大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3451 匿名さん

    >>3447 匿名さん
    そうなんですよね。季節によっては、花粉症の私はあの公園を通るのがつらい。夏とかは、ダニが頭にくるらしく、公園を通った後、頭がかゆいです。
    ボディの大っきい蜘蛛もほんといやですし。

  2. 3452 匿名さん

    >>3449 匿名さん
    西町もね

  3. 3453 匿名さん

    >>3450 匿名さん

    ええ?!
    普段離れているところに住んでいるのですけどもう売り終わったんですか?!

  4. 3454 匿名さん

    >>3453 匿名さん
    今度建つところはまだ売り出してませんよ。3450さんは以前分譲していたサンヨーハウジングと間違えてるのではないでしょうか

  5. 3455 匿名さん

    >>3454 匿名さん
    以前分譲されたサンヨーハウジングの物件って、だいたいおいくらくらいだったのでしょうか?
    参考に知りたくて。

  6. 3456 匿名さん

    >>3455 匿名さん
    5300から6000万台だった気がします

  7. 3457 匿名さん

    >>3456 匿名さん
    ありがとうございます。
    以前の分譲より、値上がりすると思うので五千万後半からになりそうですね。

  8. 3458 マンション検討中さん

    >>3457 匿名さん
    そうですね。どこのハウスメーカーかによると思いますが、あそこはサンヨーハウジングのわりには高かったと思いました。

  9. 3459 匿名さん

    なんだかんだ言っても駅近ですもの。
    買い手が必ずつきます。人の出入りも多い。

  10. 3460 匿名さん

    最近はでも神戸でも登校の列に突っ込む事故が起こりましたよね。
    皮肉にも現場は、歩車分離された西神中央の台地の下にある下町でした。
    うちも利便性に負けてここにしましたが、
    もしうちの子に同じ事故が起これば後悔するとは思いますが、
    事故に合わなかったら一生満足したまま過ごします。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    プレイズ尼崎
  12. 3461 マンション検討中さん

    >>3460 匿名さん
    このマンション周りってスピード出せない道ばかりだから大丈夫じゃないですかね。
    小学校の方はわからないけど、どこも道細くてビュンビュン行きかえないからさ

  13. 3462 匿名さん

    >>3461
    そう信じます。
    歩くときはいつでも、いざとなったら子供をさっと抱き抱えて、壁と車にはさまれるのは自分だけで済むように、
    子供だけでも守れるように心づもりはしていますが。

  14. 3463 匿名さん

    歩車分離は上新田のデメリットの1つです

  15. 3464 匿名さん

    車通りも少なく小学校のある新街区でしたらガードレールもありますし、
    実際に歩いて見て回られたら安心出来るのではないでしょうか。

  16. 3465 匿名

    >>3464 匿名さん
    あんなガードレールと狭い道では安心できません。。。

  17. 3466 匿名さん

    >>3464 匿名さん
    いつ車が突っ込んでもおかしくない。
    やはり千里ニュータウンとか雲泥の差。

  18. 3467 匿名

    そういう意味では、千里ニュータウンの方も、幅が大きい分、スピードが出るし、カーブもあって先が見えにくく、危ないのではないでしょうか?
    新街区が悪く、あの道であるから危ないとは科学的にはあまり証明になりませんね。
    安心できるかどうかを証明できるものではないですが、交通量が多い方が、一般的に危ないと思います。
    特に、どちらがいいとかの話ではありませんが。

  19. 3468 匿名さん

    金曜日に上新田散歩しました。小学生の帰宅時間で小学4年くらいの女の子の1人が荷物をばらまいてしまいみんなで助けていて私が前方から来てたので「すいません」って言ってました。すごく感じのよい子供たちでした。神社で座ってたら年配の男性が私の横に座ってきて「地元の人?」って言って来ました。これはかなり驚きました。「ニュータウンに住んでます」と答えました。公園にはママさん達がおしゃべりしてました。新街区の住民の質は良いと感じました。たった30分ですが、こういう感覚って間違ってないと思います。あとそもそも偉そうですいません。最後にその日は警備?誘導?員が2箇所にいましたが小学生と車の件は上新田結構危ないと思います。

  20. 3469 マンション検討中さん

    >>3467 匿名さん
    北町や西町はすごいスピードでビュンビュン走っているので危ないことがあります。実際事故で亡くなったお子さんがいらっしゃると聞いたことがあります。

  21. 3470 匿名さん

    >>3469 マンション検討中さん
    西町は通学路はほぼ歩道だけで行ける。(戸建街区内は違うけどそこは住民の車しか通らない)

  22. 3471 匿名さん

    新街区は車はあまりスピードを出さず、道をよくわかって通っている方が多いと思います。
    ここの皆様、ロジュマンとの間の道を、くれぐれも車を通さないようお願い致しますね。あそこを通すと歩行者はいいですが、車の新御堂への抜け道になってしまい、猛スピードで走るものも出てきます。今でも、スピードでぬけてあえなくバックして来る車を見かけますので、あそこを通さないのは近隣住民の死守です。もちろん、パークヒルズの駐車場で、土地を譲ってもらえそうにないですがね。
    歩車分離はいいでしょうが、逆に珍しい場所です。車はどこから来るかわからない緊張感、注意力も子どもの頃から経験していく必要があると思います。

  23. 3472 周辺住民さん

    >>3471

    そこの道、車は絶対に通さないを支持します。

    が、歩行者と自転車は通りたいです。なんとか細い通路を作ってもらいたい。
    駐車場の中を通ることになるので諸問題はありますが。。。
    千里中央に行くのも小学校に行くのも新街区のお店に行くのも遠回りしないといけないので面倒すぎます。

  24. 3473 マンコミュファンさん

    >>3472 周辺住民さん
    そんな権利ないでしょ。

    どうせ車もバンバン通りますよ。

    安全の為には自衛するしかありません。

  25. 3474 周辺住民さん

    >>3473 マンコミュファンさん

    だから、車を通さない事に賛成してます。

    その中で、自転車だけ通らして欲しいと思っているだけです。

    車は絶対に通したらダメですよ。

  26. 3475 匿名さん

    >>3474 周辺住民さん
    やっぱり上新田はそうなりますね
    千里ニュータウンでないと

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リベールシティ守口
  28. 3476 匿名さん

    >>3474 周辺住民さん
    だから私有地じゃないのに何の権利があって車を通さないって言ってるの?

  29. 3477 匿名さん

    通す通さないは最終的には誰に決定権があるのでしょうか?

  30. 3478 匿名

    道路ができる予定ないですよね?
    できる予定が出てきたら車を通すのを反対しようってことでしょう。
    自転車が通れたらバイクは通れるから通る人が出そうだし、自転車通れないようにしたらベビーカーとか通れなくて苦情出そうだし…
    人と自転車だけって難しそうなので、道路はなくていいかな。

  31. 3479 匿名さん

    >>3476
    >>3477

    >>3471 読みなさい。
    >>あそこを通さないのは近隣住民の死守です。もちろん、パークヒルズの駐車場で、土地を譲ってもらえそうにないですがね。

    ただの近隣住民の希望です。
    道路になる予定はない。万が一計画があれば反対しようってこと。

    で、今の駐車場の一部を開けて、自転車と歩行者だけ通れるようになれば助かるねって話。
    プライムと駐車車両の間を1m開けてくれたら安全に通れる。ポール立てたらバイク通れない。
    ヤマダ電機の駐輪場の入り口にあるポールね。あれバイク無理だから。

  32. 3480 マンション検討中さん

    上新田って面倒臭いね

  33. 3481 匿名さん

    >>3480マンション検討中さん

    そう?なにも面倒くさいとは思わないけど。

    住民が安全を守りつつ利便性を求めるのって良いと思うけど。

  34. 3482 匿名さん

    ニュータウンにも考えねばならない場所はたくさんありますが、問題提起する方がいないだけです。

    問題となっている道は、ロジュマン建設の時は通る予定だったと聞いています。けれども、途中で修正になり行き止まりとなった。確かに歩行者と自転車を通すと、あの道は双方の住民に大変便利です。あの区間だけでも歩車分離にするといいですけど、ロジュマンの駐車場がありますので、自転車でシャーンと坂道を下りて来られたら危険ですね〜

  35. 3483 匿名さん

    駐車場は平面と機械式。宅配コーナーもあって、不在時にも対応できるのかな?と思います。いいのは、道路の両面から(北からも南からも)人が入って来ることができること。
    車やバイクだと北だけですが、人1人なら南からも行けます。この南からの抜け道っぽい歩道がいいですね。

    車道から入りにくい件は、住んでみないとわからないところでもあるでしょうね。朝は混んだりするかな。

    坂道の自転車は気をつけないといけないですし、注意しつつ住まないといけない気がします。

  36. 3484 マンション検討中さん

    南側にある竹林?と駐車場部分はいずれマンションが建つのでしょうか?

  37. 3485 マンコミュファンさん

    駐車場部分は飲食店。竹林部分は豊中市との協定でずっと竹林のはず。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 3486 匿名さん

    将来の資産価値考えると、ここ買うより絶対神社近くの戸建ての方がいいと思う

  40. 3487 匿名さん

    上新田で資産性を求めるのは厳しいでしょう

  41. 3488 マンコミュファンさん

    マンションの資産性なんてせいぜい20年が良いとこでしょ。気にしない気にしない。

  42. 3489 匿名さん

    >>3486 匿名さん
    坂のだいぶ下の戸建てになりますから、日頃のストレスを考えるとこちらのマンションの方がいいと思いますよ。絶対戸建て派の方は戸建てでしょうが。資産価値は、転勤族の流動性が高いのでこちらの方がいいでしょう。

  43. 3490 匿名さん

    >>3487 匿名さん
    新千里が資産価値が高いとお思いでしょうが、思ったより新千里の中古がこのところはけてない感じがします。中古は仕様は古くなりますし、新千里でも余程条件が良くないと、駅から離れている物件も多いですからね。経年の駅遠の物件をわざわざ買わないですよね。

  44. 3491 匿名さん

    ここは正に上新田の価値を変えるマンションになると思いますよ。市場価格がそれを表してると思います。しかもまだ開発予定の駐車場がたくさんあります。そこが店舗になる事によって、ルールがんじがらめの新千里には無い魅力が出てくると思います。

  45. 3492 マンション検討中さん

    南側の竹林ですが、ロジュマンさんの方のスレで西側の竹林はマンションが建つ予定(時期未定)
    と不動産会社の方がおっしゃっていたというのを見ました。
    プライムフォート南側の駐車場と竹林合わせて大きなマンションが建つ可能性があるのすかね?

  46. 3493 匿名さん

    マンションばかりが乱立するのは避けてもらいたいですよね〜
    隣のパーキングが飲食店になって繁盛したら他パーキングも店舗開発してくれますかねぇ〜

  47. 3494 マンション検討中さん

    こちらのマンション、室内干し用のホスクリーンみたいなものって
    ついてないですよね?オプションでもありませんでしたか?

  48. 3495 匿名さん

    >>3491 匿名さん
    上新田の価値を変えるとかどんだけ大げさなんだよ!
    恥ずかしいからやめてくれ!
    普通に良いマンションです

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 3496 匿名さん

    >>3489 匿名さん
    数十年後にも土地が残る戸建てに資産価値で勝てるわけないでしょ(笑)

  51. 3497 匿名さん

    >>3496 匿名さん
    短期的(10年くらい)で見たら、戸建てよりマンションのほうが転売しやすいですよ。
    駅から近いことが何よりの価値。
    戸建は土地はあるけど、建物自体には価値がないです。

  52. 3498 匿名さん

    >>3497 匿名さん
    駅近戸建てが最強ということですね。

  53. 3499 検討板ユーザーさん

    地価の上下が無いとして6000万円の物件で30年後に残る資産は、土地4000万建物2000万の戸建てで4000万です。一方6000万のマンションが30年後4000万の価値が残ることはまずないです。

  54. 3500 匿名さん

    マンション裏の駐車場はヒロコーヒーにならないかな。セルシー店はもう閉店だろうし。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸