なんでも雑談「老後破産」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 老後破産
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-07-29 11:17:46

高額の住宅ローンを背負ったりして定年を迎えると老後破産に陥りやすいと言われています。
住宅ローンを背負っていなかったとしてもニートや引きこもりの子供をいつまでも養っていたりすると危ないですよね。
高齢化するとともに医療費も増えますし・・。
老後破産を引き起こさないような対策を定年前から考えておく必要がありますが皆さんは何か対策を講じられていますか?

[スレ作成日時]2015-03-21 09:44:50

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

老後破産

  1. 301 匿名さん 2018/03/01 05:07:32

    >>300 匿名さん

    おめでとう(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

  2. 302 匿名さん 2018/03/01 08:55:55

    生活保護支給者にマイクロチップを埋め込みます。


    そのマイクロチップにマイナンバーも登録
    マイナンバーからは銀行預金状態とリンクしているから、
    お金持っていれば、そこでチェックできる

    また、そのマイクロチップに現金でなくその月の支給額をチャージ。
    誰が何処で何を購入したか管理出来る状態になる。

    当然パチンコ屋には読み取り機械を置けないようにすれば良い。
    また死亡時も、そのチップにより個人が割り出せるので
    他人が別の名前を名乗ってもらうことは出来ない。

    既にヨーロッパでは、体内にマイクロチップを埋める国はあります。
    こんな感じで管理していけば良いのでは?

  3. 303 匿名さん 2018/03/01 13:31:39

    いいねぇーそれ。
    しかし、まず人権団体にマイクロチップを埋め込んでその行動を管理せにゃーね。

  4. 304 匿名さん 2018/03/01 14:05:55

    お金かかりそう。

  5. 305 匿名さん 2018/03/02 01:04:08

    皮膚の下にチップを埋める
    「マイクロチップ・インプラント」の費用は、
    アフターケアも入れて200ユーロ(約2万6000円)とされています。
    日本の国家予算で、防衛費ちょっと削ればできることです。

    生活保護を受ける権利が発生するのはわかりますが、
    それに伴うかんりされる義務も発生されるとすれば
    よいのです。

    家の電子ロックもこのマイクロチップで開けることができるとか
    電車乗る時も手をかざせば扉が開くのです。カードを出す手間がいらなくなります。
    そして現金をもつことも無くなります。
    銀行へ直につながり買い物すればすぐに預金から引き出されます。

    医者はその情報をもって何処でどんな病気をし治療しているか
    どんな薬をのんでいるか一発で管理出来ます。
    また、警察は性犯罪者の分布を把握し、住民に注意を促したりもできます。


    あと50年もすれば皆がチップを体内に入れる時代が来るかもしれませんよ。

  6. 306 匿名さん 2018/03/03 06:40:26

    ふーん

  7. 307 匿名さん 2018/03/03 08:42:55

    生活保護と子供手当は現物支給にすればいい。食料や衣料とか。

  8. 308 匿名さん 2018/03/03 20:21:44

    それでは、パチンコ業界からも抗議殺到!
     

  9. 309 匿名さん 2018/03/12 02:51:33

    40歳や50歳のオジさんにオバさん、
    70歳や80歳の親の年金アテにして、スネカジリ三昧、
    ひねもす、寝たり喰たりかな ・・・・

  10. 310 匿名さん 2018/03/12 21:04:59

    そう、老親から自立して生活保護を目指してください。

  11. 311 匿名さん 2018/03/25 23:16:53

    寿命が延びたことが、大問題?

  12. 312 匿名さん 2018/04/07 03:21:01

    そだね~

  13. 313 匿名さん 2018/04/15 20:14:44

    定年退職して、貯金の切り崩しが年間100万円として、
    10年位で無くなるのが多いらしい・・・・・・
    ま、貯金が1千万円程度なら、70歳前後でジタバタかな?

    カネなし、女なし、の息子から逃げ回らないと・・・・・・

  14. 314 匿名さん 2018/04/16 03:31:13

    追いかけーて♫ 追いかけーて♫  

  15. 315 名無しさん 2018/04/16 03:35:05

    役員だと定年が無いから年金暮らしの計算がしづらい・・・
    よほどの出費が無い限り破産はしないと思うが。

  16. 316 匿名さん 2018/04/16 03:44:01

    主人は公務員(キャリア官僚)ですが、4月から役付きになり8万もお給料が増えました。
    老後(定年退官後)は退職金と恩給をもとに、夏は涼しいヨーロッパ、冬は暖かいハワイに別宅を構え、
    悠々自適に暮らす予定です。

  17. 317 匿名さん 2018/04/16 04:04:49

    公務員さんはいいですね!順調にいけば計画立てやすいですから。
    今年は役員報酬少ししか上げれませんでした・・
    給料アップ羨ましい・・


  18. 318 316 2018/04/16 05:19:27

    順調に定年を迎えられればいいですけど。。。
    福田事務次官の様にならなければいいけど。(笑)

  19. 319 匿名さん 2018/04/16 05:31:05

    企業の役員よりも足元救われる可能性高そうだし・・
    いろんな意味で大変な仕事だね
    キャリアって最初から役付きじゃなかったっけ?

  20. 320 匿名さん 2018/04/16 05:49:01

    しーっ!
    そっとしておいて

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸