ご近所さん [男性 30代]
[更新日時] 2017-05-02 08:24:47
阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。
阪急不動産は大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。
マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。
物件所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事
【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市上新田1丁目112番1(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩5分 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
218戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月予定 入居可能時期:2017年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ千里中央 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
4492
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4493
匿名さん
>>4489 匿名さん
あなたはこのマンションを必要以上に貶めるしか趣味が無いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4494
匿名さん
>>4486 匿名さん
高原のような素晴らしい空気なんて誰も思ってないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4495
匿名さん
どうぞ新御堂を北から南へ、中国道か中環を西から東へ向けて走ってみてください。
この物件がどれほど排気ガスや騒音に晒されているかはっきりわかります。
リバーが盾になるとお思いでしょうが、完全な盾にはなりません。
新御堂と中国道中環から直撃ですよ。
-
4496
匿名さん
他のマンションから失礼しますが、私もかなりの近くに住んでいます。ほんとに騒音気にならないのです。ここの現地にも行きましたが、騒音全然しませんでした。 神経質な人には騒音なんでしょうね。 人それぞれ感じ方が全然違うので、検討されてる方はぜひ現地へ訪れてみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4497
匿名さん
>>4496 匿名さん
私は新千里に住んでいますが、ここのマンション良いなーと思ってます。でも買いかえる様な時期ではないので、購入出来ませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4498
匿名さん
>>4495 匿名さん
だからどうなのですか?
検討されている方で環境問題を重視される方はこの物件は外すしかない。
購入された方はそれでもメリット重視しているから関係ない。
それだけのことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4499
匿名さん
>>4498 匿名さん
意見として申し上げているまで。
なぜそんなに怒るのです?
-
4500
匿名さん
環境問題(排ガス、騒音、歩車分離なし、北急延伸)はもう承知しましたので、それ以外のデメリットもお願いします。
あと、駅近、ジオブランド以外のメリットもお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4501
匿名さん
>>4495 匿名さん
そりゃあ走りながらの音は大きいでしょうし、排ガスは臭いでしょう。
ただ高さと平面距離があるので、実際現地を歩くと気にならないと言う方が、この掲示板にただの感想を書き込んでいるだけです。逆に気になる人もいるでしょうし、その事は誰もは否定しませんよ。
何度も過去レスされてますが、騒音や排気ガス問題は答えがなく、ただの感想でしか評価できておりません。議論するというより事実として置いておけばいいでしょ。
『直撃』と書いておりますが、直撃したからといって、どれぐらいのレベルで騒音や排気ガスが健康や生活に影響するかわからない以上、ここで議論するのはあまり有意義じゃないと思いますよ。
検討者は現地行くなりして、勝手に善し悪しを判断しますよ。
そろそろ違う話題に移ってくれると検討者としては嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4502
匿名さん
>>4499 匿名さん
同じ意見は何度もコメントいただいておりますので。
過去レスご覧になられてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4503
匿名さん
排ガス、騒音で騒いでいる人は、既にリバーやプライムに住んでいる人がいるわけだから、健康問題が起きているかどうか立証すればいいのにね。
でも、購入者でもないのに騒ぐのは、よっぽど阪急不動産に嫌な目に逢わされたんやろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4504
匿名さん
>>4503 匿名さん
排気ガス騒音だけではごさいませんよ。日照や外観や歩者分離や北急問題もあります。
-
4505
匿名さん
排ガス、騒音で資産価値が下がるっていう意見もアホらしいけど、北急延伸で資産価値が下がるっていう意見もアホ丸出しやね。
延伸して北急沿線の価値が上がれば、路線価があがって地価があがるもので、新箕面の地価が上がったら、千里中央の地価が下がるなんてありえないのに。
しかも都心部に向けて地価は上がっていくものだから、新箕面駅周辺の地価があがれば、千里中央もあがるというもの。
経済の成り立ちや資産価値の意味がわからずに知ったかの意見が多くて笑える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4506
匿名さん
>>4504 匿名さん
急に日照問題入れてきましたね。
ずるいなぁ。
つい最近まで触れられてなかったことなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4507
匿名さん
4505ですが、4504さんの意見を見ずに書いたのですが、タイミングよく、まさかのアホ丸出し意見でしたね。
これは、失敬(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4509
匿名さん
ついでに言えば北急延伸すれば、北急の利便性が高まり、箕面駅周辺の価値が下がるっていう見解もあるけど、それも微妙かな。
北急は日本で初乗り料金が一番安いというので有名でしたが、今回の延伸後、結構値上がりするらしい。
新箕面から梅田に行くのに、箕面駅から梅田へ行くより100円以上高くなるそうだから、北急沿線だけに人気が集まるということにもならないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4510
匿名さん
>>4505 匿名さん
新箕面付近は残念ながら延伸したとしても住宅地としては活用はできないだろう。理由はわかる人にはわかる。
なので新箕面の資産価値が上がることは考えにくいが千里中央を使ってた人が千里中央で降りなくなるので千里中央の商業施設が廃れるということ。既に今も競合が多過ぎて死に体だが。
-
4511
匿名さん
>>4509 匿名さん
千里中央の弱点は、江坂をこえると地下鉄運賃が加算され高くなること。また京都や神戸に行く際は新大阪でJRに乗り換えていくでしょうから、これまた運賃が高い。
箕面線や千里線はその点強い。
ただ梅田までの所要時間が早いことは早いが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件