保育園はまさに出口の無い迷路。
千差万別の家庭事情が必要性をうんでいるし、現代ではなくてはならない施設の1つ。
やっぱり住む場所によって大きな差があるので、この問題を回避したければ稲城市をでるのが一番早い解決だと思いました。
待機児童が大問題の23区もあれば、保育園に空きがある区もある。
東京都のお隣の千葉県や埼玉県でも、稲城市と同じ通勤時間で職場に通えるエリアもあるでしょう。
それに、以外に調べてみると埼玉県では特にさいたま市の保育園事情と子育て支援への取り組みは稲城市とは比較にならない予算のかけ方をしてました。
同じく千葉県だと船橋市、こちらもかなり手厚いし、保育園新設の数が稲城市の5倍。
うちはやはり稲城市を引っ越します、ここでなければならない理由がなく、まだいまなら損失も最低限で済むので。
これから競合マンションが新築されたり戸建が増えると中古マンションは値下げしまくらないと売れないので、まだ他の建設中のいま売ってさばいてしまいたい。
保育なんて一時のことなので、もったいない気もします。
これから一人目、さらに二人目、三人目と考えていくならば英断だと思いますよ。
ここは子育ての環境、自然や公園の意味ですが、それらは良いと思います。よみうりランドも近いし。
でも、保育環境としては残念ながら都内有数の劣悪な環境です、それは今後の対応がなく次年度以降の保育園新設予定すらない、これでは安心して子供を産めません。
ここより悪い保育条件のところがある、と声高に言ってる人もいますが、冷静に比較すれば財源の少ない稲城市は非常に怖いことは常識ある人間の目には明らかです。
田舎はしょせん田舎です、都会は人が集まりお金が集まるから対策がたとえ遅くても金の力で可能ですが、田舎にはお金は集まりません。
私は妻と子どもをもうけない方針でお互いが仕事を優先してますから、仕事を終えたら自然に帰れるこのマンションを非常に気に入ってます。
しかし、一方で最近うちに遊びに来た子連れの友人夫婦の子育てや保育園についてを聞くと子供の可愛さに惹かれるし、子育てしてこそ人として一人前と言われることがあるのも利害できます。
ながながてすが、このマンションでの子育てには非常に大きい問題がありますので、ご自身の英断を信じて良いと思います。
>>2224 住民板ユーザーさん2さん
この方はそらく経済的に数年の保育園または幼稚園までの間にシッターを雇うなどの一時しのぎが出来ない方なのかも。
なので仕事を辞める選択肢が無いなら引っ越しするしかないかもですね。
(千葉や埼玉と比較されてますし)
次の自治体でも確実に保育園に入れる保証があれば良いですかどうか同じ過ちを犯さぬようご検討をお祈りします。
ところで、こんな施設が建設中です。ご存知でしたか?
http://www.wakuworks.jp/works/detail/911
南山の再開発情報がまとまったものが無くて、進捗状況がよくわからないです。
コンビニできないかな。
2年くらいなら、夫婦いずれかの収入全て注ぎ込む覚悟で託児サービスを活用しつつ、保育園の空きを待つかな…。もちろん無認可も含めれば、いつか入れるんじゃないかな。
保育園二次募集の連絡来た方いますか?
奥畑谷戸公園の管理事務所ですよね?エリアマネジメント南山さんがよくイベントされてます。今月もあったようなのですが、どれくらいの方が参加されているのでしょうか?ポストにチラシが入っているので気になっているのですが、中々タイミングが合わず参加できてません。
よみうりランドがあると言えば大体の人は分かるかと思いますがね。
このプラウドシティ南山に住んでて、これから子供を1人2人と産んでいく、夫婦ともに働き続ける、この条件ならわたしも早くここを手放すべきだと感じる1人です。
調べれば調べるほど、稲城市の保育園問題は解決の糸口が皆無です。
いまの問題は今後更に膨らむでしょう、それだけは絶対です。
なので、私は妻には大変申し訳ないが、子供を授かったら退職してもらうことにしたいと話してます。
その分、1人で最低限1000万は稼がないと話にならない。
でも、ぶっちゃけ旦那の年収1000万超えてる世帯はこのプラウドシティ南山にはほぼいないと思う。
根拠は簡単、稲城市の世帯年収1000万越えは東京都で下から数えた方が早い順位だから。
さっきから埼玉とか千葉の話にでてるけど、調べるとさいたまの浦和区ってのは日本中のすべての街の中で1000万を越える年収の旦那の世帯が毎年10位以内。top3入りの記録もある。
だから待機児童が本当の意味で一桁とかできるんだろうね。保育園の取り組み半端ない。
年収高いから税収なんて稲城のなん十倍?なん百倍?
そりゃレベル違うわ。
そして世田谷区、やったね、遅かったけど次年度の保育園問題解決の予算の20から30億だって。
こりゃ稲城市には死んでも無理だし100年たっても無理だわ。
他の自治体は認証を認可にして、隠れ待機児童を少なくしようとしてますが、認証が認可になっただけで保育園が増えたわけではない
ということもあります。
今は認証に入れたら待機児童と数えるかどうか問題(いわゆる隠れ待機児童)があり、じゃあ認証を認可にすれば隠れ待機児童は減るという流れがあります。認可が増え、その分認証が減る。受け皿は変わらない。
引っ越すのは構いませんが、今のご時世、どこも似たりよったりです。
さいたま市は政令指定都市で稲城とは比較対象にならないけど…
あそこは官舎や銀行の社宅も多いので収入も高そうですよね。
今から引っ越して入園できる所があるのか分かりませんが、決断されたようなので一刻も早く売却出来ると良いですね。