大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    臭いフタから匂いが漏れてるから不安や不満が出ているのでは?

    ジオ側が近隣住民の意見も聞かずに現実から目をそらしてることが指摘されてると思うべきです。
    辛辣な意見をネガと被害者の態度で宣うのであれば、それは驕りではないでしょうか。

    ジオ運営側は近隣住民の声を真摯に受け止める必要がありますね。

  2. 452 匿名さん

    >>451
    阪急不動産にそのままの事を伝えてください。

  3. 453 匿名さん

    当たり前のようにここはジオに監視されてるからとっくに伝わっているよ

  4. 454 匿名さん

    >>453
    ここはほっといても入居前完売確実だからこんなとこ監視してないでしょ。

  5. 455 匿名さん

    即完売を連呼してる人、いつもいるね

  6. 456 匿名さん

    >454
    売れるかどうかは価格次第ですね。
    無理して新千里価格にしちゃうと、売れ残るだろし。

  7. 457 匿名さん

    近隣との近さでキツキツさを考えると5000万出してまで…って考え直しちゃいます。
    西町のプラウドがマンションに囲まれてキツキツだったから安かったですよね。3000万代のお部屋もあったなぁ。

  8. 458 匿名さん

    とりあえす、建設が始まってみないとわかりませんね。早く外観図見たいな。

  9. 459 匿名さん

    >>457
    5000万出すなら7000万出して戸建てのほうがいいでしょ

  10. 460 匿名

    低層階なら4000万円台もあるでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ウエリス香里園
  12. 461 匿名さん

    >>459
    上新田なら5000万で戸建て出てますよ。
    たしか千里中央駅徒歩12分3階建てのを最近見ましたよ。

  13. 462 匿名さん

    >>461
    いやいやこのあたりで戸建てと言ったら上新田で3階建ての狭小住宅はさすがに場違いかと…

  14. 463 匿名さん

    >>461
    比較が違うでしょ!!
    それにそんな価格じゃないし!
    わかってないなあ、、

  15. 464 匿名さん

    >>463
    上新田なら、土地3000万で出てるから、建売なら5000万で十分買えるんじゃ無いの?
    築8年の中古も、3580万で売りに出てますね。
    でも、マンションならともかく、上新田の戸建はさすがに•••。

  16. 465 匿名さん

    というか5000万超え級のマンションも土地付き戸建もたくさんありますよ
    高級帯レベルの価格ですし、それなりのゆとりがある内容で

    ですけど、ここの場合、このキュウキュウの立地環境、自走式じゃない駐車場
    規模の割に過密な戸数200、とちょっと値段に見合わない部分が多いのではないかと

    外観図はラフなイラストで出ていますけど、人口の小川で水を流すんでしょうか
    間違いなく低階層に蚊が発生すると思うんですけど。。。

  17. 466 匿名さん

    ここの売りは千里中央駅徒歩5分。しばらくは新築でこの立地の物件は出ないということです。
    見てる方はマンションで千里中央駅10分位を探しているんでしょうから。
    上新田でもバブルが起こっているのは新街区ですよ。

  18. 467 匿名さん

    駅徒歩5分とはいうけど正直それ以外の条件がひどすぎて…
    さらにこの価格…5000万前後でこの密度感はだめでしょ。

    1家族増えればそのたびに+5000万だから一つでも増やしたいのはわかるけど
    もうちょっと余裕のあるつくりでもよかったのではないでしょうか。
    他の駅なら+5分で、3000万からの良環境マンションもありますからね。

    >>466
    >>ここの売りは千里中央駅徒歩5分。しばらくは新築でこの立地の物件は出ないということです。

    お気に召さないかもしれませんが、よみうり跡地の超高層タワーマンション
    駅徒歩30秒で、今年の5月から販売開始のようです。

  19. 468 匿名さん

    >>467
    あれは賃借だし家族の住む所ではないですから、論外です。
    ここがそれ程良くないのに高くなるのは、時期と他の物件の無さですよ。
    ジオは千里中央もあるから、購入希望者をどうにでも振り分けられますからね。

  20. 469 匿名さん

    千里中央ではここと定借の読売タワー・ロジュマン以外に予定はなさそうですね。
    メゾン千里の建て替え計画は全然進んでないのでしょうか?

  21. 470 匿名さん

    ロジュマン千里中央ヒルズの隣の駐車場はマンションにはならないんですか?
    なっても戸数は少ないでしょうが…

    山田駅や桃山台の駅近は建築予定があるみたいですけど、やっぱり千里中央便利ですよね。

  22. 471 匿名さん

    結局、皆さんが言いたいこと、ここマンションの実態についてうっすらと感じてはいるんですね。
    不満な部分が見え隠れしているのに選択肢がなかなかなくて泣く泣く、という感じが強い。

    駅が近い(実際にはもっと近いマンションはそこらにあるけど空きがない)
    他に物件がないっていうだけでジオの好き放題で価格設定されてる感が否めないですね。

    駅から遠いジオ千里中央(無印)の価格帯を下回ることはそこの住民から
    大ブーイングが出るのは間違いないでしょうし、それを理由に価格つり上げたままで進める。

    いまだ近隣の方との話し合いが平和的に解決していないようなので
    どうにもこうにも、周りの色んな人達からヘイトを稼ぐマンションになりつつあります。

  23. 472 匿名さん

    >>471
    ロジュマン千里中央の頃は、新千里にも競合マンション有ったから、上新田価格の格安にせざるを得なかったけど、今は競合が無いから売り手市場ってことかな。

  24. 473 匿名さん

    >>472
    しかしロジュマン千里中央の中古も、新千里並みの価格で出て来ましたね。不動産って株と同じで先読みの力大事ですよね〜
    不動産は立地が全てはやはり正解かも。

  25. 474 匿名さん

    >>473
    今は、どの物件も上がってるからね。
    その時にお金出して新千里のパークハウス辺り買っとけば、もっと良かったでしょうね。

  26. 475 匿名さん

    このスレッド見てる人でパークハウスよかったなあという人たまにいるけど、感触的にはマンコミュ常駐者の方ですよね。
    あのマンションは中はいいんだろうけど、眺望もあまりないし、千里中央と行き来する道はあまり好きではない。マンションそのものは立派だけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオ豊中少路
  28. 476 匿名さん

    >>473
    ロジュマン千里中央の中古のチラシ同じものが複数回入ってるので、あの値段はちょっと高くて売れてないんじゃないですか?新千里並みとまではいかないけど。
    それに今まではチラシに出る前に売れてたような…

  29. 477 匿名さん

    完全売り手市場なので、今は中古も強気なんでしょうけど、ここが出来たら
    他の周りの中古マンションは一気に安くなりそうですね。

    それにしても千里中央が御堂筋線の終点じゃなくなる、というのが痛いです。
    転勤族や社宅が通勤で座れる千里中央を選ぶメリットが失われるのと
    セルシーも壁が汚れて汚いままで、内容も古くなってきて印象が悪いし…
    あえて千里中央を選ぶ理由が減ってきてるのではないかと。

    最近はまわりの環境も含めて総合的にマンションを建てるスタイル、
    ミリカみたいな総合開発型マンション区域が増えてきてますし…

    今の千里中央の汚さだと、マンションが良くても、綺麗な駅や街に住みたい人は
    積極的に千里中央を選択しなくなってくるんじゃないかとも感じます。


  30. 478 匿名さん

    千里中央は今後が正念場ですね。大々的な再開発の計画もあるみたいだし、楽しみにしておきましょう。

  31. 479 匿名さん

    >>477
    セルシーの壁が汚れて汚いのが気になるということは西町側にお住まいですかね。
    千里都のタワーマンションが建ち、商業施設がオープンし、万博のららぽーとへはモノレール2駅、新大阪駅御堂筋線13分、伊丹空港モノレール12分の圧倒的利便性、御堂筋線も千里中央始発も少なくないはず。
    住んでみれば、スーパー3店、コラボあり、ヤマダ電機あり、150超の店舗には一通り必要なものが揃い、阪急デパートもあります。
    かえって、日頃使いにはちょうどよく、住んでる人は離れられない人は多いですよ。

  32. 480 匿名さん

    こちらが予想されているような強気の価格で販売され出したらむしろ周辺マンションの中古も価格が上がるのでは?
    まぁ、ロジュマンの中古価格はそれも織り込み済みの価格設定かも知れませんが。

  33. 481 住民でない人さん

    >>479
    営業さん?
    セルシーはもう50年近い建て替え前?
    伊丹空港売りじゃね、関空メインだよ。
    新大阪も地下鉄から新幹線乗り場までが遠い。

    千里阪急デパートも建て替え前じゃないの?川西阪急や高島屋に負けてなくなった京都河原町阪急のように人もガラガラでショボくない?買わないよ。

    後出しジャンケンで古びた建物全てマンションにするんじゃない?

  34. 482 匿名さん

    >>481
    読んでいて、とても不快にさせる文章ですね。

  35. 483 匿名さん

    千里中央がしょぼく見える方にはもちろん向かないですからおやめになられた方がいい。
    古き良き時代のものが残っていますよ。
    リーガル専門店とか、懐かしい。

  36. 484 購入検討中さん

    確かに千里阪急デパート、昭和感たっぷりでショボいですよね。
    地方のデパートにも負けてます。
    店員同士、お喋りに夢中になって大声で盛り上がってるのを見た時は、かなり驚きました。
    普通、デパートではありえませんね。

    もっとワクワクするようなデパートにして欲しいです。
    建て替え予定はないのでしょうか?

  37. 485 購入検討中さん

    >>484
    デパートの高級感は全然ないですよね。
    改装してリニューアルしてほしいものです。
    客も少ないので無理なのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 486 住民でない人さん

    >>485
    客も少ない、建物も古い、デパートとしての高級感なし。対象が古すぎてテナント業でも致命的ですよね。実際見たら分かること。セルシーも同じ。しかも、立地が千里ニュータウン内ではない。同じことはホテルにも言える。

    駅近を売りにしたって、セルシー同様いつ寝返るか分からない。ハイリスクのローリターン物件だと思うね。

  40. 487 物件比較中さん

    やっぱりね。高値でもマイナス要素が多過ぎるわ。
    千里中央は投資するにはもう少し先ね。

  41. 488 匿名さん

    なんだかわからないけど、投資家的な意見が続いています。実際には千里中央は品のいい老夫婦が多く、デパートもシニア対象の部分もありますがね。建て替えになったら、今でさえあちこち工事だらけで大変なので、もう少し先でいいですわ。
    今でも十分人気ですしね。
    賑わっていますよ。

  42. 489 匿名さん

    私も488さんに賛成です。
    千里阪急も地下は賑わってますよ。
    日常生活に必要な物は千里中央で揃いますしエキスポシティまでモノレールで二駅、梅田までも北急で20分かかりません。
    センリトの二期も開業予定ですし、これ以上何を望みますか?

  43. 490 匿名さん

    セルシーとパルは地震が起きたら崩れないのかが気になるのと3階以上に行くのにバリアフリーでない部分があるのが気になるので、センリト2期開業後にでも建て替えが進むと私はうれしいです。
    千里阪急はエレベーターが遅いのと1基しかない(ですよね?)のが不便ですが、やはり小さくても近くにデパートがあると何かと便利で助かってます。
    買い物もだいたいのものは揃えられるし、こどもの塾や習い事も充実しているし、転勤族に人気なのも納得です。

  44. 491 匿名さん

    無いものは一から土地を確保してから作らないといけないが、
    古いものは建て直しができるので千里中央は将来的な見通しが明るい。
    箕面キューズモール、エキスポシティ、センリトとともに、せんちゅうパル・セルシー、千里阪急、オトカリテが合わされば大きくなりますよ。

  45. 492 匿名さん

    千里中央駅付近は、今が一番高値でしょう。
    オリンピックが終わり、また安い物件がでてきて後悔したくないですよね。

  46. 493 買い替え検討中 [ 30代]

    買い替え検討中で、駅前タワーは手が届きそうにないのでこちらの物件に興味持ってます。
    80平米前後だといくらくらいのスタートでしょうね。早くモデルルームオープンしてほしいです。ホームページもまだ殆ど情報ないですよね…

  47. 494 匿名さん

    そうなんですよね。。。情報はいつくらいに出してくるのかしら、と思っています。
    かなり焦らされている感じ??
    千里中央徒歩5分なら立地としては文句はない感じだと思いますので、
    あとは細かい仕様やら価格やらその辺りで皆さんの感じ方が大きく決まってくるのではないかと思います。

  48. 495 買い換え検討中

    モデルルームのオープンは3月上旬頃と聞きました。オープンしたらだいたいの価格帯は発表するのかな。
    資料請求してる人には、モデルルーム見学予約の案内を2月中旬以降にするとのことでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 496 購入検討中さん [男性 30代]

    こちらの物件よりタワーの方がやはり割高なんでしょうか?
    双方とも価格が発表されてから考えようかと思ってますが。

  51. 497 匿名さん

    来年3月上旬完成予定になってますが、間に合うと思いますか?
    最近現地を見てませんが、工事は進んでるんでしょうか?

  52. 498 匿名さん

    人少なくなったなあ…どうも相変わらず揉めてるみたいですね。
    工事も間に合わせようとするなら突貫工事でどこか工期短縮するだろうし
    いろいろ住民クレームや超近接問題を解決しない限り、完成を遅らせるべきでは?

    マンション規格の狭さで3LDK・5000万超を出す酔狂な人は少ないだろうし(自走駐車場じゃないし)
    レジデンスはかなり戦略変えないとジオ千里中央の大失敗の二の舞になりかねないですよ、阪急さん。

  53. 499 匿名さん [女性 30代]

    価格はかなり強気で来るんでしょうか。。
    自走式でないのに、3LDK5000万越えでは購買意欲が落ちますね。。
    期待していた物件だけに残念です。

  54. 500 物件比較中さん

    安値だったという築2年の近隣マンションの3LDKの価格は、当時どの位だったのでしょうか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸