大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2232 匿名さん

    >>2227 匿名さん

    2215の発言者ですが、感情的な発言はやめましょうね。大人なんだし。 笑

    人がどう思っても自由やし、車歩分離はすべての人が重要なこととは思ってないってことちゃうの?
    車歩分離が重要であれば、買わなきゃいいだけと思うよ。

  2. 2233 匿名さん

    >>2232 匿名さん

    上新田新街区は再開発に伴い旧と比べ資産価値が上がり価格が高騰しました
    これに納得して買う人は買う
    納得出来なくて買わない人は買わない

    それだけの話でしょ(笑)

  3. 2234 匿名さん [男性 40代]

    >>2227 匿名さん

    ジオレジは新街区の入口にあるので新街区の歩車分離云々は余り関係ありませんよ、橋を渡ってすぐ千中です。

    貴方の分はよく解りません……
    ただ 下品な方だとは解りました。

  4. 2235 匿名さん

    >>2234 匿名さん [男性 40代]さん

    小学校や夜遅くまでやってるキリン堂など生活を考えればこそ車歩分離の必要性は明白なはずですがね?

    ただまぁ貴方は生活のことまで頭が回らない下賎な方とは解りました。

  5. 2236 匿名さん

    マンションの情報交換する場なので、みなさん、相手に敬意をはらいましょうね。

    匿名で暴言吐いてると、傍目でみて小さくみえるし、発言の説得力もなくなりますよ。
    痛いところつかれているから怒ってるのかなって見えるので。

  6. 2237 匿名さん

    >>2235 匿名さん

    歩者分離が不必要だと誰か言ったのですか、話がズレてます…

  7. 2238 匿名さん

    ここで上新田なんてと高過ぎとか騒いでる人って、ジオの営業に何か言ったりしてる?
    値下げしてくれないもんかな〜?

  8. 2239 匿名さん

    せっかく千里に住むんだったら歩車分離された地区でないと価値が半減する
    上新田だったら千里丘と変わらないよ

  9. 2240 匿名さん

    >>2239 匿名さん
    それは、ないでしょ笑

  10. 2241 匿名さん

    車が全く入らない完全な歩車分離は新千里東町だけで新千里西町は新御堂を渡って行かなければならないなど上新田の新街区とあまり変わらないように思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 2242 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    ここでグチグチしてるだけw

  13. 2243 匿名さん

    最近 マンションの土台基礎工事から鉄骨の組立てに進み足場が3階、4階…と高くなってきました。現場の南、東、北側道路から見ようとしても囲いが邪魔です、友達に頼んで横に立ってるプライムの廊下から見ました。

    ジオレジの西側から5列位の部屋はプライムから丸見え? と感じました。特に下の部屋は前と上からの視線が相当キツイのと陽当たりも心配です。パンフレットの距離感だけでは危険です、気にならない方もいらっしゃるとは思いますが、その部屋の資産価値、将来の売却価格には一定の注意を払っておいた方が賢明だと思います。

    ひょっとしたら?この部分の部屋の販売は最後に結構苦労するかも、また 出来上がるにつれ現場を確認した結果キャンセルとか、あるいは完成引渡し後に転売されるかもしれませね。

  14. 2244 匿名さん

    ロジュマンの前のあの公園
    あんな狭い公園で毎日50人以上の子供たちがぎゅうぎゅうに遊んでるの見るけどあの光景は大阪市内よりひどい
    これからまた人増えるのにあの狭い公園だけって…
    新街区ホント余裕がないよね。
    排ガス騒音、道が狭いなど大阪市内の方がマシ

  15. 2245 匿名さん

    >>2241 匿名さん

    無知過ぎワロタ
    西町に行く道は車が通れない完全な歩道です
    千里ニュータウンは東町以外にも完全な歩道はどこにでもある。桃山台だって北千里、南千里ももちろん。ないのは千里ニュータウンじゃない上新田だけですよ〜

  16. 2246 匿名さん

    >>2245 匿名さん

    無知過ぎワロタは書かなくてよい!

  17. 2247 匿名さん

    >>2244 匿名さん

    大阪市内へどうぞ

  18. 2248 匿名さん

    >>2245 匿名さん

    結局、新千里側一部信者が、上新田が人気が上がっていくのが面白くないので、わざわざのご訪問、めんどくさい人達ですね。

  19. 2249 匿名さん

    でも事実上新田は微妙じゃない?
    運転してても度々危ないと思う歩行者多いよ?
    道が狭いのか、マナーが悪いのか、片側歩道だからなのか再開発に見合う以上のマンションを建ててるからなのかは分からないが、、、

  20. 2250 匿名さん

    現地の前の一方通行が面倒。陸の孤島みたい

  21. 2251 匿名さん

    >>2247 匿名さん

    はいはい。
    市内はないけど上新田はもっとない
    新千里待つか山田か北千里にしますね

  22. 2252 匿名さん

    子どもが小学校が通う以外は、実際は上新田新街区で暮らすより、千里中央駅側に行きません?(セルシー、パル、阪急など)
    しかも、ジオレジは高速の橋渡ってすぐだしあまり歩車分離どうこうって関係ない気がするんですが。
    ロジュマンヒルズテラスまで行くと、歩車分離について考える必要あるかもしれませんが。。

  23. 2253 通りがかりさん

    千里中央はだいたい大阪市内対千里中央の話ばかりになるけど上新田は同じ千里中央住民からばかり叩かれるんですね
    まあ確かに千里中央の緑や公園が豊富、道が整備されてる、閑静、子育て環境がよいなどの謳い文句が享受できなくて駅近の利便性だけなら市内派は全く眼中にないという感じですかね

  24. 2254 匿名さん

    >>2244
    そうなんですか?
    それはちょっとマイナスですね。
    それを考えると、高齢化で公園が少し寂しくなったぐらいの新千里の方が狙い目かもしれないですね。

  25. 2255 匿名さん

    >>2244 匿名さん

    人気の公園だから、あんなに子供たちが集まるんですよ。行きたいと思うから子どもは達も行ってるんですよ。それに公園広いですよ⁉️
    どんな見方、認識ですか⁉️

  26. 2256 ご近所さん

    >>2255 匿名さん

    あなた、それ本気で言ってます?
    人気の公園?広い公園?
    新千里住民に見られたらまた格好の餌食ですよ…
    削除した方がいいですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 2257 匿名さん

    北町のかしのき公園も、人気があってギュウギュウですよ。
    遊具が新しく、遊ばせやすい公園は人気があって人がたくさん集まるだけです。

  29. 2258 匿名さん

    >>2255 匿名さん
    いやいや、ただ近くて広めな公園が他にないから集まってるんでしょう。
    平日夕方公園に対して小学生が多すぎなのは事実ですよ。見ててちょっと危ないと思います。それ以外の時間帯は気になりませんが。
    でも公園で遊ぶのって小学校中学年くらいまでですよね。
    それに体を動かすのが目的なら習い事なり週末のおでかけでカバーできるし、お友達と遊ぶのは家でもいいし。
    私はそこはあまり優先順位高くないので妥協できますね〜

  30. 2259 匿名さん

    >>2256 ご近所さん
    あなたみたいな人、めんどくさい。
    人気の公園の定義は人それぞれでは?
    新千里信者さん。

  31. 2260 匿名

    >>2253 通りがかりさん

    リバーとロジュマンの時はまさしく新千里対上新田でしたね
    リバーは値段の安さから新千里住民からも叩かれてましたが
    ここは新千里にライバルがいないので上新田でも価格を吊り上げ堂々と千里中央を名乗れてますね

  32. 2261 匿名さん

    >>2257 匿名さん
    かしのき公園は週末もにぎわってますがこの公園は平日夕方のみにぎわっているので、人気というより近隣に小学生がたくさんいて来やすいだけだと思います。
    朝の8時頃の登校時間、リバーガーデンの交差点〜新田小の歩道の混雑もすごいですよ。
    それだけファミリー層に人気の地区なんでしょう。

  33. 2262 ご近所さん

    >>2257 匿名さん

    嘘はやめましょう
    かしのき公園の遊具は人気がありますが公園が広いのでぎゅうぎゅうになることはありません
    新街区の公園見たことあります?
    人数の割に広場が狭すぎてボール遊びはまずできないし、走り回れば人にあたるほどのぎゅうぎゅうです
    ロジュマンに住む友人はあの公園危なくてわざわざ新千里の公園まで自転車で行ってるみたいですし

  34. 2263 ご近所さん

    >>2261 匿名さん

    人気というより来やすいというより公園がそこしかないという感じですね
    あちらはかしのき公園、千里中央公園、東町公園、北町公園など分散されますからね。公園の規模も桁違いですし

  35. 2264 匿名さん

    >>2245
    西町に行く道って新御堂の上の単なる歩道橋か下をくぐる地下道のことであれを歩車分離って言ってるのかな?
    確かに人しか通れませんが・・・
    西町に入ってしまえば普通の街で東町のように街全体が歩車分離されているのとは随分とイメージが違いますが。

  36. 2265 匿名さん

    >>2263 ご近所さん
    千里中央公園や東町公園は広すぎてこどもだけで行かせるにはちょっと心配なのは私が過保護なんでしょうか…
    夕方とか人目が少なくなるし。
    ロジュマン横の公園ほど混むのも困りますが。

    >>2262
    ロジュマン横の公園は野球は禁止と明記あり、球技全体望ましくないような看板も最近できてますし、ボールが道路に飛び出して車に当たったのも2回見たのであそこでボール遊びは空いててもどうかと思います…

  37. 2266 匿名さん

    ロジュマンに住む私の友人は新街区の環境に嘆いていましたね
    住み始めてたころには新街区の開発に期待してたが、まさか同系列のヒルズ、テラスができることも聞かされてなかったみたいでマンション住民内でも大問題になってるみたいです
    こちらもプライムとの問題。
    また今駐車場がある場所はおそらくマンションが建設されるだろうから問題ばかりの土地になりそう。神社問題から始まり同じ新街区内でいざこざ続き。全く余裕のない街作りに不満しかないようで、リバーにすれば良かったと。

    あとヒルズ、テラスができたら公園もパンクするやろなーっと言ってました笑

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジオタワー大阪十三
  39. 2267 匿名さん

    >>2266 匿名さん
    もうマンションはいらんよねーっていうのがすでに新街区に住んでる人たちの気持ちでしょうね。
    今駐車場のとこにスーパーやお惣菜屋さんパン屋さんケーキ屋さんとかできないですかねぇ。

  40. 2268 匿名さん

    >>2264 匿名さん

    だから無知にも程があるよ。
    一部地下は潜るけど小学校の先まで車に合わず歩道だけでいけます
    もちろん北町も南町も完全に歩車分離されててほぼ歩道だけで端までいけます
    東町だけじゃなくニュータウン内はそういう街づくりがされてます。勉強して発言しましょう

  41. 2269 匿名さん

    パークホームズの前にクリニックモールできるし、ますます街らしく便利になってきそうですね。
    小児科入ったらいいな。

  42. 2270 匿名さん

    >>2268 匿名さん

    北町の方から南千里駅まで一直線に繋がるみどりの遊歩道は見事ですよね!私のジョギングコースですが森の中を走ってるみたいで最高です
    ただ一点、中央の上新田の地域だけ狭い車側道になるのが残念です

  43. 2271 匿名さん

    >>2265 匿名さん

    意味がわかりません
    それならわざわざ広い公園行かなくても小規模の公園がいたるところにあるじゃないですか

  44. 2272 匿名さん

    >>2251 匿名さん

    よし!

  45. 2273 藤浪賃太郎

    ここは購入者の反論多いな。まぁ認めたないの分かるけど。

    公園無かったり、近隣とのトラブルは目に見えへんからな。俺にも分からんし。

    リスク高すぎやわ、

  46. 2274 匿名さん

    >>2266 匿名さん

    友人の許可とって書いてます?
    友人のマンション内の話を掲示板で書くとは
    大丈夫ですか?たいていマンションの話は
    住民は外へ出さないと思いますが、友人の
    話をそのまま掲示板とは、驚きました。

  47. 2275 匿名さん

    確かにロジュマン前の公園のみはこの住民数から見ても少ないですよね。
    和が圧倒的に少ないから集まるし、新御堂や中国道の騒音って出てますけど、
    ロジュマンの方々はこの公園からの子供達の歓声が夜まであって大変だろうなと思いました。
    その点、ここはある意味騒音は少ないかもですね。
    他の方も言われてましたけど、今のパーキングがまたマンションになると人は増えますけど新街区の価値は逆に落ちそうな気がしますね。

  48. 2276 匿名さん

    勝手に予想。
    パーキング、三井のリパークだから、三井のマンションでは?
    ロジュマン前の公園は悲惨

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 2277 匿名さん

    パーキングも地主の土地だから、定期借地になるだろうと、ロジュマン営業が言ってましたよ。

  51. 2278 匿名さん

    ロジュマン千里中央ザ・レジデンスだったりして

  52. 2279 匿名さん

    >>2274 匿名さん
    2266ではないけど、
    近隣ではよく知られた話ですよ。
    ロジュマンスレでも話題になってた内容ですし大丈夫では?

  53. 2280 匿名さん

    買わない人が買わない理由とか書いてくれるのはありがたいんだけど、買わないと決めた時点で関係ないのにスレに書くってことは未練があるからのような気がする。

    買わない理由とあわせて、なぜこのスレにこだわるのか教えてくれると嬉しいなぁ。

  54. 2281 匿名さん

    ニュータウン系の住民から、ここのことを「歩車分離されていない」と言って馬鹿にしに来る人がいるけどニュータウンのプレミストも同じではないですか!!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸