東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-09-26 13:01:57

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 545 匿名さん

    >>543

    ちなみに契約と管理規約は種類が異なります。契約はあくまで売買に関すること。管理規約は管理組合も含め、マンションを大切にみんなで心地よく安全な住まいにするために決められたルール。もちろん変更や追加等もあります。

    自転車を共同廊下に置いてはならない、布団はバルコニーの柵に干してはいけない、ベランダの隣の部屋との仕切りの前に物を置いてはならないなど、マンションは集合住宅なので規約が細かくあります。よく読まないと見逃すこともあり、まわりの住民からよく思われなくなってしまうことも無きにしも非ずなので、よく読んでみんなでルールを守っていきましょう。

  2. 546 匿名さん

    >>545
    ありがとうございます。
    規約は変更できるんですね。ベランダの柵にふとんを干したい人は多いと思うので、機会があったら規約の変更を提案してみたいと思います。

  3. 547 匿名さん

    ペット禁止を容認などの規約の変更は実際あるようですが、安全上禁止してることは変更されません。
    共用通路の私物やベランダの仕切りは地震や火災などで避難する際に障害になるので無理です。布団もバルコニー干すのは大変危険なので無理でしょうね。てか、今時布団を柵に干していい分譲マンションは聞いたことありません。布団をバルコニーの柵に干したい方は戸建に住むべきです。
    ちなみにバルコニーは共用部扱いなので住人が自由に何かしていいわけではありません。
    何のための規約かよく考えて欲しいです。

  4. 548 入居済みさん

    暴走族がやってきた。
    うるさいな。

  5. 549 マンション住民さん

    ベランダに布団干し、私はあまり気にしたことが無かったですが、ルールとして決められている事は、住んでいる間は守るのが基本ですね。個人個人、色々な理由や都合があるかもしれないですが、ルールというものは皆がそれに従わなければ収拾がつきませんよね。知らなかったことは知らなかった事として素直に受け入れて、ルールに沿って快適な生活をお互い送れたらいいと思います。

  6. 550 匿名さん

    >>549
    そうですね。ルールとあれば仕方がないです。
    ルールを法令で決まっているものでなければ、変更の余地はあると思うので、ルールに則って規約を変更して、その後に干したいと思います。
    って私はどれだけ布団を干したいのでしょう(笑)

  7. 551 入居済みさん

    以前、不在時に生協等の荷物を届けてもらえず困っていると発言したものです。
    ポーチにベビーカーやお子さんの乗り物(ストライダー?)を置いている方も見かけます。
    言葉は悪いですが、規約違反したモン勝ちみたいな現状は不快に感じます。ポーチも共用部分ですから、許される範囲での規約変更がかかればいいと思います…

  8. 552 匿名さん

    >>551
    廊下ならまだしもポーチやアルコーブに子供の遊具を置くくらいは良いと思います。これも規約上ダメなのでしょうか。

  9. 553 匿名さん

    ベビーカーは衛生面から考えると規約云々ではなく、自分の子のために室内保管して欲しいですね。
    他のマンションでもストライダーや三輪車はよく出しっぱの方がいて問題になってるみたいです。柵付きの玄関ポーチみたいなのがあるマンションもあるようですが、ここはそういうマンションではないし、規約で決められているのだからルールは守らなきゃいけないと思います。それが嫌なら戸建買えば?と言いたいです。
    総会で議題に挙げてもらい、野村さんから再度注意喚起していただければと思います。また以前住んでいたマンションは規約違反があった場合は管理会社に伝えると管理会社が直接注意をして張り紙までしてくれました。

  10. 554 入居済みさん

    >>539
    ルールで禁止されてるんですから、ダメでしょう!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 555 入居済みさん

    >>552
    ダメです!これもルールです。

  13. 556 匿名さん

    子育て世代が多いと思いますが、ストライダー等はみなさんとこに置いていますか?

  14. 557 匿名さん

    >>556

    玄関か駐輪場を一台契約するかかと。

  15. 558 契約済みさん

    規約もいまいち分かりにくいですよね。
    購入時に営業から「ベランダでお子さんのプールもできますよー」って案内を受けましたが、本当にやっていいいものかどうか…。
    確かに規約上はプール禁止とは書いてませんが。

  16. 559 匿名さん

    バルコニーでビニールプールはいいと思いますが、水を流す時には配慮が必要ですね。

  17. 560 入居済みさん

    営業さんは仕事(営業)であることを忘れてはいけないです。嘘はさすがにつかないでしょうけど決して販売に不利益な事は言わないでしょう。
    むしろ、できる営業さんなら相手の生活スタイルを分析してどんな生活をイメージしているかを交えた販売トークがスキルの一つでしょう。そこに細かい注意点まで添える営業の方はいないのではないかと思いますよ?
    バルコニーの住居の境(ペラボー)は上下が空いている構造になっています。床面は一面フリー状態ですので、排水に注意しなければ隣の家まで水が流れてしまいます。完全防水ではありませんから排水には注意を…とか、1歳未満の水遊びと幼稚園児レベルの水遊びとでは遊びのレベルが違います。ちゃぷちゃぷどころか、水を撒き散らし水鉄砲でピューー!バシャバシャ!天気のいい日に空から雨が降ってきた?笑 なんてことになりかねないので常識範囲で…なんて説明する営業の方はいないですよね?笑 自分が常識か非常識かなんて、ほとんどの人はみんな自分たちは常識と思っているものです。だからベースの規約があるんですよね。えーっ、そうなの?ってはじめて集合住宅に対して非常識であったことに気がつかされます。住む前も住んだ後も知る努力、勉強しないと共に心地よく生活ってできないものですね。
    バルコニーでタバコ禁止、BBQ禁止、IHなら、ホットプレートならいい?みんなダメですよ笑笑って最近は契約会でここまで説明する状況…。
    それでも契約説明会で言われてもこちら側も住まい手にしてウキウキで浮かれてますから聞き逃しや聞き流してしまうものですよね。笑
    他のマンションでも玄関前のスペースにタイヤを積んでいる、三輪車、一輪車、折り畳み自転車、キックボード、ベビーカー、植木鉢…傘を開いて乾かしている…などなど共有スペースの使い方が問題になる物って必ず決まってます。これがいいなら、これもいいんじゃないか?じゃ〜うちも〜って連鎖していくから環境が悪化してしまうんです。はじめが肝心!だからベースの規約があるんです。はじめからある規約には必ず理由があります。守らないための、変えるための規約ではないことを周知しなければいけません。逆にない規約に関しては、住んでいる住民達でこらから作り上げて行けば良いのだと思います。
    もう一度色々見なきゃ…でも、活字見てると眠くなる…笑笑笑

  18. 561 契約済みさん

    確かにそうですね…。
    規約などの冊子沢山あって、条例…とか言葉も難しく読んで数行で飽きてしまう。
    結局写真付きの楽しいものばっか見てます。
    よく見なきゃな。

  19. 562 マンション住民さん

    実際住んでから気になること結構ありますよね。
    「ストライダー」という単語で思い出しました。
    私も気になったことがありました。
    モデルルーム側の駐車場を使用しているのですが、
    モデルルームとマンションの間の道の歩道(マンション側)を自転車やストライダーで走っている子をよく見かけます。
    ストライダーって公道走ってはいけないんでは?
    しかも、私が帰宅したときは駐車場出入り口手前で止まれず、ど真ん中で止まって固まってました。
    シャッターを開けるのに時間がかかるので入庫までにはどいてくれましたが。
    抱っこひもで赤ちゃん抱っこしているお母様グループも一緒だったのには驚きました。
    住人じゃないかもしれないですけど危ないなーって思いました。
    ストライダーは公園などに行って乗ってくださいね。
    公道では乗らずに保護者の方がもって行ってあげて下さい。
    こんな愚痴みたいなことも総会にあげなきゃいけないのかしら。
    ちょっといやですね。マンション住人じゃないことを願います。

  20. 563 入居済みさん

    >>562
    こども達は遊びの天才。
    大人が想定外の場所や物も遊び場所・道具化してしまいますよね。その良し悪しをこどもはまだ判断がつきません。そして、自分のこどもはしないだろう、うちの子じゃないだろうとおもってしまいますし、他所のお子さんに対して危ないな、邪魔だよと思っても、なかなか人の家のこどもに注意もしにくいですよね。
    かと言って、自分のこどもがどこでどんな遊びをしたのかなんて毎日追跡して監督し続けるのもなんかちょっと苦しい。
    親子のコミュニケーションとしてそんな会話も大切にしたいと思いつつも、クレーム対応目的とするとこどもにもきっと伝わらない。
    えー何でだめなのー?楽しいのに何でー?こどもの言い分を無視して大人の言い分を押し付けてしまいかねないですし。
    でも、自分のこどもを安全に守ることに置き換えると、クレームがクレームに聞こえなくなる。
    不思議と自分のこどもを気にかけてもらえたと思え、こどもに注意ではなく教える気になれます。
    ただ単にダメ!と言うのではなく、あなたを大切に思っていること、大切な宝物である事が伝わるように教えられたらと思います。
    素直に分かったーなんて言う子なら苦労はしませんが、簡単に分かったーなんて返事されても、本当に理解したんじゃろか?なんて思ってしまいますが、それも子どもとのコミュニケーションですね。子どもへの伝え方考えて行こうと思います。

  21. 564 入居済みさん

    >>556
    ベランダの窓側に置いてますよー。邪魔だし出し入れ面倒ですが自転車に乗るまでの数年の事なので。
    平然と廊下に置いてあるのをみると、何だかな〜と思っちゃいます…
    掃除の方とかどうしてるんだろう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸