- 掲示板
高額の住宅ローンを背負ったりして定年を迎えると老後破産に陥りやすいと言われています。
住宅ローンを背負っていなかったとしてもニートや引きこもりの子供をいつまでも養っていたりすると危ないですよね。
高齢化するとともに医療費も増えますし・・。
老後破産を引き起こさないような対策を定年前から考えておく必要がありますが皆さんは何か対策を講じられていますか?
[スレ作成日時]2015-03-21 09:44:50
高額の住宅ローンを背負ったりして定年を迎えると老後破産に陥りやすいと言われています。
住宅ローンを背負っていなかったとしてもニートや引きこもりの子供をいつまでも養っていたりすると危ないですよね。
高齢化するとともに医療費も増えますし・・。
老後破産を引き起こさないような対策を定年前から考えておく必要がありますが皆さんは何か対策を講じられていますか?
[スレ作成日時]2015-03-21 09:44:50
>老朽化した空き家は誰が処分するのか。その費用は誰が負担するのか。
>人と家の高齢化の先にある未来のシナリオとは。(Yahoo! ニュース編集部)
知ったコッチャない知ったコッチャない ♫ 中風でヨイヨイヨイヨイ ♫
人口がどんどん減って、生活保護や年金制度など社会保障が危なくなってきた。
安定していた日本の社会が崩れてきかけたのに、
ニートや政治家の皆さんは気楽でいいね、
わしゃ心配で朝飯3杯しか喰えなかった・・・・・・
お金より孤独と退屈が不安だよ
ずっと毎日、孤独で何もすることないって、
どうなんだろう?
かといって、煩わしい人間関係もごめんだし
趣味なんてそう簡単にみつからないし
つまらない生活も老後不安
↑歳いってできた子だから、甘やかして育てたんだね。
だから、子はひきこもり。ひきこもりを作ってしまった親。
27歳ニートと67歳母親という組合せもいるよ。
貧困にならないように学校は才能を発掘したり伸ばすところにして
親は挨拶礼儀を身につけさせれば
仕事に困る事はないと思う。実力が同じなら上記の件が備わっている人間を採用する。
良い話は自分で探すか他人が紹介持ってくる。
60歳のばか息子の皮膚科受診に83歳の母親が付き添う。
おまけにバカ息子の嫁も付き添う。
ただの脂肪腫切除に嫁と母親が付き添い、支払いは母親が。
スーパーでも良く見かける風景・・・・・
60歳前後のオジサンが、スーパーでカートンついて、お買いもの、
レジでは、付き添った80歳代のオバーチャンが支払い・・・・
オバーチャンの年金頼りの微笑ましい? 風景・・・・・
オジサンがオバーチャンより長生きすると、大事件!!
そういう息子って、ほぼ100%無職か貯蓄なしか定職に就いていなかったから年金貰えない、とかだよね。
普通に働いていれば、独身であっても、高齢母親に支払いさせない。恥ずかしいからね
恥ずかしくもなく 平気でそういう行動できるんだから、仕事もせず、社会と接触していなかったんだな。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE