住宅コロセウム「東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-05 15:12:23
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5992/

[スレ作成日時]2015-03-19 22:24:31

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2

  1. 721 匿名さん

    >>720 検討板ユーザーさん

    駅前は自由が丘徒歩圏の中では一番標高が低い、自由が丘の隣にしては地味で垢抜けない町です。
    自由が丘や都立大に近い2丁目は写真のような邸宅街ですが、駅近くの緑が丘1丁目と呑川沿いの3丁目は単身向けアパートやマンションが多く大分庶民的な感じです(一概にはいえないけど)
    町は全体的に人通りが少なく、お寺もお墓もあって小学校以外は静かですが買物は自由が丘まで行かないと不便。あと坂が多いかな。
    4人家族なら30坪4LDKは欲しいところ。2丁目がお勧めですが、戸建分譲は中古も含め滅多に出ないのと、目黒区なので最低でも平米あたり百万はします。


    1. 駅前は自由が丘徒歩圏の中では一番標高が低...
  2. 722 匿名さん

    青葉区も一寸外れると、住めば都ですよ。
    (写真は、たまプラの金妻族が大好きな寺家ふるさと村)

    1. 青葉区も一寸外れると、住めば都ですよ。(...
  3. 723 通りがかりさん

    寺家ふるさと村は青葉区の奇跡的な癒し。
    等々力渓谷的な存在かな。
    実に奥が深い。

  4. 724 匿名さん

    自由が丘は駅前低地だし最近の調査だと自由が丘と田園調布は氷河期時代の埋没谷といわれる高台でも軟弱地盤で地震被害が大きくなる地域があるので要注意。

    「武蔵野台地の地下にも2つの細長い埋没谷」
    お屋敷街として名高い田園調布の西側から等々力、上野毛、瀬田、尾山台、祖師谷大蔵、成城と世田谷区のかなりの部分を占めるもの。いずれも住宅地としては人気のある高台だが、実は地下には谷があったのである。
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/disaster/4871.html

  5. 725 匿名さん

    >>724 匿名さん

    まあ。参考程度ですね。揺れが強くなるにしても今に始まったことではないし、表面地盤が液状化する訳でもない。地中深くの谷の有無でどう震度に差がつくのかも曖昧。谷を埋めた泥質層も古く地中深く、侵食された側も年代の違いだけで地質は同じ、表層が軟弱でもないし、対象範囲が広すぎる。
    このレベルの仮説では不動産市場には全く影響しないでしょう。

  6. 726 匿名さん

    この手の災害リスクは不動産市場に関係ないし低地でも湾岸でも買う人は買う。もし自分が買うとしたらリスクをどの程度許容できるかですね。自分なら買わないけど。

  7. 727 マンション検討中さん

    100年レンジで見てリスク判断なので、氷河期の話しは無視、水害は重視、ですね。

  8. 728 匿名さん

    >>724 匿名さん

    あなたは日本沈没に嵌まり過ぎです (これはこれで面白いけど)
    これ言い出したら富士山噴火も隕石落下も宇宙人侵略もなんでもあり。

    それより江東ゼロm地帯の水没、小杉や二子玉浸水のほうが百倍確率は高いです
    超大型で猛烈な台風も、温暖化で並みの台風になる時代ですからねw
    いや、その前に中国か北朝鮮が核ミサイルぶっ放すでしょう

  9. 729 匿名さん

    専門家が気にするのはハザードマップの浸水想定と液状化、崩落地滑り、活断層ですね。
    三浦南部や立川あたりはピンポイントで出ているからそういうところは止めた方が良いでしょう。
    バス便、坂だらけ、嫌悪施設、地中トンネル工事や高圧線下、幹線道路沿い、線路沿い ビルの日陰 基地局の電磁波 事故物件、治安、航空機ルート直下、待機児童、木密 旗竿地も皆パス。

    でも一番避けるべきは騒音主やマウントをとりたがるセレブ気取りが近くに住んでいることw
    気にしだしたら東急どころか、大都市や近郊には住めませんよw

  10. 730 匿名さん

    いや実際この前の地震も「地質地盤図」の警告通りだったし。荒唐無稽だと思うならご自由に。

    首都直下型地震で警戒すべき「埋没谷」とは 注意すべき3エリアは?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/287b7ec00abdb814e80ab4ec7ff44e5c0a9f...

  11. 731 通りがかりさん

    ご近所さんマウントなどリスクはどこでも同じでしょ
    たまプラを狙い撃ちしてる人が居ますが、たまたまだし、マウントされる方にも問題がある場合も、、、

  12. 732 匿名さん

    自由が丘は年寄りに優しい街でしょうか?

  13. 733 匿名さん

    この資料が正確なら、自由が丘と田園調布の大半は大丈夫みたいだから良かったけど
    東急に関しては池上線千鳥町と旗の台、大井町線尾山台から二子玉までと用賀あたりも入りそうですね 
    まあ荒唐無稽とは言いませんが、今更どうしようもないですよね

    <赤は不安定な層が比較的浅くて安全、青が一番深く危険らしいですが果たして>

    1. この資料が正確なら、自由が丘と田園調布の...
  14. 734 匿名さん

    >>732 匿名さん
    自由が丘は基本歩行者優先で用事も足りるので、お年寄りでも暮らせます
    但し人が多いし和食屋が少ない。また八雲とか目黒通りまで歩くのは難しいでしょう
    私が年をとったら、池上線目黒線 もしくは等々力か九品仏に住みたいです。

  15. 735 匿名さん

    初めてこのスレ来たけど話題に出るエリアが自由が丘、田園調布、青葉区、二子玉川、武蔵小杉くらいしかほぼ出てこない。
    なんかつまらん。

  16. 736 通りがかりさん

    >>735 匿名さん
    ぜひぜひ誰かが情報与えてくれるの待つだけでなく、あなたが他の人に情報提供していいのですよ?
    例えば「学芸大学駅の東口・西口商店街と、桜新町のサザエさん通りのどちらがいいか?」とか、幾らでもネタありますよ
    ささ、クレクレ君じゃなく、何かネタ提供お願いします

  17. 737 匿名さん

    >>736
    学芸大と桜新町なら桜新町。
    人の行き来が多過いどこにでもあるようなガチャガチャした商店街、それが学芸大。学芸大の商店街は戸越銀座商店街の雰囲気に近い。ああいう商店街なら武蔵小山の商店街の方が屋根もあるし綺麗で道幅も広く歩きやすくて好き。学芸大は言われてる程良くないし、目黒区ブランドがデカイんじゃないかと。
    桜新町は絶妙な狭い範囲に個人店とチェーン店がバランス良くぎゅっと凝縮されていてその上スーパーも多い。桜新町の駅近はマジで便利だと思う。

    多摩川を越えずに都内だけで言えば、目黒区東横線世田谷区田園都市線というイメージ。
    やはり目黒区の方が圧倒的に土地が世田谷区より狭いし、東横線は代官山様があるので東横線の方が田園都市線より高級なイメージはある。
    ただ駒沢公園を擁する駒沢は世田谷区。なかなか良い勝負だと思う。

    教育面で分があるのは田園都市線。私立並みにレベルが高い小中学校がある桜新町周辺や有名なインターナショナルスクールがある用賀。

    都会派の独身・DINKSなら東横線。都会の中に自然も欲しいファミリーなら田園都市線
    電車が空いてるのは東横線
    多摩川渡った先は詳しくないから知らんが、やはり横浜のある東横線に分があるんじゃないかな。

  18. 738 匿名さん

    結局ファミリー層も東横を選ぶんだよね。
    家族の通勤通学を考えたらアクセスは重要。
    田都の物件は売れ残っているが、東横はすぐに売れてしまう。
    あざみ野やたまプラのファミリー物件はかなり売れ残っている。

  19. 739 検討板ユーザーさん

    桜新町は事務所や倉庫が多いのがネックかな。あとはお店が少ないからすぐに飽きると思います。普通に暮らすには問題無いですが。

    東横線に住んでた夫婦が子供が出来て環境良い綺麗な街並みが欲しくて田園都市線青葉区に引越しするケースが多数ありますよ。実際に足を運ぶと違いが明らかなので欲しくなりますね。

  20. 740 匿名さん

    >>739
    倉庫や事務所が多いイメージもないし、店数が少ないイメージもないな。
    たぶん店が急増する数年前の話じゃないか?
    あの店数で少ないならどの街の店数くらいなら満足?
    あとこれはどこも言えるが飽きたら渋谷まで足を伸ばせばよろしいかと。

  21. 741 匿名さん

    自由が丘は実際行くと個人的な意見として、実際の評価が実力より高い。
    都心からまあまあ距離があり、店もそこまで多くない。
    二子玉川は低地の欠点を除けば川辺の自然を享受出来るが、自由が丘は店もそう多くない上、公園や河川敷からも遠く自然に縁がない。
    はたまた代官山のように都心から目と鼻の先というわけでもない。

    田園都市線は各駅で個性があるが、東横線はその点はっきりしない。
    ただただ目黒区ブランドの笠を着た目黒区の一部でしかない。

    車を持っていたケースでも、東横線ユーザーの目黒通りより田園都市線ユーザーの246の方が便利。高速との排気で汚らしいが…。
    目黒通りのゴールはあくまで目黒。お洒落でネームバリューの高い目黒駅だが、駅に魅力があるかと言われれば実は微妙。
    やはり渋谷に出る為の通過点にしか過ぎない、それが目黒。
    しかしそういう私も目黒好きです。

    東横線は代官山から先は駅の個性がいまいち。
    学芸大も都立大もそこにねーし。

  22. 742 検討板ユーザーさん

    >>740 匿名さん
    大丈夫ですか?行ったことあります?

  23. 743 検討板ユーザーさん

    >>741 匿名さん
    天気の良い土曜日なんだから自由が丘にでも行こう!
    楽しいですよ!

  24. 744 通りがかりさん

    桜新町は準工業地帯なのでその手のものがそこそこ多いですね。

  25. 745 匿名さん

    >>739 検討板ユーザーさん
    そのような時代はもう終わりました。
    不動産市場が物語っている。
    よくも悪くも都心回帰の流れが始まりました。青葉区が上がる未来は見えません。

  26. 746 匿名さん

    >>742
    >>743
    君の好きな街を悪く言ってごめんよ。
    本望ではないんだ。でも>>736が何でもいいから語れと言うから。

  27. 747 匿名さん

    桜新町ってどの辺に工業地帯あんの?
    ブランドマンションぼんぼん建ってるけど。

  28. 748 匿名さん

    >>739 検討板ユーザーさん

    都筑区も捨てたもんじゃありませんよ
    しつこいけど港北ニュータウンには、自由が丘にはない店や施設がほぼ揃います。
    例えばホームセンター、百円ショップ、映画館、露天風呂、プール、リサイクル店、格安理容店、楽器、スポーツ、ベビー、アウトドア用品、広い園芸店、犬猫爬虫類熱帯魚屋、バイクショップ店。
    SC、スーパー、家電は複数、お稽古、塾、スポーツクラブも沢山、チェーン系レストランも揃い、皆無料駐車場付きで、バイクも130円日(月2千円)で駅前駐輪可。
    駅前の広場が大きく、バーガーキングとハワイ料理、ハングリータイガー、スシロー、王将、リンガーハットが私のお気に入りw 無料釣池もサイクリングコースもあります。
    これだけあるのに人口が少なく公園だらけで閑静。セレブ気取りもいない割に平均学力は高い。
    4年住んだけど、これ以上に便利で暮らしやすい街を知りません(汐留迄1H,半分は座れます)
    ちんみにセン北はあざみ野から5分、日吉から11分、終電も遅くまで出ています。 

  29. 749 匿名さん

    748補足です。

    生活で便利なのは、郵便局は土曜15時まで開いていて、都筑区役所の本庁や図書館、大学病院(癌手術の実績多い)は中にレストランもあり、緑道沿いの洒落たカフェが散在していることです。
    しつこくてすみませんがファミリーには最高ですよ。ここでテレワークすると毎日が天国です。
    一応ご参考まで。

  30. 750 匿名さん

    オッケー
    港北ニュータウン最高!

    ブランド的には東横目黒区>渋谷区>世田谷区>田園都市線世田谷区>青葉区>川崎市全般>東急目黒やら大井町やら>その他東急>港北ニュータウン>その他

  31. 751 マンション検討中さん

    ブランド価値は川崎市はもっと下では?
    川崎市に住むくらいなら東急目黒大井町に住みますよ?

  32. 752 匿名さん

    大井町は品川区だけどまあいいか。
    川崎も川崎区宮前区を一緒にしてはあかんよ
    あ、祐天寺は東横目黒区だけど港北ニュータウンより下だから
                             以上

  33. 753 匿名さん

    >>750
    何も知らんな。
    さすがにその中では渋谷区だろ。目黒区渋谷区には勝てんよ。
    それに世田谷区田園都市線が最も強い。

    その中では、渋谷区>東横目黒区>田園都市線世田谷区>世田谷区>青葉区=東急目黒やら大井町やら>その他東急=港北ニュータウン>川崎市全般=その他

  34. 754 匿名さん

    祐天寺は場所は悪くないのに確かに何もないよな。
    再開発しちゃいけない規約でもあんのか。

  35. 755 匿名さん

    祐天寺はちょい歩けば中目黒だし、みんな駅前のイメージだけで語り過ぎ。目黒区のいいところは駅から外れた閑静な住宅地。

  36. 756 匿名さん

    渋谷区も駅前ゴミゴミだけど松濤や代官山があるから上なわけで

  37. 757 周辺住民さん

    2023年に相鉄が東横線目黒線に乗り入れになると、東横線目黒線の混雑はどのくらいになりますか?

  38. 758 匿名さん

    東急沿線住みからすると相鉄乗り入れは害しかない。
    メリットあんの?

  39. 759 匿名さん

    新幹線のアクセスよくなるかね。品川まで出なくても。

  40. 760 匿名さん

    >世田谷区田園都市線が最も強い。

    ブブー、まず高級住宅地の成城は小田急だし、玉川田園調布も奥沢も東横・目黒線です。
    田園都市線も旧路線(現大井町線)ならOKだが今の玉川線は246沿いで木密あり、環境も治安も今一
    桜新町も三茶も商業地の路線価が少し高いけど一種低層は家並が小さくアパートだらけで庶民的。
    まあ瀬田、用賀、中町はいいけど1番ではないな

  41. 761 匿名さん

    田都には二子玉川があるじゃないか。一般の人の感覚なら成城より二子玉川のほうが人気。

  42. 762 匿名さん

    都心直通とか相鉄とか新幹線アクセスとかどうでもいい(雇われサiラリーマンで地方出身なら別だが)
    東武だの西武だの相鉄だの、田舎路線と混血になればブランド力が大幅に落ちるだけ。
    埼玉なんか用事もないのに混雑と遅延は日常化、渋谷も目黒も始発じゃないから座れない、
    つまりネイティブな東急沿線住民にとっては百害あって一利なし。早く昔に戻してほしい。
    田園都市線は大井町ー長津田、東横線は渋谷ー桜木町。目黒(目蒲)線は目黒ー蒲田間、あとはいらん

  43. 763 検討板ユーザーさん

    瀬田は低い場所は水害地域だし、高い場所は坂がキツくて住めない。
    二子玉川は買い物しに行く所。

  44. 764 匿名さん

    でももう沿線ブランドとか拘るの年寄りだけなんだよな。若い世代は池袋だろうが豊洲だろうが便利なほうがいいって感覚。

  45. 765 匿名さん

    ってか、都内で一番人気の路線はここ数年ずっと山手線だから。私鉄沿線とか不便だし低価値だし、都心買えない庶民向け住宅地って認識だね。

  46. 766 匿名さん

    東急沿線住民がわざわざ池袋や豊洲に出かけることはありません(仕事ではたまに行くけど)
    若い世代でもまず行かないし、山手線か地下鉄に乗り換えればいい 
    そんな場末への直通アクセスを優先するだけのために犠牲が多すぎるのはどうかと思う

  47. 767 匿名さん

    また出たな山手線大好きお上りさん
    どうせ集合住宅民しかも賃貸民なんだから、あまりここでは出しゃばらない方がいいよ
    あんたは4千万円マンションスレに行きなさい

  48. 768 匿名さん

    山手線って一番乗りたくない路線だけどな。なんとか山手線回避してメトロ使う。

  49. 769 匿名さん

    JR路線を有難がる人って、大概地方民かデベの手下のどっちかだから(笑) 
    東京人が埼玉と千葉、或いは島根と鳥取の区別がつかないのど同様、山手方面はチンプンカンプンです

  50. 770 匿名さん

    >>768 匿名さん

    そう 特に上野、東京、池袋、新宿、品川、浜松町など田舎臭がプンプンするからね

[PR] 周辺の物件
グレーシアタワー南千住
オーベル練馬春日町ヒルズ
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載