ご近所さん [男性 30代]
[更新日時] 2017-05-02 08:24:47
阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。
阪急不動産は大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。
マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。
物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事
【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市上新田1丁目112番1(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩5分 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
218戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月予定 入居可能時期:2017年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
489
匿名さん
私も488さんに賛成です。
千里阪急も地下は賑わってますよ。
日常生活に必要な物は千里中央で揃いますしエキスポシティまでモノレールで二駅、梅田までも北急で20分かかりません。
センリトの二期も開業予定ですし、これ以上何を望みますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
セルシーとパルは地震が起きたら崩れないのかが気になるのと3階以上に行くのにバリアフリーでない部分があるのが気になるので、センリト2期開業後にでも建て替えが進むと私はうれしいです。
千里阪急はエレベーターが遅いのと1基しかない(ですよね?)のが不便ですが、やはり小さくても近くにデパートがあると何かと便利で助かってます。
買い物もだいたいのものは揃えられるし、こどもの塾や習い事も充実しているし、転勤族に人気なのも納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
無いものは一から土地を確保してから作らないといけないが、
古いものは建て直しができるので千里中央は将来的な見通しが明るい。
箕面キューズモール、エキスポシティ、センリトとともに、せんちゅうパル・セルシー、千里阪急、オトカリテが合わされば大きくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
千里中央駅付近は、今が一番高値でしょう。
オリンピックが終わり、また安い物件がでてきて後悔したくないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
買い替え検討中 [ 30代]
買い替え検討中で、駅前タワーは手が届きそうにないのでこちらの物件に興味持ってます。
80平米前後だといくらくらいのスタートでしょうね。早くモデルルームオープンしてほしいです。ホームページもまだ殆ど情報ないですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
そうなんですよね。。。情報はいつくらいに出してくるのかしら、と思っています。
かなり焦らされている感じ??
千里中央徒歩5分なら立地としては文句はない感じだと思いますので、
あとは細かい仕様やら価格やらその辺りで皆さんの感じ方が大きく決まってくるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
買い換え検討中
モデルルームのオープンは3月上旬頃と聞きました。オープンしたらだいたいの価格帯は発表するのかな。
資料請求してる人には、モデルルーム見学予約の案内を2月中旬以降にするとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
購入検討中さん [男性 30代]
こちらの物件よりタワーの方がやはり割高なんでしょうか?
双方とも価格が発表されてから考えようかと思ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
来年3月上旬完成予定になってますが、間に合うと思いますか?
最近現地を見てませんが、工事は進んでるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
人少なくなったなあ…どうも相変わらず揉めてるみたいですね。
工事も間に合わせようとするなら突貫工事でどこか工期短縮するだろうし
いろいろ住民クレームや超近接問題を解決しない限り、完成を遅らせるべきでは?
マンション規格の狭さで3LDK・5000万超を出す酔狂な人は少ないだろうし(自走駐車場じゃないし)
レジデンスはかなり戦略変えないとジオ千里中央の大失敗の二の舞になりかねないですよ、阪急さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
499
匿名さん [女性 30代]
価格はかなり強気で来るんでしょうか。。
自走式でないのに、3LDK5000万越えでは購買意欲が落ちますね。。
期待していた物件だけに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
物件比較中さん
安値だったという築2年の近隣マンションの3LDKの価格は、当時どの位だったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
天ぷら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
物件検討中ママ
>>500
近隣のロジュマン、パークホームズを新築で購入した友人が1名ずつおります。
二人とも平米単価が約55万円だったと言っていました。
所在階によって多少の差はあるかと思いますが。友人たちは中層階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>>502
ロジュマンの条件の良くない部屋は、平米単価40万ぐらいも有ったと思う。2,000万円台〜だった。
パークホームズは一流デベのブランド料か、ロジュマン+500万ぐらいだったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
いつか買いたいさん
ロジュマンヒルズ&テラスに比べると進捗が遅いような気がするのですが
近隣と揉めてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>503
2000万台と言っても2980万円の客引き価格だったと思いますが、意地悪な言い方されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
あきらかに1年後に完成出来るような状態になっていませんね、現地…
いろいろと仕上げを省略してくることが予測できるので、見えないところが不安。
ホームページもいまだにまともに更新してないし…。
モデルルームだけはジオ千里の中古を使いまわすから早いでしょうけど
肝心のマンションの進捗自体がグダグダすぎませんか…。
ここに決めるつもりで他のマンション候補を見送った人もいたはずですが
ここまで適当な状態&高価格の強気ですと、本当、戸建てを選ぶべきかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
物件比較中さん
むしろ目玉価格を含めて情報提供して頂いて、502さん503さんありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
情報の更新が、12月から滞っていますね。
ホームページを見る度に、スケッチのみの外観図。正直がっかりです。
パンフレットも千里中央の紹介のみで、肝心の居住情報はゼロ。
全てが後手後手になっている気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
あまりに情報が遅すぎて正直、なかだるみしてしまい購入意欲がどんどん失くなっていく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
>>503
500万まではなかったですね。
200万位でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
ロジュマンヒルズはさっさと造って、ここが躊躇している間に少しでも売ろうとしているし、ここはこのスレなどが価格を吊り上げてくれるものだから、ギリギリまで価格設定を見ているんだと思いますよ。それと、掘って掘って掘りまくってますよ。杭は大事ですからね。
ここも、北町も両方完売したいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
購入検討中さん
工事は毎日朝早くからやってますが、遅れてるのでしょうかね。
昨日ホームページ見たら販売開始が4月下旬から5月初旬に変わってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
本当だ。公式ホームページは全く更新されず、相変わらず物件概要のみなのに販売開始が5月上旬になってました。
売主さんは他物件の販売でこちらまで手が回らず、ある程度目処がついてからこちらの宣伝をしようと考えているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
514
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
周辺住民さん
公式HPには新田小学校徒歩4分とありますので新田南にはならないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
>>515
ですよね。
近隣との話し合いでそんな話があるとか…
市役所に聞けば確実なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
この辺りはたくさんマンション立ってますが、保育園などはやっぱり厳しいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>>516
新しいマンションが出来るたびにそんな話が出ますが、新田小で間違いないと思います。
遠い隣の校区へ行くわけないでしょ。
しかも、あっちが多いくらいです。
保育園はとりあえず、上新田神社の真下に新設されています。でも、ここなら東丘の保育園の方が行きやすいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
物件比較中さん
予想値段がつり上がるのは土地買取費用がかかったこと、土地柄や利便性だけでなくブランド名を売りにしている場合が多いが、立地の割に高すぎの感が強すぎる。しかし、イメージに惑わされず冷静に書類だけで購入を見分けられるポイントが幾つかあります。ここはどうなのか?
管理規約案;マンション標準管理規約との相違点を示させる。相違点に着目。
理事会役員選出ルールや管理会社名が明記してあり、立候補を駄目とする時代遅れの管理規約案なら絶対買ってはいけないと判断する。なぜなら未来永劫、系列管理会社グループの意のままに高値で操られることになるからだ。いまだにこんな管理規約案を設定する販売元があることに注意したい。
また、自治会強制加入と会費自動引き落としも明記されているのも本来駄目で買わない。
たったこれだけで販売元の販売姿勢が垣間見できる。
長期修繕積立金計画案; 機械式立駐は金食い虫で昔からマンション会計で問題になっている。特に駅近の機械式立駐は高齢化で稼働率が下がっていくため収益が見込めず負債になりやすい。24年目あたりの立駐のみの修繕費計画を見たら分かるはず。管理費と10年、20年、30年後の積立金を合わせて月額居住ランニングコストを電卓計算したらよい。工事周期からグラフから見えてこない36年目あたりも大事。ここはどうか?
目先の修繕積立金が安いのは注意。あとから急激な積立金上昇問題が必要となるが、住民が合意で値上げを決めることを知らない人も多い。下手すれば積立金不足で一時金払いとなり全体資産価値は一気に下がる。管理組合会計がしっかりしていないと銀行は貸してくれず、ローン組は払えず転居する原因にもなる。積立金ガイドラインとの費用比較もしておく。
価値あるマンションは購入価格でもブランドでもない。管理組合が自主的に動けるか?積立金増加に対応できているか?ブランド名は資産価値に全く関係ない。これが不動産鑑定士の価値判断ポイントだ。
25年以上経過しても販売時価格より価値が上回る物件では修繕費総額がしっかり余っているだけでなく、委託管理費削減しながら管理組合が安定運営しているもの。販売元に情報提供させてからサクッと見極めたい。モデルルールまで足を運ぶ価値があるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
>>519
確かに機械式駐車場の問題は気にしてたし、買った後のランニングコストまで目が届いてなかった。じっくりと確認したい内容ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>>519
モデルルームで焦らされることなく慎重に見るのが、管理規約案と長期修繕計画案とは。勉強になりました。ついつい家具や模型など華やかなところに目がいきがちだけど、販売まで間延びしてくれたお陰で冷静に判断できそう。マンション選びの本も読んでからにしてみます。安い買い物じゃないですからね。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>519
素晴らしい。
参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
524
周辺住民さん [女性 40代]
元々、桃山台から千里中央へ北に向かい、地形は登ります。桃山台と千里中央の間にある上新田は、ちょうど低く凹む盆地みたいな地形で、昔から竹林に囲まれた村です。昔からあったため、周りの開拓されたなんとか台というところと違い、権利関係が複雑な土地です。竹林を一気に切り崩した広大な土地に、違うタイプのマンションが立ち並ぶのは、その権利関係の複雑さから来ています。高速道路北側、いわゆる千里中央から見ると、少し村のあった場所に見られ、南側にある上新田は、北側に比べると資産価値は下がります。昔から知っている千里中央の住人は、上新田は避けたいというのが、実態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
>>524
上新田神社とマンション建設は、長く揉めてたのが、理解できました。神社と揉めた土地なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
物件比較中さん
ここの上新田が
坪単価で215万平均、
定期借地権の千里中央タワーが230万、
藤白台の建て替えジオが230万、
北千里のアートプランニングが230万、
桃山台の建て替えメゾン住友が240万、
山田の京阪が245万。
千里中央の北町パークハウスが210万、
東町シティハウスが220万だったことを考えるとやはり、価格は上がりますね。
知り合いの不動産広告代理店の知り合いから
聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
>>524
しかしそれは相当昔からいた方の感覚であり、これから住む方は利便性などトータルで考えると思います。東町のシティハウスや北町のパークハウスと比べても、モノレールの利便もよく、千里中央へ行きやすいと思います。
上新田という名を出して、貶めようとされる方がどうしてもおられますが、ここの坪単価が既に上がってきたように、上新田新街区は便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
>>527
524は上新田がどんどん良くなって行くのが心中穏やかでなくて、わざわざこんな所に出張してまで長文を投稿するのでしょう。駅から遠い新千里の方かな?
つまらん自己満足の為に人の土地にいちゃもん付けて気分を害する様な事を言うなんて人として残念ですよね。
千里中央に住んでるってこと以外心の拠り所がないのかもしれません。
新千里も良いところですが、上新田も良いところですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
そうですね。
本当の千里中央の住民はそれぞれの土地の馴れ初めを知っています。天神社のある地主の土地である上新田は、文化財も多く敬虔な神聖な場として、ニュータウンから外されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
もうちょっと南に行くと静かで上新田の良さがわかるんだけど
場所的に中途半端なところがあるのは否めないんですよね…
中国自動車道の騒音・排ガス問題を引きずっていたりするのと
マンション密集地帯の問題、駅に近いマンションは他にもあるなかで
ちょっと高額な設定にし過ぎなところなど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
>>529
もう少し調べられた方が良いかと。
どちらにしても、利害が複雑な場所というのは変わらないですが。
まあ、もちろん北町や西町には立地的に叶わないとしても、もう少し大局的な都市開発出来れば、もう少し良かったでしょうに残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>531
確かに立地は素晴らしいのに、歩道が片側だったりと惜しいですよね。
今でさえ片側歩道ではキャパ的に限界なのに、これから更に人口は増えるのは間違いない。豊中市がイニシアティブをとった区画整理なので更なる整備を期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>>531
相変わらず、なぜ北町、西町と比較しなければならないのか理解に苦しみますが、ここは上新田の入り口で、ほとんど千里中央との往復になります。子どもが新田小学校に通うくらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
534
匿名さん
なにげに千里中央駅(モノレール&北急)へのアクセスで考えると
北町も西町も電車にのるまで結構な歩数になると思うので…
そんなに立地が良いわけでもないのが実際のところですよね
老朽化の進んだ、壁も汚れたままの昭和の団地も多いので
そこまで新町に魅力を感じないんですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
>>534
さらに東町も加えてね。
汚れたセルシーの壁が気になるのも、西町や東町から来た場合。
仰るように駅まで、ディグラフォートからもシティハウスからもそこそこあります。
三井住友銀行やみずほ銀行なども上新田側。
モノレールも。
実際のアクセスは上新田が1番近いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
利便性重視だと千中に近く周囲にコンビニやドラッグストアもあって良いですね。
ただ、千中の良さは中央公園のような大きな公園や東町公園のような野趣にあふれた公園があったりと緑が豊富なことにあるように思います。
利便性だけだと梅田のタワーマンションの方がさらに上だし、千中では読売タワーも出きますし。
上新田はせっかくの竹林が再開発されたので緑が少なくなってしまいました。
まぁ、そのおかげでこちらのマンションも出来たわけですが。
利便性重視か環境重視かで選ぶ物件も変わってきますが、残念ながら新築では当分の間は環境重視の物件は出てきそうもありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
>>536
負け惜しみで必死に長文投稿されてるところ恐縮ですが、上新田は東町公園等の複数の大きな公園も徒歩圏内ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
負け惜しみって?
歩いて行けることと囲まれて暮らすことは全く違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>537
そうですよね。
上層階なら更に見渡して下さい。
上新田神社周辺やどこそこに緑が残されています。
マンションは多いですが、団地はありません。
しかしまあ、このマンションは上新田の
入り口なので、トータルの良さを享受でき
ますでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>>538
東町の緑信者の方ですね。
お疲れ様です。
静かで素晴らしい環境にお住まいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
一人で何役もしてる上新田信者ダサいな〜
必死で噛み付いて上新田の方が良いアピールしてるのがイタイ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>>541
少なくとも私がレスして他の方も入りますから1人ではなさそうですよ。私は現在も上新田に住んでいて購入検討者ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
上新田に住んでる人が良いって言ってるんだからそれで良いんじゃないの?どう見返しても、購入希望者でもないのにいちいち新千里を持ち出して噛み付いてみっともないのは新千里信者ですよ。
新千里にお住まいの方は全てにおいて他の町よりも優れてないと許せない様ですね(笑)
新千里万歳!!新千里万歳!!
緑に囲まれて暮らしたい!!
これで満足かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
匿名さん
上新田とモノレール駅の間は高速をまたぐ大きな歩道橋があります。雨の日や台風の日は結構な横雨です。近くにバス停も無いし、やはり千里中央まであるかないとしんどいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
千中住民じゃないからどっちでもいいんだけどよく千中が大阪住みたい街ランキング1位である理由は、緑、公園が多いとか、整備されてるとか環境とかで上新田に当てはまらない理由が多いかな。
利便性だけで選ぶなら大阪市内でいいもんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>>544
バス停 (゚o゚;;
考えた事もありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
緑が多すぎるのも虫が大量に忍び込むのであんまり好きじゃないんですよね
布団干しててカナブンとかカメムシとかつくのも嫌だし…
何事もほどほどが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
上新田の賃貸に住んでる者ですが、確かに緑に囲まれて生活してる感じはあまりないですね。でも近くに大きな公園や緑が沢山あるので不足に感じたこともないかな。なので整備された緑という点に関しては十分享受出来ると思います。
どちらかというと道が細いのと坂道が大変ですかね。
それでも住んでみるとなかなか良い所ですけどね。住宅街の中のアパートだからかもしれませんが、夜は物凄く静かですし千里中央まで歩いて行けるというだけで凄く価値があるなと思っています。大阪市内で暮らすとか考えられません。特に子育てされる方はそうでしょう。
今が駅まで10分ぐらいなので、今以上遠くには行きたくないのでこの物件を検討していますが、後は価格次第ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
不動産屋も上新田は下って説明するもんな 結局価格次第だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
新千里のジオとここではどういう価格になるでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
そらこっちの方が高いでしょ。
少しぐらい高くてもほっといても売れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名
>>546
年末から正月に掛けて、上新田神社に参拝する人達が大勢、マンション前から通り、賑やかです。静かではないです。ちょっとした買い物は、歩道橋をいちいち超えていかないとダメなので、少し不便かも。千里中央は千里東町、西町がとても落ち着いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名
千里中央はお医者さんが沢山ありますが、人気のある医者には、例えば、西町西町ある内科など結構、遠く、自転車ではストレートに行けません。千里中央内は、歩行者のみのみ区域ばかりですから、意外に自転車での通行出来ないところが多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
>>552
え〜〜っ???
上新田神社に千里界隈の方々が参拝されるのは年に一度。それだけ地域で大切にされているのであり、お正月の風物詩です。賑やかでよろしいですわ。
西町は御堂筋線を超えて、セルシーやオアシスに行くのも歩道橋の距離を感じますがいかがでしょう。
東町も歩車分離の北ルートも南ルートもマンション居住地から距離感じますがいかがでしょう。
何れにしても、それぞれの感覚の違いですから
ここへ来て西町東町上げをしなくても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
西町や東町はちょっとした買い物なら駅まで出なくても近隣センターのスーパーで事足りるということじゃないですか。生鮮食品も一応ありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>>554
まぁまぁ落ち着いて下さい。
貧乏人が少しでもこの物件の価格を抑えようと必死に東町やら西町を持ち出して無駄な努力をしてるだけですからそっとしておいてあげましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
モノレール駅から高速道路をまたぐ歩道橋を夜、歩くのは、何度も後ろを振り返るぐらい暗いので、遅くは女性としては、暗く不安です。塾帰りのお子様もお母様が迎えに来られてます。上新田方面、少し明るくして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
なぜ、吹田市の街には藤白台みたいに、台が付き、豊中市の街には、北町みたいに町が付くのに、上新田だけ、豊中市?なのに、田んぼの田なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>557
正直、西町東町北町の方がよほど暗く人通りも少ないと思われます。実際に現地を歩いてご確認下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>558
古くからの地主の土地で、上新田神社もあり、ニュータウンに参加しなかった土地だからです。
区画も細かく、土地の権利等も難しかったと思われますが、一方で文化財も残る土地です。
最近、竹林が切り拓かれてこの辺りは新街区としてマンションが建ち並んでいます。このマンションもその中に建てられます。上新田の名前には昔の名残が残るからだと思います。
区画整理はイマイチかもですが、千里中央に近いので人気があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
上新田の夜は比較的明るいと思ってたのですが、やはり女性だと怖いんですね。
まぁ、新千里の夜は男の俺でも怖いですけどね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>557
仰る範囲はとても明るいと思いますよ。
子どもを迎えに行くのは明るさの問題ではなく夜だからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
ここの立地は完全に千里中央駅近です。
アドレスを気にするかどうかだけでしょ。私も駅近マンションなのでたまに散歩とかキリン堂とかで上新田行きます。
高速の上通るのは私にはプラスです。
たまに止まって眺めています。
マイナスは誰かも言っていたけど歩道の幅、道の雰囲気がかなり残念。
千中駅近でこの規模の区画整理はもう無いと思うと、もう少し行政頑張って欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>>563
アドレスを気にするったって、戸建てなら兎も角、団地だらけの新千里が自慢になるわけでもないでしょ。
私も高速の上好きですよ。眺めてると妻に急かされるので万人受けするわけではない様ですが(笑)
ほんと歩道が残念ですね。狭いなりに両サイドあればまだ良かったのですが。
道の雰囲気は嫌いじゃないですけどね。
若い世代は全体的な住民の質も高いので雰囲気は良いかな?
現状、最後の一等地とも言える立地なので売り手としてはかなり強気かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
藤浪賃太郎
>>564
最後の一等地て…
何か営業マンが口説き文句に使いそうなフレーズですね。
駅からの距離のメリットより、歩道の狭さ、近隣マンションとの異常な程の近さのデメリットが強いですね。
区画整理が残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
賃太郎まだいたの?
嘘ばかり並べるあなたはここには来なくてよいよ。
ジオ千里中央と桃山台のスレに出没してください。
駅から上新田への道は24時間営業のファミリーマートがあるので暗さは感じません。東町、北町は上新田よりかは暗いですよ。
アドレスを自慢できるのは新千里の戸建の人だけでしょう。戸建の人はこんなスレに来ないので書き込みしてるかたの想像は容易にできますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
アドレスどうのこうのって、結局この狭い千里中央エリアで、砦的に格差をつけようとされる方々の現実はいかようなものでしょうね。
住環境って総合バランスですからね。
実際の立地、建物、周辺環境、我が家の家族構成、これからの展望、予算、などなど各々が考えて決めていく訳ですよ。特にこの人気エリアではね。
路線価の高い、区画され緑豊かで、利便性の高いアドレスも価値ある新千里の高級マンションを手に入れられたら十分お幸せではないですか。
そのお幸せを十分享受され、これからの未来を描く方々にエールこそ送られ、比較して誹謗に来られるなど、随分残念ではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>>564
563です。
私西町ですが、千里橋通るときに新御堂とモノレールと千里タワー眺めています。私もそういうの好きで。
若い世代が増えているのはいいですよね。ニュータウンも団地建て替えとかで新しい住民増えて活気あります。
これも千里中央という快適さ、利便さが高い人気のある(需要のある)場所だから建替できるんですよね。他のニュータウンでは建て替えても売れないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
何というか、千里中央の住民として、千里中央の賑わいに寄与できるいいコミュニティになればいいですね。皆さん質の高い方ばかりでしょうから仲良くさせて頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
買い換え検討中
千里東町にジオがあり、北町に久しぶりにジオが出来、上新田にジオ。三つ比べると同じジオでも、資産価値は、東町、北町、そして上新田はいがめない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
>>570
いがめない??
的外れなコメントの上、日本語もままらないとは‥‥。
全て一から勉強しなおしていらっしゃい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
>>570
またまた登場、北町のジオの方かな?
千里中央関係のスレッドは北町ジオの住民が来ると荒れるから、藤浪含めもう来なくて良いよ。緑に囲まれて暮らしてるんだからそれでもう良いじゃん。それともバス問題でカリカリしてるのかな?
上新田はバスの必要なんて無いからジェラシー全開かな?
売り出し価格で分かると思うけど、北町より上新田の方がどう考えても上でしょ。徒歩5分の土地は貴重でも、徒歩15分の土地なんて戸建てじゃなきゃ需要無いでしょ。
緑に囲まれる生活を自ら望んだんだからそれでいいじゃん。自分の価値観を人に押し付けないで貰えるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
藤浪賃太郎
>>572
押し付けるなんて滅相もありません。
自由な意見を述べる場所なんで、拝見していて楽しいですよ。
駅近いのは魅力ですが、駐車場が自走式が良いです。会社の駐車場が立体駐車場ですが、混んだり何かと面倒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
検討中の奥さま
現場付近を色々と見て周りました。ついでなので、スレッドにある東町や西町、結構、じっくり見てまわってみました。確かに、千里中央は賑やかですね。少々、物価は高めですが。。。阪急のジオ、なので結構期待大で行きましたが、キリン堂とコンビニしかなく、少々がっかりしました。なんかちょっとした買い物にいちいち、高速をまたいで行くのと、小学校や中学校も探しましたが、千里中央付近を見てしまうとちょっとこの値段でここまでかと思ってしまいます。夕方近くにまたみましたが、高速の音も聞こえますし、他のいいマンションを見てしまうと。。。ちょっと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
新千里新千里と言うけれど、園児、小学生中学生のお子さんをお持ちの方なら8中より9中の方が良いってことで北町や東町より上新田エリアに住む人多いと思う。それでもここが5000万以上であったら売れ行きはかなり怪しいだろう。ギチギチにマンションの間に建ち、自走式でなく、上新田。いくらジオでも4,000万台が多くなければ買い手は少ない立地。価格発表があってからの皆さんの意見が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
学区に関しては9中は上新田の2校に加え新千里西町の西丘小学校と新千里南町の南丘小学校の計4校でマンモス校ですが8中は新千里東町の東丘小学校と新千里北町の北丘小学校の2校のみの生徒数の少ない中学です。
進学実績は生徒数も考慮するべきですし9中の実績は西丘小学校の影響が大とも聞きます。
その西丘小学校は8中学区に変更されることも考慮されています。
一応、参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
子供の成績は親の収入に比例すると聞きますよね。
新千里はマンションやら団地やらで格差があるのかもしれませんね。
逆に上新田は転勤族も多く、戸建に住む人も新千里より多いので高い水準を保っていると言えるでしょう。
それが8中と9中の差を生んでるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
>>577
上新田の狭小戸建ては新千里のマンション以下だと思うけど
上新田はあの辺りで唯一千里ニュータウンじゃないので仲間外れにされがちですね
駅近以外あまりメリットがない
まあ駅近が大きいのですがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>575
住民増えて9中満杯?からなのか西町は一分?が8中になるみたいな話の中で9中の方がいいって意見多いみたい。
(9中は市内でも上位みたいなこと聞いた)
西丘小は3分の1くらいは中学受験してるけど、それで9中上位って---なんかすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>>578
上新田の狭小戸建てでも4〜6千万はしますからね。そら新千里の戸建てよりかは安いけど、マンションは所詮マンションでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>>578
いやいや(笑)本気かな?
新千里はジオでさえ3千万程度で買えちゃいますからね。
上新田に限らず豊中で3千万では戸建は買えないから。3千万なんて土地代ぐらいにしかなんないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
駅近が全てとは言わないけど、めちゃくちゃ大きい要素なのは間違いないね。誰もバスなんて乗りたくないからね。
駅まで無理なく歩いて行けるかは人口減少を辿る日本においては資産価値を左右する大きなバロメーターですしね。
駅から遠くても良いんだったらいくらでも安く買えますし。
えらく町名にこだわる方がいらっしゃいますが、そういう人に限って駅から遠いしょうもない所に住んでるのかもね。
町名しか自慢出来るところがないんでしょう。かわいそうに。普通の豊中市民は新千里って聞いても何の感情も抱かないか、団地かな?って思うだけですよ。
一般的に高級住宅街は緑ヶ丘、東豊中、上野あたりですかね。阪急で言うと、末広町とか。この辺りの人はマンション民ってだけで見下してるかもしれませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
上新田は駅近だし、コメダ珈琲が出来たりと新千里に比べ店をオープンし易いのか賑わってますけど細い道と坂道が唯一にして最大のネックですね。慣れちゃうのかなぁ。
ロジュマン等に住んでる人いたらその辺含めて住環境教えて頂けませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
>>581
あんたエラく遠いマンション選ぶね
しかもジオでも3000万って最安値ランクじゃん
比較に悪意ありすぎですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>>584
エラく遠いは失礼でしょう。
資産価値が落ちる様な事は言わないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
買い換え検討中
>>576
中学校で高校は決まらない。この辺りだと、北野、茨木、豊中、千里国際、春日丘を狙う学生が多い。中学校を選んだからと高校が安心は無いですよ。結構、偏差値が高いから、塾に近い千中が便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>586
確かに公立中の場合は塾行かないと良い学校行けないみたいになってるよね。
9中はレベル高いから、刺激受けて勉強する環境にはなるかもだけど、内申の点数確保するのたいへんだって聞いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
(続き)
でも西丘小親は8中は嫌という意見多い。3丁目以外は遠くなるし新御堂越えるというのも理由とは思うけど。
でも9中がいいとか言ってる家庭ほとんど中学受験してた。ほんと西丘小は中学受験多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件