大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4981 匿名さん

    >>4979 匿名さん
    それでも買う人はいますし、なんなら新千里のマンション一棟一棟検証しますか?かなりのマンション好きと思いますので、それくらい出来ると思いますよ。その一棟一棟にもそれぞれの良し悪しがあるでしょう。各々が良い、満足できると思えればそれで十分でしょう。新千里だって分譲マンションでここより近接しているところ、結構ありますよね?公園広いかもですが人気が無くて怖いくらいですよね?高速真前マンションもありますよね?個別にいきますか?
    人それぞれ納得できればいいのです。上新田サイドの人達はいつもそう言ってますよね?

  2. 4982 匿名さん

    >>4981 匿名さん
    ぜひとも、一棟一棟の検証をお願いしたいです。

  3. 4983 匿名さん

    >>4981 匿名さん

    個別にいきましょう!

  4. 4984 匿名さん

    >>4979 匿名さん
    新千里並みというか、新千里の多くのマンションより高くても、それなりに売れてるわけで。
    あなたの見る目が無いんじゃないですか(笑)

  5. 4985 通りがかりさん

    ところで、中学校の校区はどこになるのでしょう?

  6. 4986 匿名さん

    また否定的な意見が出ると集団で袋叩き。モラルがなさすぎ。

  7. 4987 通りがかりさん

    >>4986 匿名さん
    否定の仕方が、誹謗抽象のような仕方(書き方?)だから叩かれるのでは?
    過去のスレ見てたら、最近叩かれてる内容と同じ否定コメントかいてても、それなりの節度ある書き方してるものに関しては、袋叩きになってないですよ?

    袋叩きにされてるコメントって悪意ある書き方しているように感じますが

  8. 4988 匿名さん

    >>4986 匿名さん

    上新田のアドレス件については理由を求めてるだけやで?
    理由も何もないで書いたなら風説の流布やで
    犯罪や

  9. 4989 匿名さん

    なんだかんだで、年始から結構売れて残り14件になってるそうですよ?ホームページ上では15件ですが。竣工日までのこり少ない日数ですが、売れ残ってる戸数が多いか、少ないかは人それぞれの感覚もあるでしょうから、私にはわかりませんが。
    騒音、排ガス、歩車分離なし、近くに飲食店、駅始発なくなる、セルシー後地は何か不明、他マンションに近い、一部の間取りは日当たり悪い、値段結構する、アドレスが一部の方は気になる上新田アドレスが〜ってデメリットをこの掲示板でよく書かれてますけど、意外と詳細な情報を動画や現地、営業さんの話で確認すると、これらのデメリットがそんな書き込み程のもんじゃないと感じてる人たちが、確実にいるから売れてきてるんだと思いますね。情弱で契約したというか、正直どうでもいいデメリットと感じてる人も沢山いるということ。
    で、肯定コメント書いた私のことはまた、契約者だの営業マンだの言われるんでしょうかね…

  10. 4990 マンション掲示板さん

    ここで、荒らしている人は以前から上新田と新千里を比較して煽ってます。さらに、箕面森町と彩都の両方の板でも煽ってます。
    しかも昼夜問わず(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 4991 ご近所さん

    色々言われてますが、抜群の立地ということは間違いないですもんね。
    残り14戸ですか。完売も見えてきましたね。
    幕が取れてプライムフォート側の住戸も見えましたが、思いの外距離があり驚きました。心配されている陽当たりですが、意外と明るく見えました。
    植栽も始まり、緑が増えて明るい雰囲気になってきたように思います。

  13. 4992 匿名さん

    >>4988 匿名さん
    市内では梅田や北浜アドレスに憧れる人がいるブランドアドレスとなってるように、北摂では新千里はブランドアドレスだよ。上新田をどう捉えるかは人によるがブランドとまでは言えないのでは。そんなことにいちいち理由なんてないんだよ。

  14. 4993 匿名さん

    >>4990 マンション掲示板さん
    ファインシティの掲示板でも、上新田を貶してます。
    優劣つけて貶すことしか趣味が無いんでしょうね。

  15. 4994 通りがかりさん

    不動産に詳しくない方は一度不動産屋に行って、「とにかく北摂でブランド価値のある土地を探している。」と言ってみるとよいですよ。そこで紹介された内容が答えです。

  16. 4995 匿名さん

    >>4994 通りがかりさん
    何が言いたいのかわからない。
    ここの契約者は、アドレスにブランド求めてないので。
    ブランド求めるなら新千里に行きますよ。ブランド求めてない人にブランドの価値勧められても正直迷惑です。

  17. 4996 匿名さん

    住所にブランドを求めるって何かしら自分にコンプレックスのある表れじゃ無いでしょうか‥。
    土地をマンションの戸数で割ったら猫の額ほどでしょうに。だから、戸建住みにバカにされるんですよ。

  18. 4997 通りがかりさん

    >>4995 匿名さん
    誰も勧めていませんよ。ブランドアドレスの理由云々をおっしゃる方がいたもので。理由は特に無いということを言いたかっただけです。

  19. 4998 匿名さん

    >>4977 匿名さん

    もう、そんなんいいから。あんた、検討者じゃないでしょーが、

  20. 4999 匿名さん

    >>4977 匿名さん
    あんた、検討しとらんやろ?

  21. 5000 匿名さん

    大阪では便利な理想の街だと思って千里中央に住もうと思い、マンションを検討して検索してこのスレに来て、実際の生活感覚では聞いた事もない狭い駅半径1キロ位の中で、アドレスがどうのこうのって、本当に新千里のどなたか、数名か一名かわかりませんが、ここを潮時にしましょう。

  22. 5001 匿名さん

    >>4987 通りがかりさん

    その、通り!

  23. 5002 匿名さん

    住所だけではありません。
    ブランドに身を固めたり、モノや外見で自分を誇示しなければならないうちは、自分の中身に自信のない事の表れです。
    年をとってその事だけはハッキリ分かるようになりました。
    能ある鷹は爪を隠すと言いますが、ブランドも、本人の能力も本当に持っている人は誇示しないでしょう。まして人も貶めません。
    実際に千里中央に住んでいる方々は、圧倒的にそういう方が多いので、安心して下さい。

  24. 5003 匿名さん

    >>5002 匿名さん
    おじさん、良いこと言うね。

  25. 5004 匿名さん

    千里中央で築浅で人気のある新千里アドレの中古マンションは、
    パークハウス
    プライムステージ
    ディーグラフォート(築浅ではないが)
    シティハウス
    千里タワー
    千里レジデンス
    くらいですよ。
    どこも徒歩5分〜6分以内の地域。
    抜け漏れがあれば、すみません。
    その他のマンション、例えば西町のエアヒルズやプラウドは駅から10分ということもあり、一気に人気が下がります。

    一方駅近という点から、上新田のパークホームズやロジュマンの中古は人気あります。

    結局はアドレスより利便性の方が、世の中からは需要ありってことですよ。

  26. 5005 匿名さん

    ディーグラさんは事故物件なのに売れてますよね。徒歩4分はそれだけ力があるんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ブランズ都島
  28. 5006 匿名さん

    ジオブランド云々を熱く語られていた契約者いましたよね。。。

  29. 5007 匿名さん

    >>5002 匿名さん
    世の中の大半の人はたいした能力なんてもってないでしょ。別に悪い意味ではなく極々普通に人という意味で。だからブランド立地やブランドデベが人気なのでしょう。もちろんあなたのような本当に能力をお持ちの方はブランドなんて気にされないでしょうが、世の中のあなたみたいな立派な方ばかりではないのですよ。

  30. 5008 匿名さん

    >>4997 通りがかりさん

    明確な理由がないならアドレスが大切とか適当なこと言いなさんな

  31. 5009 匿名さん

    >>5006 匿名さん
    なんやかんや言ってもやはりジオはさすがだと思う。そこは一消費者として
    否定しない。

  32. 5010 匿名さん

    ここの最大の問題は駅よりも高速道路の方が近いことだよね。
    駅と高速道路が真逆の方向だったら少しはマシかもしれなかったが。

  33. 5011 通りがかりさん

    >>5008 匿名さん
    いつ私がアドレスが大切と言いました?興奮しすぎでは?大丈夫ですか?

  34. 5012 匿名さん

    >>5009 匿名さん

    あれ?ブランド求めたらダメなんじゃないの?(笑)

  35. 5013 匿名さん

    >>5008 匿名さん
    そんなこと不動産業者に言えよ
    実際ブランド立地というものは存在するわけだし

  36. 5014 匿名さん

    新千里派の人も上新田派の人も落ち着いたら?
    新千里の良いところは千里ニュータウンであること。一度豊中市吹田市が出している千里ニュータウンの指針をご覧あれ。あれだけの環境を保つために相当厳しい規制をかけて乱開発を阻止している。ここまでの街はなかなかないですよ。新千里の住所のブランドに価値があるかどうかは知らんが、これほど自治体によって規制された美しい街に住むことは憧れであるはず。周辺環境が保証されているのですからね。
    上新田のいいところは新街区ができピカピカの道路やマンションの中で生活できること、千里中央駅が近いことでしょう。
    よって、周辺環境とかにあまり興味がなくて千里中央駅に近いことが一番であると考える人にはうってつけなんでしょう。

  37. 5015 匿名さん

    東町のシティハウス裏にガーデンヒルズとかそこそこの築年数を持つ立派なマンション群がありますでしょ?あの辺りのマンションに詳しい方、どんな感じなのか教えて下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ウエリス香里園
  39. 5016 匿名さん

    大阪市内のスレ覗いて見るとアドレスの拘りがすごいよ。特に中之島と北浜あたり。やはり拘る人は拘るものだよ。

  40. 5017 匿名さん

    >>4975 匿名さん
    あんた、 すべてをわかったものの言い方ですね。上新田に全くイイトコなしと思われますか??おっしゃるデメリットはすべて今まででてる受け売りですやん。

  41. 5018 匿名さん

    >>5015 匿名さん
    ガーデンヒルズはいいと思いますよ。
    でも、さすがに築年数が少し経ちすぎだと思います。
    築年数と価格が伴っていないのが、惜しいですね。

  42. 5019 匿名さん

    >>5018 匿名さん
    ありがとうございますm(_ _)m
    あの一角にジオもあるんですよね?
    あの辺りは築何年ぐらいなのでしょうか?
    その当時高かったのでしょうか?

  43. 5020 匿名さん

    >>4993 匿名さん

    住所に、優劣つけてどうすんですかね、全く・・・アドレスよりも立地でしょ?ファインシティ?は山田直結でもそんなメリット感じませんがね・・・

  44. 5021 匿名さん

    >>5020 匿名さん
    立地重視ならシエリア買えよ

  45. 5022 匿名さん

    >>5003 匿名さん

    なんで、おじさんてわかるん?おばさんかもしれんやん。

  46. 5023 匿名さん

    >>5022 匿名さん
    おじさんの自作自演でしょうね。

  47. 5024 匿名さん

    >>5021 匿名さん

    立地でも単に駅近だから、直結だからいいってもんじゃないやろ?シエリアにはシエリアのデメリットはあると思うし。あのゴミゴミしたとこは私的には無理。とにかく駅近優先!なら問題ないとおもいます。

  48. 5025 匿名さん

    >>5024 匿名さん
    まさに酸っぱい葡萄(笑)

    お疲れ様です。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 5026 匿名さん

    >>5025 匿名さん
    あなたもご苦労様です!

  51. 5027 匿名さん

    >>5011 通りがかりさん

    あら失礼
    >>4965は結局逃げたのか

  52. 5028 匿名さん

    >>5020 匿名さん
    山田のファイン買える人はここも買える。好きな方選べばいいじゃん。メリットなんて人によって基準が違うでしょ。

  53. 5029 匿名さん

    >>5024 匿名さん
    シエリアの辺りをゴミゴミしてると感じるなら千里中央はやめた方がいいのでは。ここは毎日そこを通らなければいけないし、高速と中環の橋を渡る方がゴミゴミしてると思うのですが。

  54. 5030 匿名さん

    >>5029 匿名さん
    それは本人の感じ方だから、それでいいのでは?シエリアよりジオがそのひとにとっていいと感じてるんだから。
    どのマンションにもメリットデメリットはあるし。
    橋渡るのがゴミゴミしてるの意味がわからないけど。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸