大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオ千里中央 ザ・レジデンス
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4121 匿名さん 2017/01/03 06:53:27

    フラットかどうかよりも環境問題の方がよっぽど深刻だわ

  2. 4122 マンコミュファンさん 2017/01/03 06:56:02

    >>4113 匿名さん
    確かに現地見てない。

  3. 4123 匿名さん 2017/01/03 06:59:59

    >>4113 匿名さん
    ん〜、なんだか表面的な所しかみてない比較ですねぇ。。現地見てないと言われてもしかたないレベルです。

  4. 4124 匿名さん 2017/01/03 07:02:32

    雨の日とか歩いたことある?水の流れから見ても全くフラットじゃないんだけど。明らかに勾配付いてるよ。
    あとそのほぼを許容範囲に収めて文言削除するなら排ガスもほぼ感じないから削除してもらいたいんだけど。

  5. 4125 匿名さん 2017/01/03 07:05:46

    >>4123 匿名さん
    だから、どこが?現地はみてないとこもあるって書いてるんですけど?

  6. 4126 匿名さん 2017/01/03 07:08:55

    4113ですが私が投稿してから、現地を見てないとか数件投稿されてますが、何がおかしいのでしょう?具体的に何がか教えて下さい。別にここの悪口書いてる訳ではないのに何故そんなに言われるのかわかりませんよ。
    あと現地はみてないとこもあるって書いてるでしょ。

  7. 4127 匿名さん 2017/01/03 07:16:32

    >>4124 匿名さん
    結局は排気ガスの話を消してほしいだけ??

  8. 4128 名無しさん 2017/01/03 07:38:20

    >>4121 匿名さん

    環境が、深刻に気になるなら
    ここ見にくる必要ありますか?

  9. 4129 名無しさん 2017/01/03 07:39:58

    >>4124 匿名さん
    エントランスからは
    フラットでしょ

  10. 4130 匿名さん 2017/01/03 07:43:54

    ここはいつ来ても活気ありますね~
    いいですね~。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ千林駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 4131 匿名さん 2017/01/03 07:44:44

    >>4124 匿名さん
    イズミヒルズからロジュマンにかけての坂の事を仰っておりませんか?

  13. 4132 匿名さん 2017/01/03 07:52:36

    排気ガスが騒音が、と言ってる方の方が現地見てない気がします。
    住む場所はエントランスでは無いですよね?
    ロジュマンの向かいの南側住居方面行きましたか?
    全くと言っていい程、騒音聞こえませんでしたよ。空気もメゾン千里辺りよりも綺麗に感じました。
    確かに橋の上では、騒音、排気ガスを感じますが、渡って暫く歩くと気になりません。

  14. 4133 匿名さん 2017/01/03 07:53:20

    >>4103 匿名さん
    セルシー建て替えでダイエー閉店が時間の問題ですが、閉店後は常用スーパーはどこになるのでしょう。
    オトカリテの地下まではさらに5分かかるし、阪急は高いし。。。
    これが新街区の大きなリスクですかね。

  15. 4134 匿名さん 2017/01/03 07:58:22

    新御堂、中国道ともに排気ガスと騒音直撃ですよ。
    否定するならデータで出してください。

  16. 4135 匿名 2017/01/03 08:05:58

    >>4133 匿名さん
    センリトにスーパーができるのは決定ですよ。
    ダイエーよりすこーしだけ近くなりますよ。

  17. 4136 匿名さん 2017/01/03 08:06:23

    >>4133 匿名さん
    センリト2期のイオンでは?

  18. 4137 匿名さん 2017/01/03 08:52:18

    >>4124 匿名さん
    あなたがほぼ感じなくても、しっかり感じる人が多数いるんだから。

  19. 4138 匿名さん 2017/01/03 08:56:18

    >>4132 匿名さん
    いいえ。現地を見た上でコメントしております。そりゃあ敏感な人鈍感な人色々いて当然ですので気にならないという意見も否定する気はありません。ただ、あなたが騒音と排ガスが気にならないからといって気になるという方に対して現地を見ていないと言うのはあまりにも失礼で非常識ですよ。

  20. 4139 匿名さん 2017/01/03 09:13:26

    >> 4135 匿名

    新千里西町からは近くなりますが、このマンションからは少し遠くなりますよ。
    大人の足で普通に歩いて実測10分でした。

  21. 4140 匿名さん 2017/01/03 09:35:15

    このスレ変ですね。ここの物件の肯定的なことも否定的なことと意に沿わない意見は「現地見てない」と切り捨て。中身よりも現地見てる、見てないの話にすりかわる。
    ほんとに変です。
    ほんとに検討者?ほんとに契約者?

  22. 4141 匿名さん 2017/01/03 10:22:08

    >>4132 匿名さん
    あんたの感覚が絶対なのか?
    その自信はどこからくるの?

  23. 4142 匿名さん 2017/01/03 11:09:54

    >>4132 匿名さん
    現地を何度も見てますけど。
    排気ガスと騒音は大問題と思いました

  24. 4143 匿名さん 2017/01/03 11:16:28

    >>4141 匿名さん
    騒音って、問題があれば道路管理者に防音壁つけろってなるし、壁も屋根もない家に住むわけでもないのに、現地行ったかどうかって話はちゃんちゃらおかしいよね。

    おかしいというなら、リバーやロジュマンに住んでいる人の意見を聞くか、騒音基準を超える数値が出ていることを証明してほしいなぁ。

  25. 4144 匿名さん 2017/01/03 11:21:18

    >>4142 匿名さん

    大問題なのに、なんで何度も見に行くの?
    何回か行くうちに変わるもんでもないし。

  26. 4145 匿名さん 2017/01/03 11:26:56

    >>4144 匿名さん
    ロジュマンも検討していたので

  27. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
    ソルプレサンス 三国レジデンス
  28. 4146 匿名さん 2017/01/03 11:28:51

    >>4142 匿名さん
    そうですか。なら検討すらできないという立場ですね。第三者として感じた正直な意見ですね。
    買わなければよいだけです。

  29. 4147 匿名さん 2017/01/03 11:30:33

    >>4144 匿名さん

    現地に何度も行っているというのがウソなのか、大問題とは思っていないのかのいずれかでしょう。

  30. 4148 匿名さん 2017/01/03 11:33:36

    しばらくまともな良識あるコメントが続いていたのにまたこれですか・・・
    否定コメントされてる方、契約者は買いを煽ろうともしてませんし、デメリットを全否定してるわけでもありません。重箱の隅をつつくような、発言はやめましょうよ。

  31. 4149 匿名さん 2017/01/03 11:37:20

    排気ガス、騒音について気にする方は購入しなければいいだけ。
    感じ方は人それぞれでしょう。
    購入者は、それ以上のメリットを感じ購入しているのだから。
    十分、議論されたのだからこれ以上環境どうこうで荒らすの止めてもらえませんか?
    因みに、パークホームズ、ロジュマン、プライムフォートに住んでいる知り合いがいますが、誰一人騒音、排気ガスについて気にされてません。
    パークホームズにお邪魔させてもらいましたが、全く感じませんでしたし寧ろ静かでした。
    リバーについては、知らないので何も言いません。

  32. 4150 匿名 2017/01/03 11:38:39

    >>4139 匿名さん
    あ、ドトールのある入り口から入ってエスカレーターがダイエーへの最短ルートですもんね。
    そっちからだとダイエーの方が近いですね。
    私はベビーカーで行くので高速の陸橋越えてすぐのスロープを通ってモノレールの駅の前を通ってダイエーに行ってるので、近くなると思い込んでました。
    間違えました、すみません。

  33. 4151 匿名さん 2017/01/03 11:40:18

    普通、常識のある方なら否定コメントにも「確かにそこはねー、不安要素。」肯定コメントには「そこはめっちゃいいよねー!」って答えられるはず。どっちかに偏るから皆変にムキになって鳴ってしまう。

  34. 4152 匿名さん 2017/01/03 11:47:06

    >>4151 匿名さん

    ムキになってしまう。でした。
    すみません。

  35. 4153 匿名さん 2017/01/03 11:49:15

    >>4145 匿名さん
    ロジュマンて3年前ですよね。
    そこから買い逃してるんですね。残念。いつか、パーフェクトな物件に出会えることをお祈りしています。

  36. 4154 匿名さん 2017/01/03 11:56:54

    >>4149 匿名さん
    そんなこと言うと何も発言できなくなりますよね。
    排ガスのデメリットだけではなく、その他のデメリットやメリットについても十分議論されたので不要ということになりますよね。
    なぜこの排ガスの話題だけ荒らしと判断されるのですか?根拠をお願いします。念のために知り合いの方が言われているというのは単なる主観のため何の根拠にもなりませんよ。もし客観的な根拠がなければここで議論するしかないのでは。

  37. 4155 匿名さん 2017/01/03 12:13:26

    >>4149 匿名さん
    「感じ方は人それぞれでしょう。」

    あんた自身が答え書いてるじゃん
    感じ方は人それぞれなんだから、排ガスや騒音が気になるという人の意見にも耳を傾けろよ
    なぜ気にならないという人の意見だけ参考にするの?

  38. [PR] 周辺の物件
    Umeda 7 Project
    ジオ池田室町
  39. 4156 名無しさん 2017/01/03 12:13:26

    >>4154 匿名さん

    だって
    もう排ガスネタしつこいから
    いらん

    検討者は、自分で現地にて
    判断するでしょ

  40. 4157 匿名さん 2017/01/03 12:15:53

    >>4156 名無しさん
    検討者が自分で現地にて判断って全ての書き込みに言えることでは。何で排ガスだけ別扱いなの?何か都合が悪いのかな?

  41. 4158 匿名さん 2017/01/03 12:16:40

    なぜダイエーよりセンリトのスーパーの方が近くなるんですかね?
    オアシス、ピーコックとジオレジのある上新田とは真逆の方向にありますが。

  42. 4159 匿名さん 2017/01/03 12:19:49

    >>4156 名無しさん
    じゃあここで何を議論するのですか??

  43. 4160 匿名さん 2017/01/03 12:21:35

    >>4153 匿名さん
    ロジュマンヒルズテラスです。
    知らないの?(笑)

  44. 4161 名無しさん 2017/01/03 12:22:08

    >>4159 匿名さん

    自分で考えれば

  45. 4162 匿名さん 2017/01/03 12:27:21

    ここのデメリットは近隣マンションとの距離感と排気ガス騒音と歩車分離と北急延伸です。
    それ以外はさほどないでしょう。
    上記デメリットが致命的で無い方には、うってつけの駅近マンションかと。

    あと排気ガス騒音問題については、難しい。
    例えば某物件の話ではないですが火葬場の近くとか池の埋め立て地とかは住む上での実害はなにもない。イメージだけ。
    高速道路や幹線道路も同じような部類では?
    なんかよくわからないけど近くにあったら嫌だというものだと思いますよ。
    臭いや音はいくら議論しても個人によって捉え方は色々ですから。

  46. 4163 匿名さん 2017/01/03 12:32:00

    >>4160 匿名さん
    定期借地のね。あなたがロジュマンと書いてますよね。紛らわしい。

  47. 4164 匿名さん 2017/01/03 12:37:14

    リバーガーデン千里中央で騒音が気にならないって人は耳がおかしいんじゃ?って思ってしまう。
    リバーのあかりえが売りに出されてるユーチューブ見たけども窓あけらんない。

  48. 4165 匿名さん 2017/01/03 12:57:18

    >>4163 匿名さん
    こことロジュマンは販売時期が違うのだから比較対象にならんでしょ。普通に考えてロジュマンヒルズテラスのことを指します。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
    シエリアタワー中之島
  50. 4166 匿名さん 2017/01/03 12:58:45

    >>4164 匿名さん
    確かに。あかりえの方は外壁の汚れもすごいらしいですね。

  51. 4167 匿名さん 2017/01/03 12:59:12

    なんか、言葉の端だけを捉えた一部の言い争いで、論点がズレて、検討者が参考にし難い掲示板になってますね。真面目なコメントされてる方もいますが。

    排ガスも騒音も校正された測定器で測った訳でもなく、皆さんの感じ方だけの視点で議論されてるので、正解はないと思います。検討者は資料請求して、現地で自分の目と鼻と耳で感じて下さい。そしたら、自分なりの答えが出るはず。ここでの書き込みは、結局は他人の感想が多いです。参考程度に。ソースのハッキリしてる情報もあるので、もちろんそれも参考に。ソースがハッキリしてないような巷の噂もありますが、それも頭の片隅に入れる程度で参考にした方がいいです。稀に『結果的』に真実もあるので。

  52. 4168 匿名さん 2017/01/03 12:59:56

    火葬場横と元池と高速道路だったら高速道路が一番いやだわ。うるさい、臭いの2重苦

  53. 4169 匿名さん 2017/01/03 13:01:20

    >>4167 匿名さん
    他人の感想じゃないだろ
    みんな自分で見てるっつーの

  54. 4170 匿名さん 2017/01/03 13:06:32

    >>4168 匿名さん
    一番嫌なのに検討してるんですか?

  55. 4171 匿名さん 2017/01/03 13:08:01

    >>4169 匿名さん
    見てるかもしれないけど、測定器で測った訳では無いでしょ?よく読んだら?

  56. 4172 名無しさん 2017/01/03 13:15:06

    >>4168 匿名さん

    一番嫌なマンションのスレッドをずっと見てるのは、なぜなのかな。


  57. 4173 匿名さん 2017/01/03 13:20:31

    >>4168 匿名さん
    どうぞ火葬場横でも元池でも検討されてください。まだ残ってますよ。
    ここはあなたが望むような環境では無いので。

  58. 4174 匿名さん 2017/01/03 13:24:37

    >>4171 匿名さん

    測定してないのは騒音が有る派無し派のどちらもでしょう?
    結局は個々人の憶測にしか過ぎません

  59. 4175 匿名さん 2017/01/03 13:27:46

    測定したとしても一体どこと比べるのかね?
    結局は個人の感想によりけりになる。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
    ジオ彩都いろどりの丘
  61. 4176 匿名さん 2017/01/03 13:36:53

    >>4167 匿名さん
    中国道、中環から100メートル、新御堂から250メートルの立地ですかは普通に考えて影響あるでしょう。

  62. 4177 匿名さん 2017/01/03 14:17:30

    近隣マンション住民からの情報ですが、騒音は上層階の方がうるさいそうです。

  63. 4178 匿名さん 2017/01/03 14:38:26

    >>4167 匿名さん

    そうだそうだ!!

  64. 4179 匿名さん 2017/01/03 14:40:37

    >>4168 匿名さん

    >>4168 匿名さん
    私は火葬場横が絶対嫌。

  65. 4180 匿名さん 2017/01/03 14:47:31

    >>4153 匿名さん

    そこはいらん世話だわ。

  66. 4181 匿名さん 2017/01/03 14:49:03

    >>4176 匿名さん

    だから、検討から外しました。
    それでいいじゃん。

  67. 4182 匿名さん 2017/01/03 14:54:59

    >>4154 匿名さん

    議論してもしょうがないでしょう。
    デメリットとして納得した上で買う人は買う。やめる人はやめる。
    根拠とかいります??

  68. 4183 匿名さん 2017/01/03 14:58:38

    >>4134 匿名さん

    だから何でデータがいるのですか?
    懸念があるなら検討物件から外す。
    それでいいでしょう。

  69. 4184 匿名ママ 2017/01/03 15:03:58

    >>4140 匿名さん
    変な人は検討者でも、契約者でもないあらしの方々でしょう・・・

  70. 4185 匿名さん 2017/01/03 15:15:21

    >>4184 匿名ママさん
    その通りですね。

  71. 4186 匿名さん 2017/01/03 15:22:01

    過去レス読もうよ。
    同じネガレスばかりで新しいこと一切ないね。
    出尽くしてますから~

  72. 4187 匿名さん 2017/01/03 15:26:31

    根拠だとかデータだとかワーワー騒いでうるさすぎ。
    そんなの個人の主観ですよね。
    小学校や保育園前の子供の騒ぎ声が気になる人もいれば、そうで無い人もいる。それと同じ。
    環境については十分議論されました。
    これ以上、検討から外された方々は騒がないで欲しい。余計な心配は不要ですから。

  73. 4188 匿名さん 2017/01/03 16:11:17

    今日、現地見てきましたが、凄く高級感のある素敵なマンションですね。流石ジオやるなぁ。
    叶わない希望ですが、ファミマ前の駐車場は有料にしてほしいのと、ローソン跡の駐車場に公園が欲しいですね。

  74. 4189 匿名さん 2017/01/03 16:19:59

    >>4183 匿名さん
    過去レス読もうね。
    もともと根拠やデータを求めてきたのは肯定派の方ですよ。

  75. 4190 匿名さん 2017/01/03 16:25:08

    >>4187 匿名さん

    >>4187 匿名さん
    十分議論したテーマでもメリットについては何も言わないのはなぜですか?
    議論し尽くしたという理由でテーマに挙げること自体を否定するなら、十分に議論したメリットについても否定してくださいよ。
    それとも排ガスというテーマは何か都合が悪いのですか?

  76. 4191 匿名さん 2017/01/03 16:28:15

    >>4188 匿名さん
    建物の高級感とかはすでに十分に議論したのでもういいです。駐車場とか公園とかの話は実現可能性が極めて0に近いのでやめてください。

  77. 4192 匿名さん 2017/01/03 16:39:47

    一時的にまともになっても、すぐ荒れますね。

    「始発駅から近く魅力的でしたが、北急延伸と分かり、実際現地確認したら、排ガス・騒音も気になったので検討から外しました」

    「隣接マンションとの距離は近いですが、南向き高層階ならそれほど気にならないかと思いました。千里中央5分、九中学区であることはやはり大きな魅力です」

    自分の意見書くだけでいいのに、他人の意見を否定するからおかしなことになる。
    明らかに間違ってることだけ指摘すればいいじゃないですか。

    ちなみに私も完璧なマンションとは思いませんし、皆さんがおっしゃるようなデメリットもごもっともだと思いますが、個人的には今売り出している北摂の物件の中では一番バランスの良いマンションと思い、ここに決めました。

  78. 4193 匿名さん 2017/01/03 16:44:11

    スレが荒れるのは、人気マンションの宿命です。

  79. 4194 匿名さん 2017/01/03 16:45:36

    >>4192 匿名さん

    >>4192 匿名さん
    同意。今後はメリットデメリット問わず、誤りがある場合を除き他の方の意見を否定することをやめにしましょう。
    それでも否定する方は契約者、検討者問わず「荒らし」ということで無視しましょう。

  80. 4195 匿名さん 2017/01/03 16:46:38

    >>4193 匿名さん
    君のコメント荒れる原因ね
    荒れて欲しいの?

  81. 4196 匿名さん 2017/01/03 16:47:41

    >>4191 匿名さん
    そうですよね。高級感があるのは皆わかってます。それなりの価格ですから。

  82. 4197 匿名さん 2017/01/03 16:51:55

    価格以上の高級感があるかといえばそうでもないと思う。

  83. 4198 匿名さん 2017/01/03 17:07:06

    ローソン跡地が何の計画に既に決まっているのかご存知ないのですか?
    その程度の検討者が高級感のある素敵なさすがジオというのが薄っぺらいと散々叩かれているんですよ。

  84. 4199 匿名さん 2017/01/03 19:17:36

    >>4198 匿名さん

    >>4198 匿名さん
    ローソン跡地は何も決まっていません。
    飲食店との看板情報レベルだと、貴方のほうが薄っぺらいと笑われますよ。

  85. 4200 匿名さん 2017/01/03 21:53:48

    お正月から荒れ放題ですね。
    このまま竣工を迎えたら、売れてないマンションとしてますます荒れますね。

  86. 4201 匿名さん 2017/01/03 22:29:01

    >>4198 匿名さん
    4199さんに同意。
    それとも、看板に載っててる(株)河野さんに直接問合せてなんの飲食店ができるか聞かれたのですか?
    それであれば是非とも教えて頂きたいです。

  87. 4202 匿名さん 2017/01/03 22:56:23

    >>4199 匿名さん

    ご自身の日本語を勉強した方がいいですね。

  88. 4203 匿名さん 2017/01/03 22:58:00

    >>4201 匿名さん

    何の飲食店が出来るのか待てばいいのでは?
    公園ではないですね。決まってますから。

  89. 4204 匿名さん 2017/01/03 23:15:56

    設備が良いっていうけどジオならこのレベルは標準。この価格帯なら更なる上を備えてほしかった。それとここはジオグランデじゃないんですね。価格的には十分ジオグランデだと思いますけど。

  90. 4205 匿名さん 2017/01/03 23:28:40

    >>4204 匿名さん
    ジオグランデじゃないですよ。今更ですか?

  91. 4206 匿名さん 2017/01/03 23:47:46

    千里中央プライムステージもここと同価格くらいで荒れてたよねー 中古ではここが建つまで待ち出てたくらい人気になっててさ。ここの迎えのロジュマンも散々言われて中古になった時には待ち出てたし。結局人気地区なんだよね。
    普通に便利だし、普通に治安いいし。

    普通に羨ましいっす。

  92. 4207 匿名さん 2017/01/04 02:06:07

    >>4206 匿名さん

    プライムは荒れてましたね。
    新築当時は割高&貧相で売れず販売会社が途中で変わって値引きでやっと売りさばいたよね。今となっては、駅徒歩5分でニュータウン内でスーパーも近いし、このジオよりはマシだな。

  93. 4208 匿名さん 2017/01/04 04:05:25

    >>4206 匿名さん
    羨ましいとか嘘臭いんだよ
    そんなに羨ましいなら買えばいいでしょ

  94. 4209 匿名さん 2017/01/04 04:42:51

    >>4208 匿名さん
    あなたみたいな人が荒れる原因。
    言葉遣いを直しましょう。

  95. 4210 匿名さん 2017/01/04 05:02:19

    >>4208 匿名さん

    なんで肯定意見にいちいちかみつくんだよ。
    その人の素直な気持ちかもしれないでしょ?

  96. 4211 匿名さん 2017/01/04 05:17:58

    >>4189 匿名さん

    では、否定派のあなたは最終的に何をここで訴えたいのですか?
    否定コメントすべてを賞賛しているわけですか。

  97. 4212 匿名さん 2017/01/04 05:27:50

    >>4121 匿名さん

    深刻と感じるならこんな場所検討してないんでしょ?

  98. 4213 匿名さん 2017/01/04 05:30:02

    >>4190 匿名さん

    排ガスネタ好きですね〜

  99. 4214 匿名さん 2017/01/04 05:32:35

    >>4210 匿名さん
    君も4208の意見に噛みついてるよね?
    とんでもないぶーめらんだな。

  100. 4215 匿名さん 2017/01/04 05:36:04

    >>4190 匿名さん

    メリットはメリットだとほとんどの人が納得してるから否定しないんでしょ?
    なんでそれをわざわざ否定しないとダメなの?誰かが言ってるみたいな駅からフラットじゃなくて「ほぼ!!ってつけないと!」
    みたいなことですか?

  101. 4216 匿名さん 2017/01/04 06:24:14

    >>4208 匿名さん

    幼児レベルのコメントですね。
    こういう人が契約者にいなくてよかったです。

  102. 4217 名無しさん 2017/01/04 06:24:16

    >>4208 匿名さん

    荒れた言葉遣いですね

    気に入らないなら、ここ見にこなければよいのでは。


  103. 4218 マンション検討中さん 2017/01/04 06:37:49

    いつまでもここに粘着してる契約者の人って何してるのですか?せっかく買ったのだからこんなところで他者の意見に一喜一憂しないで自身の決断に自信を持ってください。

  104. 4219 匿名さん 2017/01/04 06:40:49

    >>4206 匿名さん
    上新田は交通至便ですが人気地区ではないでしょう

  105. 4220 匿名さん 2017/01/04 06:49:23

    >>4219 匿名さん
    今やとんでもない人気でしょう。
    買えるものなら買いたい人がたくさんいますよ。このお正月は上新田天神社にどれだけの人が詣られたか。多くの人が立ち止まって街の変わり様を見てましたよ。

  106. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸