ご近所さん [男性 30代]
[更新日時] 2017-05-02 08:24:47
阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。
阪急不動産は大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。
マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。
物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事
【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市上新田1丁目112番1(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩5分 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
218戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月予定 入居可能時期:2017年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
3201
マンコミュファンさん
-
3202
匿名さん
始発駅でなくなって残念
こうなるなら千里中央買わなきゃよかったわ
-
3203
匿名さん
-
3204
匿名さん
-
3205
匿名さん
-
3206
匿名さん
>>3204 匿名さん
ほんと始発じゃなくなったから後悔ってあまりにも…
-
3207
匿名さん
-
3208
匿名さん
始発駅かどうかは将来の売却額に少なからず影響しますよね?このスレでは延伸後も千里中央始発は残ると言われていましたが単なる嘘だったんですか?
-
3209
匿名
>>3208 匿名さん
公式発表が出ましたので、単なる嘘(希望的意見)です。
-
3210
匿名さん
>>3209 匿名さん
嘘見て買った人は腹立ってるでしょうね。今後は嘘とかやめてほしいです。損害賠償されてもおかしくないですよね。
-
-
3211
匿名さん
>>3204 匿名さん
おまえ思考が浅すぎるわww
多くの方は座れる座れないよりも、資産価値低下を気にしてるんだろ
-
3212
匿名
>>3210 匿名さん
箕面市が出していた延伸計画の公式資料で千里中央駅に折り返し線を作って始発を残すという案が明記されてましたので、嘘ではなく候補の一つでした。それが今回の発表で消えただけです。
-
3213
eマンションさん
-
3214
匿名さん
>>3211 匿名さん
おまえが資産価値の低下を気にしてるからといって他の方を同一視してんなw
-
3215
匿名さん
これから人口が爆発的に減少していくのはわかっているので
資産価値を求めて買う人はどちらかというと大阪市内の方にシフトしていくかと。
昔に比べて、今、小学校で大量の空き教室があるのをみると本当に子供の人数が
減ったんだなぁとしみじみ思います。
郊外マンションは最終的には資産が目減りするのは間違いないですが
むしろ、ここを買った人は千里中央の住環境重視の人が多いんじゃないかなぁ。
-
3216
匿名
>>3215 匿名さん
住環境重視なら、大気汚染や騒音に懸念が残るこちらの物件は選ばないのでは。
同じ千里中央でも住環境はまったく異なるので、やはりこちらを選ぶのは駅近の利便性でしょう。
>>
-
3217
匿名さん
>>3214 匿名さん
なになに?
じゃあおまえは多くの方は座れなくなることの方を気にしてるとでも思ってんの?
おめでたい奴だなw
-
3218
匿名さん
始発駅は資産性に影響するほか、生活にもかなり関わりますね。必ず座れる座れないは大きいですよ。座れないんだったら、宝塚線の豊中とか曽根の方が梅田に近くていいです。
-
3219
匿名さん
>>3212 匿名さん
結局折り返し線はコスト面で却下されたのでしょうか。個人的には始発でも始発でなくてもどちらでもいいのですが、理由は少し気になります。
-
3220
匿名さん
>>3212
候補の一つに過ぎなかったことを、あたかも決定事項であるかのように書き込んでいたことが問題。「始発を残す案もあります」とすれば良いものを「始発は残ります」と書いていたことが問題。
-
3221
匿名さん
>>3218 匿名さん
座る為に豊中とか曽根!? 座ることより子供の環境を考えるでしょ
-
3222
マンコミュファンさん
始発が無くなるのは承知した上でここを購入したのですが。逆に始発が残ると思って購入した人なんているんですか?謎の北千里推しとか笑っちゃいました。
私にとって、この話は過去の話で、今関心があるのは大阪市営地下鉄民営化、セルシー跡地、読売イオンのテナントと上新田の駐車場跡地ですね。
よっぽどこちらの方が生活に影響が大きいと思いますよ。
-
3223
匿名さん
>>3222 マンコミュファンさん
始発が残ると思って購入した人がいるから書き込みあるんでしょう。
いるんですか?ってどういうこと?
このスレでも始発残るという意見が大勢を占めていたじゃないですか。
-
3224
匿名
>>3222 マンコミュファンさん
>>3222 マンコミュファンさん
同意見です。
始発残らないって聞いてましたよ。
近隣では話題になりますし、そうでなくても調べれば分かることですし、何でいまさら…です。
セルシー建て替え中はちょっと不便ですよね。
どれくらいかかるのかな。
入るお店がわかるのはまだ先ですよね。気になるな〜
-
3225
匿名さん
>>3224 匿名さん
誰から聞いていたのですか?残らないと決定したのはつい最近ですが。
それこそ適当に誰かが残らないと言っただけでしょうね。結果たまたまその通りになりましたが。
-
-
3226
匿名さん
資産価値に影響することですので、もっと早く知りたかったです。
-
3227
匿名さん
>>3217 匿名さん
おめでたいのは情弱のおまえw
座れる座れない関係ないし。
-
3228
3222
皆さん本気ですか?随分前から残らないと決定していましたよ。
私は半年程前に箕面市と北大阪急行に電話して始発は残らないと確認していました。
情弱の皆さんに教えて差し上げれば良かったですね。まさか本気で知らない人がいるとは‥‥。
-
3229
3222
連投すみません。始発を残すなら千里中央駅で引き込み線の工事をしなければならないので、とっくに工事に着手しているはずなんですよ。つい最近決まったなんて事有り得ません。その程度の確認も出来ないで資産価値がどうのと騒ぐなんて滑稽ですね。
-
3230
匿名さん
>>3228
組織の内部で決まる時期と公表(=一般向け説明会)の時期が異なるのは当然でしょう。普通の人は最近まで知らなくて当然です。あなたが問題にすべきは、確たる根拠なく「始発は残ります」と断定していた人々でしょう。
-
3231
匿名さん
嘘つきまくって資産価値維持しようとしてた奴がいるってことね。そいつはとっくに売り払ってるんだろうな。
-
3232
匿名さん
>>3227 匿名さん
話の論点が理解できないおまえに用はないよw
-
3233
匿名
>>3222 マンコミュファンさん
上新田よりは、豊中や曽根の方が子育てに向いているかも。
3中校区の桜塚とかも人気がありますし、豊中駅周辺は進学塾の本部機能も多くあります。千里中央より歴史があります。
-
3234
匿名
>>3233 匿名さん
すみません。↑は3221さんへの返信でした。
座るためでなく、豊中や曽根の方が急行で梅田までの所用時間が短いためでしょう。
-
3235
通りがかりさん
こちらのマンションは、千里中央に住んでいることで選民意識があるような人が多そうですね。
他地域に対して上から目線の表現が目につきます。
-
-
3236
匿名さん
千里中央をいいと思って、ここを検討されている方がみにくる掲示板ですからね
-
3237
匿名さん
-
3238
匿名さん
素人な質問ですみませんが、将来売却予定の方がほとんどなのですか?
それとも基本は永住の予定でも資産価値は気にするものですか?
-
3239
匿名さん
>>3238 匿名さん
永住目的だと思っていても将来何が起こるか分かりませんからね。計画的な方ほど資産価値にはこだわると思います。
-
3240
匿名さん
これから日本の人口は劇的に減ります。
すでに中古住宅は空き家で溢れています。
資産価値を重視する人は、このトレンドを理解して購入せずに、より有利な家を借りることでしょう。
-
3241
匿名さん
>>3230 匿名さん
私の記憶にある限り、この掲示板では「千里中央は始発駅ではなくなるだろう」という意見が強く、「始発は残ります」と断定した意見はなかったと思います。
仮に断定していても、ネットの書き込みを鵜呑みにした人の自業自得でしょう。
意見交換は自由ですが、匿名の掲示板に責任を求めるのは筋違いで、根拠がある話なのかどうかは自分で調べましょう。
-
3242
匿名さん
-
3243
匿名さん
-
3244
匿名さん
不動産の価値は土地と建物です。
建物は買った瞬間から減価していきます。
土地は利便性や環境、あるいは需要と供給によって、上がったり下がったりします。
では、資産価値をあげるためには、どうすればいいか。
土地については今後、人口減に伴い、コンパクトシティ化が進むため、利便性の悪いところは行政からも切り捨てられていきます。つまり、短期的には都市部の地価があがり、郊外の地価はさがり、長期的には都市部でもより利便性の高いところはあがり、都市部でも不便なところは下がるでしょう。
因みに箕面市では、全国で最も早くコンパクトシティの計画である箕面市立地適正化計画が策定されています。
次に建物については、管理組合がしっかりと管理しているところは年数が経っても建物価値をあげますが、管理を業者に丸投げしているところは、間違いなく年数の経過とともに建物価値を下げるでしょう。
実際に関東で築10年以上経っても住民が自主的に管理を行い、周辺マンションが価値を下げる中、資産価値をあげているところがあります。
-
3245
匿名さん
-
-
3246
匿名さん
>>3242 匿名さん
論理的な反論できないかな。
それとも、理解できていない?
では、頭の悪いかたにもわかるようにもう少し説明します。
人口が減って需要がなくなるのだから、長期的に見て住宅の資産価値が下がる傾向にあるのは間違いなく、下がるものに投資しないで、資産価値があがるものに投資したほうが、回収効率がいいという話です。
家は余るのだから、家主は家賃をあげれないどころか、空室率を下げるために価格競争することになります。
特に最近、問題になっているのが、低金利、金あまりを背景に空いている土地の節税対策として不動産業者が空き地のオーナーにアパートをどんどん立てさせて、ますます家が余っているというのがあります。
また、家を買うと毎年、固定資産税がかかるし、お金を借りると金利の負担もあるので、家賃補助があるかたは、よくよく考えたほうがいいですね。
それでも買いたいというのであれば、買うタイミングをずらすことも考える必要があるでしょう。特にオリンピツクまでは、資材価格や人件費がかさむことで割高感がありますが、2020年を過ぎれば、新築物件のコストは大きく下がる可能性が高いと思われます。
-
3247
匿名さん
>>3243 匿名さん
他人の記憶なんかあてにならないから、自分で調べろって、いってるの。
ここで文句言って、何を法的根拠にして、誰に何の責任をとらせようとしているのか、わからんわ。
-
3248
匿名さん
>>3246 匿名さん
専門家?偉そうですね。
どうぞ2020年まで家を購入しないでください。
ここはマンション購入を検討する掲示板です。最初から購入の意思が無いのなら何しにここに来てるの?
-
3249
匿名さん
>>3248 匿名さん
私は住宅に資産価値を認めてないので、それとは違う理由で購入しましたから。
資産価値をいうのなら、マクロ的な視点で検証したほうがいいという忠告です。
-
3250
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件