大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 5733 匿名さん

    上新田への僻みが凄いことは分かりましたよ。
    私にはむしろ優越感すら覚えませんが。

  2. 5734 匿名さん

    新千里アドレスをレスペクトするのは、新千里で生まれ育った人に多く感じます。それ以外の人は割とどうでもいい事。上新田アドレス云々も同様。ただ、年配の方は上新田がニュータウンでないという認識は強い。

    新街区は本当に綺麗ですが、上新田の中って言えばいいのでしょうか、小学校から南側は本当に昭和というかタイムスリップしたかのようです。ここどこって感じ?上新田といえば、良くも悪くもそのイメージなのです。やはり、40年前の千里ニュータウンの開発当時、上新田の地主だけが頑なに拒んだのも事実です。上新田だけは新千里に比べて下水道の整備もだいぶ遅かったように記憶しています。

  3. 5735 匿名さん

    >>5715
    契約した人はもう駐車場確保も終わってしまっているし
    今残っているかどうかはモデルルーム行って聞いてみないとわからないと思うよ。

  4. 5736 匿名さん

    >>5732 匿名さん
    どこに自画自賛コメントありました?

  5. 5737 名無しさん

    >>5732 匿名さん
    本当に契約者かな?(笑)
    ここは検討者のスレだし、色んな発言が出るのは当然。速やかに住民スレでお話された方がストレスが溜まらないと思いますよ。

    転勤族の間でも話題になる千里中央の駅近い物件ですから、周りがギャーギャーとマイナス点を言ってもそれは大したことない事柄なので今の時期でこれだけ売れてるんでしょ!

    ん!?これも自画自賛発言かな??爆

  6. 5738 匿名さん

    アドレスの話がでてるが、最大の問題はニュータウンと上新田の規制の違いでしょう。ニュータウンでは上新田のような密集林立した開発はできない。歩車分離や公園の数などインフラ面でも大きく差がある。
    まぁ上新田が悪い訳ではない。
    ニュータウンが規制が厳しく、極めて珍しいパターンだ。上新田は普通。

  7. 5739 匿名さん

    契約者は速やかに住民板へ

  8. 5740 匿名さん

    ≫5738さん
    仰るとおりでニュータウン内は規制によって優れた住環境が保たれているのが他では得難い部分で上新田でも新街区はニュータウンには及びませんが世間一般的には十分に優れた住環境だと思います。
    確かに緑ヶ丘や東豊中等が豊中で高級住宅街のイメージですが実際には道幅も狭く家もマチマチでニュータウン内の戸建て街の方が豪邸も多いように思います。
    ただ、新千里は団地やマンションのイメージが強くアドレスのイメージは緑ヶ丘や東豊中が上でしょうね。

  9. 5741 匿名さん

    >>5740 匿名さん
    住宅街は道幅が狭くて通り抜け出来ない道路の方が交通量が少なくて住民には住みやすいでしょ。突き当たりの戸建は早く売れたりする。
    全面道路が広い交通量の多い道路に面した家はなかなか売れない。
    ニュータウンの戸建は明らかに別格で一部を除きほぼ完璧な住環境だろうね。
    ニュータウン規制で全体的に良好なマンションが多いのは事実だけど、実際はモノレール中国道新御堂がここ以上に接近してて、モノレールから部屋の中丸見えな新千里マンションがたくさんある。ニュータウン規制があるから安心だとか、上新田だからダメだとはならないでしょ。頭ごなしに上新田だからダメという、新千里の残念なマンションにお住いの方のせいで無意味に荒れてる構造が出来上がってる。同じような内容をコピペ連投してるし。もうネタ無いんだろうか。書いてる内容見るとほんの数人だとは思うけど。

  10. 5742 マンション検討中さん

    >>5732 匿名さん
    あなたホントに契約者なの?
    まぁなりすましもできますからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 5743 匿名さん

    >>5742 マンション検討中さん
    契約者の名を借りた荒らしだと思われます。なりすましはやめて頂きたいですね。

  13. 5744 匿名さん

    植栽も済んで外観が出来上がりつつあるのに、全くそれに触れられてないという。ここに契約者なんて居ないんじゃないの。忙しくてこんなとこ見てないでしょ。日頃のストレスを晴らしたい誰にも見向きもされない新千里住みの暇人だらけって印象だね。上新田が人気なのはニュータウンの価値観の否定に繋がりそうでビクビクしてるんじゃないの。ニュータウン内の良いマンションに住んでたらこんな所に居ないでしょうに。

  14. 5745 匿名さん

    >>5741 匿名さん
    モノレールから見えるマンション、たくさんはないでしょ。

  15. 5746 匿名さん

    話があっちこっち行くけど
    要するにここのデメリットをデメリットと思わない人が買うわけで、高速道路の排気ガスや騒音や救急車両の音、隣のマンションから丸見えや陽当たりに難のある部屋がある、歩者分離なし、隣が飲食店、コンビニ前、公園少ない、共用施設が少ない、24時間有人管理ではない、ニュータウンではない、北急は始発駅でなくる、価格が高い等のデメリットよりも、「千里中央に住む」ということに価値を求める人が買ってる訳でしょ。

  16. 5747 匿名さん

    >>5740 匿名さん
    緑丘は殺人や殺人未遂がありましたし、小学生への声かけ事案のメールが頻繁にあったり閑静な分、子育てには心配なところが多々ありまふ

  17. 5748 匿名さん

    私は転勤時に九中校区がいいと聞いて千里中央にやってきました

  18. 5749 匿名さん

    >>5746 匿名さん

    そう思わないと心の平静保てないんですね。
    かわいそうに。

  19. 5750 匿名さん

    >>5748 匿名さん
    良い判断だと思いますよ。アドレスに執心して家族を犠牲にする人も新千里には存在する様ですから、あなたは家族思いの優しい方なんでしょうね。

  20. 5751 匿名さん

    >>5749 匿名さん
    ダメですよ。突っ込んじゃ。スルーしてここをストレスのはけ口にしてあげないと、現実で何しでかすか分かりませんよ。

  21. 5752 匿名さん

    共用施設が少ない点は利点なのかも。
    管理費、修繕費が抑えられるし、共用部分は多くのマンションで荒廃していきますからね。

  22. 5753 匿名さん

    >>5749

    >>5751

    この二人(なりすましで一人かも)が典型的な荒らしです。
    検討もしてないのに荒らすためだけに張り付いて暇を持てあましてる人の典型例です。

  23. 5754 匿名さん

    >>5746 匿名さん
    同意です。要はメリットとデメリットを天秤にかけてデメリットを許容できるかどうかですよね。

  24. 5755 匿名さん



    >>5752 匿名さん
    設備によるでしょ。
    温泉とかプールとかなら莫大にかかるけど。

    ここの場合は機械式駐車場やゴミドラムや池もあるから、共用設備が少ない割にはお金かかるのが弱点。

  25. 5756 匿名さん

    >>5753 匿名さん
    あんたもねw

  26. 5757 匿名さん

    ここの契約者ってこのスレのパトロールしかすることないのかな

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 5758 マンション検討中さん

    入居や完売が近づいてきたのもあってか下げレスの方も必死にがんばってますね。
    ここの次はファインかシエリアで荒らしまくるのでしょう。あ、あちこちで今も荒らしておられますよね。

  29. 5759 匿名さん

    他を荒らしてるのはここの契約者では?シエリアタワーなんて荒れすぎで酷い

  30. 5760 匿名さん

    >>5759 匿名さん
    そうでしょうね。このスレ読んでるとここの契約者からシエリアに対する劣等感をすごく感じます。

  31. 5761 匿名さん

    >>5760 匿名さん
    笑!!シエリアに劣等感持ってる人なんているか?!

  32. 5762 匿名さん

    >>5760 匿名さん
    シエリアに売れ行きが負けているとこを指摘されると大反発ですもんね。

  33. 5763 匿名さん

    >>5762 匿名さん

    でシエリアはどこに負けるの?

  34. 5764 匿名さん

    >>5763 匿名さん
    スレ違い
    シエリアスレで聞けよ

  35. 5765 匿名さん

    >>5760 匿名さん
    あなたからはこのマンションに対する劣等感しか感じませんがね。

  36. 5766 匿名さん

    >>5762 匿名さん
    アンチがシエリアと勝手に比較するんでしょうが。
    定借という時点でシエリアは検討外なので、劣等感うんぬん含めて全く感じてません。シエリアが定借でなければ、検討比較していたかもしれませんが。

  37. 5767 匿名さん

    >>5766 匿名さん
    その定期借地権のシエリアの契約個数が此処より多いからでしょう。完敗ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジオタワー大阪十三
  39. 5768 匿名さん

    アンチのみなさんも忙しいねぇ。
    ここのマンションは千里中央で独占状態といったり、急にシエリアをライバルにしたり。

    みなさんも勝ったとか負けたとか、中学生レベルの話に付き合うのはやめましょうね。

  40. 5769 匿名さん

    >>5766 匿名さん
    酸っぱい葡萄
    負け惜しみ

    どちらも今のあなたに相応しい言葉ですね。
    頑張って下さい。

  41. 5770 匿名さん

    >>5768 匿名さん
    誰もライバルとなんて思ってないだろ
    厚かましすぎ 爆

  42. 5771 匿名さん

    >>5767 匿名さん

    学区が違うからね。
    子育て層は九中学区を選ぶ。近くに小規模な公園すらないし子育て層はこちらを選ぶかな。
    完敗と思うなら思っとけばいいけど、購入者層や購入目的や価格帯が違うのだから販売戸数だけで比較って・・・

    回路が単純で悩みごと無さそうですね。

  43. 5772 通りがかりさん

    ここの契約者って何でこのスレに執着してるの?
    契約したんだよね。もう検討してないんだよね。
    自分の選んだ物件に自信が持てないの?
    可哀想。

  44. 5773 匿名さん

    >>5769 匿名さん
    もう酸っぱい葡萄って飽きたんだけど

  45. 5774 匿名さん

    >>5771 匿名さん
    言われなくてもみんな完敗だと思ってるよ(笑)

  46. 5775 匿名さん

    >>5773 匿名さん
    あなたが飽きたかどうかなんてどうでもいいことですよ。
    勝手に飽きてて下さい。

  47. 5776 通りがかりさん

    >>5773 匿名さん

    一人であきてろ

  48. 5777 匿名さん

    >>5771 匿名さん
    強がるなよ。まず涙拭けよ。ドンマイ!

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 5778 匿名さん

    >>5774 匿名さん

    はいはい。
    完敗、完敗。

    これで満足かな?

  51. 5779 匿名さん

    >>5770 匿名さん

    ライバルの部分だけ反論してるってことは、それ以外の部分は認めたんだ (笑)

  52. 5780 匿名さん

    >>5779 匿名さん
    揚げ足取り。しょうもな。

  53. 5781 匿名さん

    皆さん荒らしはスルーしましょうね。
    このマンションへの劣等感から、かなり精神的に参っちゃってる人がいる様です。もう、突っ込まれても論理的に反論すら出来ていません。
    ここを捌け口にしてあげないといつ暴発するか分かりません。匿名の掲示板なんで温かく見守ってあげて下さい。

  54. 5782 匿名さん

    >>5781 匿名さん

    荒らしさんが何言ってんの
    頭の中相当イッちゃってますね

  55. 5783 匿名さん

    >>5781 匿名さん

    ごめんなさい。
    中学生レベルの反論がおもしろくて、つい反応してしまいました。

  56. 5784 匿名さん

    なぜシエリアに負ける?

  57. 5785 匿名さん

    >>5781 匿名さん
    お前はいつも論理的な反論が無いとか屁理屈ばかり捏ねてるけど、個人が感じた事を述べるのに論理的な反論なんて必要なのか?

  58. 5786 匿名さん

    契約者が投稿すると住民版に行けだの、購入した後も後悔して張り付いてるだの好き勝手言う荒らしのせいで、もはや検討者でもない荒らししかいませんね。荒れ放題。
    検討してない人がこのスレに来ること自体おかしいのですが、荒らしなので話が通じないですね。

  59. 5787 匿名さん

    今日は内覧会だったから、住民スレは充実した内容ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア梅田豊崎
  61. 5788 匿名さん

    早く荒しさんたちに理想の住みかが見つかりますように。

    こんな性格の人達じゃ、まぁ、当分無理そうだけど。

    ここが完売したらまた次の被害マンションスレが出てきちゃう。

  62. 5789 匿名さん

    >>5787 匿名さん

    住民スレ見てイラついた他所者がここ荒らしてるのか、納得。

  63. 5790 匿名さん

    何の特徴もない田の字形の3LDK中部屋が5000万超かぁ。高いなぁ。

  64. 5791 マンション検討中さん

    >>5782 匿名さん

    はいはい、もう、わかったから。
    必死にならんでいいよ。

  65. 5792 匿名さん

    ファミマ前の駐車場は22日で営業終了みたいですね。ベーカリーカフェが出来るという事なので工事が始まるのでしょう。営業時間も夜遅くまではやらないでしょうから良いですね。楽しみです。どんどん住みやすくなりますね。ロジュマンヒルズ側の駐車場もいつか開発されるんでしょうか?

  66. 5793 匿名さん

    >>5792 匿名さん
    飲食店が隣にできると大変ですよ

  67. 5794 マンション検討中さん

    >>5793 匿名さん

    また害虫ネタ?

  68. 5795 匿名さん

    >>5791 マンション検討中さん

    口惜しいみたいで(笑)
    ここはざんねんでした
    他のマンション検討してください(嘲笑)

  69. 5796 匿名さん

    >>5792 匿名さん
    楽しみですね!
    駅まで出なくても、家の周りに色々お店があるのが嬉しいです。
    クリニックモールも便利ですしね。
    ロジュマンヒルズ側の駐車場も、何か出来る可能性はありそうですね。


  70. 5797 匿名さん

    >>5790 匿名さん
    中部屋は全て売れてますが。
    検討者でないこと丸わかり。

  71. 5798 匿名さん

    >>5796 匿名さん
    ですね!クリニックモールもありがたいですよね。イタリアンのロベルトカレラもこの前行ったのですが、かなり良かったです!千里中央の駅周辺にはあまり良い飲食店無いので、ロベルトカレラと新しく出来るベーカリーカフェで盛り上がっていけば良いですね。ニュータウンには無い魅力を発信出来るんじゃないでしょうか。


  72. 5799 匿名さん

    契約者が必死にどうでもいいコメント連投して火消ししてますね。ほんと笑えるわ。
    いくら火消ししても問題自体は解決してないので意味ないですよ。排気ガスとか歩車非分離とか上新田とか。悩ましいね。

  73. 5800 匿名さん

    契約者か営業マンか知らないが火消ししてますね~
    まぁ家選びはここが良いと思うことが大切なので。

  74. 5801 匿名さん

    >>5799
    >>5780

    みっともない。
    哀れだ。

    受診をお勧めする。今なら治るかもよ。

  75. 5802 匿名さん

    >>5801 匿名さん
    これを火消しと感じないあなたこそ受診が必要です。

  76. 5803 匿名さん

    >>5802 匿名さん

    みっともないと言われてる論点が既にズレてる件
    一般的な感受性がそもそも欠落してそ

    しっしっ

  77. 5804 匿名さん

    コメントの内容が似通っていたり、一定時間に集中しているところをみると、荒らしは1名が連続投稿しているのは間違いなさそうですね。

    内容から、30~40代の既婚男性で、千里中央周辺の賃貸に住んで、マンション購入したいができなくて、時間はあるが金がない人ですね。
    性格的は、普段はおとなしいが、ネットのように顔が見えないところでは攻撃的になるといったところでしょうか。

  78. 5805 匿名さん

    豊中市では開発構想時点での周辺住民からの意見書の公開はネットではしてないのでしょうか?ここの開発時点の周辺住民の意見を見たいです。

  79. 5806 匿名さん

    >>5804 匿名さん
    妄想も大概にしようね。プロファイル殆ど当たってないよ。あと私以外にもコメントしてるひとはいますよ。どうしても一人のコメントということにしたいようですね。探偵ごっこお疲れ様。

  80. 5807 匿名さん

    >>5806 匿名さん

    プッ… 荒らしって認めてるんだ…

  81. 5808 匿名さん

    >>5806 匿名さん
    自覚しながら荒らしてるなんて人間性低すぎますね。

  82. 5809 匿名さん

    >>5807 匿名さん
    あっ文盲の方でしたか?
    どこが荒らしですか?
    荒らしはあなたですよね。

  83. 5810 匿名さん

    あと何戸ですか?千里中央にも関わらず相当売れ残っているみたいなので割引目当てにモデルルーム行ってみようと思います。

  84. 5811 匿名さん

    >>5810 匿名さん
    あと7戸みたいですよ。最近まで北町ジオは売れ残ってたみたいなんで、「千里中央にも関わらず」売れてる方だと思いますよ。
    是非割引目当てでモデルルーム行ってみて感想聞かせて下さい。乞食扱いされても八つ当たりしちゃダメですよ。

  85. 5812 匿名さん

    >>5809 匿名さん

    荒らしと突っ込まれたらいつも、あなたが荒らしと言う。

    そして文盲も何度か出てきた。

    かわいそうに。早く理想のマンション見つけてね。

  86. 5813 匿名さん

    >>5811 匿名さん
    千里中央徒歩5分で競合物件もないのに完売時期が遅い気がします。何か理由があるかご存じですか?

  87. 5814 匿名さん

    >>5812 匿名さん

    まぁ、いいじゃないですか。
    必死で否定しているところをみると図星だったようで、うろたえてなんだか意味のわからない反論を試みているだけですよ。

  88. 5815 匿名さん

    >>5813 匿名さん
    そうでしょうか?このくらいの値段になるとゆっくり売れて行きますが、わりとここは早い方です。西町のプライムステージも同等値段でしたが、なかなかの残りようで、最後は値引きしていました。
    今や中古なのに新築値段で即売れていますけどね。

  89. 5816 匿名さん

    で、ダイコクドラックとキリン堂どっちが安いですか?

  90. 5817 匿名さん

    >>5815 匿名さん

    プライムは安藤忠雄の設計が不評だったり会社がかわったり、当時としてはあり得ないほどの高値が影響かと。

  91. 5818 匿名さん

    活気あっていいですよね、上新田。

  92. 5819 匿名さん

    新千里も大好きですが、上新田は上新田で他の豊中の街と比較しても静かで落ち着いてるけど利便性はかなり高く凄く良いところだと思いますけどね。阪急豊中等も検討していたので、久しぶりに行ってみると雑然としている様に感じてしまいました。私は何度か足を運んで客観性を失ってるかもしれませんので、他の方がどう思ってるか分かりませんが。

  93. 5820 匿名さん

    安くていい買い物だと思うけどなー。

  94. 5821 マンション検討中さん

    前にも聞いてた人がいましたが、ここの契約者って何でこのスレいつまでもいるのですか?純粋に疑問です。本当に否定的なコメントに対する火消しが目的なのですか。そうであればこのスレの契約者のコメントは何の役にも立たないと思うのですが。

  95. 5822 匿名さん

    >>5821 マンション検討中さん
    自画自賛に違和感を感じます。何がなんでもプラスの話に持っていきたがる。気の持ちようの参考にはなるかもしれませんが。

  96. 5823 匿名さん

    >>5821 マンション検討中さん
    ん?なんで肯定コメントは全て契約者だと確信してるんですか?肯定的な意見は契約者の意見であって欲しいというあなたの願望はどこからくるのですか?そして何故あなたは検討者でもないのにここにいて同じ内容のコメントを何度も投稿してるのですか?純粋に疑問なんで答えて下さい。

  97. 5824 匿名さん

    否定意見以外は「火消し」「気の持ちよう」とバカの一つ覚えみたいに連呼してる人がいますね。老婆心ながらここまで来るとあなたの精神面が本当に心配です。人間ってここまで屈折出来るのですね。恐ろしいです。そして少なくともこのマンションの契約者じゃないみたいなので、契約者の皆さん(いないかな?)良かったですね。
    どんなに良いマンションでも執拗な隣人に悩まされては引っ越しが必要なレベルでしょうからね。

  98. 5825 匿名さん

    肯定派は、契約者でなければ、マンション関係者ですか?

  99. 5826 マンション検討中さん

    契約者だからといってすべてを肯定してるわけではないでしょう。否定要素も納得の上で、気に入って購入したのでしょうから。否定される内容についてはここでもさんざん語られていますので検討されている方も承知されていることでしょう。その上で契約した方の決めてとなった要素や、気に入っているところなど発信することも本当に検討されている方にとっては参考になるのではないでしょうか。それを火消しととらえるかは人それぞれでが、何度も同じ否定コメントばかりされている方も妬みととられてもしょうがないですよ。

  100. 5827 匿名さん

    契約者は100歩譲って関係者だけど、検討をやめた人は何歩譲っても関係者じゃないのに、ずっと粘着しているのが意味わかんないと思うけど。

  101. 5828 匿名さん

    >>5827 匿名さん
    関係者用のスレッドでしたっけ?

  102. 5829 匿名さん

    >>5822 匿名さん
    私もあなたに違和感を感じます。日曜日に何しにこのスレに張り付いているんでしょうか?家族サービスでもしたら?

  103. 5830 匿名さん

    >>5821 マンション検討中さん
    検討もしてないのに何しにいつまでもこのマンションに興味があるんですか?????

  104. 5831 匿名さん

    どうしても火消ししたい何かがあるんだろう

  105. 5832 匿名さん

    >>5831 匿名さん
    火消ししたい何かはあなたの心の中にあるのでは?

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸