横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9
購入検討中さん [更新日時] 2015-12-20 14:20:54

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546597/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 16:02:18

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 321 買い換え検討中

    >>308
    俺に言わせると内側の共有スペースがスカスカだからもう少し共有廊下を内側に下げ住居を内側に厚くして坪単価下げて売っても誰も困らないと思うんだけどな。
    間取りに無駄がないというのはつまり廊下が浅いところにあるというだけの話なんだけどな。

  2. 322 匿名さん

    >>321
    容積率って知ってる?

  3. 323 匿名さん

    10年売り続けたとは凄いね。リエトコートも一緒に10年売り続けるのだろうか。

  4. 324 匿名さん

    >>323
    アベノミクス前と後じゃどうなんだろね。

  5. 325 匿名さん

    >>324
    前と後で、住友の方針が変わったということ?

  6. 326 匿名さん

    リーマン・ショック後の不況(2008年〜)、3.11(2011年)と低迷期があり、その後の極大が今のシティタワームサコやドトールだと思う。

  7. 327 匿名さん

    >>326
    何が言いたいかわからない。

  8. 328 匿名さん

    >>320
    そうなの?うちは3LDKとして使うつもりだけど。
    少なくともパークよりは3LDKとして使いやすい間取りだと思うけど。
    まあ、子供はそのうち出て行くだろうから、そうしたらLD横の扉は
    開け放って2LDKとして使う予定ではあるが。

  9. 329 匿名さん

    リビングに隣り合わせた部屋引戸で仕切られるなど
    フレキシブルな間取りになっていますし、
    将来的に家族構成が変化した際にも対応可能だと
    感じます。
    リビング隣の部屋は物置代わりか作業スペースにも
    使い勝手がいいかもしれません。

  10. 330 匿名さん

    物置には贅沢かと。
    我が家は立派な子供部屋。
    物置はキッチン裏のバルコニーかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 331 匿名さん

    >>330
    バルコニーに物置いたらだめでしょ。

  13. 332 匿名さん

    >>331
    営業の確認は取れてます。
    基本的には動かせるものは大丈夫との事です。

  14. 333 匿名さん

    >>332
    ご存知とは思いますが、強風などで置いていた物が落下し人に怪我などさせた場合、
    責任は許可を出した営業の方ではなく、貴方にあるということはお忘れなきよう…。

  15. 334 匿名さん

    ついに第4期が販売のようですねー
    8戸だけですか。。。

  16. 335 匿名さん

    >>334 4期の販売は随分前からはじまってますよ。ダラダラ長く販売中です。残りの住戸も少なくなってきましたね。

  17. 336 匿名さん

    >>335
    本広告を出さないで販売するのは違反なんだけど、今年に入ってから本広告を見たことない。
    公式サイトに一瞬だけ載せてるとか、かな?真夜中に。

  18. 337 匿名さん

    >>336
    4期は、6月下旬販売開始だから。
    ここに、予告広告が出ています。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_musashikosugi/detail.cgi

  19. 338 匿名さん

    今のところ『6月13日第4期先着順申込受付開始』と出ているのは今週のスーモ(ペーパー版)だけです。。
    販売戸数は8戸となっています。
    WEBの方が遅いようで。。

  20. 339 匿名さん

    ここは最低世帯年収2000万円は必要かなぁ。

  21. 340 匿名さん

    >>337 私が契約した4月も4期でした。

  22. 341 匿名さん

    本広告を打たないで売ってるってことでしょうか。
    それって完全にルール違反だと思いますが。
    それとも一瞬だけ公式ホームページに本広告を掲載している?
    誰か今年になって本広告を見た人はいますか?

  23. 342 匿名さん

    72.35平米10,280万円。
    坪469.7万円。
    ついに1億到達です。

  24. 343 匿名さん

    また上がったの?
    三井よかったねぇ。

  25. 344 匿名さん

    小杉史上最高坪単価は、パーク北口最上階の487万円なので、残念ながら抜けませんでしたねw

  26. 345 匿名さん

    1期で高層階の角部屋を7690万で購入しました。
    住まないで転売した方がいいですかね。
    今は都内の重厚な低層マンションが気になっています。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 346 匿名さん

    >>345
    好きにすれば?
    としか言いようがない。

  29. 347 購入検討中さん

    1億超えの部屋は何階ですか?
    ご存知の方教えてください。

  30. 348 匿名さん

    未入居物件を売りに出してください。中古相場だといくらが妥当なのか知りたい。

  31. 349 匿名さん

    >>345
    1期の値段はうらやましいです。私は高層階の角ではない部屋をもっと高い価格で購入しました。
    差額で高級外車が買えます。

  32. 350 匿名さん

    >>344 竣工後に売りだす最上階は間違い無くパークを越えるでしょうね。

  33. 351 匿名さん

    >>350
    でも狭いんだよね。

  34. 352 匿名さん

    天井高が5cmだか10cm高いらしいよ。
    でもそれだけ。。。

  35. 353 匿名さん

    第4期 本広告掲示開始

    販売スケジュール 平成27年6月13日先着順受付開始 
    モデル情報 モデルルームオープン
    販売戸数 8戸 
    販売価格 7,390万円~10,280万円 
    最多価格帯 9,600万円台(3戸) 
    間取り 2LD・K/3LD・K 



  36. 354 匿名さん

    不動産にお買い得はない。
    価格相応。
    シティタワーには絶対に及ばない。

  37. 355 匿名さん

    第4期なんですか。
    まだ最終期という風にはアナウンスされていないので、この後も販売が続くと考えて良いのかな?と思いましたがどうなんでしょうか。
    あまり売り急ぐタイプのデベじゃないので、
    ゆっくりゆっくりという感じなのかなとは感じられます

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 356 匿名さん

    3LDKの部屋が1億超えですかぁ(*_*)相変わらずお高いですねー。

    ところでここは1期で売りだされた価格と、それ以降の価格では
    同じ部屋でも価格が値上がりされているんですか?
    売れ行きが悪く値下がりは聞きますが、値上げするとは何とも強気。
    住友ではよくあることなのでしょうか?

  40. 357 匿名さん

    第4期はもう出てないよー
    第5期8月中旬予定だそうで。。

  41. 358 匿名さん

    第4期はどうなった?今週土曜日先着順だったはずだけど。目処が着いたから本広告を削除したってこと?

  42. 359 匿名さん

    >>358
    目処は最初から付いている。
    本広告打たない売っちゃいけないルールだから、一瞬だけ出した。
    ってとこだろう。
    限りなく黒に近いグレーってことで。

  43. 360 購入検討中さん

    1期と比べれば上がってますね。
    住戸にもよりますが1500万から2500万位上げてます。

  44. 361 検討者 [男性 30代]

    スーモにも出てたから、グレーでもなんでもないんじゃないのかなぁ。

  45. 362 匿名さん

    >>361
    媒体の話じゃないでしょ

  46. 363 検討者 [男性 30代]

    >>362
    告知をしっかりとするかしないでしょ。
    それじゃ、告知期間ってきめらているのかなぁ、何か法律か、なにかで?よくわからないけど。全然物事の本質はそこでは無い気がするけどね。
    たちの悪い業者なのかな?そんな人ばかりが書き込んでいるのかなぁ?それでは、見る価値なし、だね。

  47. 364 匿名さん

    不動産公正競争規約には、本広告を行うこととの規定がありますが、基本的に予告広告と同じ媒体でとの条件だけでその広告期間に規定はないところに問題があるようです。

  48. 365 匿名さん

    そろそろテナント情報出ないのかなー??どんな店舗が入るのか楽しみー。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 366 匿名さん

    カラオケ
    バチンコ
    キャバクラ
    ソープ


    …は作れないんでしたっけ?

  51. 367 匿名

    >>366
    当たり前、今更そんな事聞いてどうするの。

    程度低過ぎ。

  52. 368 検討者 [男性 30代]

    かなり出来上がってきた。
    雰囲気や見た目が、周辺のマンションと全然違う!
    格好いいと、思う。

  53. 369 匿名さん

    ここはマンションと言うよりはビルチィングだね。

  54. 370 匿名さん

    オフィスビルにしか見えない。

  55. 371 検討者 [男性 30代]

    かっこええやん。

  56. 372 匿名さん

    かっこいいですね!

  57. 373 匿名さん [女性 20代]

    色が…墓石タワーてのがなー

  58. 374 匿名さん

    カッコいいと思うセンスが分からない。
    黒過ぎ。一昔流行ったビジュアル系ってやつですか?

  59. 375 匿名さん

    汚れや劣化が遠目に目立たないので経済的メリットが期待できる色ということで...

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  61. 376 匿名さん

    好みは人それぞれ。自分が理解できないものは認めない駄々っ子の相手をするほど…(略
    ただ、かなり太陽の熱を吸収しそうで心配ではあるね。

  62. 377 匿名さん

    街中が全部黒いタワーなのは嫌ですが一本ぐらいあってもいいのかな?

    でもみなとみらいのようにタワーマンションが全部白いのはトータルの景観に優れる印象があります。
    パリの都市景観のシンポジウムを拝見したことがありますが美観というのは全体バランスで評価されるため個性的な建築物が酷評されていましたよ。

  63. 378 匿名さん

    >>377
    トータルでの美観価値を損なう建物は取り壊せという判例は世界的にはいくつも出てますからね。
    国立の某巨大マンションなど最終的には最高裁判断で取り壊しは免れましたがデベはかなりのイメージダウンでしたね。

  64. 379 匿名さん

    結局、見た目より予算なんだろうけどね。

  65. 380 匿名さん

    普通にかっこいいと思うに1票。

  66. 381 匿名さん

    契約者スレから拝借。
    良くない?

    1. 契約者スレから拝借。良くない?
  67. 382 匿名さま

    >>381てか55-70平米なのに太すぎですよね。平面図を見て唖然、これで内廊下ってことは内側全部が共有設備扱いで固定資産税の対象になるのですかね?
    それとも何か抜け道があるのでしょうか?

  68. 383 匿名さん

    >>382
    800戸ワイドスパンの賜物だからねぇ。
    立体駐車場が内側に入ってるから、その辺じゃ?
    駐車場が外側についてたら、ランドスケープ的にカッコ悪いだろうし、植樹関係も中途半端になりそう。

  69. 384 匿名さん

    間取りの良さに価値を見いだせるかどうかですかね

  70. 385 匿名さん

    >>383
    途中階まではね。
    上は屋根を付けず空洞にすれば駐車場と外廊下ってことになるんだけど屋根をつけた時点で共有スペースと内廊下になるんだよね。

  71. 386 検討者 [男性 30代]

    >>382
    ならないでしょ。
    容積率の緩和を、受けて一部廊下や階段など必要な部分は積算から外せるはずですよ。

  72. 387 検討者 [男性 30代]

    格好いい、って大事だと思う。

  73. 388 匿名さん

    >>387
    美観を損ねる色の建物を格好いいと思う感覚がよく分からない。
    価格も外観もだいぶ浮いてみえます。

  74. 389 匿名さん

    自分が理解できないものは認めない駄々っ子、ほんと多いのね。

  75. 390 検討者 [男性 30代]

    >>388
    格好いい、って大事。

  76. 391 匿名さん [男性 40代]

    色んな個性の建物があっていいんじゃないですかね〜。。
    新宿副都心のビル群なんかでは、新宿三井ビルが黒基調で目立ちますね…

  77. 392 匿名さん

    まあ、格好いいと思うのは、購入者か検討者ぐらいってことなのかな。

  78. 393 匿名さん

    色に関しては武蔵小杉は最初からハードルが低すぎるほど低かったですからね。黒の方がまだマシと思える物件も世の中には存在するんじゃないでしょうかね。

  79. 394 匿名さん

    外観に関しては好みそれぞれあるので、なかなか議論がしにくいかな。
    とりあえず、汚れが目立ちにくくて個性的すぎなければ、とは思います。
    住んでいるうちに外観が一番気にならなくなるものだと思いますし。
    若干、周りと違ったりすると、人に場所を説明するときには
    便利になってくるのですが。
    とりあえず、この色だったら汚れは目立ちにくそう。

  80. 395 匿名

    >>394
    小杉降りて、青黒いビルって言ったら誰も迷わない(笑)

    パークシティは迷う。

  81. 396 [男性 50代]

    結構パークシティを意識しているね。気にする必要はないよ。

  82. 397 匿名さん

    同じ物件を1500万も上乗せされてると思うと買う気も萎える。

  83. 398 匿名さん

     見た目は好み、わかれそう。
    見た目のみで済むのを決めたり止めたりというのはしないだろうから、決定的なようそじゃないけれど。
    駅そこそこ近くて、グランツリーがあって、便利に暮らしたい、本当にそちらが優先される人むけなんじゃないでしょうか。

  84. 399 匿名さん

    >>398 そう思います。

  85. 400 匿名さん

    同感。1500万ものお金が住友の利益に取られるんだからね

  86. 401 匿名さん

    早く決断しておけば...

  87. 402 匿名さん

    豊洲にしても大崎にしてもこの武蔵小杉にしてもいつも思うんぜすけどスミフさんのバカっ高値って商売を難しくして販売員さんをイジメてるとしか思えないんですよね。
    もっと言うと販売員を社員で雇う事でのスミフのメリットは価格維持による資産価値の維持と利益の安定化ですよね。他社が販売期間だけの臨時雇用を使うところを社員にすることでのコスト増を差益から捻出している。

    おかげで検討者のガードが甘くなった三井が契約社員を使ってサッサと短期間で売り抜けてる。しかもスミフが長々売り続けてるから三井の資産価値まで下がらない。必ず大規模開発の後半は2社のマッチレースになる。

  88. 403 匿名

    >>402
    三井住友銀行はウハウハだね

  89. 404 匿名さん

    おそるべし三井住友

    ちなみに武蔵小杉の20階以上の再開発タワーは販売開始順に

    伊藤忠コスギタワー
    住友シティハウス
    三井SFT
    三井MST
    住友商事&三井リエトクラッシー
    東京建物ブリリア
    ⭐️住友リエトイースト
    東急エクラス
    三井GWT
    野村プラウド
    ⭐️住友シティタワー
    ⭐️三井ガーデンイースト

    だね。

  90. 405 匿名さん

    >>404
    ごめん
    一番最初にリクルートコスモスのレジがありました。

  91. 406 匿名さん

    さらに地所も参入して当面下げさせない流れは変わり難いでしょうね。

  92. 407 匿名さん

    >>404
    コスギタワーの代表デベは東京建物でしょ?シティハウスこんなに早かったっけ?

  93. 408 匿名さん

    武蔵小杉は中古でもかなりの値段でマンションがでてますね。一番高い59階のマンションの最上階は賃貸ででてました。

  94. 409 匿名さん

    3大財閥系と鉄道系がほぼ全て参入してるよな
    品質は高いけど価格も高いし画一的なんだよ
    中小デベにありがちな個性的な物件が選べないのは面白くない

  95. 410 匿名さん

    >>409
    ブリリアも入れて、四大財閥でしょ。
    ここも、もともとは東京建物が開発して、ブリリアタワー武蔵小杉になるはずだったんですよね。

  96. 411 匿名さん

    >>409
    個性的な物件とは、例えばどの物件?

  97. 412 購入検討中さん

    値引きはどのぐらいまで可能ですか?

  98. 413 匿名さん

    住友は一銭たりとも引かないよ

  99. 414 匿名さん

    >>413
    職場の提携割引を使って割り引いてもらいました。
    …って、これは値引きとは言わないか。

  100. 415 匿名さん

    >414
    合意書の第4条

  101. 416 匿名さん

    >>414
    言わないね。
    ちなみに某広告代理店だと5%引き。

  102. 417 匿名さん

    >>416
    0.5パーセントではなく?

  103. 418 匿名さん

    >>416
    どこー?

  104. 419 匿名さん

    5%ってことは4〜5百万円引き?
    それはすごい。
    でもそれよりすごいのは、それだけ引いたとしても充分な粗利を確保できてるスミフか。

  105. 420 匿名さん

    はるぶー氏がツィーターで流していた価格表の写真を数えてみたところ、
    販売済は392戸でした。
    すみふとしては、まあまあいいペースなんでしょうね。

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸