東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-09-26 13:01:57

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 2003 住民板ユーザーさん8

    1年の育休取って、保育園に入れればいいほうです。
    特に、月齢が低ければ、もう不利です。
    延長で半年休めても保育園入園の保証はありませんし。

  2. 2004 住民板ユーザーさん1

    ママ軍団の勝ち誇った感じがどこから来たのかよくわかりました。

  3. 2005 住民さん

    >>2004 住民板ユーザーさん1さん
    どうゆう意味ですか??

  4. 2006 匿名さん

    1979です。
    こんなにたくさんの情報をいただき、さらに色々考えて下さって本当に嬉しく思います。
    また似たような境遇の方も多く、気持ちも和らぎました。
    市役所に問い合わせたところ、昨年よりも100から150世帯ほど増えており、受け入れは現状維持なので今年は待機児童0ではないと思うとのこと。また保育園新設の話は出ておらず、稲城は人口が増え続けてるから次年度以降はさらに厳しくなると思いますだって。人ごとみたいに話してました。

    我が家はもう退職するより他がないので、退職方向で考えてます。で、旦那の給料じゃローンを返しながらの生活は厳しいので、マンションを手放す話を進めてます。今後稲城市の保育園事情は悪化する一方ですし、もういいやって感じ。
    認証は全て連絡し、認定こども園も電話しました。認可はすべての保育園を希望にあげ、第一はもちろん南山、次いで本郷。南山の倍率すごかったです。すべて落選。ちなみに認証も無認可も入ってない人が一歳枠はほぼ無理でしょ。
    昨年は平尾の方は空きが出るレベルだったのに。

    主婦が住みたい街、稲城市。ほんと?

  5. 2007 匿名さん

    >>2002 マンション住民さん

    住まいは優先項目には入りませんよ。
    認可じゃなかったらなんとかなったかもしれませんけど。
    そのうち住民最優先の保育所付きマンションとか出てきそう

  6. 2008 住民板ユーザーさん1

    厳しいですね。かつて第三なんかは1歳クラスが新年度に埋まらないこともあったのですが。
    知人は、2か月位待ったら空きが出たそうで、先月、1歳○ヶ月のお子さんを稲城の認証に入れました。夫婦フルタイムなら、認可も認証も保育料は変わらないので、ずっと認証でも構わないそうです(三歳以降は保育料に差が付きますが)。やはり4月にヨーイドンで認可1歳児クラスに入れるのは大変なんですね。

  7. 2009 住民板ユーザーさん1

    >>2006 匿名さん
    前述の矢野口ダメでしたか??


  8. 2010 住民さん


    専業主婦の住みたい待ち、稲城市の間違いと思いますよ。
    働く主婦には易しくない街 稲城市
    新設保育園が来年できる予定がないのに、大きなマンションの計画ばかり。
    ここを含めて周辺のママさん真っ青。

  9. 2011 住民板ユーザーさん7

    みなさん落ちたとの事ですが、フルタイムなのですか?
    点数満点でどこも落ちてしまうのですか?

  10. 2012 住民板ユーザーさん1

    都内であれば稲城市の保育園事情はまだマシですよね。
    そもそも認可なんて1人目で入れるものと考える方が間違ってますよ。認証は産まれたらすぐ、あるいは園によって産まれる前から申し込みしないと厳しいです。
    その点を理解していれば、片働きでもローンの返済が可能な計画を立てるはずですよね。共働き前提、ボーナス払い前提のローンは、ご自身がそれ相応のリスクテイクをしたという事ではないのでしょうか?
    大変お気の毒ですが、他責思考では何も生まれませんので客観的に感じた事を述べさせていただきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 2013 住民板ユーザーさん8

    武蔵中原に住む、いとこのが第13希望の保育園に入れたそう。
    一生懸命、ポイントを稼いで、でも自宅から30分も離れた保育園。
    どこも、そうなんでしょうね。。

  13. 2014 住民板ユーザーさん8

    武蔵中原に住む、いとこの子どもが第13希望の保育園に入れたそう。
    一生懸命、ポイントを稼いで、でも自宅から30分も離れた保育園。稲城に限らず
    どこも、そうなんでしょうね。。

  14. 2015 住民さん

    >>2012 住民板ユーザーさん1さん

    あなたのいってることはおかしいよ。
    一人目を入れるものとおもってるのが間違いだというなら、一人目を産んだら仕事をやめることを女性に強制することと同じ。
    女性差別的発言ですね。

    それに都内の方が稲城市より保育園事情がマシです。実家は目黒区、主人は大田区、ともに同世代の友人がおおいので聞きましたが、どちらの区も稲城市とは違いしっかりした定義で待機児童数を把握しており、待機児童3桁もいませんでした。
    それに認証保育園の数が圧倒的に都内は多いです、認可に入れない家庭のために認証保育園を積極的に増やしてるそうです。

    ちなみに、稲城市の認証は産まれる前に行っても無駄なことくらい知ってますよね?

    他責思考のあなたに質問。

  15. 2016 匿名さん

    狛江は待機児童90人、来年度から4園追加。一般的には財政難でもまずは子育て支援に力いれるよ。なにより住みにくい街になるからね。
    別に金銭だけでなく自分のために働いてる人も多いだろうし。

  16. 2017 住民板ユーザーさん4

    http://cosite.jp/town/facility/shigoto/helloworkmama/chofu/36243
    あともう1つ。
    国領にママ向けのハローワークがあるようですが、
    ご存知でしょうか。
    子育ても仕事も両立したい、という方にはこういうところでご相談されるのも
    いいのかな、と思います。
    調布あたりのお仕事でしたら電車で通えるでしょうし、
    もちろんいまの育休中のお仕事はやめることにはなりますが、
    働き方を変えるというやり方も1つかと思います。
    ご家庭それぞれに事情はおありかと思いますので
    参考程度に書きました。
    国領にもう1つ、ポラリスという団体もあります。
    子育てしながら在宅や時短で働けるお仕事を紹介?中でやっているのかな?というような団体です。
    いまどのようなお仕事があるかわかりませんが、
    随時説明会はやっていたと思うので、
    そのあたりも書いておきます。
    保育園情報ではなくなり、申し訳ないです。
    決して、子どもを産んだ女の人は仕事をやめろ、なんて言っているのではありませんことご理解ください。
    選択肢はいろいろあったほうがいいかな、とおもい投稿させていただきました。

  17. 2018 住民板ユーザーさん4

    http://polaris-npc.com/
    上↑のポラリス、場所は国領ではなく仙川でした。
    申し訳ありません。

  18. 2019 住民板ユーザーさん1

    落ちたみなさんは、フルタイム40時間労働ですか?

  19. 2020 住民板ユーザーさん1

    なんか保育園問題スレッドになってるけど、恐らく同点の人が沢山いる中、どうやって決めるのか私も素朴に疑問です。
    でも、待機児童のカラクリを教えずゼロを強調したからといってデベに文句言うのはちょっと。デベは良いことしか言わないし、多分本当にそうだと思ってたんでしょ。市役所だって、一応公式にはゼロなんだから、聞かれたらゼロですって答えるでしょ。“そうなんですが実は”って言えないのも仕方ない。

  20. 2021 匿名さん

    私はフルタイムです。
    もう育児休業延長も出来ません。

  21. 2022 匿名さん

    400弱が認可落選。認証はどこも3から5名ほどしか新規受け入れができない。
    すると待機児童は認可落選から認証採用を引いて、大体350くらい。

    稲城市の規模から考えると都内ワースト1の割合ですよ、これ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸