大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3552 口コミ知りたいさん



    >>3550 マンション検討中さん
    私も同感でした。ある種憧れのジオだったのでたいそう幻滅しましたよ。金持ち相手なのかと。

  2. 3553 マンション検討中さん

    うちに対応してくださった営業マンの方はとてもいい方でしたよ。
    営業のあたりはずれはあるかもしれませんね。
    このマンションを高評価するスレが出ると必ずそれに反発するスレも
    でますよね。
    このマンションを検討している方々にとって本当に有益な情報を
    交換しあいたいものですね。

  3. 3554 匿名さん

    うちに対応してくれた営業さんもとても良い方でしたよ。
    他のマンションの営業でいまいちのところがあったので、
    ここはさすがジオだなと。
    あたりはずれがあるんですね。

  4. 3555 名無しさん

    >>3554 匿名さん
    過去の書き込みを見ると
    ・同僚で家を買ってる人はいるかとお財布事情を詮索する
    ・ジオ千里中央を薦めた
    ・年収を見たとたん態度が変わった。そこからはモデルルームも適当に案内された。
    等があるようです。

    私もおなじような目に遭いました。
    ジオは買う人を選ぶんだなとつくづく思いましたよ。今販売しているマンションの中では最悪の対応でした。
    それも縁だなと思いきっぱりと諦めました。

    同じような想いをした方は多いのでは?

  5. 3556 マンション検討中さん

    うちは、1年前に阪急線沿いに転勤で来たばかりだったので、千里中央は、そんなに詳しくないんですよ~て言ったら、適当な対応でした。
    買う気満々な態度で見学に臨んだら応対も違ったかもしれませんが、確実に申込みしそうな人を選んでますね。
    結局、購入することになれば、その担当者を通してローンを組む金融機関を選定したり、オプションや駐車場の場所など様々な手続きしないといけないわけですし、あの担当者と入居まで色々やりとりすることは考えられませんでした。
    他のマンションのギャラリーでは、色んな営業さんもいましたが、さすがにあそこまで横柄な態度をとる人は、いなかったので突出して悪い印象があります。

    あたりの営業さんに当たった方達は、ラッキーでしたね。

  6. 3557 匿名さん

    営業マンの対応悪過ぎたという反応が少なくないですね。
    いくら阪急でも、ここは高過ぎだと思っているからだと思います。市場にそんなに買える人がいると思ってないからでしょう。いくら徒歩5分でこの景気だからと、勝負に出すぎました。

  7. 3558 匿名

    でもすでに180戸以上売れてるんですよねー

  8. 3559 口コミ知りたいさん

    ここも最寄りの商業施設であるセルシーが閉鎖になったらさびれますね。もうあと1年くらいで実現してしまいますね。これだけの金額出して購入されたようですが…。

  9. 3560 名無しさん

    >>3559 口コミ知りたいさん
    北急延伸で寂れます。

  10. 3561 匿名さん

    上新田なのに高すぎ
    しかも高速、幹線道路沿い
    始発駅でなくなる

    検討中ですが資産価値が微妙なので
    たぶん買いません

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 3562 匿名さん

    営業マンでさえここは割高と思ってるということはリセール価格は期待できなさそうですね。新築マンションは買った瞬間にリセール価格が2~3割下がるのが通常だけど、ここはそれ以上に下がるかもですね。

  13. 3563 匿名さん

    客を選ぶのはわかるが、あからさまに態度に出すのはね。
    ここのモデルルーム行くまではジオって憧れのブランドでしたが、すっかり変わりました。阪急って、みんなの憧れのブランドなのに実は違ったのかと。
    「品と質」っていうコンセプト、CM等でよくみるけど、営業マンの品と質の教育がなってません。

    あの営業マンから家を買う気にならなかったのと、阪急不動産がお金持ちの客しか相手にしないなら、住んでからもお金持ちばっかりで人間関係に苦労することが目に見えましたので、即候補から外しましたよ。
    うちはお金持ちではないので。

  14. 3564 匿名さん

    >>3563 匿名さん
    お金持ちは別にジオなんてブランドだと思ってないでしょ
    ブランドマンションというのは三菱、三井、野村あたりのことをいう

  15. 3565 匿名さん

    >>3559 口コミ知りたいさん
    セルシーは建て替えが決まってますよ。

  16. 3566 匿名さん

    >>3565 匿名さん
    最近話題になってますが、ソースは何ですか?
    確定なのですか?

  17. 3567 匿名さん

    >>3566 匿名さん
    決まってないでしょう。

  18. 3568 匿名さん

    自らでなく退去するテナントが複数あるのは事実。(病院とか近くに移転ですから)
    耐震やリニューアルは無いと思うので必然的に建替でしょう。

  19. 3569 eマンションさん

    >>3568 匿名さん
    建て替えたって用途がないでしょう。誰が建て替えのお金を出すのか。
    タワーマンションになる気がしてなりません。

  20. 3570 匿名さん

    タワマンにはなるんだろうけど(横に延ばせない分)、タワマン販売会社的にも商業複合施設にした方が売りやすくなると思うけどね

  21. 3571 匿名さん

    やはり先週も売れなかったのか。
    それどころか残戸数が一つ増えて16になっとるやないか。
    大丈夫か?

  22. 3572 通りがかりさん

    >>3571 匿名さん
    これは竣工後も売れ残りますね。
    北町といい上新田といい。

  23. 3573 匿名さん

    今は竣工前に完売するのは激安のマンションくらいですからね

  24. 3574 匿名さん

    >>3571 匿名さん

    >>3571 匿名さん
    販売として出してるのが15戸であって、まだ売り出してない部屋は要望書を提出することで販売してくれますよ。
    販売中以外の部屋が売れているのでは?

  25. 3575 口コミ知りたいさん

    >>3574 匿名さん
    そんなに残っているのですか?

  26. 3576 匿名さん

    >>3575 口コミ知りたいさん

    そんなにって、、、

    残り30件くらいだと思います。
    来年3月竣工で、ここまで売れてたら上出来でしょ。




  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 3577 匿名さん

    >>3576 匿名さん
    30件も売れ残ってるの!
    どこが上出来?

  29. 3578 匿名さん

    これは売れ残りますね。。
    近くのロジュマンは2棟とも完売。
    あっちは定借で安価とはいえこっちも既に契約者もいることから
    なかなかストーンと金額を落とすこともないでしょうし。。

  30. 3579 匿名さん

    >>3578 匿名さん
    はじめの勢いは良かったんですがね。
    ここは色々叩かれて、大変なマンションですね。
    まぁ問題も多いので避けられたんでしょうか。

  31. 3580 通りがかりさん

    駅から近い立地はいいのですが、何せ近隣のマンションとの距離が近過ぎですよ、、、
    プライムやイズミヒルズがよく納得したなぁ、と思います。

  32. 3581 匿名

    >>3576 匿名さん
    また荒らしが増えましたよね。
    販売開始から半年でこのペース、売れ残ってるって…
    他の物件落とさないと売れないようなところは大変ですね。

  33. 3582 匿名さん

    >>3545
    これは恥ずかしい。IQが露呈している!
    この物件にはこのレベルの人しかいないのか。

  34. 3583 匿名さん

    >>3580 通りがかりさん
    ここのデメリットは散々投稿をされたので今さら書かないが、その中でも一番怖いのは
    近隣マンションとの問題と北町延伸問題。ともに目に見えないから怖いのです。
    現地を見ればわかるが、建物は近隣に近接しているだけでなく、相当圧迫感があります。うまく処理をしたのか今あまり表沙汰にはなりませんが自治会同時に遺恨が残っている可能性があります。
    北急延伸問題は将来のことで予測不可能なので資産価値はもちろんのこと、生活にも大いに影響を与えるでしょう。

  35. 3584 匿名さん

    大規模マンションには、それなりに敷地の余裕も必要。新街区は本当のところ、大規模マンションはロジュマンだけかと思った。賃貸ならともかく、ブランドで造るマンションなら体制は十分整えないと。まして、営業マンの質が悪いとのレスが結構入るのはかなりのマイナス。

  36. 3585 匿名さん

    >>3584 匿名さん
    営業マンの質は死活問題ですね。
    私だったらジオ千里中央をすすめられたら即退散すると思います。どんだけ客を舐めてるのか。

  37. 3586 匿名さん

    3543:匿名さん [2016-11-25 01:38:28]
    >>3539 匿名さん
    本当に後悔してない人はわざわざこんなところに後悔してないなんて書き込まないよ
    強がるのやめなよ
    こっちまで切なくなるよ


    3545:匿名さん [2016-11-25 02:59:29]
    >>3543 匿名さん

    ってことは、殆どの人は後悔していないってことだね(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 3587 匿名さん

    否定的なコメント書くと、営業マンの火消しが必死だな。
    その営業マンも噂の質の悪い営業マンだったりして。

  40. 3588 匿名さん

    >>3587 匿名さん
    いやいや、3545に関しては単に教養が無いことを自ら晒してしまっただけでしょう。

  41. 3589 匿名さん

    公式には180完売で総個数が218だから、残り38ですね。3月完成なので、残り3ヶ月で38戸は相当きついでしょう。年末年始は全く動かないし。1月10戸もいまや相当きついですよ。悪評は悪評を呼ぶんですかね。

  42. 3590 マンション検討中さん

    イズミヒルズでいい気がする。

  43. 3591 匿名さん

    私は千里中央在住ですが、現時点残戸数38ならば健闘だと思いますよ。最初価格知ったとき高過ぎと思いましたから。
    竣工時の残戸数1割以下になるのでは。デベの目論み通りといった感じでしょうか。

  44. 3592 匿名さん

    >>3591 匿名さん
    確かに、上新田アドレス、高速道路沿い、中環沿い、新御堂沿いにしては価格たかすぎですね。しかも売れ残ってるのであれば将来売るときの価格は期待できそうにないですね。永住の方は問題ないでしょうが。

  45. 3593 匿名さん

    そうですね、竣工前完売ならもっと高くてもよかったという事になりますからね。

    そもそも、ここ最近の北摂のマンションで竣工前に完売したのはロジュマンだけですしね。

  46. 3594 匿名さん

    大変な人気マンションだと思ったが結局は売れ残り。千里中央のマンションの割にデメリットばかりなのに高くて、でも売れるなんて凄いなと思ってましたが、やはり結局は売れ残るのですね。このスレでも散々話題になってましたが、デメリットの中身を見て、見送りの判断する人が多いのでしょうかね。ジオの割にはとてもデメリットの多い物件だと思ってましたが。

  47. 3595 匿名さん

    なんだか未だに上新田アドレス下げの方がいらっしゃいますが、いい加減差別のように感じますのでやめてほしいです。何の気なしに、自分は関係ないからとお使いでしょうが。

  48. 3596 匿名さん

    >>3595 匿名さん
    それだけ上新田アドレスを良いと思ってる方がいないということですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 3597 匿名さん

    ジオレジのあの位置で幹線“沿い”になるのでしょうか?

  51. 3598 匿名さん

    上新田アドレスには全く問題を感じませんが、中環と新御堂の排気ガスと騒音や歩者分離(とくに小学校まで)、近接マンション、北急延伸は大きなマイナスポイントだと思います。今になれば近隣URが団地の建て替えの方針を発表したり(分譲マンション用地がうまれるかはわかりませんが)、消費税が延期されたりして、販売当初は物件は独占状態、状況は追い風であった千里中央も潮目が変わってきましたね。2線利用可の山田の販売も始まりましたし。

  52. 3599 匿名さん

    意図的か建物の側面の覆いが取れ、建物が見えるようになっています。が、正直、建物は外観ではいいように見えました。内装や仕様もやはりいいのですかね?

  53. 3600 検討板ユーザーさん

    >>3599 匿名さん
    ジオなので一定レベルは保たれているのではないでしょうか。内装はオプション次第ですが設備はいいです。
    ここの問題はそこ以外にありますが。

  54. 3601 匿名さん

    >>3597 匿名さん
    十分なるでしょうね。

  55. 3602 匿名さん

    >>3601
    沿い
    [語素]名詞に付いて、それから離れないで進んだり並んでいたりする意を表す。「川―」「線路―」「山―」

    離れているので沿いではないかな。

    高速道路沿いから少し入った、中環沿いからから少し離れた、新御堂からしばらく入った、でしょうか。

  56. 3603 匿名さん

    >>3602 匿名さん

    同感です。
    沿いというといかにも目の前という印象を持ちますが、
    実際見て回れば分かりますけど、そんな感じではありませんよね。

  57. 3604 匿名さん

    >>3602 匿名さん


    中央環状線を車で走っているといかに沿いかどうかがわかりますよ。千里中央から徒歩だと、前のマンションが壁になって沿いではないと思いがちですが、沿いです。西側は中央環状線や新御堂から壁になってくれる建物はありません。


  58. 3605 匿名さん

    >>3604 匿名さん
    どこが沿いなんだろう。
    西はプライムフォートがありますよ。
    現地に何回も足を運んでいますが、とても静かです。



  59. 3606 匿名さん

    仮に沿いでなかったとしても近接であることは確かですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  61. 3607 マンション検討中さん

    例え高速や幹線道路までに建物の壁があっても排ガスは真っ直ぐにしか進まないわけではないからねぇ

  62. 3608 匿名さん

    沿い、かどうかだけのレスですので、沿いではないでしょう。
    幹線道路から近いのは間違いありません。
    北西側の極一部のみ(リバーとプライムの間)他マンションの壁がないのも間違いありません。

    でも沿いとは言わないかな。

  63. 3609 通りがかりさん

    沿いではないな、国語的には。
    近くといえば近くだが、個人の主観だろう

  64. 3610 匿名さん

    じゃあ今後は近接ということで

    まあ高速と2つの幹線道路に近接してるというだけでも相当なマイナス項目ですね

  65. 3611 匿名さん

    >>3610
    幹線道路から何m離れればいいか、結論は出ているので上の方を見るのをお勧めします

  66. 3612 匿名さん

    >>3609 通りがかりさん
    ここは駅近マンションだよね?それはこのスレでも散々アピールしてきたことだし、もうひとつの千里ジオを駅遠とバカにしてる人もいたぐらいだよね?
    それなのに高速や幹線道路の話になると近くといえば近くと言うのはおかしいでしょ。駅よりも高速の方が圧倒的に近いだろ。

  67. 3613 匿名さん

    近隣ですが、夕方南側の覆い幕が取れて、いくつかの部屋が点灯されていました。正直、人の気配は見えなくても、部屋の明かりの形などは他のマンションが見えていましたので、ここは相当見えるだろうなあと覚悟していましたが、くるりと囲んだ不透明のベランダが防御し、ほとんど見えませんでした。この近さなのに遠く感じさせるとは、外観の高級感といい、やはり仕様の良さでしょうか、素晴らしいと思いました。
    悩んでいる方、是非見に行かれたらと思います。実際の建物を。

  68. 3614 匿名さん

    私も近隣に住んでおり散歩がてらに見てきました。
    エントランスが思った以上に奥にありました。外観、特にガラス部分がとても美しく洗練されていました。
    新しいから当たり前かもしれませんが、千里中央内にあるマンションの中で、一番の高級感を感じました。

  69. 3615 匿名さん

    そうですね。
    いろいろ仰ってるより見るのが1番ですよ。
    今行けば、嫌な営業マンもいないかも。
    でも、やっぱりいくら良くても高すぎますかね。

  70. 3616 匿名さん

    >>3615 匿名さん
    高すぎるなら良いとは言えないのでは?
    価格に見あったものじゃないってことでしよ?

  71. 3617 eマンションさん

    3613と3614

    急に近隣の住民が自分となんの関係もない建物の感想を書き出すって(笑)

    嘘くさ(爆)

  72. 3618 匿名さん

    >>3617 eマンションさん
    確かに。
    近隣の方は基本は建設には否定的なのではと思いましたが。

  73. 3619 匿名さん

    近隣住民舐めてません?
    みんなマンション購入経験者ですよ。
    上新田新街区在住の。
    千里中央一円を検討して購入した。
    実際には実に多彩な層がいる事が住んでみれば
    わかります。

  74. 3620 匿名さん

    >>3614 匿名さん

    そうなんですか~。
    住民としてはありがたい情報です。
    私も早く見てみたいですね~。

    また、よろしければ情報ほしいです。

    しょーもない否定しか出来ない輩は放っておきましょう。

  75. 3621 匿名さん

    >>3619 匿名さん
    上新田住民の方にお伺いしたいのですが、ぶっちゃけここのマンションの開発、どう思われているのでしょうか。過去の書き込みに、近隣マンションから相当クレームがあったとありましたが、実際どうなんでしょう?
    素人考えで考えても、あれだけ近接してマンションを建てらてたらまわりからクレームが出て当たり前だと思うのですが。

  76. 3622 匿名さん

    >>3617 eマンションさん
    近隣だからこそ関係ありますよ。建築当初から見てきてるので。
    今まで幕で覆われていた外観が、少しずつ見えてきて、その姿の感想を言ったまでです。

    購入する気が全く無いのに、ここでガチャガチャ否定し続けてる方々、正直見苦しいです。


  77. 3623 匿名さん

    >>3622 匿名さん
    建築当初から見てきたから何?何の関係があるの?

  78. 3624 周辺住民さん

    >>3623

    3622ではありませんが、マンション購入時にこのサイトで周辺情報を見てました。
    なので近隣にマンションが建つときに周辺住民として情報を出せたらなと思い投稿してます。

    現地も知らないのにがちゃがちゃ言うより有益だと思いますが。


    >>3621

    リバーガーデンとプライムフォートの住民はクレームだらけだと思いますが、その他のマンション民からは特に何もありません。また建つんやね~という位。

  79. 3625 匿名さん

    近隣住民の反対を押し切り、クレームを受けてるのに、それを押しきって建設するってどうなんだろう。

  80. 3626 匿名さん

    >>3625 匿名さん

    ロジュマン「・・・・・・」

  81. 3627 匿名さん

    行政が許可を出せば撤回は難しいんでしょうけど、近隣マンションの方はみなさん良くは思わないでしょうねぇ。重要事項説明でマンションが建つ可能性は売り主から説明されてるとしても、実際本当に建つとねぇ。

  82. 3628 匿名さん

    >>3627 匿名さん
    新規に開拓される土地ってそんなもんですよ。
    更地や駐車場のまま、土地を置いておく訳がないじゃないですか。

  83. 3629 匿名さん

    >>3626 匿名さん
    ロジュマンは神社問題がありましたからね。でも、今となっては街に馴染んでますよね。

  84. 3630 匿名さん

    自分自身はマンションに住んでて、隣の他人の土地にマンション建つのは反対ってどんだけ厚かましいんだよ
    醜いわ

  85. 3631 匿名さん

    >>3630 匿名さん
    ランドプランが問題なのでは?近接ギリギリなので。

  86. 3632 匿名さん

    >>3629 匿名さん

    参拝時なんか特に違和感たっぷりですよ。
    どれだけの参拝者に忌み嫌われているか。

  87. 3633 匿名さん

    売れ行きはどうですかね?

  88. 3634 匿名さん

    ま〜神社の拝殿真裏にロジュマンが被せて建っても街に馴染むって思い込む人もいるくらいだし、
    このマンションがいくら近接で建てられたとしてもそれはそれで街に馴染むんだろ
    ロジュマンが文句言ってたら笑えるけどな

  89. 3635 匿名さん

    質の悪い荒らしが巣くってますね。
    新街区は明るくて住みよいですよ。
    この3年くらいで出来た建物ばかり
    ですから、街並みが綺麗です。

  90. 3636 マンション検討中さん

    町並みのきれいさと、ニュウタウン独自の町作りのコンセプトのすばらしさは別

  91. 3637 匿名さん

    >>3635 匿名さん
    歩者分離されてますか?公園は十分ありますか?車道は適切な広さがありますか?建築制限は?

  92. 3638 匿名さん

    ロジュマンの話題が挙がった途端にレスが少なくなりましたね。

  93. 3639 匿名さん

    >>3637 匿名さん

    それを求めるなら新千里へどうぞ。
    てか今さら?
    なにを今さらおとしめてるの?
    性格悪すぎですね。

  94. 3640 匿名さん

    ここの購入者の方にしても、新街区に
    住んでいる住民も新千里と比較している
    のではなく、大阪の中で選んでるので
    もし相変わらず新千里側の方であれば
    歩車分離された満足のいく環境でお住い
    なので、十分ご満足なのではないですか?
    ずっとお一人の方の下げレスですかね?

  95. 3641 匿名さん

    >>3640 匿名さん
    ちょっと何言ってるのかわからないんですけど

  96. 3642 匿名さん

    数人の荒らしが繰り返し騒いでますね。
    肯定な意見一つ一つにご丁寧に噛み付いてる。
    気に入らないなら検討、購入しなければいい話。

  97. 3643 匿名さん

    建物、本当に立派ですね。
    色々言われましたが、やはり高いなりに
    マンションの質がいいのがわかります。
    外的要因が少々眺望など悪くても、
    マンションそのものを買いたくなる物件です。

  98. 3644 匿名さん

    高い高いと言われていたので、沢山の人に高いと言う認識を得ている。そこに住める人が素直に羨ましい

  99. 3645 匿名さん

    今となっては安い位の感覚のマンションだと思います。
    買えた方は本当に良かったですね。

  100. 3646 匿名さん

    >>3643 匿名さん
    転勤して来たので知らなかったのですがジオはいいマンションなのですね。

  101. 3647 匿名さん

    >>3646 匿名さん
    阪急ブランドは北摂では圧倒的人気で、特に年配の方の熱烈な支持は変わりません。千里育ちの方はその遺伝子が埋め込まれていますから、別格扱いです。千里中央界隈のマンションは、どこの建設会社もデザインなど力を入れて建設しますが、レジデンスの名前がついている位の、建物には威信をかけたと思いますよ。
    残ってる部屋に興味がありますね。

  102. 3648 匿名さん

    >>3647 匿名さん

    まだ売れ残っているのでぜひ買っていってください

  103. 3649 匿名さん

    自画自讃気持ち悪いわ

  104. 3650 匿名さん

    失礼な営業マンの接客にあった人はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。

  105. 3651 匿名さん

    >>3650 匿名さん
    我が家はなんの問題もない営業さんでした

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

2900万円台~4900万円台(予定)

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

4198万円

3LDK

62.16m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸