物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番) |
交通 |
京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分 南武線 「稲城長沼」駅 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 地下1階建(棟1) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2017年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判
-
1951
住民板ユーザーさん5
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1952
安藤琢矢
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1953
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1954
住民板ユーザーさん7
>>1953 住民板ユーザーさん1さん
水道局の水道関連工事によるものですから、ここで聞いても誰もわかりませんよ。水道局に問い合わせてみてはいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1955
住民板ユーザーさん7
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1956
マンション住民さん
住宅ローン控除のため確定申告を行う方も多いと思います。
さいきんマンションを購入した友人は「住所など記載された用紙が送られてきた」と言ってました。
そういった書類が届くのを待っていればよいのでしょうか??
それとも申告用紙を日野税務署に取りにいかなくてはいけないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1957
住民板ユーザーさん8
C棟、南側(セイムスとユキの間)マンション建設の看板出てましたね。
6階建て…やめてほしい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1958
マンション住民さん
またマンション!!!???
コンビニがヨカッタ・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1959
戸建て検討中さん
>>1957 住民板ユーザーさん8さん
あそこって商業用地の計画だったよね?たしか。なんか計画ってあくまで計画でしかないんだなという感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1960
住民板ユーザーさん1
先ほど前を通ったら看板に気づきました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1961
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1962
住民板ユーザーさん8
マンションの建設予定地は、土地はあまり、広くないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1963
匿名
通常は近隣に事前通知するんですけどね。所詮三流デベ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1964
匿名
エクセレントシティっていう名称で千葉方面に多く建設してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1965
匿名
結局C棟 前はマンション。
とても残念。
何の説明も掲示板にも告知なし。
キチンと説明してほしい。
当初は戸建ても現在のマンションと同じ時期に建つと掲示板がなされていた。
マンション購入に決めたが、結局は戸建てが後になりC棟前にマンションが建つことに。
がっかりだよ。
頼むな、野村。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1966
マンション検討中さん
C棟前にはマンションの計画はなかった。これに関しては野村のせいじゃないだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1967
匿名
どっかで近隣住民説明会やるでしょ。どれくらい日影になっちゃうか、設計段階で日影図作ってるでしょうから。それを待ちましょう。確かに野村不動産に責はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1968
住民板ユーザーさん1
結局、値段の手頃感と陽当たりを考えるとA棟が正解だったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1969
マンション住民さん
カーシェアを利用されている方に伺いたいのですが、使い勝手はいかがですか?
そろそろ使ってみようかと考えてます。
予約の混雑具合や感じられたことなど教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1970
住民
特に土日はいつも予約で埋まってる感じですね。 1ヶ月前から予約がとれるので、きっとその時点ですでに埋まってしまうんだと思われます。我が家のように、来週土曜日あいてるかな〜なんてのんびり予約しようとしても全然ダメです。。
でも数回乗りましたよ! 遠出はした事ないですが、使い勝手はまぁ普通ですヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1971
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
住民
>>1971 マンション住民さん
入居時に渡される黒いファイルに、日本自動車サービス宛の申込書が入ってました。まずここに申込書を郵送してください。
数日後に、乗車時に必要なカードなどが送付されてきますヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
マンション住民さん
>>1972さん
ご丁寧にありがとうございます。
オイコスを見ても見当たらないと思ったら郵送なのですね。
助かりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1974
住民板ユーザーさん1
最近越してきました。
少し前に書かれている方がいましたが、
ゴキ出るのですか?
虫は覚悟の上なんですが、今までゴキは賃貸でも出たことなかったので、ショックを受けています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1975
住民板ユーザーさん4
>>1974 住民板ユーザーさん1さん
うちはいままで出たことはないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1976
匿名さん
>>1974 住民板ユーザーさん1さん
ゴキはまだ季節じゃないから分からないですね。
夏に外で死んでるのは見ました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1977
住民板ユーザーさん1
>>1974
うちも10月に引っ越して来てから一回も見てません!市内での引っ越しですが、前の賃貸では冬以外週3くらいで目撃していました。
万が一新築の家で目撃してしまったらショックなので、引っ越してすぐブラックキャップを置いたからかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1978
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1979
マンション検討中さん
認可保育園全滅でした。。
認証保育所も電話しまくりましたが、どこも申込順で受け入れていくようで、4月入園は絶望的とのこと。
次年度すぐに1歳6ヶ月過ぎるので、制度上これ以上育休は取れません。旦那の職場も私の職場も、もちろん優遇はなく。。
実家までの距離的に両親にも預けることはできないし、私が仕事を辞める以外に方法がありません。
何かいい方法があれば教えてください。市に問い合わせても、直接他を当たってくださいしか言ってもらえず、本当に困ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1980
マンション検討中さん
1979です。
名前間違えました。
契約者、入居済者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1981
住民板ユーザーさん1
ここはマンションのスレなので、他でやりましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
住民板ユーザーさん1
稲城市って表面上は待機児童0ですが、育休中、育休延長や無認可または認証保育利用、求職者、行き場なく退職する方、保留中の方などは待機児童には含まないので待機児童0なんです。
つまり、0歳児から5歳児で、日中家に一人でいる子の数のみが待機児童と数えられます。
笑える定義ですよね。
ちなみに、区市町によっては育休延長した人なども待機児童としてしっかり数えて現状を把握し、保育園の新設などに力を入れている自治体もあります。
稲城市は表面上の数字をとにかく少なくして、
稲城って待機児童0なんですよー。だから保育園も作らなくていいよね?
と、子育てや育児に予算をかけない方向に一生懸命な自治体と言えるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
住民板ユーザーさん1
>>1981 住民板ユーザーさん1さん
別にいいと思いますけど?
マンションスレではありますが、稲城市の保育園事情を知るに当たっては有意義な情報かと。
すると、
近くの中学校は荒れてますか?
私立受験って多いですか?
いい病院はありますか?
店はありますか?
などの情報交換もマンションそのものには関係のない話だからできなくなりますよね?
保育園事情って住まいを選ぶにあたって超重要ですよ。
自治体発信の情報ではなく、リアルな話は参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1984
住民板ユーザーさん8
非常に割高になりますが、目の前の城山保育園は一日3000円で一時保育があります。ただし週3.4回までになるので正社員は厳しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1985
住民板ユーザーさん
勤務地にもよりますが、、、川崎市の認可外保育所も検討されても良いかもしれないですね。補助はでないけど、それでも良ければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1986
匿名さん
我が家も認可全滅でした。
700近い申し込みがあり、入れたのは400弱。
申し込み総数の半数に近い300以上の世帯も落選していて、稲城市待機児童0という市の情報もあって稲城に住んだのに何これって感じ。
駅前のメリーポピンズやピノキオなどの認証も現状待ち数150以上の中から4月入園の可能性は5名程度という話もあり(先着順)、我が家も途方に暮れてます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1987
住民板ユーザーさん4
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1988
住民さん
現在一歳の子持ち、育休延長中です。
同じ境遇の方々がこのマンションにたくさんいて驚きです。ここに引っ越して来た要因の1つは保育園でした。
待機児童0ということで事前に市役所にも行き本当に待機児童0なのですか?と質問したり、保育園が新設されてると良い話をたくさん聞きました。
なので、このプラウドシティ南山を購入したのですが。
騙された気分です。
私も認可は全滅、認証も全滅。
1986さんの書き込まれた情報、私も保育園落選してから知って愕然としました。
全然、待機児童0じゃないじゃないですか!?
認証でも150人待ちなんて、保育園問題でニュースになる街そのものです。
のどかな雰囲気が良く、子供も保育園に入れて職場復帰も可能、それがこのマンションを選ぶ最大の理由だったのに。本当に稲城市の待機児童0には頭がきます。
最低ですよ、こんな偽りの情報で待機児童0なんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1989
住民板ユーザーさん1
1歳児、我が家も全滅でした。
チャイルドケアセンターも申込みしていますが、
いっぱいとのことです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1990
住民板ユーザーさん2
でも、待機児童の算定方法が自治体によって異なる、所謂「隠れ待機児童」の問題は常識ではないでしょうか。新聞にもよく取り上げられるし、ちょっと検索すればすぐ出る。大きな買い物の前に稲城の数字を疑ってみる機会もあったのでは?
算定方法は改めるべきと思いますが、これでもここ数年、稲城では保育園が増えてます。でも受け入れ人数には限りがあり、そう一気にパイは増えないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1991
住民板ユーザーさん4
>>1989 住民板ユーザーさん1さん
わぁ。。。そうだったんですね。
よけいなことを書き込みまして申し訳ありませんでした。
お返事ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1992
住民板ユーザーさん4
いま役所関係の方にメールしてみたところ、
与党の議員さんに明日までにでも相談することが、
市民ができることです。
稲城市の与党は、自民、公明、起風会の鈴木誠さん、中田中さんです。
とのお返事をいただけました。
急に保育園が増えるわけではないとは思いますが、
直接話しに行ってみたいと思います。
今日か明日会える日を交渉してみます。
わたしはマンション住人の働くママの会のものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1993
住民板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1994
住民板ユーザーさん4
>>1993 住民板ユーザーさん
申し訳ありませんでした。
書き方が悪かったです。
稲城で活動しているはたらくママの会という会に所属しているものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1995
住民さん
プラウドの営業もはっきりいつて酷いと思いますよ。
MRでは稲城市の待機児童0を謳い文句にしてましたから。それこそ、1990さんの言うようなことは営業マンのモラルとして待機児童0ばかりを謳って見学者をその気にさせて、実態を話さないのは問題と思います。
ちなみに、市役所まで行って確認したので、有象無象のインターネットより市役所の話を信用しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1996
住民板ユーザーさん
>>1994 住民板ユーザーさん4さん
そうなんですね。是非、現状改善をよろしくお伝えください。ただ、これから人口減少社会も目前(もう減り始めてるか…。)なわけで、一過性(と、言っても数十年単位ではあると思いますが)の定員不足のためにそこに歳費を割くわけにはいかないような気もします。
難しい問題ですね〜。
某小学校は将来、高齢者施設へ変わっても良いように設計されたとか?聞きますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1997
住民さん
>>1995 住民さん
市役所で待機児童0のカラクリは説明してくれました。担当の方、とても申し訳なさそうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1998
住民板ユーザーさん1
>>1991 住民板ユーザーさん4さん
とんでもないです、こちらこそ横レス失礼しました。ここもそうですが、マンション戸建が今後建てば、稲城の保育園問題も悪化しそうですね。我が家もどうにかしなくては。。
1991さん、また情報があればお願いしますね。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1999
住民板ユーザーさん2
市職員の方の誤った案内や言葉足らずのために、「問い合わせたのに話が違う」と思ったことが二度ほどあります。「マル子の医療券は申請しないと出ない」と言われたので仕事休んで出向いたら、申請不要だったこと(逆なら大変なことでした)や、「特に注意事項はない」と言われたので気楽にイベントへ行ったら、必須の持ち物がなくて入れなかったり。以来、漠然と尋ねず知りたいポイントを具体的にぶつける、大切なことは日を改めて再度訊く(対応者によって回答が変わることもあり)、等の工夫?をしています。住民がこんな苦労する謂われはないと思うし、市の方の負担も増えて迷惑だろうとは思いますが、市の対応はどうもアテにならないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2000
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2001
住民板ユーザーさん4
http://www.hoikue.com/nursery/tokyo/13225/
ご存知かとは思いますが、ここに稲城市の認可外保育園の一覧を載せておきます。
その他、近隣の多摩市や、通勤途中の駅の保育園など、
当たってみるほか今のところ手段はないかもしれませんね。
明日市議会議員の方にお会いできることになったので、現状を伝えてきます。
一時的にしても、新しい街ができる以上、それなりの対策を練っての上でのことだと思いたいので、
なにもしないより、こちらの現状をお伝えして、話を聞いて
他に方法がないのか等、若葉台ができたときはどうだったのかも踏まえて話し合いができると思いますので、
お話伺ってきたいと思います。
わたしも自宅で個人事業主をしておりますが、未就学児を抱えた母なので
皆さんの気持ちが痛いほどわかり、こどもと一緒に話をしてきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
マンション住民さん
ここに引っ越してきたら、南山保育園に受からないと意味ないですよね~
ここの住民は優先して入れて欲しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
住民板ユーザーさん8
1年の育休取って、保育園に入れればいいほうです。
特に、月齢が低ければ、もう不利です。
延長で半年休めても保育園入園の保証はありませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
住民板ユーザーさん1
ママ軍団の勝ち誇った感じがどこから来たのかよくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2005
住民さん
>>2004 住民板ユーザーさん1さん
どうゆう意味ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2006
匿名さん
1979です。
こんなにたくさんの情報をいただき、さらに色々考えて下さって本当に嬉しく思います。
また似たような境遇の方も多く、気持ちも和らぎました。
市役所に問い合わせたところ、昨年よりも100から150世帯ほど増えており、受け入れは現状維持なので今年は待機児童0ではないと思うとのこと。また保育園新設の話は出ておらず、稲城は人口が増え続けてるから次年度以降はさらに厳しくなると思いますだって。人ごとみたいに話してました。
我が家はもう退職するより他がないので、退職方向で考えてます。で、旦那の給料じゃローンを返しながらの生活は厳しいので、マンションを手放す話を進めてます。今後稲城市の保育園事情は悪化する一方ですし、もういいやって感じ。
認証は全て連絡し、認定こども園も電話しました。認可はすべての保育園を希望にあげ、第一はもちろん南山、次いで本郷。南山の倍率すごかったです。すべて落選。ちなみに認証も無認可も入ってない人が一歳枠はほぼ無理でしょ。
昨年は平尾の方は空きが出るレベルだったのに。
主婦が住みたい街、稲城市。ほんと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
匿名さん
>>2002 マンション住民さん
住まいは優先項目には入りませんよ。
認可じゃなかったらなんとかなったかもしれませんけど。
そのうち住民最優先の保育所付きマンションとか出てきそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
住民板ユーザーさん1
厳しいですね。かつて第三なんかは1歳クラスが新年度に埋まらないこともあったのですが。
知人は、2か月位待ったら空きが出たそうで、先月、1歳○ヶ月のお子さんを稲城の認証に入れました。夫婦フルタイムなら、認可も認証も保育料は変わらないので、ずっと認証でも構わないそうです(三歳以降は保育料に差が付きますが)。やはり4月にヨーイドンで認可1歳児クラスに入れるのは大変なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
住民さん
専業主婦の住みたい待ち、稲城市の間違いと思いますよ。
働く主婦には易しくない街 稲城市。
新設保育園が来年できる予定がないのに、大きなマンションの計画ばかり。
ここを含めて周辺のママさん真っ青。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2011
住民板ユーザーさん7
みなさん落ちたとの事ですが、フルタイムなのですか?
点数満点でどこも落ちてしまうのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
住民板ユーザーさん1
都内であれば稲城市の保育園事情はまだマシですよね。
そもそも認可なんて1人目で入れるものと考える方が間違ってますよ。認証は産まれたらすぐ、あるいは園によって産まれる前から申し込みしないと厳しいです。
その点を理解していれば、片働きでもローンの返済が可能な計画を立てるはずですよね。共働き前提、ボーナス払い前提のローンは、ご自身がそれ相応のリスクテイクをしたという事ではないのでしょうか?
大変お気の毒ですが、他責思考では何も生まれませんので客観的に感じた事を述べさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
住民板ユーザーさん8
武蔵中原に住む、いとこのが第13希望の保育園に入れたそう。
一生懸命、ポイントを稼いで、でも自宅から30分も離れた保育園。
どこも、そうなんでしょうね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2014
住民板ユーザーさん8
武蔵中原に住む、いとこの子どもが第13希望の保育園に入れたそう。
一生懸命、ポイントを稼いで、でも自宅から30分も離れた保育園。稲城に限らず
どこも、そうなんでしょうね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2015
住民さん
>>2012 住民板ユーザーさん1さん
あなたのいってることはおかしいよ。
一人目を入れるものとおもってるのが間違いだというなら、一人目を産んだら仕事をやめることを女性に強制することと同じ。
女性差別的発言ですね。
それに都内の方が稲城市より保育園事情がマシです。実家は目黒区、主人は大田区、ともに同世代の友人がおおいので聞きましたが、どちらの区も稲城市とは違いしっかりした定義で待機児童数を把握しており、待機児童3桁もいませんでした。
それに認証保育園の数が圧倒的に都内は多いです、認可に入れない家庭のために認証保育園を積極的に増やしてるそうです。
ちなみに、稲城市の認証は産まれる前に行っても無駄なことくらい知ってますよね?
他責思考のあなたに質問。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2016
匿名さん
狛江は待機児童90人、来年度から4園追加。一般的には財政難でもまずは子育て支援に力いれるよ。なにより住みにくい街になるからね。
別に金銭だけでなく自分のために働いてる人も多いだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2017
住民板ユーザーさん4
http://cosite.jp/town/facility/shigoto/helloworkmama/chofu/36243
あともう1つ。
国領にママ向けのハローワークがあるようですが、
ご存知でしょうか。
子育ても仕事も両立したい、という方にはこういうところでご相談されるのも
いいのかな、と思います。
調布あたりのお仕事でしたら電車で通えるでしょうし、
もちろんいまの育休中のお仕事はやめることにはなりますが、
働き方を変えるというやり方も1つかと思います。
ご家庭それぞれに事情はおありかと思いますので
参考程度に書きました。
国領にもう1つ、ポラリスという団体もあります。
子育てしながら在宅や時短で働けるお仕事を紹介?中でやっているのかな?というような団体です。
いまどのようなお仕事があるかわかりませんが、
随時説明会はやっていたと思うので、
そのあたりも書いておきます。
保育園情報ではなくなり、申し訳ないです。
決して、子どもを産んだ女の人は仕事をやめろ、なんて言っているのではありませんことご理解ください。
選択肢はいろいろあったほうがいいかな、とおもい投稿させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2018
住民板ユーザーさん4
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2019
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2020
住民板ユーザーさん1
なんか保育園問題スレッドになってるけど、恐らく同点の人が沢山いる中、どうやって決めるのか私も素朴に疑問です。
でも、待機児童のカラクリを教えずゼロを強調したからといってデベに文句言うのはちょっと。デベは良いことしか言わないし、多分本当にそうだと思ってたんでしょ。市役所だって、一応公式にはゼロなんだから、聞かれたらゼロですって答えるでしょ。“そうなんですが実は”って言えないのも仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2021
匿名さん
私はフルタイムです。
もう育児休業延長も出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2022
匿名さん
400弱が認可落選。認証はどこも3から5名ほどしか新規受け入れができない。
すると待機児童は認可落選から認証採用を引いて、大体350くらい。
稲城市の規模から考えると都内ワースト1の割合ですよ、これ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2023
住民板ユーザーさん1
世帯の指数及び類型番号ともに同位の場合は、勤務時間、通勤時間、所得状況、家族の状況等を総合的に考慮し、選
考会議において決定する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2024
住民板ユーザーさん1
夫婦揃って勤続20年以上、もちろんフルタイムの同僚が、川崎でゼロ才クラスに入れなかった。一人親でない場合はどういう条件なら入れるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2025
匿名さん
>>2023 住民板ユーザーさん1さん
共にフルタイム、通勤時間は1時間半、所得は世帯で1000万から1500万。共に30前半。
我が家は無理でした。
この条件だと難しいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2026
口コミ知りたいさん
杉並区などは在住期間を考慮しますよね。
狛江はどうなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2027
住民さん
>>2022 匿名さん
その数字が稲城市の真実だとすると。
都内ワースト1位ってレベルじゃなく、
首都圏、東京、神奈川、千葉、埼玉 統べてと比較してワースト1位の可能性ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2028
住民板ユーザーさん1
>>2026
狛江に住んでいたものだけど居住期間の優先はない。ただ狛江は昨年度は入園決定率都内で一番悪かったといわれてるし、今年は新設園できたけど大量に転入者がいるから全然足りてない。認証はほぼない。稲城より悲惨だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2029
匿名さん2
>>2025 匿名さん
その条件で入れないとは、相当厳しいですね。
兄弟がいる家庭、既に認可外に預けていた家庭でほぼ埋まってしまい、残りの枠はフルタイム同士の収入勝負になったのかもしれないですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2030
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2031
匿名
以前住んでいた八王子の認可保育園では0歳、1歳クラスは満点で兄弟加点やその他の事情で加点のある方でほぼ埋まっていた印象です。稲城も住民が増えたことを考えると同じ状況なのではないでしょうか。
駅前のクリニックモールの保育園誘致予定やママスクエアの話はその後進展はあるのか気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2032
住民さん2
市役所へ電話すると、どこの園が何人待ちか教えてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2033
マンション住民さん
ママスクエアのホームページから稲城と若葉台が消えましたね。
川崎市、多摩市、府中市、調布市・・・手当たり次第無認可当たってみるか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2034
匿名さん
このような状況の中、稲城が対応無しということなら稲城の考えは
ママは就職はせず、家にいて、家事をやれ。
その分、父は仕事頑張れ。ただし、稲城に住むなら収入1000万は稼がないとね。
共働きフルタイムだと!?そんな余裕がないやつは稲城に来ないでね。
というスタンスなんでしょうね。
少なくとも、稲城より状況は悪い狛江市は保育園新設など取り組みはしてくれてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2035
住民さん
市役所に問い合わせたところ、平成29年、平成30年、平成31年に新設される予定の保育園は無いそうですね。
それなのにこの南山だけで400世帯以上も稲城市に引っ越してきて、さらにC棟前にマンションできますよね、何百世帯のマンションなのか、とにかくまた引っ越してくる。
さらに戸建て作ってるし。
全部の家庭が稲城市以外から来るわけではないにしても。。。どうするの?って思いました。
保育園は作るのに計画から2、3年かかりますよ。
今から市の議題にあがって動いても平成32年に開園するか?平成33年になるのでは?と質問をぶつけてみたところ、可能性あります、だってさ。
今年は待機児童0ではない?
0ではありません。
200とか?
まだ正確にわかりません。
もっと多いと予想されます、だってさ。
もうね、言葉がないね、待機児童0で主婦の住みたい街って。。。ありえないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2036
マンション住民さん
いつまで経っても公園は出来ないし、駅前のモールの保育園も南山保育園の隣の幼稚園も出来ないし・・・
それなのにマンションばんばん建てて・・・
ちゃんと子供を受け入れる体制を整えてから、マンション販売して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2037
匿名さん
我が子は明日にでも不動産屋に相談してきます。
さよなら稲城。川崎市は認可がちらほら余ってます。川崎市民になってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2038
匿名さん
>>2035 住民さん
でも、皆さん退職したり、部分休業などしたりして何かしら対応しますよね?
すると待機児童がゼロになるんです。
素晴らしき計算方法です。
ただ、こんな悪どい方法をとる自治体がある現状、厚労省が待機児童の定義を変える方向で話が進んでいます。下手したら来年度あたりにでも変わるかもなんて言われてます。
稲城市さま、残念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2039
匿名さん
>>2036 マンション住民さん
公園ができないのは国有林の伐採等の手続きが中々返答が国から無く、何もできなかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2040
マンション住民さん
稲城市ってこんなにも子供のいる家庭に住みにくい街だったんですね。みなさんの書き込みをみて非常に残念な気持ちです。うちはまだ子供がいませんが、子育てに良いと聞いてここを買いました。
子作りについて考えてなおさないといけないですね。
マンションのママさん友達に聞いても、やはり保育園まったく入れなかったと嘆いてました。これからマンションはますます増えるのに保育園は増えない、真剣に悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2041
匿名さん
住民ではないですが、以前ここを検討してました。
狛江市はそんな悪くないと思いますよ。大規模マンションもあまりないし、そこまで一気に増える要素はありません。勿論待機児童はいましたが。うちもフルタイムで第一希望に入れました。
狛江市ももともと(少なくとも昨年度のこの時期には)は計画ありませんでしたので、来年度からいきなり増えると聞いてびっくりしました。住民の要望に合わせて急遽誘致したのだと思います。
市に強く働きかければ希望はあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2042
住民板ユーザーさん1
世田谷区みたいに、皆の書面を集めて市に提出しましょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2043
住民板ユーザーさん1
スー◯に三部屋が貸しに出されてますね。C棟とE棟の3階が19万、しかしD棟の15階がナント15万❕19万が高いのか、19万が安いのか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2044
匿名さん
働くお母さんには優しくない街。
あくまで仕事をしていない主婦が住みやすい街が稲城なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2045
住民板ユーザーさん6
市のサイトに出ている28年4月の空き状況を見ると、去年は0歳や1歳も空きがあったんですね。すごい勢いで子育て世帯が増えてるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2046
住民さん
>>2037 匿名さん
売却するのは自由ですが、売り出す時にどこの部屋か特定される可能性あるのであまり書かない方がいいと思いますよ。。前の書き込みで売却せざるを得ない事情も書かれていたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2047
匿名さん
保育園事情、かなり厳しいですね。
我が家も思い付く全ての保育園に希望を出しましたが、あえなく落選。
通知をみて愕然としました。
一大事なので支援課に今日行ってきましたが、残念な言い訳しか聞けなかったです。
2038の住民さんが前スレで待機児童の算出方法を素晴らしき計算方法と書いてますが、皮肉ですよね?
まさか本気でこんな間違った計算方法を褒めてるわけないと思いますが、真剣に悩む家庭ではそういう書き込みは大変不愉快にも思います。
いずれにしても稲城市の取り組み方、市のアピールとして待機児童ゼロを推していることは大変不愉快だから市役所の支援課には苦言を呈しました。
マンションが悪い訳ではないですが、昨年引っ越してきたばかりで先行き不安になる場所にマンションを購入したことは残念でなりません。
まだマンションの売却まではしたくない、けど収入面ではなく妻が結婚後も育休後も、夢だった仕事を続けられるように約束していたので夫としてなんとか保育園に預けて育児も手伝いたい。
マンション購入前に、保育園事情は調べていましたが、この稲城市の待機児童ゼロ計算方法に疑問はもちませんでした。悔やまれますが、本気で営業さんの話と市役所の話を信じてました。
他の方々がすでに売却まで視野にいれている、それは私もこの先何年間も保育園事情の改善は稲城市に期待できないことから仕方なく考え始めています。
賃貸に出ているお部屋ももしかしたらそうなのかも。
片田舎でのどかで過ごしやすい、主婦の住みたい街って信じてましたが、本当に住みにくい街でしたね。
でも住んでみないとわからなかった、と私たちは思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2048
匿名さん
マンションを売却して購入価格との差額が出ても、妻が退職するよりは経済的損失は少ないので売却という選択肢はあながち間違いではないと思いますよ。しかも二人目などを考えてるご家庭については稲城市に住み続けてはいけない気がします。早く避難(?)すべきかと。今回の稲城市の待機児童問題は今後マンションを売却する際に必ず影響が出るし。こんな状況で南山は開発完了するの?不安しかありません。
また、今後保育園に入りたければ一度離婚すること。するとシングルマザー(ファーザー)になるので最優先で入れます。
そこまでして?!なんて思う方も多いと思われますが、今の稲城市はそこまでしないと入れない現状です。こんな状況は他の市区町村ではありえません。日本国内でワースト3に入る保育園事情といっても過言ではありません。
ちなみに稲城市は平尾には今後300世帯、小田良にも100以上、南山には計2000世帯ほどの新規住民を予定してます。計2500世帯近く。新設保育園の計画はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2049
匿名さん
単純計算で、およそ4割が共働きとして、保育園の申し込みがmax1300ほどになるのかな?
採用は300ちょい。保育園入園率は25パーを切ります。待機児童は1000人を超えます。市民から見た割合では都内ダントツで最悪ですね。
稲城市さん、ついに東京都内で一番取れましたよ!やりましたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2050
匿名さん
稲城市の待機児童の計算方法についてはは、一応市のホームページにも掲載されていますよね。
もちろんこの計算法がまかり通ってしまう事には疑問を感じますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件