大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1985 周辺住民

    >>1979 匿名さん
    西町は8中への変更が検討されてます。
    なので、余計上新田の人気が高まっているんでしょうね。
    でも西町が8中になれば8中も人気になりそうですけど。

  2. 1986 匿名さん

    上新田はパークホームズ、ロジュマンが建ち、コンビニやキリン堂、クリニックモールができ、数年前より格段と町が便利になっています。
    さらにロジュマンヒルズ&テラス、ジオレジもでき、人口も一気に増え年齢層も下がり、発展するでしょう。
    上新田=安いという理論はもう通じないと思いますよ。

  3. 1987 匿名さん

    営業さん頑張ってコメントしてるねぇ

  4. 1988 匿名さん

    断層の話詳しく知りたい

  5. 1989 匿名さん

    個人名の営業成績に関係ないのに、営業マンがコメントしてもメリットなくない?
    愛車精神が強い営業マンとしても、わざわざ書き込むやついないでしょ。 笑

  6. 1990 匿名さん

    >>1988
    上新田1丁目、2丁目には断層はありません。

    賃さんがたまに悪口を言いに行ってる桃山台のマンションと間違われてるのでは?

  7. 1991 匿名さん

    1986ですが営業じゃないですよ。
    購入検討者です。
    断層は、千里中央はありません。
    桃山台ヒルサイドテラス辺りと箕面の萱野に走ってます。

  8. 1992 匿名さん

    >>1990 匿名さん
    両断層から2キロぐらいですけど、大丈夫ですかね。両方来たらヤバいだろうな~

  9. 1993 周辺住民

    >>1992 匿名さん
    2キロで気になるならここに限らず千里中央駅周辺の物件は全部候補から外れますね。

  10. 1994 eマンションさん

    先日モデルルーム行きました



    何故か近くのジオ千里?を薦められたんですがなんだったでしょう

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ都島
  12. 1995 マンション検討中さん

    >>1979 匿名さん

    すごいですね!中古物件になっても売れているんですね!
    マンションの営業マンの方に、9中は11中の次にレベルが高い?人気?だと伺って、その点も魅力の1つだったので。

  13. 1996 マンション検討中さん

    >>1994 eマンションさん

    自分もです!
    何でなのでしょう‥

  14. 1997 匿名さん

    >>1996 マンション検討中さん
    同じ阪急不動産の物件だし、並行して提案されたのではないですか?
    北町ジオのほうがお安いですし、勧めやすかったんだと思います。

  15. 1998 匿名さん

    >>1997 匿名さん
    私もですがこのコミュニティをみて冷静に考えて、ここは断念しましたよ
    値段の割には魅力が………

  16. 1999 匿名さん

    >>1997 匿名さん
    あっちのジオはバス問題とか地権者問題で評判おとして、しかも絶望的に遠いし、販売員が近隣にできるであろう建物の高さを誤案内したりいわくつき~
    こっちはこっちで問題ありすぎ~
    阪急不動産はこりごりやわ~
    ただのぼったくりやでぇ

  17. 2000 匿名さん

    >>1993 周辺住民さん
    各自治体が発表している資料ではここも普通にやばいよ、北摂はほぼ水害ないけど地震はこわいわ

  18. 2001 周辺住民

    >>1997 匿名さん
    現地のモデルルームだけになってより苦戦しているんでしょうね。
    ここ見た後なら安く見えて流れる人もいるのかも。

  19. 2002 周辺住民

    >>2000 匿名さん
    やばくないとは言ってないですよ?
    優先順位と価値観の問題です。
    地震の心配がなくてファミリー層におすすめの地域があるならそれは聞いてみたいですが。

  20. 2003 匿名さん

    ここ33戸残ってるから、次の新規販売出しにくいのでは。
    それほど販売好調ではないと思う。

  21. 2004 藤浪賃太郎

    >>1990 匿名さん
    暇だね?君も。

  22. 2005 匿名さん

    >>2003 匿名さん
    そりゃ価格の割にともなってないもん

  23. 2006 匿名さん

    >>2002 周辺住民さん
    地震の心配があるなしと2つの断層から2キロ圏内はまた訳が違いますね

    地震の心配は日本中ありますから

    桃山台で裁判にまでなった大きな断層ですから

  24. 2007 周辺住民さん

    >>2006 匿名さん
    箕面有馬断層はここから2.5キロぐらい。慶長時代に大地震を引き起こしたと言われているそうですよ。両断層ともに現地はかなりの高低差で断層があることは納得しますよ。

  25. 2008 匿名さん

    今度は地震の話題ですか。

  26. 2009 藤浪賃太郎

    藤浪賃太郎の偽物の方
    やめてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 2010 マンション検討中さん

    >>1998 匿名さん

    もしある程度金銭的に余裕があったとしても、やはりここは選ばないですか?

  29. 2011 匿名さん

    >>2010 マンション検討中さん
    あくまで私の意見ですが選びません。お金的には買えましたが子育て世代なので環境に重きをおきました。あと皆さん千里中央のメリットで買い物の利便性を挙げられましたが実際に使うだろうお店が少なかった(失礼ですが、誰が使うんだろうというお店が多い)ので、それほど魅力的ではなかったです。百貨店とか電機屋さんとか日常では使いませんしね。駅全体が古くてどんよりしているのも気になりましたよ。千里中央のファンかジオのファンの方が多く買われているんではないでしょうかね。

  30. 2012 匿名さん

    うちでは今日はどこにしようとスーパーが選べるのが子供に人気ですよ。

  31. 2013 匿名さん

    百貨店は日常使いですわ

  32. 2014 匿名さん

    スーパーもあるし、ドラッグストアもコンビニもなんでもあるのに何故日常で使わないんですか?一体どうやって生活しているんですか?辺鄙なところや不便な駅でもないのに。

  33. 2015 マンション検討中さん

    デパ地下の食材売り場(特に野菜売り場)などは日常使いじゃないんですか?

  34. 2016 匿名さん

    街のことよく知らないで書き込みしたんじゃないの?
    ほんと、迷惑な話。

  35. 2017 匿名さん

    ららぽーとの方が近くても余程行かない。
    千里中央の今くらいのお店の方が、日常使いにはちょうどいいんですよ。それでもあらゆる店舗、コラボの市役所機能もあるし、充分だと思いますけどね。転勤族でマンション買った人は、便利すぎて離れられないが合言葉。この感覚がわかる人が千里中央にマンションを求めるのですよ。大阪市内にタワマン買おうなんて、ハナから思っていません。

  36. 2018 マンション検討中さん

    >>2011 匿名さん

    子育て世代で環境重視とおっしゃられたあなたは、どのあたり(エリア)の物件を購入されたんですか??千里中央で日常使いの買い物が不便(十分便利だと感じますが‥)だとおっしゃられていたので‥
    子育て世代の私には、とても興味がありますので、是非とも教えてください!お願いします。

  37. 2019 匿名さん

    >>2011 匿名さん
    千里中央を一回見ただけで、語ってますね。
    空港も新大阪も近く、これだけ商業施設が整い、緑も多く、治安もいい土地ってなかなかないと思いますけど。
    私は、関東にも住んでましたが、ここまで利便性の高い地域ってなかなかないですよ。
    環境に重きを置かれたということですが、私も参考にオススメの土地を教えて欲しいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 2020 匿名さん

    ホントここ上新田なのに千里中央代表で語る人多いですね
    やはり環境悪いからか利便性のアピールばかりして千里中央を知ったかで語らないでほしいわ

  40. 2021 周辺住民

    >>2020 匿名さん

    上新田なのに…
    って

    また新千里アドレス好きの方でしょうか?
    まだまだ登場してきますね


  41. 2022 匿名さん

    上新田なのにっていう人からまず何とかしたいですよね。このネット上、マンコミュ上でどれだけディスってきたんでしょうね。区画整理されて、歩車分離で、駐車場100%で〜と来るんでしょうけど、とにかく歩いてみて行ってみて、結構手入れされてない草むら、近隣商業施設の住民層、意外と西町、東町、北町でも駅近マンション距離近いですけど、どの辺で羨ましいと思わせて下さいます?

  42. 2023 匿名さん

    ほんとですよね〜。
    でもまぁ、ずっとくだらない事でネガキャンしてる人の本音がやっと聞けた気がします。
    実に、取るに足らない内容でしたね。

  43. 2024 匿名さん

    >>2020 匿名さん
    私、新千里⚪︎町住みですが「上新田なんか」と思ったこと一度もないですよ。
    千里中央知ったかと言われてますが、在住なのでもちろん知ってますよ。
    上新田を下に見る考えの方って、50代以上の方ではないでしょうか?
    千里ニュータウンができた当初からお住いの方とか。

  44. 2025 マンション検討中さん

    先日ネガキャンが気になり現地に足を運んでみましたが、
    やはり騒音凄いですね
    全くないとか言う人がいましたがあれは…
    排ガスだと思いますが明らかに空気が悪いなと感じましたよ
    肯定される方、否定ばかりされお気持ちは分かりますが嘘がない範囲でお願いします(>_<)

  45. 2026 匿名さん

    >>2025 マンション検討中さん
    何回も現地に行ってますが、私はまったく気になりませんでした。
    やはり人によって感じ方は違うんですね。

  46. 2027 匿名

    >>2024 匿名さん

    親の世代から話が子に伝わっていくのでは?
    私は西町育ちですが上新田について特に何も言われてないですが、唯一上新田の友達の家に行く時は、あそこはホンマ道狭いから気をつけや!とは何度も言われました笑

  47. 2028 匿名さん

    上新田を気にされる方、
    新千里⚪︎町のアドレスが欲しいのであれば、新千里北町のジオに行かれては⁇

  48. 2029 周辺住民

    >>2025 マンション検討中さん

    そんなに騒音は、マンション周りで
    ありますか?
    日中、頻繁にあの辺り歩きますが、
    陸橋渡りきると、ほとんど気になりません。まあ、夜はどうかわかりませんけど。

    人によって感じ方は、違うと思いますが。

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    シエリア梅田豊崎
  50. 2030 マンション検討中さん

    私も、週末にマンション周辺を歩きましたが、騒音にしろ排気ガス等にしろ。こんな所に絶対住めない!ありえない!なーんて、感じませんでした。まあ自分の生まれ育った所が都会のど真ん中だったせいもあるかもしれませんが‥
    なので、そのネガキャンされてる環境問題?も、感じ方は個人差ですよね。

  51. 2031 マンション検討中さん

    否定的な意見があると、すごい勢いで一人を袋叩きにするのってどうなんでしょう。
    検討する為の場、いろんな意見があり自由に情報交換してもよくないですか?

  52. 2032 匿名さん

    >先日ネガキャンが気になり現地に足を運んでみましたが、
    >やはり騒音凄いですね

    現地のどこに足を運んだのだろう?具体的じゃないんだよね。
    橋の上やリバーのエントランス前なら、騒音すごいというのもまだ分かるんだけどね。

    騒音がすごいっていうなら、先日の写メみたいに、
    現地のどこか分かりかつ騒音測定器の数値の写メでも載せてみなよ。

  53. 2033 匿名さん

    >>2031 マンション検討中さん
    逆もよくありますよ。
    たまたま今は肯定派が多い時間帯なのだと思います。

  54. 2034 マンション検討中さん

    >>2031 マンション検討中さん

    袋叩きって‥ただ自由に意見を述べているだけなのに

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ウエリス香里園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸