東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-09-26 13:01:57

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 2401 住民板ユーザーさん1

    >>2399 住民板ユーザーさん6さん
    私が感じるに...
    業者の車多いですよね

  2. 2402 住民板ユーザーさん1

    >>2400 住民板ユーザーさん8さん
    帰りの時間に遭遇しました。ひどいです。もちろん中には良識あるお母さん達もいらっしゃいましたが...
    14:10くらいは、嫌な思いしたくないので避けます。

  3. 2403 住民板ユーザーさん7

    >>2401 住民板ユーザーさん1さん
    確かに業者が多いですが、今まさに引っ越しラッシュですのでしばらくはやむを得ないですね。あと20戸を切りました。

  4. 2404 住民板ユーザーさん7

    朝子どもさんがうるさいって書き込んだ方、自身が子どもだった頃を思い出してみてください。元気でいいじゃないですか!きっとあなたもお友達とワイワイやりながら登下校していたはずです。大目に見てやりましょうよ!あとこのマンション購入者の半数以上が20代30代なので、小さいお子さんはどうしても多くなります。幼稚園生も多いです。マンションの特性ですからやむを得ないんじゃないですかね。最近の入居の方でしたらあらかじめ調査できたはずですよ。

  5. 2405 住民板ユーザーさん1

    >>2404 住民板ユーザーさん7さん
    あ!すみません。子供さんじゃないです!お母さん達です。

  6. 2406 住民さん2

    路駐はアフター点検している業者の車では。
    確かに見通しが悪くて危ない危ない…

  7. 2407 匿名さん

    >>2404 住民板ユーザーさん7さん
    建物内廊下では走らない静かに。って当たり前では?
    公園や学校で大声出して遊ぶのは構いませんよ。

  8. 2408 住民板ユーザーさん1

    暴言の方、そろそろ出番ですよー。

  9. 2409 匿名さん

    完売したからもう出現しないんじゃないですかね。邪魔しても意味ないから。

  10. 2410 住民板ユーザーさん1

    B棟2階以上の方、日曜の朝からベランダで水を流すのはいいけど、バシャバシャバケツで下の階に水を撒き散らすのはやめてください。洗濯、やり直しです。
    内側だけでお願いします。下から、やめるようお願いしても止めてくれず、主人に言ったらベランダから怒鳴り散らしてしまいましたが、無言のまま。自分だと心当たりのある方、本当にやめてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 2411 住民板ユーザーさん6

    B棟、ベランダでの喫煙やめてください。窓開けていると、リビングまで、臭います。

  13. 2412 住民板ユーザーさん1

    基本的な事で申し訳ないですが教えて下さい
    カーシェアの申し込み書ってオーナーーズマニュアルにありましたか?
    申し込み方法わかる方教えて下さい

    カーシェア会社に直線連絡ですかね?

  14. 2413 住民板ユーザーさん1

    >>2412 住民板ユーザーさん1さん
    住民ならすぐわかること、あなたなりすまし?
    路駐はゴールデンウィーク中に増えそう、速攻で通報します。子供が危険なことがあったので、本気で迷惑してます。
    バルコニー喫煙も減りませんね、モラルが低いと思います。

  15. 2414 住民板ユーザーさん1

    >>2412 住民板ユーザーさん1さん
    私も借りたことないのでわからないです。住人でもわからない人も居ると思いますー

  16. 2415 住民板ユーザーさん2

    >>2413 住民板ユーザーさん1さん
    そうですかね??住民で知ってる人の方が少ないんじゃないですかね。管理事務所に聞くのがいいでしょう。あと、なりすましがカーシェアの申込の事聞くと思います?あなたの方がなりすましに見えてしまいます。

  17. 2416 住民板ユーザーさん2

    住民の皆さん、路駐すると即110番する住民の方がいるようですので、近くのコインパーキング等を利用しましょう!

  18. 2417 住民さん

    >>2416 住民板ユーザーさん2さん

    その物言いだと通報する人が悪者のようにみえるけど、果たしてそれが正しいの?
    私はあきらかに路駐する方が悪いと思いますよ、通報するって書いてる人だって、本当かどうかわからないけど子供が危険って理由あるみたいにみえるし。

  19. 2418 住民板ユーザーさん2

    >>2417 住民さん
    おっしゃる通り。ちょっと気に障る物言いをしたのは、決して通報される方を悪人に仕立てるつもりではなく、そうでも言っておかないと路駐は無くならないと思ったからです。

  20. 2419 匿名

    2413の話の展開に何とも言えない違和感を感じるのは私だけでしょうか。
    カーシェアリングのことは、住民でも分からないのはおかしくもなんともないし、カーシェアリングの質問者に急に路駐やら喫煙の話をして、何が言いたいのか全然分からない。

  21. 2420 住民板ユーザーさん2

    >>2419 匿名さん
    何がしたいのか?まあ荒らしたいだけなんでしょうね。今更何やってんだって感じ。この類の話しかないのか。もう何十回も出てるよ。

  22. 2421 住民板ユーザーさん2

    すでにこのスレッドからは有益な情報は得られないと思った方がいいでしょうね。フェードアウトを待つばかりかなと。

  23. 2422 住民さん


    ポジティブな書き込みがなくなったのは本当に残念ですよね。また新しい店の情報交換とかできると良いのに。
    まぁ、ゴールデンウィークだから路駐が増えるっていうのは確かにね、わかるよ昨夜からすでにアルファードが泊まりで来たのか一晩路駐だったみたいだし。
    だからそれを牽制したかったのかな?
    バルコニー喫煙

  24. 2423 住民さん


    バルコニー喫煙は前の人が書き込みしたのに便乗したんだろうね、私まで便乗してしまって怒られるかもしれないけど、タバコ嫌いだからやめて欲しいと切に願っている1人です。

  25. 2424 匿名さん


    昨日の路駐は僕が通報しましたよ。
    二台が切符はられました。
    9連休で娘と散歩してたらどんどん路駐する車が増えてて、発進する時に周りみないでいきなり動いて危ない。

  26. 2425 住民

    確かに路駐増えてますね。こちらも十分に気をつけて歩かないといけないですね。

    ところで、ヤオコーの向かいって戸建てが建つと思っていたのですが違うんですかね。
    オーベル稲城南山のHPを見てると、沿道施設用地となってます。お店になるんでしょうか。
    電柱が立って着々と進んでる感じはしますけどどうなんでしょうねー。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド西荻窪
  28. 2426 住民板ユーザーさん8

    >>2425 住民さん
    あそこは野村の戸建てだけじゃないんですか?

  29. 2427 匿名さん


    お願いっ!祝日の朝からタバコはやめてぇ
    (/´△`\)

  30. 2428 住民板ユーザーさん6

    何棟ですか?

  31. 2429 住民板ユーザーさん1

    太鼓を叩くような音。こわっ。

  32. 2430 住民板ユーザーさん5

    >>2429 住民板ユーザーさん1さん
    夜中に南山小学校の方から爆音が聞こえてましたね。暖かくなってきたから**がたむろってたのかな。頻発するなら警察にパトロール依頼するしかないですね。

  33. 2431 住民板ユーザーさん5

    >>2430 住民板ユーザーさん5さん
    間違ってるかもしれませんが、米軍のNP(夜間飛行訓練)のような気がします。朝鮮半島危機ですからね。横田基地からの航路になってるんでしょう、この辺。

  34. 2432 住民板ユーザーさん5

    さっきも戦闘機が爆音立てて飛び去って行きましたね。ロナルドレーガンまで飛ぶんでしょう。

  35. 2433 住民板ユーザーさん5

    >>2431 住民板ユーザーさん5さん
    21時ぐらいのは戦闘機でしたね。飛んでるの確認出来ましたし。私が言ってるのは、今日の0時ぐらいに音楽を大音量で流していた人がいたんです。もちろん敷地外からですよ。ヤオコーの通りを夜中にバイクや車が往来してましたから。

  36. 2434 住民さん

    ヤオコー前、電柱並んで見晴らし悪くなり残念。若葉台の方は地中化工事進めていたけど、ここ、新しく作っているのに地中化にしないんだ?
    工事用の一時的な電線だといいのだが、やはりあのままなのだろうか‥。

  37. 2435 住民板ユーザーさん5

    >>2434 住民さん
    地中化するのはメイン通りだけのような気がします。それにしてももったいない。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  39. 2436 口コミ知りたいさん

    私は電柱地中化は反対派なので気になりません。
    電柱地中化は景観的にはいいのですが、何かあったときの復旧がめちゃくちゃ遅いです。景観と万が一のリスク管理、どちらを優先するかってなると、リスク管理かなと思いますけど。

    あと野村の戸建は電柱地中化はしないです。
    電柱地中化する大規模戸建は小田急くらいじゃないでしょうか?

  40. 2437 住民板ユーザーさん1

    路駐酷いので、通報しました。

  41. 2438 住民板ユーザーさん7

    >>2437 住民板ユーザーさん1さん
    20時頃全く止まってなかったけどね。それ以降急に増えた??南側でしょ?

  42. 2439 住民板ユーザーさん3

    朝からバルコニーでの喫煙やめてください。
    タバコ吸わない人は、分かりますよ、B棟上階の方!

  43. 2440 住民板ユーザーさん5

    バルコニーに布団をかけて干すのは危険です。やめましょう!D棟の方。強風も吹いてます。

  44. 2441 住民さん

    都心部、地平線見渡せて地球まーるいのがよくわかるこの眺望維持したいな〜。
    プラウドの東側真横もこれから電柱ボコボコ並ぶのかと思うともったいないな〜とつい思ってしまいます。

    路駐いっとき減った気がしましたが、GW週末だからでしょうか‥。
    最近飛行機もよく飛んでる気がします‥。うるさくはないのですが低空飛行でちょっと気になりました。

  45. 2442 住民板ユーザーさん8

    最近駐車場の横にママチャリが放置です。マナーは守りましょう。1台から2台に増えてます。

  46. 2443 住民板ユーザーさん7

    >>2442 住民板ユーザーさん8さん
    だんだんマナー悪くなってますよね。
    駐車場について言えば契約してるからって車輪止めの後ろに冬タイヤ積み上げたり。

    路駐の通報も他の人もしてくれたみたいだし、私も通報したし。マナー守るには通報しないと、路駐し続けるから。

  47. 2444 住民板ユーザーさん5

    自転車の件はあそこに止めるのはある程度は容認されてるんじゃないんでしたっけ?大きなカードぶら下げてませんでした?管理事務所に事前に申告するのかどうかわかりませんが、ただの放置ではないはずです。車の路駐はもちろんダメですけどね。

  48. 2445 住民板ユーザーさん7

    >>2444 住民板ユーザーさん5さん
    自転車放置は、立体駐車場の方ではないですか?立体駐車場の車の出入りの邪魔にならないエリアに自転車が駐輪されているのを見たことがあります。管理人さんのかと思いましたが、明らかにママチャリでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 2446 住民板ユーザーさん5

    >>2445 住民板ユーザーさん7さん
    立体というのは自走式駐車場の脇のことですか?私はそのことを言ってますが。。。あのエリアは事前に管理事務所に申し出れば24時間以内であれば止めても問題ないはずです。無断はダメですけどね。

  51. 2447 住民板ユーザーさん7

    >>2446 住民板ユーザーさん5さん
    失礼しました。自走式のことです。エントランス前以外でも、事前申告あれば停められるんですね、知りませんでした。

  52. 2448 住民板ユーザーさん5

    >>2447 住民板ユーザーさん7さん
    名目は、ゲスト用駐輪場ですけどね〜。住民だって行けるんではないでしょうか。

  53. 2449 住民板ユーザーさん5

    朝まで住民が許可を得て停める理由がわからないですね?
    基本住民は、駐輪場を借りているのだから?

  54. 2450 匿名さん


    平日お休みのD棟住まいのご主人、雨にも負けずバルコニーでタバコですか。あきれて言葉もありません、さっき管理人さんにご相談させていただきました。注意喚起の張り紙を検討してくださるとのことでした。
    主婦は日中お部屋にいるのですぐわかりますよ。
    すごく上下左右のみなさんに迷惑をかけていることを自覚して自粛していただきたい。
    同じD棟のお友達のご主人は最低限のマナーでIQOSにしてました。臭いもほとんどないし、吐く煙に有害物質もないから、ギリギリ許せます。が、普通のタバコは論外と私は思います。

  55. 2451 住民板ユーザーさん3

    ベランダで、タバコ吸う家庭には、大体幼い子供がいるんだよ!他人には迷惑をかけても関係ない。残念です。

  56. 2452 住民板ユーザーさん5

    タバコをベランダで吸っているんですかね?私も臭いがしてイライラしますが、ルール通りだとキッチンの換気扇の下で吸うことになってます。換気扇の出口がベランダにある構造が私は悪いと思います。ルール通りにしていてもベランダで吸ってると勘違いしている方もいると思うのですがどうなんでしょう。

  57. 2453 住民板ユーザーさん7

    配管からの臭いとベランダでの臭いは、分かりますよ!
    タバコ吸わない人間なら!一目瞭然です。

  58. 2454 口コミ知りたいさん

    >>2453 住民板ユーザーさん7さん

    わかります!
    直のタバコの匂いとそうでないのって、嫌いな人からしたら歴然なんですよね。

  59. 2455 住民板ユーザーさん5

    >>2453 住民板ユーザーさん7さん
    すごい嗅覚してるんですね。タバコ嫌いの私でも分かりませんね。実際にベランダで吸っている人の気配がないからそういう判断をしただけです。臭いがした時に換気扇を止めるとか、吸気口を閉めるとか自分で出来る対策もありますよ。私はイライラした時にはそういう対策で対応してますから。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ジェイグラン国立
  61. 2456 住民板ユーザーさん

    A棟2Fの共有棟寄り廊下側の排気口の上で小鳥さんが巣作り頑張ってます。昼間、廊下を歩いていたら上から土が降って来たので見上げたら、お腹が白くて全身黒い小さな鳥が二箇所で見つけました。すごくかわいかったのですが、このまま住み着いてしまってどんどん増えてしまうのもハラハラします。かといって追っ払うのもかわいそうだけれども糞はなかなか取れないので困りますね。

  62. 2457 住民

    >>2456 住民板ユーザーさん
    親鳥が巣の上に静か〜に座ってるから、ギョッとしました。今年は巣作り早いですね。

  63. 2458 マンション住民さん

    日本郵政が野村不動産買収の二ユースが流れてますね。
    プラウドブランドや本マンションのリスク・期待効果など考えられることはありますでしょうか?

    個人的には、
    親会社となる日本郵政の事業戦略次第で、
    野村不動産を日本郵政がどう活用するかによると思います。

  64. 2459 住民板ユーザーさん3

    タバコ吸わない人間なら、わかるよ!間接的なのか?直接的なのかは!

  65. 2460 住民板ユーザーさん5

    直接的は、タバコの煙の臭い。間接的は、服などについたタバコの臭いだから分かりますね。

  66. 2461 住民板ユーザーさん5

    >>2458 マンション住民さん
    検討するって段階ですね。まだまだこれから。
    トールで失敗してるので、慎重論も根強いんじゃないですかね。見守りましょう。
    我々にはなんの影響もないとは思いますが。。。


  67. 2462 口コミ知りたいさん

    親会社が変わるだけで野村不動産がなくなるわけじゃないからそこまでは変わらないと思いますよ。
    ただ野村HDの不動産だから名称は変わるだろうし、プラウドの名前も変更を余儀なくされるかも。ゆうちょ不動産とかレッドポストシティ南山とか…苦笑

    ただ野村不動産がこれまで築いてきたプラウドブランドの価値は一切なくなるかもしれませんね。
    しかし、野村HDも簡単に全てを手放すようなことはないと思います。かなりの株を高額で郵政に売りつつ、あくまで業務提携という名で野村HDと郵政に野村不動産が挟まれながら、郵政の所有している土地が無くなり、野村不動産が儲けるだけ設けたら最終的には割安で買い戻されて郵政が大損するって感じがします。

  68. 2463 住民板ユーザーさん1

    お昼過ぎにパトカー、自転車、バイクの警官が路駐の注意に回ってました
    結構な大きな音で驚きました

  69. 2464 住民板ユーザーさん8

    >>2463 私も何か分からないけど大きい音に驚いてベランダに出たらナンバー全て読み上げて注意されてるのが聞こえました。南側のスーパーに行く時にサブエントランスから出るのであの道路通るんですがいつもいつも2台以上停まっていて不快です。たまに車見ると張り紙がしてあってマンション管理人も注意してるのは知ってるのですが、張り紙程度で済ませてしまうとあまり効果がないのでは?と思ってしまいます。これを機に路駐無くなるといいのですが・・・罰金を課すのは難しいですもんね〜

  70. 2465 住民板ユーザーさん5

    路駐は直ぐに通報されるので、気をつけましょう。今回は猶予ありっぽかったですが、場合によってはすぐに反則切符になりますよー

  71. 2466 住民板ユーザーさん1

    >>2462 口コミ知りたいさん
    野村HDと野村不動産HDは厳密には親子関係ではないですよ。株式33%所有なので持分法適用の関連会社です。更に野村不動産HDの100%子会社が不動産業を行う野村不動産株式会社です。
    買収の目的はあくまで不動産周りのノウハウ獲得でしょうから、あえてプラウドというブランド名を変える事には何もメリットがないと思います。
    某電機メーカーの白物家電もそうであるように、ネームバリューや確立されたブランドは維持する事がベストプラクティスとされています。

    まぁ我々には大した影響ないと想像しています。

  72. 2467 住民板ユーザーさん1

    マンションは今後売れなくなると言われ続けていますが、実際はこれまでは売れていた立地のマンションが売れなくなり、好立地のマンションは今後も売れ続けるのが正しいかと思います。
    郵政は駅前一等地の土地を多数取得しています。その土地を交渉もなしに次々と野村不動産におりてくるので、野村不動産はウハウハでしょうね。
    マンションラッシュが落ち着いたころには野村不動産一人勝ちの構図になっているかもしれません。

  73. 2468 住民板ユーザーさん1

    路駐もですが、路上喫煙もかなり迷惑です。C棟D棟前の道路にタバコ吸いに出てる人たまにいますけど。

  74. 2469 住民板ユーザーさん

    >>2468 住民板ユーザーさん1さん

    >>2467 住民板ユーザーさん1さん
    確かにそのような構図になると私達にとっても嬉しいですね

    子会社化しても、プラウドブランドは残ると私は思うので、ブランド力をより強くして欲しいです

  75. 2470 住民板ユーザーさん1

    野村HDは野村不動産HDの株を50パーは持っていないので、郵政に売っても郵政の子会社にはならず、こちらも関連会社となります。

    また、退職したあとに戸建持ち家の土地を売却したり子供に譲渡したりして自分たちはマンションを購入して老後を過ごす夫婦が増えています。ただその方々は大体都内駅近物件を中心に選んでおり、利便性を求めて住み替えを行います。高齢化が進むにつれ、利便性が高いマンションは引き続き売れ続けるのは確かなのですが、どこの不動産も土地探しに四苦八苦しています。利便性の高い場所はすでに何かしら建築されてしまっています。
    だから最近は越谷や流山などを中心に、土地が残っている都外にマンションを建てるしかなく、東京駅まで何分!などと利便性をアピールしています。戸建も三井や三菱でさえ、駅徒歩20分以上の場所がほとんどになってきてしまっています。
    都内でマンションも戸建も駅近はもう土地が残っていないのです。稲城南山は都内で駅近大規模開発できる最後の場所ではないでしょうか。堀之内の森都心ですら、一番近い区間でさえ駅まで徒歩20分弱かかってしまっています。
    ちなみに花小金井の郵政社宅も跡地に三菱が大規模マンションを建てました。今後はこういった場所も野村不動産が請け負っていくのだと思われます。
    店舗施設もいれると三菱地所や三井にはかないませんが、今後は郵政の土地を野村不動産が転がし始めるので、面白くなりそうだなと思ってます。

  76. 2471 住民板ユーザーさん5

    また来たなぁ。今日は早い時間だな。音楽爆音が南山小学校の方から聞こえてる。

  77. 2472 住民板ユーザーさん5

    誰か通報したみたいで警察がパトロールきましたね。静かになって良かった良かった

  78. 2473 住民さん

    路駐もバルコニー喫煙者もしぶとくわいてくるね。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  79. 2474 住民板ユーザーさん

    すっごい大きなアーチの虹が出ています。
    読売ランドの丘の上あたりから北方向へ!!
    すごいキレイです。

  80. 2475 住民板ユーザーさん8

    NHKが来てますね

  81. 2476 住民板ユーザーさん1

    NHKしつこい!

  82. 2477 住民板ユーザーさん3

    何がしつこい?

  83. 2478 住民

    2羽がちょこーんと座っとる。こんな夜中でもいるんだ、びっくりした。排気口にネットのない1階に引っ越したようだ。

  84. 2479 住民板ユーザーさん7

    >>2478 住民さん
    NHK来てますよ♪

  85. 2480 住民板ユーザーさん5

    お世話になってる人はちゃんと受信料払いましょう!

  86. 2481 住民板ユーザーさん3

    ちゃんと払えば、来ないのでは?

  87. 2482 住民板ユーザーさん2

    ベランダでの喫煙やめてください。B棟上階!
    部屋特定してます。改善ないなら。とことんやります。

  88. 2483 住民板ユーザーさん

    >>2482 住民板ユーザーさん2さん
    こんな掲示板見てる人は一部なので、ここに書いても非効率だと思いますよ

    部屋特定してるならなおさら

  89. 2484 住民板ユーザーさん5

    その通り。このスレを利用している住民は少数と思ってます。管理事務所に直接言うか、意見書をポストに入れる方がいいですよ。ベランダに布団干してる人に対しても掲示板で注意喚起してましたから。地道にやるしかないと思います。

  90. 2485 住民板ユーザーさん5

    今日もD棟でベランダに布団干してる人いました。この入居者は常習です。この辺はよく強風が吹くので危険です。下に落ちて人に当たったらどう責任取るんでしょうかね。やっぱルールは守らいと!

  91. 2486 住民板ユーザーさん5

    守らないと、でした。

  92. 2487 住民板ユーザーさん8

    >>2485布団を干すのはルール違反ではないですよね?柵に掛けてあったということでしょうか?

  93. 2488 住民板ユーザーさん5

    >>2487 住民板ユーザーさん8さん

    柵にかけてたってことです。普通に干すのはなんの問題もないわけです。その辺は行間と管理規則を読んでいただきたいなと。。。

  94. 2489 住民板ユーザーさん4

    虫も鳥もとまるベランダ柵によく布団なんて干す気持ちになりますよね。
    布団に虫がはったりするのに…

  95. 2490 住民板ユーザーさん5

    昨日は晴れてたんで気持ちはわからないでもないんですが、危険性の方が優先されるべきです。他のお宅では一件もそんなことやってないので、空気(と規約)は読むべきでしょうね。景観も乱します。

  96. 2491 住民板ユーザーさん8

    最近引っ越して来てまだ管理規則すべて読み終わってない人も居るかと思うので、管理人に報告したらいかがですか?部屋番分かれば管理人室から直接家庭のインターホンに注意してもらえますよ。

  97. 2492 住民板ユーザーさん4

    >>2491 住民板ユーザーさん8さん

    重要事項説明受けてるはずだよね。
    それサインしてるんだから。(中古の人は知らないが)

  98. 2493 住民板ユーザーさん

    なんか、話題が1年前の入居開始頃に戻りましたね。全世帯がやっと揃った今月の総会でもう一度禁止事項の注意喚起をお願いしたいですね。守って頂きたい方がご出席されるかはわかりませんが。

  99. 2494 住民さん

    >>2489 住民板ユーザーさん4さん

    私もそう感じます。柵の内側のガラスは拭き掃除できても、柵の外は掃除できませんしね、その汚れているところにお布団を掛けるというのがどうしてもハテナです。もちろん安全面も景観も重要ですが

  100. 2495 住民板ユーザーさん2

    >>2494 住民さん

    稲城の田舎者だから感覚が昭和なんじゃない。団地とおんななんだよ、このマンションの住民の一部は。レベルが低い、私は後発組なので今更知りました。

  101. 2496 住民板ユーザーさん

    今年の調布花火大会は夏ではなく秋なんですね!
    10月28日(土)に決定したとホームページに載っていました。秋の花火もいいですね〜。

  102. 2497 住民板ユーザーさん5

    >>2495 住民板ユーザーさん2さん
    そんな大げさな話でもないですよ。私が知ってるだけで1戸だけです。稲城の田舎者なんて自虐的なこと言うもんじゃないですよ!

  103. 2498 マンション住民さん

    朝っぱらからギャーギャー騒ぐ子どもたち。なんとかならないかな。
    こっちは夜勤で疲れてるんだよ。
    あと、備え付けの食洗機がうるさすぎて使えない。要らないから取り外して返金してほしい。

  104. 2499 住民板ユーザーさん5

    >>2498 マンション住民さん
    子供が元気な証拠です!夜勤で本当に疲れてるなら、寝れると思います。私も夜勤ありますが気になりません。寝る時間に食洗機使わなければ良いじゃないですか?

  105. 2500 匿名さん

    こちらの中古4LDKが2ヶ月ほど前からサイトに出てますが、全く売れませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸