マンションを売却して購入価格との差額が出ても、妻が退職するよりは経済的損失は少ないので売却という選択肢はあながち間違いではないと思いますよ。しかも二人目などを考えてるご家庭については稲城市に住み続けてはいけない気がします。早く避難(?)すべきかと。今回の稲城市の待機児童問題は今後マンションを売却する際に必ず影響が出るし。こんな状況で南山は開発完了するの?不安しかありません。
また、今後保育園に入りたければ一度離婚すること。するとシングルマザー(ファーザー)になるので最優先で入れます。
そこまでして?!なんて思う方も多いと思われますが、今の稲城市はそこまでしないと入れない現状です。こんな状況は他の市区町村ではありえません。日本国内でワースト3に入る保育園事情といっても過言ではありません。
ちなみに稲城市は平尾には今後300世帯、小田良にも100以上、南山には計2000世帯ほどの新規住民を予定してます。計2500世帯近く。新設保育園の計画はありません。