千葉の新築分譲マンション掲示板「K-PLACEってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 桜台
  7. 柏駅
  8. K-PLACEってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2015-12-23 00:12:27

K-PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市桜台918番11、931番5(地番)千葉県柏市桜台15番18(住居表示)
交通:
常磐線 「柏」駅 徒歩13分
東武野田線 「柏」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:64.61平米~73.37平米
売主:田中建設 東京支社
売主・販売代理:フージャースコーポレーション


施工会社:勝村建設株式会社
管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-11-08 12:30:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

K-PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 346 匿名さん 2010/02/05 01:06:26

    グランドホライゾン、プレミストに続いて完売ですね。おめでとうございます。

  2. 347 契約済みさん 2010/02/05 07:59:18

    >>342
    営業さんと一生付き合うわけでは無いですから!
    私も少し気になる態度がありましたが、物件自体を気に入ることが一番。
    これを逃したら後悔すると思い、契約しました。

    >>344
    ホームページに出てる残り1戸ではなく、他にもまだ残っているのは確実です。
    北西側の角部屋が1戸か2戸。3000万円台後半の設定の部屋です。

    でもあと一歩ですね。営業さん、頑張ってください。

  3. 348 購入検討中さん 2010/02/06 13:14:26

    投資物件として購入された中古未入居部屋もある。
    中古なのに新古より高い金額だから買い手が付かずだけど。

  4. 349 サラリーマンさん 2010/02/09 14:26:43

    既にお住まいの方にお伺い致します。
    マンションの横が崖?になっていますが特に問題ないですか???なんだか危険に感じるのですが・・・
    素敵なマンションだなと思い毎回見ていますが少し気になっています。変な質問ですみません。

  5. 350 入居済み住民さん 2010/02/09 15:19:31

    危険に感じるなら住まなくてよいかと思いますよ!

  6. 351 匿名さん 2010/02/10 00:21:07

    コンクリートでヨウ壁が作ってあり、
    なおかつ20M超の杭を打ってますから、全く問題になりませんよ
    横浜などにもこの手の「小高い丘」形状はよくありますね。

  7. 352 サラリーマンさん 2010/02/10 01:39:50

    351さんありがとうごいます。横浜の方には結構あるんですか?しりませんでした。

    それにしても350さんの回答最悪です。質問したら『住まなくてよいかと・・・』なんて回答おかしいと思います。

  8. 353 購入検討中さん 2010/02/12 02:58:44

    フージャースより、いよいよ残り1戸とのメールが来ました。今週末に決める予定です。
    住民の皆さま、宜しくお願いいたします。

  9. 354 匿名さん 2010/02/12 04:03:39

    喘息の心配はありませんか?
    とても空気がわるそうなので不安です。

  10. 355 匿名さん 2010/02/12 08:20:40

    >>352
    あなたの質問がおかしいからですよ。そんな専門的な回答が必要なことを、このような掲示板で、なんの気配りも無しに質問するから、荒らしと思われたんだと思います。ホントにここを検討している方なら、もっと違った言い回しをすると思いますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ルネ柏ディアパーク
  12. 356 入居予定さん 2010/02/12 08:46:13

    ネガおばさん、最後まであがきますねぇ・・・w

  13. 357 匿名 2010/02/13 03:06:08

    354の様に、今まで何回も話題に出てきたくだらん話題で物件を貶す人が粘着しているから、純粋な気持ちで質問している人が荒らしと思われる。全くもって迷惑な話ですね。

  14. 362 匿名さん 2010/02/13 07:57:23

    喘息を心配する人が国道近くの物件を検討することが間違いなのでは?
    心配していない人にとって、迷惑な話です

  15. 364 匿名 2010/02/13 08:46:03

    そもそも国道沿いのマンションで生活すると喘息になるなんて科学的データあんの?
    なけりゃ、そんな書き込みは損害賠償請求されてもおかしくないよね

  16. 365 匿名さん 2010/02/13 09:51:18

    心配すると損害賠償請求されるのですか?
    削除ばかりせず法律を学んだ方が良いのでは?

  17. 366 匿名さん 2010/02/13 10:18:21

    >>354
    まだ住んで間もない人たちに、住んでいて喘息になるかどうか聞いても、きちんとした答えが返ってこないのは当たり前では?もし本当に知りたいなら、何年も何十年も住んでいる周辺住民や近隣の病院に聞いたほうが確実でしょう。そういったリサーチも無しに、ただ質問すればいい、という行為は小学生並と思われてもしかたないですよ

  18. 367 入居済み住民さん 2010/02/13 14:46:34

    >>354
    不安なら住まない方がいいんじゃない!!
    K-PLACEの住民は16号の問題を承知して購入してるのですから!!

  19. 368 匿名さん 2010/02/14 07:54:39

    国道沿い=喘息ってほとんどオカルト的なレベルの発想ですね

    バルコニーが国道に面しているならまだしも、まったく逆ですよ。

    そんなことより、これだけ魅力ある物件を買えずに売り切れることのリスクが遥かに大きいだろう。


    そもそもネガはローンが通らず、腹いせでぎゃーぎゃー騒いでるだけだから、喘息がどうこうなんて全く関係なくて、単純にあら探ししたいだけだろうが…

  20. 369 匿名さん 2010/02/14 13:06:35

    確かに物件「自体」は魅力的なんですけどね。
    その分、修繕費アップのカーブがかなり急なんですよね。
    やっぱりデザイナー系の物件は維持にもそれなりのコストがかかるのは仕方ないところですかね。

  21. 370 匿名さん 2010/02/14 14:07:44

    四方八方車が走りっぱなしの都内の物件に比べたら全然いいんじゃない?
    16号だけなんだし。

    都心のマンション排気ガスで真っ黒だよ

  22. 371 匿名さん 2010/02/15 04:03:10

    排ガスも技術の進歩、法的規制でどんどん改善されているよ。
    そしてあと10~20年あれば燃料電池車や電気自動車が一気に普及することは自明。

  23. 372 匿名さん 2010/02/15 06:17:55

    徒歩15分はつらいですね。

  24. 373 匿名さん 2010/02/16 03:46:04

    徒歩15分つらくないですけど

  25. 374 匿名さん 2010/02/16 06:40:29

    JRの主要駅から15分以内(公式には13分)なら御の字です。

    船橋、市川、津田沼、松戸などでは徒歩15分以上の物件もゴロゴロありますからね

  26. 375 入居済み住民さん 2010/02/17 13:13:41

    そもそも柏駅から13分離れていて慢性渋滞の16号の隣という立地条件の悪さからも
    買う人は転売の時に有効な資産価値とか求めてないのでは。

    効率的には田の字型のつまらない物件しかないなかで、個性的なマンションって
    希少価値があるんですよ。あてはまる人にはあてはまるんですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ジェイグラン船堀
  28. 376 匿名さん 2010/02/17 14:59:01

    稀少性があるなら、それも充分資産価値だろに

    アクセス性だけなら駅前の賃貸を借りれば良いだけの話

  29. 379 匿名さん 2010/02/17 22:17:28

    16号の渋滞なんかカワイイものじゃないの。めっちゃ渋滞のようでも結構流れてるし…
    船橋・津田沼・八千代なんかは国道に出るだけでも一苦労の場所も多い。

  30. 380 匿名さん 2010/02/19 17:34:24

    徒歩15分でもこの地域なら人気あるのでは。

  31. 381 匿名 2010/02/20 19:08:44

    16号だけなら気になりませんね。

  32. 382 匿名 2010/02/21 04:08:42

    ここはお手頃価格ですよね。

  33. 383 匿名 2010/02/22 03:15:01

    上下左右の部屋の物音は気になるもんですか?ここに限らずですがどんな感じですか?ばかな質問ですみません。

  34. 384 匿名さん 2010/02/22 05:42:51

    壁厚・スラブ厚がちゃんとあり、天井も床も二重になっている物件が良い
    K-PLACEは全て満たしています
    長○工あたりの低価格物件だと直床、直天井の団地仕様が普通にあるから要注意

  35. 385 サラリーマンさん 2010/02/22 08:07:16

    スラブ厚ちゃんとあり!?

    ボイドスラブだと、音かなり響きますよ

  36. 386 入居済み住民さん 2010/02/22 09:57:09

    入居して1年たち、上下左右にご家族が住んでいますが、音は気になりません。
    上の音はもっと気になるものかと思っていましたが、ベランダの避難扉の上を歩いているらしいときに、自分もベランダに出ていると響く音がしてビクッとしますが、室内では問題ないです。
    左右と下に関しては、全く何も聞こえません。今のマンションってすごいですね。

  37. 387 入居済み住民さん 2010/02/22 15:07:22

    うちも、どこからも騒がしい音が聞こえてこないので安心していますが、
    皆さんが静かなだけでは?うちの立てている音は周りの迷惑になってはいないか?
    といつもビクついています

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ピアース西日暮里
  39. 397 匿名さん 2010/02/24 22:10:10

    フージャースが看板撤去しました?本当に完売だね
    そしたらこの検討板は不要になりますから

  40. 398 入居済み住民さん 2010/02/25 01:32:27

    本当に完売なの?フージャース以外にも売ってるとこなかったかな。

  41. 399 入居済み住民 2010/02/25 02:04:49

    フージャース以外の業者は2~3週間前にいなくなりましたよ。

  42. 400 入居済み住民さん 2010/02/25 13:23:36

    おそらく完売ですね。国道側についていた「K-PLACE新価格」の垂れ幕もはずされました。

  43. 401 匿名さん 2010/02/26 02:31:00

    フージャースが売主になってわずか半年で完売とは、このご時世にすごいですね。

    元々、品質は高いから売れて当たり前とは思っていましたが

  44. 402 ご近所さん 2010/02/26 13:20:35

    逆にこの価格で半年も売れ残ってたのは問題があるマンションって亊でしょ。

  45. 403 契約済みさん 2010/02/26 18:40:11

    プッ・・最後っ屁ですか
    見苦しいおばさんだこと

  46. 404 匿名さん 2010/02/27 12:24:19

    何が「逆に」なんだか分かりませんが

  47. 405 入居済み住民さん 2010/02/27 13:15:29

    >403
    なぜ「おばさん」と決めつけるのですか?
    私は不幸な男の人の印象でしたが

  48. 406 入居済み住民さん 2010/02/27 13:42:24

    どーでもいいよ。アホは相手にせずシカトが一番。
    完売って事実は変わらないのだから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 407 匿名 2010/03/01 07:23:46

    私は他のマンションのことをあまり知りませんがここは良いマンションなんですかね?自分では満足してますが皆さんどうですか?

  51. 408 匿名さん 2010/03/01 13:04:28


    うるさく、駅から遠く、分譲なのに床暖房・ディスポーザーがないですね。

    でも、フローリング等の仕様はグレードが高いですね。

    あとは、ご自身の価値観と住宅ローンの比重だと思いますよ!

  52. 409 契約済みさん 2010/03/01 14:31:19

    ねちっこいね~w

  53. 410 匿名さん 2010/03/01 22:40:39

    不幸な人なのでしょうね。

  54. 411 匿名さん 2010/03/02 11:41:27

    住んでいる人は皆満足しているようなので、
    いいマンションといえるでしょう。

  55. 412 入居予定さん 2010/03/02 14:18:34

    408の書き込みで事実なのは「床暖房・ディスポーザーがない」このくだりだけ。
    他はこの人の価値観の書きなぐりに過ぎない。所詮買えなかった者のたわ言なんでしょうけどね!

  56. 413 匿名さん 2010/03/02 14:45:35

    買えなかったではなく、あえて買わなかったのですよ。

  57. 414 匿名 2010/03/03 04:39:25

    買わなかったとは思えません。買わなかったのに書き込んでは中傷的であったりで、妬みに過ぎないとしか受け取れませんが。完売なので、さよならですよ、ネガさん。

  58. 415 匿名さん 2010/03/03 08:52:32

    じゃあさようなら。

  59. 416 匿名さん 2010/03/03 11:58:07

    哀れな人でありました。合掌

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ルネ柏ディアパーク
  61. 417 匿名さん 2010/03/03 23:50:20

    中古が安くなってから買ったりして?

  62. 418 匿名さん 2010/03/04 04:06:13

    >>417
    このマンションに住みたいとは思っていませんよ。
    ただ書き込みをみているのが面白かっただけです、なので中古で安くなっても買いません。

    by415

  63. 419 入居予定さん 2010/03/04 13:55:06

    ***の遠吠えか…

  64. 420 匿名さん 2010/03/04 13:57:02

    もうすぐお父さん?

  65. 421 匿名さん 2010/03/04 14:14:10

    >>418
    はたから見ている分には面白かったですが、
    あなたには屈辱ばかりでしたね。気の毒でした

  66. 422 匿名さん 2010/03/07 20:43:45

    24時間換気について教えてください。最近のマンションには全部着いていると聞きましたが、冬場換気をしているととても寒いと思いますがどうされていますか?ふたを閉じていても隙間で寒いと思いますが・・・ご意見お願いします。

  67. 423 住民 2010/03/08 01:55:18

    結露防止の観点から、24時間換気は冬もなるべく停止しない方が良いです。

    我が家では入浴時だけ一時停止しています。

    ちなみにマニュアルにありますが、ボタンを3秒長押しすれば完全に止めることが可能ですよ。

  68. 424 匿名 2010/03/08 05:13:45

    寒くないですか?

  69. 425 入居済み 2010/03/08 06:37:14

    家でも、換気の蓋を閉じて差を確かめてみましたが、どちらの場合でも寒さはあまり気にならないと思います。
    確かに換気口の窓側のそばはスースーとすると思いますが、部屋に居る分には、寒さは感じないと思います。
    もちろん冬ですので、暖房はつけての話しですが。。
    24時間換気のせいで、特別寒いという事ではないとおもいます。
    逆に冬で暖房をつけていない状態でも、かなり外気温よりも暖かく感じます。
    以前住んでいたところよりも、本当に快適です。

  70. 426 匿名さん 2010/03/08 08:44:16

    すみませんが、何度位に設定してますか?細かくて申し訳ありません・・・参考にしたいので。

  71. 427 住民 2010/03/08 10:23:32

    各部屋に温度計を置いてますが、暖房つけない状態でも15度はありますよ。よほど寒い日でも12度くらい…もちろん24時間換気を動かして、ですが

    ちなみに我が家は暖房23度くらいですね。

  72. 428 匿名さん 2010/03/08 11:11:29

    本当に本当にくだらない事ばかり質問してすみませんが、月の電気代はどの位お支払いしてますか?教えて頂ければ幸いです。

  73. 429 匿名さん 2010/03/08 12:06:01

    お金のことを聞くのはちょっとどうかと思いますよ。

  74. 430 匿名さん 2010/03/08 13:34:31

    冬場で一万円位、夏場で七千円位ですね、我が家では。

  75. 431 匿名さん 2010/03/08 14:22:26

    冬8000円
    夏10000円くらいです。
    夫婦2人で

  76. 432 匿名さん 2010/03/08 21:51:24

    ありがとうございます。参考にします。

  77. 434 匿名さん 2010/03/11 10:38:18

    先日は換気・電気代の件、回答頂き感謝しております。ありがとうございました。
    もうひとつ質問ですが、換気をしている為か家中が乾燥しています。そのせいか静電気がすごいです・・・みなさん何か静電気対策をしていたら教えてください。宜しくお願い致します。

  78. 435 匿名さん 2010/03/11 10:46:49

    確かに静電気ありますね
    特にヒートテックを脱ぐときにすごい!

    湿度管理をきちんとしながら加湿器を使うしかないと思いますが

  79. 436 匿名さん 2010/03/11 22:58:10

    なんかK-PLACEの話じゃなくなってるよね。

  80. 437 住人 2010/03/11 23:06:25

    24時間換気についての一連のやり取り、何か見てて気分が悪いのはオイラだけ?

  81. 440 匿名さん 2010/03/13 05:28:56

    >>353の方は契約されなかったのか・・・
    ホームページの残り1戸、なかなか消えませんね。
    もう1ヶ月間、売れてないってことでしょうか。
    それともホームページが更新されていないだけで、
    完売しているのかな?

  82. 444 入居済み住民さん 2010/03/13 13:36:01

    残り一戸ですが、きのう引越の車が来ていましたね。
    あとは契約済みでローンが通ってない可能性もあるかもしれないですが。

  83. 445 匿名さん 2010/03/13 13:36:35

    434さん、24時間換気とか電気代のことを質問しておきながら、「1日中換気しているから乾燥している」って入居者なんですか?それとも賃貸マンションでの話?
    検討者なのか入居者なのか、質問も本当に意味不明だと思います。

  84. 446 匿名さん 2010/03/16 03:27:59

    自演だから、相手にしなければいいんです

  85. 447 匿名さん 2010/03/27 08:07:20

    スーモにエルトレードの分が一戸だけ売りに出てますね。フージャースは完売みたいですが

  86. 448 匿名 2010/03/27 23:04:14

    先日R16を白井方面に走ってると左手の小規模マンションに反対看板出してたけど〜

    ちゃんと読んでませんが プロパストの名前入ってる当り随分前からなのかな〜気付かなった

  87. 450 物件比較中さん 2010/03/30 01:14:28

    K-PLACE 素敵なマンションですね。
    購入された方が羨ましいです。
    キャンセル住戸が、でる可能性ありますか?

  88. 451 匿名さん 2010/03/30 03:59:29

    フージャースのサイトにはキャンセルが出た場合のみ「公表」とありますね

  89. 452 匿名さん 2010/03/30 04:19:01

    喘息の心配はありませんか?

  90. 453 契約済みさん 2010/03/30 04:58:24

    喘息の心配をするのであれば、このマンションに限らず、
    柏の駅周辺に住むこと自体も視野に入れたらどうでしょうか。
    私の子供も喘息ですが、特にひどくなったということはありません。
    喘息の原因は様々で排気ガスだけが原因ではありません。
    喘息にも程度がありますので、お医者さんの判断を仰いだほうが賢明かと思います。

  91. 457 入居済み住民さん 2010/03/31 14:12:56

    なんだかよく分かりませんが、完売かと思ったら
    まだ一戸だけ残っているのですかね。
    しかしほぼ完売のようで一安心ですね。

  92. 458 匿名さん 2010/03/31 14:42:03

    あれだけ値下げすればこの環境でも売れるようですね。

  93. 459 物件比較中さん 2010/03/31 15:00:31

    全然下げてないじゃん。スーモに今出ている価格もかなり高い。

  94. 460 匿名さん 2010/04/01 13:12:08

    まあ環境も建物自体も素晴らしくいいですからね…
    当然売れるでしょうね。

  95. 461 入居済み住民さん 2010/04/02 04:30:46

    手賀沼に近いのが案外メリットですよね。
    植生も豊かだし鳥もいっぱいいるし、素敵な場所です。
    白鳥もいっぱいいました。

  96. 462 匿名 2010/04/03 04:01:00

    無駄な管理費がないし 部屋もオシャレだしケープレスは良いと思うよ!!

  97. 463 匿名さん 2010/04/03 04:09:38

    空気は悪いし騒音もあるし駅は遠いし
    そんなによくないと思うけどなぁ。

  98. 464 匿名さん 2010/04/03 13:42:22

    君の思いこみとは関係なく世界は回っていますので…

  99. 465 匿名さん 2010/04/03 13:50:06

    ここまだ売ってるの?
    はるか昔にマンションズで見たような気が…。

  100. 466 入居予定さん 2010/04/03 14:14:32

    1階がひとつだけ残っていますね。安くはないですが
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166427755...

  101. 467 匿名さん 2010/04/03 14:17:27

    まあ売れ残ってるのも理由がありますからね…

  102. 468 入居予定さん 2010/04/03 14:22:30

    販売会社が出し惜しみしていたみたいですね。何戸かは投資目的で買った業者もいるみたいだし。

  103. 470 契約済みさん 2010/04/06 08:21:26

    このマンションから、柏ふるさと公園には徒歩でゆける距離ですが
    手賀沼公園へ行くには、桜台から直通のバスは出ているのでしょうか?
    手賀の森公園へ行くバスは出ていますが、手賀の森公園までゆけば、手賀沼公園へも徒歩で行けるのでしょうか?
    ご存知の方教えてください。

  104. 471 匿名さん 2010/04/08 01:44:19

    >>468
    そういう理由だったんですね。理解できました

  105. 472 匿名さん 2010/04/08 14:18:12

    >>470
    そもそも手賀の森公園とはどこのことですか?
    手賀の丘公園なら知っていますが…

    いずれにしても、自転車で行くのがいいと思いますよ。
    手賀沼周辺には立派なサイクリングロードが整備されていますから

  106. 473 匿名さん 2010/05/14 15:44:07

    プロパストどうなっちゃうんでしょうか?
    心配です。

  107. 474 匿名 2010/05/15 19:43:47

    事実上は倒産ですが、取り敢えず上場廃止は先延ばされただけで、再生内容には無理がありすぎですね。
    本当の倒産もそう遠くはないと思われますね。

  108. 475 匿名さん 2010/05/16 01:39:14

    契約時にプロパストが売主になっている人は瑕疵担保の問題がどうなるか、要確認ですね

  109. 476 匿名 2010/05/29 11:25:43

    475さん
    無知なので教えてください○○担保とは何担保とよむのですか?そして意味を教えてください

  110. 477 匿名 2010/05/29 13:34:10

    >>476


    「かし」っと読むんだよ。475じゃないけど、答えてみた。

  111. 478 匿名さん 2010/06/03 11:31:23

    よっぽど問題のある建物だと瑕疵担保のことも考えなくてはいけないのかもしれませんが、現在住んでいる感じでは、あまり必要なさそうな気がしています。

  112. 479 購入検討中さん 2010/10/16 04:38:12

    明原にデザイナーズマンションが建つみたいですね。新聞の折込入ってきました。

  113. 480 匿名さん 2010/10/18 00:19:15

    470
    てがの森って、裏のキャンプ場のことを言ってるの?

  114. 481 匿名さん 2010/10/19 15:17:50

    しーん・・・・

  115. 482 匿名 2010/10/20 03:34:18

    キャンプ場なんてあんの?

  116. 483 匿名さん 2010/11/03 12:59:04

    16号側の階段前ベンチの角に誰かクルマぶつけたみたいですね
    タイルが割れてます・・・

  117. 484 匿名さん 2010/11/05 10:29:13

    公園のところにいつも車停車しているので邪魔ですよね・・・ちなみに修理代金は誰が払うの????

  118. 485 匿名さん 2010/11/05 12:08:59

    大きなベンツ邪魔ですよねぇ

    破損の件は当て逃げなら管理組合負担になってしまうのでは

  119. 486 匿名さん 2010/11/05 21:36:25

    ベンツ邪魔です。先日、車の前に駐車禁止の立て看板置かれてましたね。少し笑いました。

  120. 487 匿名さん 2010/11/07 02:55:08

    ベンチだけでなくて、ミラーの手前の角のコンクリも削れてますね。
    めっちゃ迷惑なやつだ・・・たぶん同じ輩の仕業と思うが。あれだけ削れたらクルマの傷も相当なものだろうな

  121. 488 匿名さん 2010/11/07 12:15:03

    管理会社は警察に通報しないんですかね?長谷工コミュニティーは何やってんですかね・・・本来は管理組合ですかね?どちらにしろ見てみぬふりはひどいですよね。

  122. 489 匿名さん 2010/12/06 09:26:54

    いっこうに補修されませんね

    管理会社は何をしてるのやら…

  123. 490 匿名さん 2010/12/09 13:35:43

    管理会社もそうだけど管理組合も何をやっているのかわかりません・・・

  124. 491 匿名 2011/03/13 09:54:04

    地震の影響はありましたか?

  125. 492 匿名 2011/03/13 22:23:00

    室内は特に問題ありません。外壁とかの検査するんでしかね?

  126. 493 匿名 2011/03/14 10:47:26

    やはり今のマンションは頑丈ですね。関心します

  127. 494 匿名さん 2011/03/14 12:42:57

    駐車場前に置いてある車邪魔です。停電に備えてだろうけどもう少し人のこと考えて行動して欲しい。停電は自分だけじゃない。

  128. 495 匿名 2011/03/15 09:49:34

    本当ですね。いつも同じ車です。最低ですね

  129. 496 匿名 2011/03/16 06:42:32

    車に貼り紙とかして注意するべきです。管理会社または管理組合の方宜しくお願いします。

  130. 497 匿名 2011/03/25 21:53:03

    いつも停まってるベンツって誰なんですかね?

  131. 498 匿名さん 2011/03/26 15:48:08

    893号室じゃないの?

  132. 499 匿名 2011/03/29 02:20:14

    1階の入居者さんですよ。

  133. 500 匿名 2011/03/29 11:40:15

    管理会社から注意すべきだ。何やってんだ!管理している意味が無い。

  134. 501 匿名さん 2011/03/30 03:44:07

    そうですよね。

  135. 502 匿名 2011/04/02 02:36:21

    迷惑駐車の件は、去年の理事会からのお知らせ文書に、いろいろ書いてありましたけど…
    見てないんですか?

  136. 503 匿名 2011/04/02 12:46:18

    理事会役に立たないから要らない。

  137. 504 匿名 2011/04/03 06:42:35

    十円パンチをお見舞いすれば?

  138. 505 匿名 2011/04/03 13:03:04

    『十円パンチ』ってなんですか?

  139. 506 近所をよく知る人 2011/04/04 02:28:39

    十円を握ってパンチすることです

  140. 507 匿名 2011/04/04 03:47:29

    10円パンチを知らないことにビックリ!
    505さんはおいくつですか?
    10円パンチとは殴られるより痛いことを言います。

  141. 508 匿名 2011/04/04 09:09:05

    じゃあ一万バンチは?

  142. 515 匿名さん 2011/04/23 05:04:35

    白熱中、話をぶった切って申し訳ないがこのマンションの近くに
    沼南エリカっていうマンション無い?
    あまりのインパクトにちょっとびっくりしたのを覚えてる

  143. 517 匿名さん 2011/04/29 05:03:51

    近くはない

    エリカは沼南町の古い大型分譲マンションだよ

  144. 518 匿名 2011/05/15 14:31:34

    なんでこのマンション廊下暗いの?電球LEDに替えないの?節電はわかるけどなんか暗くて不気味じゃない?

  145. 519 匿名さん 2011/05/18 14:52:49

    プロパストの物件は基本薄暗いのが仕様ですよ(笑)

    ここに限らず、有明や日本橋の物件もみんな一緒です

  146. 520 匿名さん 2011/05/21 03:30:52

    節電で暗いんだよ。仕様で暗いのは分かっての発言だよ。

  147. 521 匿名 2011/05/21 07:41:06

    アッパーライトと玄関照明落としてるだけだからそんなに暗くないだろ…

  148. 522 匿名 2011/05/21 08:30:30

    廊下暗いよ。

  149. 523 匿名 2011/05/22 02:24:08

    今はどこもそうだと思いますが、東電から、共用部の電力の15%の節電を依頼されているそうです。それを踏まえて、それでも、不自由なほど暗いですか?

  150. 524 匿名 2011/05/22 03:04:18

    暗いよ。LEDに変えるべきだ。

  151. 525 匿名 2011/05/22 07:33:50

    15%削減なんて始めからわかってる。テレビでもやってるしね。節電はいいけど電気消せばいいってことじゃないでしょ。今後のこと考えならLEDに変えるべき。

  152. 526 匿名 2011/05/22 22:58:42

    今はまだ様子見のほうがいい。
    ヘタにLED導入した後でさらに15%なんて言われたら意味分からなくなる。

  153. 527 匿名 2011/05/24 11:49:16

    変更があっても変えるべき。節電に協力するならまず玄関のライト消したら?管理会社からのLED交換の提案があってもいいと思うけど無いのかね?

  154. 528 匿名 2011/05/25 06:04:57

    玄関のライトなんてとっくに消えてるじゃん

    狂ったようにLEDLEDって…自分が住んでもない他人の物件の心配すんなよwww

  155. 529 匿名 2011/05/26 11:37:33

    住んでんだけど。あんたはどうなの?

  156. 530 匿名さん 2011/06/02 10:09:41

    今日更新された柏市のホームページ・・・
    こんなに放射線量が高いなんて・・・
    松葉の0.54マイクロシーベルトっていわき市や北茨城市と同じくらいじゃないですか。
    ここは松葉0.54と大津ヶ丘0.35の中間くらいだから0.4~0.45マイクロシーベルトくらい?
    0.45×7時間(子供が外にいる時間)×365日=1.15ミリシーベルト

    年間の基準値1ミリシーベルトを少し超えちゃいますね・・・
    少しオーバーするだけだから、外出時はマスクをすれば大丈夫かな?

  157. 531 匿名さん 2011/07/06 01:09:03

    柏は放射線関連のせいで、不動産の下落率がはんぱないみたい
    資産価値ゼロ 風評被害かと思ってたら測ったら実際こんなに高いんですね
    もともとこの地域はプロ市民やらそういう活動家が盛んなせいで市も動かざるを得なくなって
    マスコミのいい餌食になってます 週刊誌にも柏流山市民はいますぐ引っ越せみたいな記事載ってたし
    まったくいい迷惑だ 関東全般やばいのに なんでここだけw

  158. 532 匿名さん 2011/07/09 02:08:27

    測ってみたら、室内は0.05~0.10程度でした

    都内と全く変わらない数値で安心しました


    バルコニーでも0.08~0.15くらいですから、このマンションにいる限りは放射線の心配は無さそうです

  159. 533 匿名さん 2011/07/09 08:11:39

    ↑本当ですか?
    良かったです!

    ちなみに外はどんな感じですか?

    やっぱり子供は部屋の中かベランダで遊ばせるしかないのでしょうか?


  160. 534 匿名さん 2011/07/09 14:38:17

    1階の外は比較的高いです(特に16号)
    0.20~0.41とばらつきはありますが、柏市が公式発表している周辺の値と同程度という感じ


    ただし、1階もオートロックのガラス扉を隔てて中に入ると数値はグッと下がります
    0.06~0.15くらいです


    おそらく、地面から出ている放射線は木造の家屋は素通りするが、厚みのあるコンクリートにはほぼ遮断されるものと思います

  161. 535 入居済み住民さん 2012/04/06 06:06:40

    ここのマンションは実際どの位の震度まで耐えられるんですかね?
    知っている人いたら教えてください。

  162. 536 匿名さん 2012/04/10 03:50:50

    このマンションに限らず、今の建築基準法に基づいて作ってるマンションは震度7でも大丈夫です

  163. 537 入居済み住民さん 2012/04/16 08:34:00

    駐車場の壁に亀裂が入ってるけど大丈夫・・・建設会社も無くなってるし・・・

  164. 538 匿名 2012/04/17 04:46:49

    何番の駐車場?ウチが使ってる駐車場は一番外壁寄りだけどヒビ一つ無いよ

  165. 539 匿名 2012/04/17 05:08:31

    柏の線量が下がらないのは16号ぞいなら、車かなとも思う

  166. 540 匿名さん 2012/04/25 07:43:14

    線量なんて簡単に下がるわけないじゃん

    柏とか16号とか関係ないよ。セシウム自体が土やアスファルトと強固に結合するわけで

  167. 541 入居済み住民さん 2013/01/19 15:08:57

    いつも停まっている赤い車何とかならないの???お金がなくて駐車場借りられないのかしら・・・迷惑だ。

  168. 542 匿名さん 2013/01/19 15:16:35

    >541

    こんなところに書き込まないで、管理組合か管理人に伝えるべき。管理ができてないマンションって自分達で悪評を広めてるようなもの。

  169. 543 匿名さん 2013/01/20 13:53:02

    管理人も知ってるでしょ。管理できてないないから仕方ない。

  170. 544 yado 2015/12/22 15:12:27

    210㎝高さの駐車位置がありますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [K-PLACE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル西日暮里II・III
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    スポンサードリンク
    ジェイグラン船堀

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    [PR] 千葉県の物件

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸