埼玉は公立王国。
自宅にお金を掛けても学費はお安くすみますね。(塾代は通うならばどこでも大差ないでしょう。)
私たちは教育費にお金を掛けたいのでお安いこちらにしましたよ。残念ながら桜上水のマンションの様な高級マンションに住みながら学費にめいいっぱい払えませんので。
そういう方このマンションにも多いです。
何に重きを置くのかは家庭それぞれですので上の方に最善の住まいが見つかりますように。
>>2240 マンション住民さん
悪かったな、年収1000万超えててここに住んで。
勝手に住民の年収決めつけんな。
嫁さん働いてないけど、1000万くらいじゃ子供を私立に通わせるのだってなかなかしんどいぞ。
1歳やそこらで揉めてるくらいなら早く手放せば?
3歳まで我慢して幼稚園、さらに3年我慢して小学校入れば働いてるお母さんなんてゴロゴロいるよ。
子供かキャリア、どちらかは諦めるんだな。
何もかも手に入ると思うな。
世田谷がそんなによければ世田谷住んでみればいいよ。
周りはほとんど私立行くぞ。
その状況で公立宣言できるか?
私立へ通わせる財力あるの?
子供もいないようなやつが保育園情報にだけ振り回されて知ったようなこと言うな。
年収1000万なら5000万程度のマンションが丁度いいですよね〜
都心には共働き前提のカツカツローンの人もざらにいますよ。
表面的な情報だけで全てを決めつけるのはどうなんでしょう。色んな価値観がありますからね。
仮に、同一点数で「年収の低さ比べ」になってしまうと、負けてしまう程度の収入はあるけれど、シッターを恒常的に雇うほどの余裕がない、というのが私の勝手なこのマンションの住民に対するイメージ。
>>2245 住民板ユーザーさん1さん
私も同感です。
うちも、土日くらいはのんびりと、空気の
いいところ、緑が豊富なところで、ここを選びました。
価値観は、人それぞれですからねー。
稲城市って意外と平均世帯収入が高い地域なんですよね。
飛び抜けて高い層(ウン千万)は都心に比べて少ないですが、700から1000万の割合が多い。だからこそ、治安がよく、かつ世田谷や目黒、武蔵野市あたりにいるセレブ族(セレブぶってる人)がいない、普通ファミリー層が住みやすい街なんですよね。都心に1000万収入で住むと周りの奥様についていけず、かなり惨めな思いをするって友人が言ってました。働かないママが多く、昼はお茶会やジム、エステ。話題はお買い物や私立受験、夫の自慢が多いとのこと。友人の家庭は一馬力で1000万以上もらえてるらしいけど、厳しいそうです。
また私の別の友人は武蔵野市に住みたくてマンションを購入したのですが、築20年の60平米で5000万。
私には理解ができなかったです。価値観ってほんと人それぞれで、他人がとやかく言えることじゃないと思います。
今さらだけど、皆さんが前提にしている「緑豊かな稲城」ってのが分からない。烏山や練馬にこれまで住んだことあるけど、それらに比べて緑が多いと思えない。そりゃ都会に比べれば多いだろうけど。
南山開発でごっそり緑がなくなったし。
自然が多く残り、ゆったりとした雰囲気の街を好む方もいれば、田舎で不便さを感じる方もいる。
店がたくさん建ち並び、人通りが多い街を活気があって便利さを感じる方もいれば、ごちゃごちゃしていて嫌だと思う人もいる。
どう思うかは自由ですが、匿名の掲示板で必死に馬鹿にするのは違うかな。何目的なんでしょうね笑
>>2250 住民板ユーザーさん
明らかに稲城の方が多いでしょう。
こんな小さい市に大丸公園、城山公園、北緑地公園、中央公園、若葉台公園など多数の公園を抱え、上谷戸公園ではホタルが見れ、三沢川には桜並木が見られます。
南山にも奥谷畑?公園ができ、市内公園だらけ(良いか悪いかは別として)。
石神井公園や世田谷公園、駒沢公園や昭和記念公園などのような超大規模の公園はありませんが。
もしかして街路樹や植栽とかを自然と考えてます?
>>2244 住民板ユーザーさん1さん
こんな品性の欠片もない書き込みする人は年収1000万なんて信じられませんよね。
匿名性の掲示板だから妄想を書いてるのでしょうけど、人生を見直してください。
世帯収入で1000万の世帯ならこのプラウドシティ南山にもいると思いますよ、でも夫だけでは難しいでしょう。
稲城市の世帯収入はだいたい500万から800万が平均です。
だから財源の確保が難しくて保育園を含む整備の問題解決の目処がたたないし、なにより法人が少ないのも問題だと思います。
法人税の税収が稲城市はほぼありません。
本社を稲城市にしてる法人、まぁ個人事業レベルでしょう。
みなさんの言われるとうり、自然の近くに住みたくて利便性や名声やプライドの問題を無視できる人がこの街を選びますね。私もその1人です。田舎で良いんです、年をとったら田舎に住みたくなるものですから。
今後の南山の街づくりが楽しみです。
二十数年前の向陽台も今の南山と同じ砂嵐な街でした。
今年の保育園事情は相当酷かったようですが、市内の小学校は学童とは別に放課後子ども教室があり子どもの居場所を提供してくれていたり、一部の児童館では中高生の居場所提供をしてくれていたり、さらにはシルバー人材センターの活動はかなり活発のようで、選りすぐりしなければ老後も充実した生活ができるかもと、長い目で見ればコンパクトな市だからこその良い点はあるのかなと。
30年ほど稲城と関わってますが、決して後退はしてないと思います。
>>2254 匿名さん
稲城中央公園や城山公園はそのままの自然が残された山ですよ。京王よみうりランド南側も中々です。
稲城駅付近が一番自然が少ないかもしれませんが、百村の方まで行かれた機会はありますか?稲城駅南側をプラウド側ではなく、いなキッチン側に行きます。15分くらいで森探検できますよ。子供はかなり楽しいと思います。
ショップ、年間一千万の赤字なんだよね。
いますぐ閉店して、毎年住人だけに一千万当たるビンゴでもやったら盛り上がるのにな。
400分の1で一千万は夢がある。
>>2259 匿名さん
途中から道のない道を進んでいく感じです。すると畑とかが出てきます。里山体験などの機会もあるらしく、23区じゃ中々体験できない経験を気軽に子供に与えてあげることができますよ。
ということで住民じゃないひとが書き込んでるの確定w
他にも不自然な書き込みが、散見されますよね。
ラウンジのはさすがに呆れました。
住民じゃない書き込みなんて前からじゃないですか 笑
いまさらなに言ってんの、保育園の話題の時だって明らかに嘘の書き込みあったよ。
今日も地震がありましたね。
東日本大震災を思い出します。
あの日、都内から帰れなかった人が大勢いました。
幼い子供を地元の保育園に預けていて、帰れずに辛い思いをしたパパやママも多かったでしょうね。
首都直下型地震も近いと言われています。
職場のそばの保育施設を選ぶ選択肢もありますね。
その事で朝の電車のラッシュが大変なら、通勤手段を変えるとか…
また、転職して郊外地に勤務地を求めれば、保育園に入れ易いかもしれません。
因みに、うちの会社は女性の多い会社なので、お子さんが小さいうちは近くの保育施設に預けた方がいいよという話をして、正社員を募集しています。
そして、一緒に保育施設探しをして、全員を保育施設に入所させることが出来ています。
さらに、なるべく早い時期に事業所内保育園の設置ができるよう検討しています。
自治体に頼っても難しいと思いますので、企業もダイバーシティを標榜しているのであれば、企業単位で働きやすい環境を作る義務があると思います。
結局このマンションの住民の保育園内定率ってどれくらいなんでしょうね。分かる訳ないですけど…。
>>2268 住民さん
根拠がないですね。
フルタイム、パート、求職中など、条件も違う中、比較はできないし。
プラウドの方々(フルタイム)って実際平尾の方も希望出されたのですか?南山と本郷ゆうしのみで出された方も多い気がします。
昨年度も南山と本郷ゆうしは激戦で、フルタイム0歳児枠でも入れない方多数でしたよ?
沢山希望園を書いたか否か、個々に聞かなきゃ分からないことですけど、今回は沢山書いても駄目だったかもしれませんよ。これまですべり止めだった第三、第五やひらおも今年は厳しかったようで。
フォレストラウンジじゃない赤字店舗といえば、多分稲城長沼のペアテラスは赤字じゃないかと思うんですが。
ここ見てると保活してる家庭が多い印象ですが、実際プラウドの奥さんって専業と共働きどっちが多いんでしょうね。
つまらない、
言い合いはやめましょう
先ほどHighway Expressが駅に停まってました。中から数人降りてきました。やはり徒歩で空港と自宅が直結なのはありがたいですね。
2275です。
自分はまだ利用したことがなく、利用状況が気になっていた矢先、Highway Expressが駅前に停車しているのを見かけました。時間は19:30頃。
行き先にもよりますが、新幹線よりも飛行機選んだ方がかなり楽そうですね。
>>2277 マンション住民さん
6時5分発成田空港行を利用しました。平日でしたが、定刻よりも若干早めに着きました。
あと、19時半発の調布駅発羽田空港行を平日に利用しましたが、こちらは定刻よりも20分早く着きました。
稲城駅発は本数が少ないので時間が合えばとても便利ですよね。でも調布駅まで行けば本数は多いのでそちらを利用するのもありですよね。
調布発といえばディズニーランド行きのバスも出ていますね。家族で行くには人数にもよりますがガソリン代に往復の高速代と駐車場代を考えるとバスもありだなと思いました。時刻表の所要時間は1時間10分前後の様で、帰りはバスでウトウトできますし今度利用してみようと思ってます。
春休みになると混みそうですが。
前から噂のあったスシローがみずほ銀行斜め前に8月末に出来るのが決まったようですね。スタバもできましたし、少しずつ前進してるようで嬉しいです。
>>2281 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですね、スシローができるのは初めて知りました。
スタバも歩いて15分から20分でお散歩にちょうどいい距離ですよね。春に桜並木をお散歩しながらスタバに行くのを今から楽しみにしています。
駅前にも飲食店ができるといいんですけどね。
昔は駅にタリーズがあった
啓文堂復活してくれ。
二次選考もダメでしたー
大変だ
駅前にはマクドナルドもあったんですよねー。マックなんて、向陽台の三和にあったお店までなくなってしまいました。
でも、私も何より悲しいのは啓文堂がなくなったことです。品数は非常に少なかったのですが、雑誌や新刊を買う程度ならコーチャンフォーの規模は要らないし。ちょっとした文房具も買えましたよね。
啓文堂の後は埋まらないし、クリニックモールも空き家のまま。ネットでチェックしたら「内装費負担」なんて謳っていますが、それでも埋まりません。さらに、個人的には駅ビルの仕立屋が寂びれる一方で、サービスも低下し、いつ撤退するのか心配です。南山開発が進んだら、栄えないまでも、少なくとも空き家が埋まるのでしょうか…。
住民が増えても
保育園も店も増えない
それが稲城
越して来て1年、さらに10戸程で完売らしいので、今後数年でマンション内のサービスが精査され、より充実したら良いと思います。
お店は先ではありますがジョイフル本田やジャイアンツ球場ができるのを気長に待ちたいと思います。
23区とかなんて、フルタイムで30施設希望落選もあり得る。
なんか都内だと保育園事情がいい地域は不便な地域のみになってしまいましたね。。