東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-09-26 13:01:57

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 2721 住民

    >>2720 住民板ユーザーさん1さん
    何か出たんですか⁉︎ こわいー!

  2. 2722 住民板ユーザーさん3

    あぁ、大量のゴキブリですよね
    あれは本当にキツい すげー繁殖してんだろうなぁ
    まだ一年ちょっとなのにね
    同時期に別のマンション買った人のとこはまだゴミ捨てスペースにもゴキブリでてないってのに

  3. 2723 住民

    うわーそうなんですね。
    ゴミ捨てに行くの怖い。。
    A棟はドア開けっ放しの事が多いから危険ですね?

  4. 2724 住民板ユーザーさん

    >>2720 住民板ユーザーさん1さん

    出た、直接管理人に言わない住民。

  5. 2725 匿名

    匿名掲示板の情報に踊らされる人ばかりですね。

  6. 2726 住民板ユーザーさん1

    またゴキブリネタですか

    私は一匹も見たことないですが。
    なんか話しの流れ的にいかにも会話みたいに書いてますがうますぎて不自然ですね。自作自演ですか?

    なんで自分の住んでるマンションをわざわざ他のマンションは…とか言って蔑む理由がわからん。本当の住人なら普通そんなことしないと思うんですが。
    何がしたいんですかね?

    ホントにそうなら前の方が書かれてるようにここにわざわざ書く前に管理人室に直接言って下さい。

  7. 2727 匿名

    >>2726 住民板ユーザーさん1さん
    話が下手なんですよね、不自然過ぎて。

  8. 2728 住民板ユーザーさん8

    >>2723 住民さん
    ありゃA棟じゃないよー。ポスト横のゴミ捨て場は最近しまってるけど。

  9. 2729 住民板ユーザーさん1

    ゴミ捨て場の話は、大量にはいないですが、いるっていうのは本当だと思います。昨日、メインエントランスのゴミ捨て場の燃えるゴミのボックスを開けた際に小さいのが2匹動いていましたから。今度、管理人さんに言っておきますよ。ペットをベランダに出してるクレームと一緒に。

  10. 2730 住民板ユーザーさん1

    2720です。
    自演ではないですし他所の者でもありません。
    A棟EV横のゴミ捨て場に朝ゴミ出しに行ったら小さいのが数匹いました。
    一箱でそれだから、他の箱にも居るのではないか??と思いました。
    管理人とはまだ話していません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 2731 匿名

    ヤヴァイという稚拙な表現だから、煽りだと思われるのでしょうね

  13. 2732 住民板ユーザーさん3


    2722です。
    同じく自作自演じゃありません。
    まったく、すぐに非難してくるのやめてほしいですね。
    わたしは管理人にすでに言ってあります。
    チャバネゴキブリも覚えてるだけで三度みてます。
    黒い大きなゴキブリも覚えてるだけで三度みてます。

    飲食店経営してるのでチャバネゴキブリの繁殖の凄さは知ってるし、駆除業者も知ってるので今後すごい怖いと思ってます。
    他のマンションのことも書きましたが、やっぱり同時期に買った友人から聞くと、こちらではガッカリ感はあります。

  14. 2733 住民板ユーザーさん8

    >>2732 住民板ユーザーさん3さん
    次回あたりの理事会の議題になればいいですね。議事録チェックしておきます。早めに対応してもらわないと。

  15. 2734 住民板ユーザーさん5

    >>2732 住民板ユーザーさん3さん

    文章が少し理解しにくいところがあります。

  16. 2735 住民板ユーザーさん1

    >>2732 住民板ユーザーさん3さん
    ゴキブリ見過ぎじゃないですか?
    私は毎日ゴミ捨てをしていますが、一度も見たことありません。
    同じマンションなのに気の毒ですね。

  17. 2736 住民板ユーザーさん

    飲食店を経営されているんですね、プラウドの住民の方でしたら、匿名でもどの部屋の方か分かってしまいますね。
    理事会で議論し、対処すれば済む問題だと思いますが。

  18. 2737 住民

    そうですね、理事会で是非お願いしたいですね。
    しかし私も一度も見た事ないです。
    同じマンション内で、見たことある人とない人でこうも差が出るんですね。

  19. 2738 住民板ユーザーさん8

    >>2737 住民さん
    そうなんですよねー。私も一度もないです。後でまた見てきます。いたらレポートします。

  20. 2739 住民板ユーザーさん1

    見たのはボックスの中です。

  21. 2740 住民板ユーザーさん1

    ゴキブリの話いつまですんの?

  22. 2741 住民

    >>2740 住民板ユーザーさん1さん
    もう終わってるのでは?実態が把握できず。

  23. 2742 住民板ユーザーさん5

    皆さん❗虹ですよ❗

  24. 2743 住民板ユーザーさん7

    稲城駅前ビルに入るのはやはりメリーポピンズでしたね

  25. 2744 住民

    え!?本当ですか
    どうやって知ったんですか??

  26. 2745 住民板ユーザーさん1

    メリーポピンズの職員募集のチラシに書いてあったらしい

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    メイツ府中中河原
  28. 2746 マンション住民さん

    2018年4月開園予定みたいですね。

  29. 2747 マンション住民さん

    最近の清掃員の人たち無愛想。
    エアコンの排水ドレーンが穴だらけ。
    仕立屋が閉店。

  30. 2748 住民板ユーザーさん1

    D棟のゴミ捨て場はかなり綺麗だと思います。

  31. 2749 住民板ユーザーさん1

    それよりか
    共有廊下側にエアコン設置してないのに
    ドレインホースからの漏れ水が確認されますとかいうチラシが入ってて不愉快になりました。
    しっかり確認してからチラシを入れてもらいたいですね。

  32. 2750 住民板ユーザーさん8

    スシロー稲城店もうすぐオープンですね(9/14)。楽しみですね。もっと飲食店が近くにできればいいのに。。。

  33. 2751 住民板ユーザーさん8

    子供の金切り声うるさい。勘弁してくれ。

  34. 2752 住民板ユーザーさん6

    今年はやっぱ異常気象なんでしょうね。虫が大量発生してます、また。ヤスデ?

  35. 2753 住民板ユーザーさん8

    エニタイムフィットネスができますね。

  36. 2754 住民板ユーザーさん1

    >>2753 住民板ユーザーさん8さん
    わーすごい!アクラブの2階なんですね!
    しかも稲城店先行WEB入会キャンペーンが
    すごくお得ですね!
    これはさっそく明日にでも主人と入会したいと思います!
    情報ありがとうございます♪

  37. 2755 マンション住民さん

    結構な頻度で、朝のこの時間に同じ子が泣き叫んでいる気がする

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンウッド西荻窪
  39. 2756 とある住民

    >>2755 マンション住民さん
    暖かく見守ってあげましょう。
    保育園に行きたくなーいって泣いてるんですよ、きっと。ママと別れたくないからと思います。

  40. 2757 住民板ユーザーさん1

    床暖房の季節になりましたね
    我が家は今朝つけてしまいました

  41. 2758 ヤオコー大好き

    稲城に来て
    一年になります
    ファミリーで
    和み屋さんにお世話になっております
    美味しいアットホームなお店ですね
    ママさんが感じ良いです(^^)

  42. 2759 ヤオコー大好き

    >>2750 住民板ユーザーさん8さん

  43. 2760 ヤオコー大好き

    >>2750 住民板ユーザーさん8さん
    近くに和み屋さん
    料理屋さんが有ります、行ってみては如何ですか?

  44. 2761 住民板ユーザーさん1

    最近マルカメムシすごくないですか?
    今年の年明けに引っ越してきたので、びっくりしています。昨年もそうでしたか?皆さん何か対策されてますか?

  45. 2762 住民板ユーザーさん4

    マルカメムシすごいです!ベランダの鉢植えが原因かと思っていたら、我が家だけでは無いのですね!
    今朝も6匹ベランダで遭遇しました····。
    しかも触ると独特の臭いが手に付きますよね···。

  46. 2763 匿名さん

    開発が進むと居場所がなくなっちゃうんですね、きっと。11月までは我慢かなと。でも去年はこんな大量発生しなかったと思います。

  47. 2764 匿名さん

    洗濯物に付いてていたら優しく振り払えば匂いはつかないってNETに書いてありました。確か、種類は違ってたけど、今夏鹿児島で大発生したんですよね。それに比べればかわいいもんですよ。

  48. 2765 住民

    ホントすごいです。うちは30匹以上はベランダにいました。異常です。。確実に去年より増えてますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド西荻窪
  50. 2766 匿名さん

    攻撃しようとしたり潰したりすると嫌な臭いを発して、服に付くとなかなか消えないですから、いなくなるのを待つか、カメムシに効く殺虫剤ですかね。あとは部屋に絶対に入れないことが大切でしょうね。もし入ったらガムテ等でくっつけて外に逃がしましょう。部屋の中で潰すと臭いで大変です!

  51. 2767 匿名さん

    オーベル隣の土地の草刈っちゃってカメムシの居場所が減ったからマンションに移動したんですかね?
    ところでその土地、何か建設始まるんでしょうか?

  52. 2768 匿名

    やはりそうなんですね!ベランダでたらまさかこんなに?かべにくっついていたり、あらゆるところにいて、ふるえましたー。
    対処法あるんですかね?
    虫がきらいなので、窓があけられずです(汗)

  53. 2769 匿名さん

    カメムシ駆除用の殺虫剤売ってますよ。ホームセンターあたりに。

  54. 2770 住民板ユーザーさん1

    カメムシすごいですね。。。洗濯物について家の中まで・・・。さすがに対策グッズ買う予定です。カメムシは暖かいところが好きみたいですね。大量発生すると自然災害が起きるという噂もあるので、防災対策もした方が良いかなと思っています。空き地は幼稚園が所有してるみたいですね。何が建つかは未定みたいです。

  55. 2771 検討板ユーザーさん

    そーいや2年前に埼玉や多摩地区北部で大量発生しましたね。原因はわからないようですが、カメムシの大量発生は一過性なので今年の冬までの辛抱です。
    10月の異常気象も関係してるのかなと思います。

  56. 2772 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  57. 2773 匿名さん

    >>2772 匿名さん
    超・虫嫌いの人にはハズレかもしれません。うちはもう慣れました。うまく付き合って行くしかないと思ってます。もともと山だったから帰巣本能で戻って来ちゃうんでしょうね。

  58. 2774 住民板ユーザーさん1

    虫ってハーブ嫌うって聞きますがどの位効果あるんだろう。殺虫剤は使いたくないのでハーブオイル?アロマ?網戸掃除に少し垂らして使ったりしたら寄ってこなくなるとか?そんな効果は期待できないですかね?棟にもよるのかな、マルカメムシうちは1、2匹見るかな程度で今の所済んでいます。

  59. 2775 住民板ユーザーさん7

    >>2774 住民板ユーザーさん1さん

    それはうらやましい。結構天井や室外機うらにかくれてたり、ひそんでますー。
    しばらくは、せんたくものは外にほせないなー

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  61. 2776 住民

    油断したらすぐ家の中に入って来ますよね。
    もう黒い点がすべてカメムシに見えてしまい、いちいちビクっと反応してしまうくらい重症です。
    ホント早くいなくなってほしいですね。

  62. 2777 住民板ユーザーさん7

    >>2776 住民さん

    同感!同じ症状です!でもなんか、一人で悩まずでよいんだ。という気持ちになりました!
    虫嫌いさん同士でのりこえましょー!

  63. 2778 住民板ユーザーさん2

    ベランダに洗濯物干せません( ;∀;)
    カーテン越しにカメさんのシルエット…
    鳥肌もんです…

  64. 2779 住民さん

    葛の葉があるのかしら。あるなら、処理してもらえないですかねー昨年も今の時期おおかったのですかねー。虫嫌いなので毎日ベランダをみるのがこわいです。
    虫嫌いなおしたいー。

  65. 2780 住民

    去年もいましたが今年の方が断然多くなってます。先週からずっと洗濯物は浴室乾燥です。。
    お隣さんはバンバン干してるけど無理〜!
    どうしてもベランダに出ないといけない時は決死の覚悟です。

  66. 2781 住民板ユーザーさん5

    ブンブンとんでるし、ベランダ、窓にすごいです。原因は、なにかあるのでしょうか。

  67. 2782 住民板ユーザーさん1

    今日はすごいですね…
    うちもずっと浴室乾燥です。
    虫嫌いじゃなくても、これはひどいですね。

  68. 2783 住民板ユーザーさん1

    さすが稲城、虫がすごい。
    買わなきゃよかった

  69. 2784 匿名さん

    もう少しの辛抱ですよー。
    虫ごときで買わなきゃよかったって。。。他にもご不満があるんじゃないんでしょうか?虫はこのマンション、ましてや稲城に限った話ではない気がしますけどね。

  70. 2785 住民板ユーザーさん5

    確かにこれは異常。南山の開発が虫たちをあばれさせているのでしょうかね。ベランダみると黒い点だらけですから鳥肌たちますね。掃除しなくては。
    辛抱はだいたいいつごろまでだろうか。
    浴室乾燥機も電気代高いだろうしな。
    暖かいときは、窓をあけるのが夢です。

  71. 2786 匿名さん

    ネットによると11月までだそうです。
    http://mushi-chisiki.com/pest/kamemushi.html

  72. 2787 住民板ユーザーさん1

    C棟の者です。今日は天気もいいし、草刈り日和だな〜と思って窓の外をみたら、肉眼でわかるくらいカメムシ飛びまわっててて、ベランダにも増えてますー汗
    今日はお外に洗濯物干さない方がよいかもですね。
    時期が過ぎるのを心を無にして待とうと思います。笑

  73. 2788 住民板ユーザーさん1

    ライブラリー付近もやばかった
    うちのマンションだけですかね。
    今駅周辺あるいてますが、なにもいない。

  74. 2789 住民板ユーザーさん1

    共用棟の廊下に誰かこどもでも粒チョコぶちまけたな〜なんて思ったら、動いてるー!!!一気に背筋がゾワ〜〜っとしました。皆さんが言ってるのはコレですね!!!!B棟ですが数匹ベランダで見る程度で、ん?てんとう虫??と思ったくらいでしたが、一気に黒い点恐怖症になりました。
    殺虫剤でも巻いてから草刈りして欲しいですね。
    早くいなくなりますように。

  75. 2790 住民板ユーザーさん1

    B棟は少ないんですね。良いなぁー。朝からベランダで死んでいるのと生きているのを殺虫剤使いながら処理しましたが、150匹いました・・・。ビニール袋も真っ黒。。さすがに嫌になります。明日からはガムテープ捕獲作戦も実行しようと思います。窓枠の間にも入り込んでるからタチが悪い。越冬させない為にもドンドン駆除するぞー!

  76. 2791 住民

    E棟です。
    そのままにすると越冬するのですか?
    夜でもベランダにのこったままです(怖)

    管理組合に相談する話でもないのでしょうか。
    住み心地が悪いのはよくないですよね。
    せっかく素敵なマンション。

  77. 2792 住民板ユーザーさん1

    >>2791 住民さん
    調べると越冬する為に暖かい場所に集まるみたいです。寒くなればいなくなると思いますが、部屋に侵入されていると越冬されてしまう可能性があるみたいです。

  78. 2793 住民

    >>2792 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます
    家にいれないことですが、
    ベランダでるのは必死ですね。
    なんでこんないるんでしょうね。
    暖かいのに、寂しいですよね。
    かめさんにビクビクしてたら(汗)

  79. 2794 住民板ユーザーさん7

    網戸を締めていても窓を開けたら入って来ますか?
    ベランダ出るのが無理でも窓くらい開けたいのですが

  80. 2795 住民板ユーザーさん1

    >>2794 住民板ユーザーさん7さん

    網戸も窓の開ける側を間違えると網戸と窓に隙間が出来るので虫は入ってきてしまいますよ。
    開ける側を間違えなければ網戸の端っこに付いているゴムっぽいヒダで隙間が遮断されるので虫は入って来なくなるようですよ。ついつい、こっち開けたいからと網戸の作りを無視して開けちゃいますけどね。

  81. 2796 住民板ユーザーさん1

    網戸のちょい開けも隙間が出来るので虫が入ってくるそうです。網戸にするなら全開にしないとダメみたいですね。

  82. 2797 住民

    今日もおおいですか?
    朝イチで仕事にでており、
    日中の状態教えていただけると。
    帰ってベランダみるのが恐怖。
    共用棟もおおいですしね。

    周りの空き地の草たちがもんだい?
    マンション離れるといませんよね。

  83. 2798 住民板ユーザーさん7

    >>2796 住民板ユーザーさん1さん

    網戸ついつい両側から開けてました!
    ありがとうございますm(_ _)m

  84. 2799 住民板ユーザーさん1

    B棟中層階ですが、今朝ベランダ見たらマルカメムシの死骸が大量に…20〜30匹はいたかと思います。去年はそんなに気にならない程度だったのに。

  85. 2800 住民板ユーザーさん5

    >>2799 住民板ユーザーさん1さん

    昨年はあまりなかったのですか?なんで今年は多いのでしょうかね。
    まだ洗濯物は乾燥機です。
    このままだといつまでも外に干したくなくなりますね。

  86. 2801 匿名さん

    >>2800 住民板ユーザーさん5さん
    去年はあまり見かけなかったと思います。南山地区の開発が進んでカメムシの居場所がなくなっちゃってきたからですかね?それか何年かに一度の大発生の時期にあたったとか。。

  87. 2802 住民板ユーザーさん5

    >>2801 匿名さん

    そうなんですかー。
    来年は開発がすすんでいて、
    定着して、まるかめむしたちがいなくなることをのぞみます。

  88. 2803 住民板ユーザーさん4

    >>2802 住民板ユーザーさん5さん
    今日偶然、奥畑谷戸公園事務所にてエリアマネジメントのかたとお話しましたが、
    今年は全国的にカメムシが大発生しているようでした。
    昨年はこんなふうではなかったし、
    カメムシが大発生する年は大雪になる、
    という話もチラホラきいたりします。
    (これはいろんなところできいた話ですので
    必ずそうとは限らないと思いますが。)
    11月くらいにはおさまるようですし、
    そろそろいなくなってきましたね。

  89. 2804 住民板ユーザーさん5

    >>2803 住民板ユーザーさん4さん

    きいてくださったのですね!

    今年は多いのですね!来年はいないといいなと思ってます。
    エントランスにカメムシ薬剤をまきます!のアナウンスありました!
    やはり色々な意見が発信されたのかもしれませんね!

  90. 2805 匿名さん

    南側の道端に大量のカメムシの死骸がいました。薬剤の効果でしょうか。これで発生が防止できるといいですね。

  91. 2806 住民板ユーザーさん7

    若葉台のユニディで売っているカメムシ専用のスプレーがかなり良い効き目でオススメです。撒いて一週間ですが、今のところ寄り付かなくなりました。効き目は二週間ほどのようですが。

  92. 2807 住民板ユーザーさん5

    >>2806 住民板ユーザーさん7さん

    なんて商品ですか?
    今日ユニディいく予定あるため、教えてください。
    少なくなったとはいえ、まだベランダでるとぼちぼち、いました。

  93. 2808 住民板ユーザーさん7

    >>2807 住民板ユーザーさん5さん

    確認遅くなりすみません。購入済みかも知れませんが、IKARIというメーカーのカメムシ駆除スプレーを購入して利用しています。
    使う前は窓にビッシリでしたが、かなり寄り付かなくなりました。機会あれば試してみてください。

  94. 2809 住民板ユーザーさん4

    カメムシ対策スプレーですが、
    うちはamazonで検索してトップセラーだったキンチョーのものを使っています。
    直接も退治できるし、予防もできるとのことで、
    かなりそれでいなくなりました。
    気付いた時にシュッとしています。
    今日はまたすこし多かったですね。あと少しです。
    急に冷えましたね。
    もうすぐ消防訓練もあり、また賑やかな年末がやってきますね!

  95. 2810 住民板ユーザーさん8

    東長沼自治会より、書類の提出依頼がきてますよね。
    これって、強制なのでしょうか?
    法人化するために名簿が必要なのは分かりつつ、個人情報なのでちょっと気がむいておらず。

    皆様、どうしました?

  96. 2811 住民板ユーザーさん7

    >>2810 住民板ユーザーさん8さん

    うちは今日出しましたよ!

  97. 2812 住民板ユーザーさん4

    最近、バイク置場前のスペースに車が駐車してますが、駐車しても良くなったのでしょうか?

  98. 2813 匿名さん

    >>2812 住民板ユーザーさん4さん
    荷物下ろしの短時間停車は良しとしても長時間の停車はダメでしょ。もしかして張り紙貼ってる車?

  99. 2814 住民板ユーザーさん8

    駅前は変わらず。
    なぜか病院がやたらと出店。
    スカイテラスも相変わらず。
    ほんと引っ越したい。失敗した。

  100. 2815 匿名さん

    >>2814 住民板ユーザーさん8さん
    月並みですが、売却を検討してみてはいかがでしょう?早いほうがいい。

  101. 2816 住民板ユーザーさん1

    東側に大分土が積み上がってきましたが、あの高さキープじゃないですよね?仮置き土で来年の夏には撤去されるのですよね?綺麗にひな壇積み上がってきたので戸建のベースになる地面の高さが気になり不安になってきました。結構な高さになって来たもんで。

  102. 2817 住民板ユーザーさん1

    >>2816 住民板ユーザーさん1さん

    目の前に日1日とどんどん積み上がり不安になり野村さんに聞いたところ、一年盛り土をし地固めし、元の高さに戻され野村さんに返されてから戸建が立ち始めるそうです。
    ここを購入する際、窓からの夜景を楽しみに、戸建が立っても一階の高さがかなりあるので大丈夫と確認して決めたので毎日外を見ながらやめて〜と思っていましたが安心しました。
    ただ、仕方ないとは思いますが、土埃がひどくカメムシがやっといなくなったのに洗濯物が外に干せないのがちょっと辛いです。
    あと、小学生が工事休みの日曜に盛り土で滑り台をしていたのでこれはまずいと一応管理人さんには報告しましたが、子供は何をするかわからないので中に入らないようなんとかしてほしいですね。

  103. 2818 住民板ユーザーさん1

    >>2817 住民板ユーザーさん1さん
    野村さんに聞いて下さったんですね。情報ありがとうございました。仮置き土とは言っても、日に日に結構な高さになるもんで来年の夏に元の高さに戻るのだろうかと不安になっていました。安心しました、ありがとうございました。土埃は仕方がないので、しばらくの我慢ですね。子供たちがそんな所で遊んでいたとは気が付きませんでした、雪が降ったらゲレンデになってしまいそうですね。斜面が遊びに魅力的なのは分からなくもないですが、遊んじゃダメな場所ですからね。

  104. 2819 住民板ユーザーさん1

    >>2814 住民板ユーザーさん8さん
    駅前に何が出店すれば良かったのですか?

  105. 2820 匿名

    ゲストルームの予約の仕方、分かる方がいたら教えていただけますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸