サラリーマンさん [男性 40代]
[更新日時] 2016-10-12 19:20:58
プレイズ津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内10街区4、10街区5(地番)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.76平米~92.93平米
売主:三交不動産 マンション事業本部 東京支店
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-28 16:07:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内10街区4、10街区5(地番)、千葉県習志野市奏の杜1-6(以下未定)(住居表示) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレイズ津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
>>200
それはモリコアの契約社用スレのことですね。ただ、さすがは大手、できる限り誠実に対応しようとしているようだけどね…。三交不動産はどーだろーね。
-
202
匿名さん
対応しようとする姿勢だけではね(苦笑)
契約者に文書でも送られてきたのかな?
-
203
匿名さん
-
204
匿名さん
販売状況はけっこういいのかなぁとは思っていましたが…
時期が時期なので、夏休みで出かけてしまっている人も多いような感じもしますが…
マンション買おうと思っている人は、今、頑張って普通に申込みしているのかなぁ
いずれにせよ、8日にならないと判らない部分はあるかと思われます
-
205
匿名さん
>>204
192さんみたいな人がいると、目算が来るってしまいますね。もうホームページに17という数字を出してしまったので、何がなんでも、引き留めたり、他の人を回したりて、第一期17戸完売を目指すんでしょう。
-
206
匿名さん
人口増加に行政が対応して小学校が新設されていれば子育て環境も評価されていただろうけど。
谷津小の増設だけで対応可能との報告書を出したO氏の責任は重いし、市も普通に考えれば無理だと感じるはず。
住宅地としてポテンシャルのあるエリアだけに残念。
-
207
匿名さん
>>205さん
要望書の件、検討しているなら書いておいた方がいい、
と言われたから出したのですけれど。。
購入を決断してから書いてくれ、とか、
出してキャンセルされたら困る、とか、
はじめから言われていればそもそも書いてません。
軽い感じで薦めておいて、やめると言ったら困る、と言われても、
そちらが勝手に期待しただけじゃないか、というのが正直な感想です。
それに「目算が狂う」などと言われましても、
そもそもデベの目算やら思惑やらを考慮して動かないといけないものなんでしょうか?
-
208
匿名さん
私は要望書を出す=仮契約のようなもの?と考えておりました。
状況はよく解りませんが、営業さんはそんなに軽いノリで勧めて来るんですか?
「形式として予約が入る状態だけどキャンセルも可能」と説明を受けたならともかく住宅ローンの審査も終えているとなると買う意志があると受け止められても仕方がないと思います。
-
209
匿名さん
192さんが悪いわけではないですよ
ただちょっと世間知らずだったと言わざるを得ませんが。
普通は要望書=仮契約、です
勿論合法的にキャンセルは可能ですが
それなりの引き留めに会うのは覚悟しておきましょう。
-
210
匿名さん
要望書=仮契約??
デベ寄りのおかしな意見が湧いてますね・・・
要望書を書いたところで買い手側の当選は全く保証されません。
人気がある物件なら、要望書の集まり具合で人気度合いを測って
価格のバランスを決定するのがデベのやり方、というのがむしろ常識だと思います。
要望書を書く=見込み客、みたいな扱いを受けたのは、
単にこの物件が検討者の少ない不人気物件であるというだけです。
人気がある物件では要望書は重複して当たり前ですから。
そういった意味では、少ない顧客を必死で引きとめようとした
営業の気持ちと立場は理解できますが。
-
-
211
匿名さん
登録時の申し込み金10万払う時が
仮契約ってイメージだな。
-
212
匿名さん
>>211
10万円?
手付金は購入価格の10パーセントですよね。
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
公式ホームページに、第1期全戸登録完売御 礼!と出ましたね。一方、すーもには、第一期17戸という記載が残ってるので、17戸が契約まで至った?ということでしょうか。そうすると、17という数字は、192さんが取り下げたあとの数字だったようですね。残りは20戸ですね。
-
215
匿名さん
タイミング的に売り出しが開始されてからのキャンセルなので、
引止めを受けたその部屋は売れてない可能性が高いと思います。
好調感の演出&販売不振を隠す為に
「完売しました!」を謳うのは不動産屋の常套手段ですよね。
後日「キャンセル発生」といって出てくる部屋があるのかどうか。
実際の売れ行きはどうなんでしょうね。
-
216
匿名さん
あと何期分まで販売されるかはわかりませんが、
順調に売れている証拠だなと思います。
売れ行きは好調でしょう。
-
217
匿名さん
第2期予定販売住戸概要が出てましたが、
何戸販売されるのかは未定のようです。
あと20戸を分けて販売するのか
2期で全戸販売するのか気になります。
ルーフバルコニー付きの広い間取りは
開放感があっていいなと思うのですが、
ルーフバルコニーが西側か北側になるのが残念です。
Hrなんて面白い間取りだと思います。
-
218
匿名さん
一般的な要望書にどんな常識があるのかは私にはわかりませんが。
素人の私からすると、要望書の説明がしっかりなされていなかったのかと思います。
売り手はプロなのですから、そこの説明はしっかりしないと。
要望書という名前だけに、思い浮かぶのは、
要望をかけば良いとだけ思って仕方がないのでは?
それを仮契約だなんて、思う素人はいないでしょう。
もし、人気物件だったら、反対に要望書を書いたから、
仮契約した!とお客さんから言われても困るのでは?
-
219
匿名さん
ルーバルがある部屋は広くてよさそう。
たしかに、ルーバルの方向は北側だと寒そうです。
どちらかといえば、西側の方がいいかな
家具付きの間取り紹介はわかりやすくていいですね。
-
220
匿名さん
>>219
西側は、道路をはさんですぐ向かいが、
ブランズシティなので、
せっかくのルーフバルコニーが、
13階建てのベランダから見下ろされるんだよね。。。
残念です。
-
221
匿名さん
なるほど、そういうのがあるのですか。
せっかくのルーバルなのにそれだと残念な感じはしてきてしまうかも。
ルーバルでお茶とか、そういうのはしたいけれどしにくいみたいな感じになっちゃうのかな。
ブランた~を使ったガーデニングをしたいという人だと、
別に見られてもという感じだろうけれども、
北側だとそもそもあまり向かないだろうし。
-
222
匿名さん
私も要望書は仮契約という意味合いで捉えておりました。
売り主も要望書の数で販売戸数を決定しているようですし、
一度モデルルームに行っただけでは気軽に申し込みできないという
意識がありました。
-
223
匿名さん [男性 40代]
奏の杜の物件では駅まで徒歩6分と一番近く、途中信号もありません。小規模マンションがお好みの方には、高めの価格設定でもそれだけの価値があるのでは?売れ行きも好調のようです。
-
224
匿名さん [男性 20代]
奏の杜エリアに建設のマンションでは一番の駅近物件。また小規模物件であり、将来使い道がなくなってしまうことが目に見えるようなクッキングスタジオや他の共用施設をもつ大型物件より、効率的で経済的な使い方ができる物件だと思います。
Bタイプ、Eタイプが人気のようでした。
-
225
匿名さん
小規模のメリットって何なんでしょう?
大規模でも共用施設がない物件もありますので、それ以外で。
-
-
226
匿名さん
小規模物件は通勤時間帯のエレベーター待ちが無いことがメリットだと思います。
-
227
匿名さん
確かに、ブランズシティは90戸当たりエレベーターが一基、モリコアでは100戸当たり一基と説明を受けました。
階段で降りられる階数でないと、通勤時間帯はエレベーター待ちでイライラしそうですね。
プレイズは30数戸で一基とのことなので、エレベーター待ちのストレスは少ないかも。
いざとなれば階段で降りられますしね。
-
228
匿名さん [男性 20代]
通勤時間帯のエレベーター待ち、確かにそうですよね。震災や火災の際にも、低層の方が何かと便利で安全な気がします。
数年後、部分修繕などの必要性が出てきた際にも、件数が少ない方が意見がまとまりやすいと思います。
-
229
匿名さん
エレベーターだけですか?このマンションのメリットは
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
エレベーターの件は、他のマンションでもここ位の低層階に住めばいいだけだから、その事がメリットにはならないな…
奏の中で一番駅近と行っても1分差があるかないかだし…
内容が微妙過ぎて全然決定打にならず、悩む
-
232
匿名さん
車の出し入れは、コンパクトな物件のほうが楽ですよ。
駐車場棟が別になっている大規模だと荷物の積み下ろしは子供が寝ちゃったりさていると大変です。
あと、大規模だとマンションエントランスまで五分近くかかることもありますから、駅徒歩10分以内というわけにはいきません。
忘れ物した時とかは部屋まで戻るのは億劫です。
-
233
匿名さん
東側は道路なので、日当たりも心配することがないのがメリットの一つだと思います。西側の低層階は、将来的にアパート等がたってしまったらどぉなのかな?と思うところですね。
子育て世代では谷津小が学区であったり、引渡しが3月末というところもポイントになってくるのだと思います。
まぁ、各家々で何を重要視するかは違ってくるので、ポイントが合えばってことでしょう。
-
234
匿名さん
日当たりの問題がないのはとても良いかと思いますが、
ただ、背の高いアパートが建ったらちょっと困ったことにもなりそうです。
日差しが遮られてしまったら、高いお金を払ってまで買いたいとは思わないから。
高級感のある良い感じのマンションが勿体ない。
-
235
物件比較中さん
奏の杜エリアでマンションを検討しております。
こちら、あと何部屋くらい残ってるんですかねぇ?
-
-
236
購入検討中さん [男性 30代]
結構売れていますね。高い部屋が残っているようです。5、6千万出せる方は、タワーでもいい部屋買えそうですから、ここを選ぶ理由が無いのかな?
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
小規模物件が好きな方には合っていると思います。高い部屋はそれなりに良さそうです。
-
239
購入検討中さん
そうなんですね。
個人的にタワーは嫌い&タワーはオリンピックの年に建つようなので、こちらのマンションのモデルルームに行ってみようと思います。
エレベーターなしでも行き来が楽な3階あたりが希望でしたが、、残っていない可能性もたかいですね。
-
240
匿名さん
2週間前に行った時は、まだ3階の物件も残っていました。お早目に行かれた方が良いと思います。
-
241
匿名さん
契約者の声に公式サイトの契約者の声に「共用施設も必要最低限確保されていて、管理費・修繕費も周辺と比較しても変わらないから」という意見が出ていました。小規模物件は将来の大規模修繕にかかる世帯あたりの負担が大きくなると聞いておりますが、その辺りの説明はどのようにされているのでしょう。
-
242
匿名さん
少し話が変わりますが、
みなさん、小規模物件のメリット・デメリットを論理的に納得しようとされてますが、
そもそも、明確な理由は説明できないけど、何となく、感覚として、小規模の方が自分に向いてる気がする、というのも、選ぶ理由のひとつになるのではないでしょうか?
これまでの議論を見ていて、小規模の方がよいという誰もが納得する論理的な答はないと感じましたので。
公式ホームページの「ちょうどよい規模感」というキャチフレーズもそういうことですよね。
-
243
購入検討中さん [男性 30代]
ただ奏の他物件と比べて規模が小さすぎる。せめて60〜80戸くらいがいい。
-
244
匿名さん
修繕費は、キッズルーム等の共有施設が無いこともあり、それほど高くはならない計画でした。まあ将来のことなので正直入居率等で高くなる可能性はあるでしょうが。自分には子供もいないし、何となく小規模物件が向いている気がしています。キッズルーム等の共有物件も必要ありません。最近の近隣大規模マンションのスレを読んでいると、ますますそう思うようになりました。
-
245
匿名さん
-
-
246
匿名さん
隣のほうが高級感もあるし同価格でもあちらがいいかも。
建築中だけど、「川口土建」のシートがチープな雰囲気を醸し出している。
-
247
匿名さん
隣は高層階や角住戸のいい部屋は埋まってきてるから
まだ部屋が選べるっていうのはここのメリットですね
-
248
匿名さん
高級感は出来上がってみないと何とも言えませんね。お隣は外観が白すぎる印象です。駅に近い分、売り主の販売戦略としてこちらが高めなのでしょうね。あとはマンション規模の違いでそれぞれの好みによるのではないでしょうか。
-
249
購入検討中さん [男性]
現在、37戸中、21戸が契約済のようですね。
3LDKは売れ行き好調のようで、4Lが多数残っているような感じでした。
私はこの規模感が好みなので、もう一度モデルルームに行き、前向き検討しようと思います。
-
250
匿名さん
「川口土建」のシートがチープな雰囲気を醸し出している。
シート掲げているのは今だけなので、そこは関係ないと思いますよ。笑
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件