残っているんですか?見た感じではあと2戸くらいかなと。

  184. 397 マンコミュファンさん

    そうですね!あと2戸みたいですね。完売も時間の問題でしょう。

  185. 398 マンション検討中さん

    あと3戸らしいよ。
    ルーバルの4LDKと事務所で使っていた4LDKと角部屋の3LDK。

  186. 399 匿名さん

    どっちも間違いです。

    現在、先着順販売で表に売り出しているのが
    たまたま3戸、というだけです。

    それとは別に「最終期2次販売」が6月下旬に行われますので、
    そこでまた何戸かが新しく出てきます。
    「最終期」の「2次」ってのもちょっとインチキ臭いですけど(笑)

    更に最終期3次もあるかもしれない、として考えると
    まだ相当売り物は残っていると思われます。

  187. 400 匿名さん

    そうなの?
    見た感じほとんど埋まっているし
    客引きもしておらず、積極的に販売活動を
    しているようには見えませんが

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

未定

2LDK~4LDK

61.98㎡~84.94㎡

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸